アニメ『彼女、お借りします』はおもしろい?つまらない?
キャラデザはいいけど、マガジン系アニメはクソアニメ化するから完走するかは分からない。
>>1
ジャンプとマガジンの恋愛は基本クソだからな
はなから期待してない
タイトルから伝わるクソアニメ臭
主題歌の愉しげな感じは良さそう
話は致命的につまらないの一言
共感性やなし、主人公に魅力がないラブコメってのは1番ダメなんだよ…
>>3
それなんだよ
恋愛だけじゃない
成長とかそう言うのも主人公の資質なんだよ
なのに、序盤から最後までクソ
成長しない
顔はブス
性格は歪んでる
レンタル彼女を親に紹介とか俺なら死んでいいレベルの黒歴史だろ。
20でそれすら気がつかないって
それとババアが
S○Xしたか?
はぁ?そんな恥晒しなセリフを言う親が居るか
マジでクソ害悪だわ
>>5
世の中ドラマのような底辺生活をしている人は実際に大勢いるからな。
ネットで知り合った人達にはそんな人が沢山いた。
これを見られる人は違う感性の環境で育ったんだろう。
にしても、ヒロイン未成年なの?
それって合法なのか?
色々と大丈夫かこのアニメ。ま、さすがにアウトなら放送されないか。
分かることがある
お前らでも俺でもこの世界だったらハーレムできそうだぞ
こんなぬるい恋愛価値観ないだろ...
モテないクソゴミ主人公をモテさすのはもうやめろ
ファンタジーじゃねーからな
ただの同人誌だろ
最近の同人誌の方が面白いわ。
お前ら、勘違いしてるようだが、この作品はヒロインの可愛さだけを見るだけのアニメやぞ。
質とか求める時点で無意味だぞ。
主人公が不人気なのは、原作からそうだしな。
なんだぁ? つまらないはつまらないが、ここのコメント、なんか別のアニメのアンチがついでに粘着してねー? このアニメは単純に「気持ち悪い」だけで十分に切り捨てられる。が、見たところここには俺ガイル粘着アンチが貼りついているようにみえる。違ったらすまん。どっちみちこのアニメは気持ち悪い、それだけだ。
数話完結スタイルで、いろんなタイプのレンタル彼女が登場するほうが面白かったんじゃないかなぁ?
おバカな彼女に本気で好かれたり デート中に事件に遭遇しテレビに映ってしまったり、鉄道麻痺で帰れずホテルへとか・・
このカップルがどうなるのか最終回までなんやかんやで引っ張るだけでしょ?主人公に魅力が無さすぎて見続けるのが辛いなぁ。
>>15
どころかハーレムの形を作るからな。
モテ要素のない主人公が不自然にモテる。その理由も鼻で笑うレベルで酷いしで、そんなヒロインも主人公に釣られてクズ女化していくという…
メインヒロインを決めてるのにウダウダと他の女の子をキープし続けてる糞さといい。真面目に同業者?の爽やかイケメン君に水原を奪われて欲しいまであるわ
>>16
作者のクソ妄想だろ
主人公の生臭い日常風景をエンドレスで続けさせるための工夫だろう
ゲロ吐きそうだわ
>>15
いっそのこと主人公は顔面見えないタイプでよかった
ヒロインだけを可愛く見せる方法なら主人公はいらない
なんだこの男子中学生の妄想みたいな話
舞台を大学生にするから本当意味分からん
まんま中学生舞台にしとけよ
とにかく、勘違い、すれ違い、偶然の出会い、偶然の目撃に頼らない恋愛ドラマが見たい。
実写もアニメも、昔からコレばっか。
主人公がキモすぎて無理。1話で泣きながらスマホの画面をポチッたシーンで即観るのやめた
ここまで酷いラブコメも珍しい
よくこんなのアニメ化したね
というか原作のほうがよくこれで連載決まったよねってレベルの糞作品だと思う
何故言わないの?何故帰らないの?何故断らないの?何故怒らないで泣くばっかりなの?と、終始主人公の行動の意味が理解できない。いわゆる”なろう系”の主人公たちもまた意味もなく女に惚れられるからと馬鹿にされるわけだが、それでも馬鹿馬鹿しいにしても惚れられる理由はちゃんとつけられている。”自分たちに出来ないことができる超絶な能力である”とか”優しい”だとか。ところがこのアニメの主人公は?360度どの方向から見ても欠片もいい所が見つからない。ただ自分の体裁を守るためだけに金で女を買い、窮地になればその商売女に土下座する事さえ厭わない。男として、いや人間としてのプライドがあるのか?虫けらだって自分の身を守るためなら戦うだろうに。はっきり言えば何の成長も見込めず、将来性もない男。そのくせ”女とやりたい”思考だけは超人的で頭の中に精○しか詰まってないような下劣さ。こんな男にどうして恋愛ものの主人公をさせようと思ったのか。こんな不快な主人公を考え付いた作者には、悪い意味で畏敬の念すら覚える。
風俗嬢の思考も理解できない。”普段の生活では接点を持たない””ビジネスライク”と言い張りながらなぜか自分から積極的に接点を持とうとしてるじゃねえか。
ラブコメとはご都合主義の塊であり、そのために多少の強引な話作りは必要だとは思うが、このアニメは”御都合”とか”強引”だとかそういったものを遥かに凌駕しており、もはや異次元的ですらある。
そういう意味で言えば「現代の異世界ラブコメ」と言えなくもない?2話まで見たところでの感想はこんなもんだが、もう見ることはないだろう。
実に不快な主人公だ。
>>36
やはり、実写化ですか...もうアニメ見ても意味ないかな?まぁ、すぐに飛び付いて来るとは思っていましたよ。売れない、映画会社がね。
>>37
女しか見てなくて
総合的に評価を立てれない無知無能がいるから最近の視聴者は底辺なんだよ
分かるか?クソ底辺の一部
逆にこれの面白いところってなんだ?って話だよな
女がかわいい!っていうなら不細工な方だろこのアニメの雌共
あんな中身のないゴミキャラに惹かれる時点で同じ穴の狢だからな
>>41
何勘違いしている
現時点で『糞』なだけだ
もしかしたら、この先に面白くなる可能性はあるかもしれないだろ
お前みたいに、ちょっと見てつまんねーみたいなアホな考えの奴と一緒にするな
まぁ。このゴミアニメは期待薄だがな?
もう一つの理由が
一度見たアニメは絶対に見るって決めてるんでな
どんなにクソアニメでも
でねーと評価立てれんだろ?
>>44
あっはっはっはっ
お前バカだろ
文句付けるためにこんなクソみたいな内容の作品を苦しんで見るバカは居ない
評価を立てるなら
全部見てからが普通だろ
俺からしてみたら
その話の話でつまんねぇって言えるのはわかるが
つまんねぇ→やめる→でもクソってのは気にくわんな?
どんなにクソと分かってても必ず見る
そして、評価を立てる
シリアスなアニメなら
1話や2話で評価は立てれんがこんな内容が分かりきったゴミアニメは分かる
だが、稀にくまみこみたいな最終話にえげついのがくる場合もあるからな。
期待ができるから見るんじゃない
アニメ=見るんだよ
んで、評価を立てる
このアニメに関しては
設定が序盤からゴミすぎた
主人公が特にな?
理由は、もういろんな人が言ってくれている事とほぼ同じだよ
長文でわかりやすく言ってくれてる方もいるしな
まぁ、面白い要素なんてヒロインの顔が好み顔って言う評価を度外視した面白い派でしょ?
何度かこのサイトを見てるが、だいたい内容の薄いゴミアニメに関しての面白い側の意見はロクなのがないね?逆に内容が濃い作品は逆 本当に中身を見てるのか?って思える批判ばかり
バカの能無しや底辺はこんなアニメで満足するって事?お前はどう思うの?
極端な事を言うと
このゴミアニメや他のつまらないインキャラブコメより ドラゴンボールAFとかの方がまだマシレベル
それ程までにゴミ
>>50
文見てるか?
見てないのなら返信してくるなよ
見れるアニメは見るって言ってるよな?
ああ、だからこんなクソみたいなアニメを面白いとか病気ってんのか
可哀想なド底辺だな
うーん、糞だったらこんな人気出るわけないと思うんだけどなー。
まあアニメなんて所詮ほとんど好みでしょ
41さんの言いたいことはなんとなくわかるよ
>>43
だったらその好みをわかりやすく伝えないとねー?
今お前が言ってるのは、みんなが面白いから俺も面白いと思うよって事だぞ?
そんなまともじゃない意見なんて誰が参考にする?
批判の人達は
面白くない所
おかしい所
それを言っている
それらも作品の感想
だけどお前らって何かとこっちの人格否定とか
今言ったみんなが人気とか人それぞれだとか
お前らはいつこの作品の良い所を言えるんだ?
人間誰しも完全に見れているわけではないと思う
だから、お互いに悪い所良い所を言い合ってれば評価は変わるかもしれなくね?
他の奴はどうか知らんが、内容をわかりやすくなくても良いから
おもしろいんだろうなーと伝わる文を作れよって話
もちらんこちらも否定する時は出来る限り他人にわかるような叩き方してるが
>>43
まぁ例えば
おもしろい側の意見で
主人公しか求めてないホモ多すぎwwキショイ
とか言ってる奴はなんなんだ?
批判を叩くくせに
内容とは全く無関係の浅い発言は許すのか?
それ時代がよく分からないな
モテなさそうな主人公に色んな女の子が惚れるのは1000歩譲ってまだ許容出来る、個人的には出来ねぇが
これ系の糞な所はゴミ主人公のモテ具合を知らしめるようにモブ男子共のやっかみや嫉みを入れては、何故か主人公のフォローに回るという寒い演出をさせる
初めてのギャルとかもそうだが
友人達の存在意義ってなんだろうな… 設定だけでいえば「何であいつだけ」と言わせるが為なのは分かり切ってる事だが
これに至っては何故か校内でも随一なモテ女が元カノ。しかし別れたという事実があれば、色々気を使ってくれると、良い親友感を出そうとしてるにせよ。友人達って結局この手の主人公を挟んだ女同士の対立、恋横暴とする恋愛の手助けか比較される時しか出てこない
端的に言って主人公にしか旨味を与えないように出来てる虚しい男キャラ共。糞だな…
…極論を言えば良いラブコメは女関係無しに親友キャラがイケメンであるということで、この部分をホモとは言わせねぇわ
>>49
根本的に間違ってるぞ
多分お前の求める内容はモテなさそうな主人公に色んな女の子が惚れる系の作品では絶対に存在しない
こう言う系の奴は
ゴミみたいな主人公をどれくらいモテさすのかを極めるに近い内容だからな
だから浅い
会話も主人公の好感度上げにしかならない
キャラの成長なんてないわな
ハイスコアガールの主人公のお友達みたいな
個人としても面白いし主人公にとってマイナスにならずにかと言ってプラスだけしか与えないキャラでもない
このような絶妙なキャラを
こう言うゴミアニメ作者は書けないから
大概はじギャルとかクソラノベハーレム系モブ顔低脳主人公
まあこんだけ熱く語って貰えるだけマシってもんだろう。
俺なんか1話4分ぐらいで切っちゃって、何も語る事がないもの。
>>51
どうだろう? 熱く語ってるのは、文体からみて、一人が IP 変えて連投で騒いでるようにみえるけど? たぶんここにコメントしたの、10人いないと思うぞ。
>>52
一人は言い過ぎか。IP 変えて、てのも疑わしい。どちらにせよ、よくもここまで執着できるもんだ、と思う。
>>52
お前の頭腐ってんのか?
話し方見れば誰が誰かわかるだろ
epでしか判断できない情弱風情が何を偉そうに10人とか決めつけてんだ?
>>51
コメント多々してる内の一人だが
原作ありきで言ってる部分もあるわ。アニメでも二話時点で糞すぎてな…
見なきゃいい話なんだろうが。
評価とあれば観て、それでコメント残してと繰り返してるわ…
評価=アンチとは限らないと思うが自分はほぼほぼアンチ寄りのコメントしか残してない
褒めれる点があれば別だけども、惹かれる部分が何もねぇ…
>>53
クソにクソって言うのがアンチなのか?
お前ら低脳のアンチ基準てなんだよ
作品に対してつまんねーとか言ったらアンチなのか?
内容を理解して感想を言えて批判するのは
楽に見てない奴やまともな評価を立てないくせに面白いとか言ってる奴らより数倍マシだがな?
ちょっと強い批判したら作品の事をフル無視して個人叩きに走るお前らって気持ち悪いな
あの、批判の方たちは、評価をたてるためにアニメを楽しまずに見ているのですか?
もしそうなのであればですが、アニメをそんなふうに見てほしくないな、と個人的な意見です。
どういう風に言えと言われないと分からない社会人にもなってないガキなので、変なところがあっても無視してやってください
>>54
「数をこなすタイプ」のアニメファンは、経験則からMAXで3話で切る切らないの判断を下すので、ワタシを含めそのタイプは、たとえば1話切りしたならその旨を切った時点で吐き捨てて、それでおしまい。よほどのこのがない限り、当該トピックに貼り付こうとはしない。
ただ、どういうわけだか「オレが嫌いだと思ったものはお前らも嫌うべきだ」と延々貼り付き続ける輩が結構いる。こういうのを「粘着アンチ」と呼ぶ。これは、この投票トークであれば「非表示」で無視するようにするなり、あるいはそっとブラウザを閉じるのがいいと思うよ。
>>55
オレが嫌いだと思ったものはお前らも嫌うべきだって何勝手に決めつけてんだよ
アニメの好き嫌いは人それぞれとか言い訳並べる癖に
こう言うアンチに対しては働かないのな
随分勝手だなお前
都合の良い考えしかできないアホはどっか行ってろよ
>>55
粘着アンチと呼ぶ『ドヤっ』
お前が勝手に他のスレを見てパクってんのか知らんが
正式な日本語じゃねーから出直せよ低脳
>>62
おお。おもしろいくらい通じてねぇや。「俺はお前らのことを粘着アンチと呼ぶ」に正式もくそもあるかいな。あと、たぶん君病気だと思うから、問題起こす前に病院行くか働いた方がいいよ。
>>78
お前が考えた呼称なんてどうでもいいんだよ低脳
意見が合わなかったらすぐ病気とかお前頭悪すぎだほ
義務教育やり直せよド低脳
伝わるもなにも理解する気がないってこと自体を理解しろよ低脳
>>79
君さ、ここでやってることをリアルでそのままやったら全無視されて人として終わるのは理解できてるか? 理解できてないなら引きこもりの世界しか知らないんだから、まず働け。働いてて理解できてないなら病気だから病院行け。といってるだけ。意見の相違なんかどうでもいいわ。
>>80
ネットのことでいちいちリアルに置き換えなければ反論の余地すらないか 現実主義者ですってアピールか?終わってなお前の頭
全てにおいてお前のご勝手な決めつけだろ
働いてて理解できてないなら病気だから病院行け
まとめに文字を打てるようになってから出直せ低脳
低脳ってことは文から証明されてる
俺が働いてないってどこに証明されてんだ?
ネットはネットリアルはリアルは別もしらねぇな?
恥ずかしい奴だなお前
>>55
それにお前のタイプ紹介がかなり必要のない無駄情報だな
お前基準の安っぽい考え方の奴と一緒にすんなって話だぞ
自分語りに必死すぎて周り見えてねーのか?
>>54
はぁ。
フルで見てないなら見てないのに叩くなとか言ってた情弱のゴミ共はどこに行ったんだろうな?
まぁ、お前らと違って
数少ないアニメを
あ〜たのしいー
最高だな〜とか思ってる奴らとは根本的な思考力が違うからな
まぁ、言いたいことは
諦めろよ凡人
>>54
他は知らんが
つまらんからつまらんと言っているだけ
まともな回があればそりゃ褒めるだろ
まともな回がないから叩かれてるだけで
叩く=アンチ
とか思ってるあたりがもう限度なんだよな
主人公が苦手だわ。
まあつまらないかな。
だが、38コメみたいな、たかがアニメ視聴ごときで底辺とか決めつけるようなやつはもっと論外だわ。
>>57
ある特定のアニメの時期になるとこの「底辺」「ゴミ」が口癖のガイジが湧くらしく、文体がやたらに似た数人が、あちこちに出没して今暴れてる。同族嫌悪なのかしら、と邪推している。この作品がつまらないこととは関係なく、目の毒だからやめてくれ、と思うけれど、まぁこちらから一方的にスルーすることでしか身を守れないよな、と思う、結局は。
>>58
ある特定の時期ってお前の浅い目線で物事を語るなよ...
それに目の毒というのなら関わらずにどっか行けよって話
無駄に食いついてガチレスしてるお前もお前が毒だと思ってるやつと同レベルってことに気がつかないのか?
恥ずかしい奴だな
スルーの前に関わりになるようなレスをするお前の間違いを認めろよドアホ
>>57
でました
たかがとか言ってる奴
しょうもないクソみたいな人生の奴が言うことではないわな
>>69
その方がいいな
数あるアニメを選ぶと言う人なら
確実にオススメはしないアニメ
まぁ。このスレ場を見てくれればわかるが
面白い意見のレスなんて面白くない人の批判を批判するクソみたいな奴らだからな
逆に批判してる人たちは
何が面白くないのかを言っている
良い所がないから言えないだけだろうな 言い訳としてはどうせ言っても叩かれるとか逃げの一手だからな
しょうみアニメの事について話してんだから アニメの話で返せってつくづく思うわ
良い所も言えないくせに一丁前に批判を否定する奴頭悪すぎてキモい
>>72
くだらねぇwww 普通にマガジンで連載されたってだけでも十分すごいし、単行本も700万部とか到達してる。好きなものを否定されたら言い返したくなるのは誰でも当然。
ハッキリ言うと
お前ら低脳の言う事なんか糞程どうでもいい
俺のアニメの批判に文句言えるのは
この作品の評価をきちんと言えてる奴だけな
面白いと言うなら
面白い点を言ってみろや
それとも俺の的確すぎる、感想でぐうの音もでないか?
言っとくけどアニメの感想な
お前らアホに対する暴言じゃねーから
せっかくアニメの話をしてるのに
なにしてんの?
まぁ、しょうみお前らにはなにも期待してないがな。
たかが程度でアニメを見てる奴に口出しされたくはないな
>>73
アニメ見てるぐらいでマウントとってるやつが低脳だとか言って見下せるわけないよな。
そういうやつって現実だと悲しい陰キャラだろ。
>>75
ここに「おもしろい」派がほとんどいない時点で、もう満足せんのかねぇ。つまらない派まで相手にして「低能」よわばりしてる時点で、どんだけ神なんだか。よっぽど万能で有能で天才なんだろ。放置が正解だね。
>>75
マウントすら取れない雑魚が粋がるなよ
マウントすらまともに取れずに評価も立てれない凡人が俺のリアルを当てれると思ってんのか?一回己の価値の低さに気がつけよただの肉の塊
>>81
ネットでイキって他人を見下してるやつがリアルでまともな人生歩んでるわけないわ。
賢い人なら、こんな言い方しないもんな。
まあ主人公に共感できなきゃラブコメとしてはいかんでしょ。
同じマガジンで五等分になりきれなかったのは、やっぱ主人公の個性の差なのかね。
見ていてストレスが溜まります。
なんでかな~と理由を考えてみると主人公に共感できないんですよね。
俺は全然楽しめないが、女が見たら面白いんちゃうかな。こういうの好きな女結構おるやろ。
性欲でしか女みないチョロ男を主人公に据えても不快なだけ。
元カノのゲスさは吐き気がする。
あとヒロインのレンカノとかいうデート商法は裏にヤクザいてもおかしくないヤバイ職業
>>90
俺もそう思う。男でも女でもお互い性欲処理の道具だと、俺は思う。そういう、意思が無いなら、最初から付きあわなければいいだけの、話。別に変な趣味は無いけど面倒な恋愛ごつこはやめてくれ。俺は23の時にそう、思い女と付き合うのを、辞めた。性欲処理の道具に頭を下げる事は無い。
マミちゃんは和也のこと好きじゃないんだよね?
千鶴と別れさせたいがためにあそこまでするなんて怖いよ…
まあ最後まで見ないとなんともいえない前提として・・・
悠木碧のキャラが生理的に無理すぎるし、そいつにずっと言われっぱなしの主人公もひどい
売春まがいのシステムと学生にやさしくない金銭レートもつっこむべきかどうか
>>91
レンタル彼女は実際にある商売で、金額もルールもほぼ現実通りやぞ。あんなもんを利用するヤツの気が知れんが、存続しとるいうことは需要があるということやな。
2話まで見たけど、主人公のキャラが洒落にならん位にクソで気持ち悪くて無理だわ。
ヒロインのやさしさに付け込んでる感しか見えないのがどうしようもねぇな…。
まあラブコメで主人公がある程度常識人だったら、話の広げようがないから、こうなってるんだろうけど、こういう類はダメだわ。
面白い所がわからん。
バ和人が嘘と性欲の塊で気持ち悪い まるでチョン なんでわざわざ不快キャラにするかな
第3話まで見た感想。
このアニメは主人公、ヒロインともに、身勝手さと無様な醜態をさらすあたりを楽しむものじゃないのかい?
リアルの恋愛経験があるのなら、男女ともにこのくらいの醜態は普通にさらすことを知っているはず。
恋愛経験をつんでいく過程で距離感がわかり、まともな対応ができるようになっていく。
女に人気があるというのも理解できる。
女性向けの恋愛作品は、男性向けのファンタジーな恋愛ではなく、ガチでドロドロで生々しいほうがウケるし。
自分は恋人がいたことで天狗になり、周囲の人間に対して似たような失礼な行動をとっていた昔の自分を思い出し、恥ずかしさから悶えながら見てるよ。
この作品はリアルの恋愛経験の有無で、評価というより見方がかなり変わるとおもうよ。
>>95
それなら水原にも元カレや恋敵とする男がいないとな。
途中気のあるイケメンが出てくるけど、一方で主人公は元カノが絡んでくるは更に他の女の子をキープし征く。その女の子が男にとってはまぁご都合でリアルなんてないだろ。その後に出てくる男に免疫のない気の弱そうなレンタル彼女にしろ
主人公周りをハーレム的に見せてる時点で男向けにしかなり得んわ
水原に負けんとするヤンデレ気味の元カノにしたってクズヤ以外の男の存在が描かれてないんやぞ
>>95
リアルに恋愛しても
彼女に振られたから黒歴史にハマりにいく馬鹿じゃないからわからんなぁ
エロ動画サイトで架空請求を払っちゃうくらいレンタル彼女とか痛々しい
>>95
お前の意見が一番分かりやすくていいな
そう言う意見は大事だと思う
なるほどそう言う見方もあるのか。と
>>95
2話まで見た感想ですが、言いたいことは多少分からなくもないけど、それであの主人公の残念さはちょっと肯定したくないかな…。
真面目な話、婆さんを安心させるためでも「彼女のふりをしてくれ」と自宅に押しかけてチェーンキーぶっ壊す主人公は、醜態ってレベルで見られないと思う。
こんな不可解な経験は男女問わず普通の人はない。
1話の水族館でヒロインに切れるシーンもそう、理由があってもどう贔屓目に見ても頭がおかしい人を距離感が分かる前のリアルな恋愛と言うのは無理があるかと。
まあト〇ブる?だっけ?あんな感じのこれとは違い?、ファンタジー色の強いものなら、そういう過剰な演出や見苦しい主人公もファンタジーとして多少は受け入れられると思うけどね。
>>95
リアル恋愛経験の有無とは切り口が雑だな、どんな恋愛経験を積んできたかで変わるで。
アインシュタインが「常識とは18才までに積み上げられた先入観の堆積物にすぎない」って言ったやろ?アレと同じや。
>>117
どのような恋愛関係であろうと恋愛である以上、その過程には痛みと苦しみが伴うと自分は考える。
ゆえに、人は相手の前で無様な醜態をさらすし、時には天狗にもなる。
自分は恋愛における過去の自身の見苦しさを知っていれば、この作品の見方は変わるのでは? と書いた。
あなたの恋愛経験には、痛みと苦しみはなく、喜と楽しかないのかい?
痛みと苦しみがあったのなら、噛み付いてくる理由がわからないよ。
>>124
喜と楽だけではなかったが、恋愛絡みで天狗になったことも無ければ人前で醜態を晒したこともないな。
俺が自覚していないだけかもしれんが、自覚していることが経験を活かすための条件だから、ここでは自覚していない=経験していないと考えて良いだろうよ。
俺が味わった辛さとキミが味わった辛さはきっと違うだろうし、恐らくお互いに共感できはしないだろう。だから「この作品はリアルの恋愛経験の有無で」というのは雑だと言っている。
ここまで言わなくとも伝わると思ったんで省いたのはスマンかったな。「伝わると思った」ってのも俺の経験からきた思い込みに過ぎんしな。
>>95
リアルの恋愛経験の有無って自分が彼女出来たことあるから面白いってアピールか?
その底辺思考なら面白いと錯覚できるのも頷けるな
いちいちアニメとリアルを照らし合わせる時点で底が知れるわ
人殺ししてる奴は人殺しのアニメを見るのが良いと言ってるようなもんだぞ
恋人が居て天狗になるのは良いが、20になってあの思考と考えと行動力の浅さは害悪だろ
その害悪にまともに都合よく惚れてる作品がおもろいのか?
ちなみに彼女やかれしができて天狗になる気持ち悪い奴は少ないと思うぞ
そんなキメェやつの気持ちは分からないから別にいいか
>>95
仮に成長性があるなら
応援する気もでるが
何一つ努力もしない 進展が無理やり
醜態を重ね生きるゴミ
主人公の良さは皆無だな
正直に言うとメインヒロインが警察をよべばすぐに終わるラブコメ。主人公クズすぎて、T&Cをいつも破る上に偽彼女(何も知らない関係ない人)を困らせる
おすすめできません
出てくる登場人物ことごとくがこれほどウザい作品はなかなかないな。
その最たるものは主人公だが。
一周してヒロインがまだまともに見えてくるわ。
恋愛もの描くために、レンタル彼女みたいな愛とは対極にあるシステム題材にしたらアカンだろ
3話まで観て思ったこと。
おもしろいかつまらないかという以前に不快。
特に和也の限りなく卑屈で下劣で男らしさの欠片もない人物像に不快感しか持てない。
女性を普段から心の中でメス呼ばわりできる精神構造もすごいが、女に振られたからってレンタル彼女頼むとか女々しいにもほどがある。単にヤリたいだけで彼女が欲しくて、その同じ金払うんだったら風俗行って抜いてもらってこいよと言いたい(笑)
まさかとは思うがここから最終話間際で精神的に成長して男前になった主人公がハーレム状態で終わるとかないよね。
もしそうだったら、確実につまらないに入れるけど今はまだ保留。苦行だと思って忍耐を持って見届けます。
このトピとか見て思ったんだけどやっぱ自分みたいな低脳っいいな、アニメを純粋に楽しめて
>>110
低脳じゃないぞ
フォローする訳では無いが
何も考えてない奴より考えた結果が底辺の方がよっぽどクソ 何も考えずに見てるやつの方が純粋な答えを出せる
そんなにラブコメアニメ観てる方じゃないけど、こんなにしょーもない嫌なヤツだなって思う主人公初めて。とらぶるの主人公の方がまだ好感持てる。千鶴は純粋に可愛い(よくここまでバイトとは言え付き合うなとは思うが)
>>113
ToLOVEるは作者のせいでカスな展開を作られてるだけで初期設定は良い奴だからな
自らの意思で女をヤるというのが無い
和也は命懸けで
千鶴を助けるから
マミとの通話を放り出して躊躇なく千鶴を助けるから
かっこいいよ!みんなアニメでそのシーンを見たら和也のイメージが変わると思う
>>114
全く持って変わらんかったよ…
それまでが酷すぎて、それ以降も糞ってもんでイメージなんて払拭されんわ。どう捉えるかは人によりけりだろうが最低のラブコメ主人公と名高いまであるぞ、ただただ不快値が凄い
>>114
バカが、ひとつのシーンだけでキャラの評価が変わるわけねぇだろ
積み重ねってモノがあんだよ
どんなにそのシーンが良くても積み重ねてきた失態が無くなるわけが無い
この主人公は特にな
>>137
それな
ちょっと一回見せ場を作っただけで魅力には繋がらない。後の展開次第だろうが、これからもっと、酷く、いや……
少しばかりポイントを稼いだところで主人公が気持ち悪いって事は変わらんよ
>>114
それまでのクズなイメージが付きまとってるから正直何しても無駄かと。
そもそも、どういう展開でそうなるのか、そこを見てないのでわかりませんけど、マミとの通話放り出して躊躇なくって、何で主人公にトラウマ作った奴の通話を優先する理由があるんだ?
それを放りだすのは、何のプラス評価にもならないのでは…?
ここまでイライラする主人公は久しぶり。まじで胸糞悪い。あと、ラブコメだから仕方ないかもだけど、展開がラブコメ、って感じで飽きた。
主人公のおばあちゃん子度合いとか、性格がキモすぎる。あと、おばあちゃんも2人を積極的にラブラブさせようとするのがめっちゃウザい。
ほんとここまで胸糞悪いのは久しぶり
主人公は、まぁ、よくあるクズとして、ヒロインの性格が悪いよね。レンタル彼女なんてバイトをしてる時点で普通はまともな人間とは思われないんだよ。
主人公がキモイ、なんて言うか勿体ない、レンカノのことを知ってる友人とかいたら良かった、例えば主人公に、お前大丈夫か?てきなことを言う友人がおれば面白いと思う
元カノの容姿が可愛いエロい=好き。と言う主人公。それを元カノに言っちゃう正直な主人公(乾いた笑い)
つまらん見栄と嘘で周りを偽る知恵遅れ主人公と加担するレンタルビッチ あのまま二匹とも溺れ死にすりゃいいのに 黄色いビッチも今更色目使って気持ち悪い
やっぱりこの手のラブコメを面白いとか錯覚してる底辺に草すら生えない
リアルの恋愛まで絡めてくる俺非童貞バカも居るしクソすぎるだろ。
ゴミアニメの中でも
戦×恋 僕は友達が少ない 俺ガイル ハイスクールDD
並にクソなゴミアニメだな
キャラデザ可愛いだけで「面白い」て層は一定数いるんだからしゃーない。
萌え萌えーだけなのは自分もムリ。
だけど、キャラだけで「面白い」と判定できる層がいるのは仕方ない。
ツボはひとそれぞれだからな。
それより気になったのは一回で4,5万円渡してるんだが
ボッタクリすぎなんじゃね。これが相場なのか?
>>143
こちらをご確認下さい
http://rentalkanojo.com/system/
正直、あの資金がどこから出てきているのか謎だよな。アニメで放送されていないだけで、実は死ぬほどバイト掛け持ちしている or 家族からの仕送りがスゲェのどっちかなんだろうかね。
>>156
ああ、資金の件は思い出したわ…最初にオヤジから100万円貰っていたな。そんで、ソレを潰して支払っているという設定だった。
そんでも家賃、生活費、その他諸々があるんでバイトしていないと厳しいとは思うが。
かつてここまで不快とさせるラブコメ主人公がいただろうかと思わせられる程に一切の好感も抱けない
主人公が糞であるなら惚れるに至るヒロインの価値も下がるというのもの、
冴えない男が美人に惚れられる努力をする形は王道でもコレは明らかそれらとは方向性が違う
ダメンズに惚れるタイプとして気にしなければ別なんだろうが。
なろう主人公に感じる嫌悪感と一緒ですわ
元カノを「エンジェル」って言ったところで切った。
自分のことも、他人のことも悪く言われたことを忘れたのか。
話を進めるために強引にキャラを動かしてるね。
どいつもこいつも言動がおかしいのはそのせい。
リボンの子気になってたのに、出る前に視聴断念。
>>158
ラノベのわちゃわちゃハーレムかマガジンのキモキモ性欲猿か
それだけの違いでしかないだろ
見ていて気持ち悪くなってきた。助けてもらった直後に劣情を催す主人公。どんだけ猿なんだよ。孫の性交渉を後押しする婆ぁ達。こんな婆ぁいるわけねーだろ。
主人公だけクズクズ言われてるけど全員クズじゃん。そもそもレンタル彼女やってる奴もそのコンテンツ使う野郎もまとまな奴じゃないだろ
二次元でまでそんなん見たいと思うオタクそんないないし、つまらない派多いのも納得
楽しく観てるけどちょっと気になる部分もある
和也のお婆さんがセッ⚪ス連呼とか千鶴のおっぱい鷲掴みあそこも遠慮なく洗うシーンは千鶴がかわいそうだった
和也に倍の料金請求してもいいんじゃないの?
千鶴のお人好しすぎるところも問題だな
可愛いけど
ほんともったいない。
こんなに可愛いヒロイン描けるなら、普通のラブコメ作品を描けば良かったのにね。五等分を超えれる可能性はあった。
出演してる女性声優さんですら、主人公を嫌いって声を出してるから、マジで主人公は嫌われてるわ。
>>169
雨宮天
「読んでいて、和也にとにかくイライラしました。千鶴目線で読んでいたからでしょうか?
千鶴はすごくしっかりしているので、和也の優柔不断さが際だって、何なのの!? しっかりしてよ!って(笑い)。
千鶴はすごく共感できるんです。いつも正しくて、強くて、お人よしで、好きになる要素しかありません。
そんな千鶴が、和也に対して感情をあらわにするところを共感しながら読んでいました。
オーディションでも千鶴が和也に対して怒るシーンがあったのですが、私も感じた素直な気持ちで演じました」
>>171
そりゃすかれる所を探す方が難しいと思うけど、どんだけ嫌われてるんだよ…w
アニメ5話くらいまで見た感想
とにかく主人公がクズ、自分のことしか考えない
周りの人間に平気で嘘をつく
その割に要所要所で俺みたいなクズじゃ……みたいなノリを出す
そしてやってることは二股(モテないから二股状態にはならないけど)
主人公をクズにすることでストーリーを動かしてる作品だろうからクズ系主人公が好きなら面白いのかもしれない
こいつの財政が気になったので調べてみたぞ。
1話:親から貰った100万が80万に→元カノと付き合って1ヶ月で振られているので、恐らく5月中旬だと思われる。出金記録は10万円1回、5万円2回なのでコイツの生活費は月15万とする(4月で15万、5月初~開始までで5万)。レン彼に4万円を1回、3万円を1回の計7万支払い。残金73万。
2話:レン彼女に1.2万支払い。残金71.8万。
3話:レン彼女に1.7万支払い。残金70.1万。
4話:支払いは無いが、海に出かけているので7月になったと思われる。5月の生活費残分で10万、6月の生活費15万。残金45.1万。
5話:特に無し。
6話:衣替えしているので恐らく秋口、9月と仮定する。7月と8月の生活費で30万。レン彼に1.7万を1回、恐らく4万円程度を1回。残金9.4万。
一応まだ足りてはいるが、海やらその他交際費もあるんで、恐らく現時点で既に底を突いている。6話の発言からするとバイトもしたことないようだが…最終回では家賃払えずに追い出されて餓死するんかな。
>>176
ちなみにコイツは練馬区在住で、同区の1人暮らし最低生活費が大体15万(お小遣い2万含む)となっている。
ただしコレは自炊は当然の事、かなりの節約生活をした場合なので、コイツのような自堕落な生活&熱帯魚のような趣味を持っていたら到底不可能。
多分20万以上使ってると思うんで、仮にレン彼女を使わなかったとしても6話時点で破産していると思われるが…
るかってやつ一番人気あるらしいけど普通にうざい。最後は泣き落としかいな。和也もうざいしお似合いかもなー
千鶴も別れたって言うからって言いながら情に流されて言えないでいるし
>>179
男に都合のいい典型的なヒロインだろうしな。このヒロインが対抗馬として出て来てからは千鶴も毒されていく、チ○カ○クズ也に嫉妬する要素なんて微塵もねぇのにな
援交女とソレを買うアホ男の話なんだから程度が低くて当たり前だろ。
てか援交ってカネになるんですね。
千鶴もう和也に惚れた?やっぱ死亡確定パターンから命を救ってもらったからかな?
それにしても和也ストーカーまじきもい
思い込みも激しいしかなり危ない人物
ときめいてる千鶴にも理解できない…
あんなん普通に距離おくわ
OPは曲映像共に好きなんだけどなあ
主人公が不快すぎる。どっかの鍵穴ぶら下げたヤクザの息子のほうが全然マシなレベル。声優も有名どころ使っててレンカノっていう設定もあり最初はちょっと期待してたんだけどな。
キャラだけで全て台無し
>>190
楽は引き伸ばしハーレムによる迫害と、最初からくっつく前提でいようが千棘を優遇せんとしてかクズな方向に曲げられていっただけだしな
>>190
その点、この作品の主人公は冒頭からクズ度が振り切ってる。そこいらのリアリティらしいが
大学は同じ、アパートが隣同士だのレンカノ要素を薄れさせるご都合さ加減もあれば。
千鶴を妬んでは執拗に嫉妬心が高い元カノとの板挟みでカス也を取り合う。
出てきて早々に堕ちるもどこで惚れたのか分からないカス也にラブなレンカノ二号、これまた、千鶴を嫉妬させるだけのご都合ヒロインでしかなく。男嫌いを克服する為にレンカノになった子まで現れると
設定が単なるハーレムラブコメでしかないなら尚更に糞やわ
主人公に何かしらの魅力が備わってれば違ってくるんだろうけど、終始性欲抑えてるぐらいで何もねぇ
まぁ、タイトルからしてつまらなそうだなと思ってたけど、試しに何話か見たが本当にクソつまらなかったわ。
まだ百合アニメの方がマシだな。主人公の頭おかし過ぎて正直イライラしてた。
ぶっちゃけレンタル彼女よりデ○ヘ○の方が良くね?
ほんとつまらんから、モテない主人公無理やりモテさせるのやめろ。飽きたわその流れ
自分は関係を持って4年になる愛人関係の女性(とはいっても双方独身)がいるんですが、その女性は会っている間は自然と彼女のように振る舞ってくれて身体の相性も良いので、関係を持って4年を過ぎてとうとう自分が彼女の事を好きになってしまいました。
告白しましたが、彼女は過去の出来事から男に絶望し男を全く信用していないらしく、多分これからも男を好きになる事はなく、男とはこういう関係で会うので十分と言われました。
彼女の事が気になりだしたからなのか、その間自分との待ち合わせ場所で、彼女が知らない車から降りてくる所を何回も目撃。彼女がおそらく他の男とも会っている事を知り、彼女が他の男に抱かれているかと思うと気が狂いそうになります。
そんな状況下でタイムリーに始まったのがこのアニメでした。詳細は違えど自分と被ってしまって観るのが本当に苦しいアニメです。
でも何故か観ずにはいられません。不思議な心理です。
彼女とは今までの関係性で今も会い続けています。彼女を失うのはもう考えられません。今は会っている時間だけは幸せですが、会っていない時間は頭に他の男の影がちらついて地獄です。
愚かな男の愚痴でした。
水原以外のキャラがイカレすぎだろ
瑠夏ちゃんはドキドキメーターだけで主人公好きになる意味分からんキャラだし、その子を虚言癖とか嘘をつく主人公はもっとおかしい というかクズすぎ
190〜200
みんなが言うように主人公も登場する女の子もクズ過ぎていよいよ切ってしまったが、なるほど、特殊な層には刺さるのか。
千鶴もどんどん嘘を重ねていってるね
2話でどれだけ嘘を重ねれば~って和也に怒ったの忘れたのかな?
るかに正論吐かれて千鶴の印象が悪くなる一方
もう素直に認めるべきでは?
あとずっと嘘つかれてたと知ったら和也のばあちゃんショックだろうな
原作だけ読んだけど、好きでも嫌いでもない話。
ずっと文見てて思ったけど
アンチが馬鹿みたい
アニメに興味を抱いて数年になるけど▪▪▪
ここまでクズで気持ち悪い主人公は初めてだ。この主人公に共感したり好意的に思う視聴者はいるのだろうか。あと、放送中「色ボケ肉食脳」に終始したストーリーは観ていてストレスを感じる。ただ主人公が作品の全てではないので、単純な恋愛コメディ―として割り切れば観れなくはない。とにかく主人公が病的なクズ。
元カノとレンカノで揉めるくらいの話ならいいけどさ、親族を騙し続けるのはいい加減に終わらせろっての。
誤解を解く気もなさそうな行動ばかりで見ていてイライラする
アニメ最新話を視聴して、無理やり彼女枠に入ったルカもどうかと思うが
虚言壁扱いするのはさすがに冷めた
そして一番気持ち悪いのは、主人公が嘘ついてると知っている人間がいながら
主人公に都合がいいように流れていく展開
たぶん根底にあるのはひと昔前のギャグマンガのノリなんじゃないかと思ったが
(あいつ虚言壁でさ~とか、主人公が基本ダメな奴とか、祖母のノリとか)
そこからギャグが生まれるわけでもないから、ただただ不愉快な作品にしか見えないという。
主人公一家が最高に気持ち悪い
主人公はtintinに脳ミソつまった発達障害で情緒不安定なゲェジ
その祖母も普通にボケ入ったゲェジ
それ以外はまぁ見れる
ラブコメの主人公って馬鹿だけど優しいだとかブサイクだけど一途だとか、
欠点だらけだけどいいところがあって、そこがヒロインの惚れるポイントだったり、
読者が好感を持つポイントだったりするけど、
この主人公には欠点だけでいいところがひとつもないからヒロインが惚れる理由が分からないし主人公に好感も持てない
やることといったら家族使って同情引くだけ
ヒロインは可愛いしレンタル彼女ってアイディアはいいのにもったいない
主人公が中学生レベルで優柔不断…けど、千鶴も千鶴で主人公に合わせちゃうからややこしくなってるのが凄くもやもやする。
まさか2クールいかないよね?いかないなら、あんだけOPとEDに出てる墨ちゃんの出番少なすぎない?
>>226
ご、ごめんなさい1ページだけだと思って1ページ目しか見てませんでしたわ
しょっぱなの主人公が酷すぎて、1話切りしようかマジで悩んだ。
最初の山と二つ目の山を越えれば、主人公も少しはマシになる。レンカノヒロインも風俗嬢とは、まったく違うので1話で切らなくて良かった。
こんなこと言うとなんだがヒロインそんな可愛いなら主人公にこんな構わんやろ。しょうもないイケメンにケツふるブタ女がよw
現実で似たような経験をしている身として、これは作者や作者の知人の実体験なのか?一度お会いしてそこのところを訊いてみたい位です。
ただ現実は物語のようには行かなくてバッドエンドを迎えそうですが。
和也が破滅しますように
って祈ってたんだけど
2期決定したらしい・・・
そんなに応援されていたとは知らなかった。
不評のコメント製作に届いてないの?
ここの評価はつまらない派ばかり
ドラえもんの主人公ののび太も不法侵入やのぞきで気持ち悪すぎて面白くないアニメになるだろうw
>>236
のび太はそれでしずかちゃんに惚れられてるか? ジャイ子以外の他の女子にモテてるか?
数年後の結婚式にてしずかちゃんがのび太を選んだ映画を見直せや。この主人公は糞すぎて惚れる部分が何一つねぇぞ。それなのにハーレムってるのがまた気持ち悪いんだわ
キャラデザと作画はいいけどな。原作がこうなのか?和也の心理が二転三転するので共感できない
純愛みたいなことを口にしたりもするけれど、冒頭で使用済みのティッシュが詰まっている物を見せられているから、言葉に白々しさを感じてしまう。
ついでにいえば、このアニメのキャラたちの恋愛は軽いよ。
相手が喜ぶことを会えないときに用意していたりとか、そういったことはまずないもの。
していることは、性欲をもてあまして悶々としているか、その場その場で衝動的に行動しているだけ。
最初の数話はよかったよ。関係に奥行きはいらないからね。突発的な行動でも見ていられる。
だからこそ、関係が長引いているのに、キャラの行動は当初とおなじことの繰り返しばかりなので、どうしても違和感が残る。
原作者にとって恋愛とは、モンスターとのエンカウントみたいにその場限定のイベントとしか見ていないのではないかな。
アニメだからね。それでもいいんだろうけど。涙を流していたりする割りに、すごく軽いんだよね。
最後の方で主人公が少しはまともになるのかなと思って
吐き気を催しながら全話見たけど、ダメだったね。
この主人公、なんというか人として異性に対してとか人間関係においても倫理観とか常識が欠落してるんで共感できなかった。
結局自分に都合が良ければ周囲の人間を欺いても構わないってことだろうし、その状態を自分の保身のために維持し続けるくらい卑怯で卑屈な男なのに、なぜか女が寄ってくるというアホみたいなご都合主義的展開。
女を馬鹿にするのもいい加減にしろよと言いたくなる。
そもそもベースとなるレンカノ自体が女性との交際を商品化したクズ商売なんだからしょうがないんだろうけど。
それにしてもこんなのを利用する男もそうだし、どんな事情があるにせよこれを仕事として選択する女も救いようがないな。
んな訳で二期は見ないに決定。
主人公が最高に気持ち悪くてつまらないと思ってたけど
キベとかいうやつのせいで泣いた
>>243
AKB49は本物の前田敦子ら神7も登場させてたり、現実とリンクさせてる部分もあったり何かとアニメ化は無理だと思う。
カス也がモテまくる理由は微塵も分からんが、浦川みのり、実くんはモテるに値する魅力な主人公だもんな
どう考えても、クズの主人公。性欲と気持ちの狭間で色んな女の子に振り回されて、さらに事を荒立ててる。誰にも「嘘だったと公表しないって」麻美が言ったのは相当な温情だったと思うな。性格悪いなら水原のこと公表してるだろうと思うし、本当なら和也が自分の身内だけ呼び出して全て嘘の謝罪を行えば済んだ話。題名まで否定するつもりはないけど、もっと作り方は有ったと思うな。大学費用に貰った金をほとんどレンタル彼女に注ぎ込んだの知ったら俺が親ならマウントで殴るわ。
皆すごいなあ。
客観的に正論を言えばそうなんだろうけど、現実ってそう上手い事いかないよね?
人間ってもっと利己的で欲望渦巻いてドロドロしてるし、男なら安易にオ○ニ○だってするでしょう。
自分を差し置いて、物語には成人君主を求めるとは滑稽というか呆れるというか・・・。
自分の若い頃を振り返って、この主人公を非難できる人がはたして何人いるんだろうか?
上記の方の言葉を借りれば、おそらくほとんどの男達がマウントで殴られる事でしょうね。
>>248
ジャンルがなぁ、中二病でも恋したいとかのちょい痛い人達向けのラブコメアニメだと主人公がマトモな思考回路だからこそウケるのであって、主人公が保身のために動くストーリーでヒロイン達がそんな人に惹かれるってネタが古い……昭和のうる星やつらのクズ主人公をギャグに特化して濁していたんだから、さすがに現代に沿った感性にしないと叩かれても仕方ない…
キャラデザやヒロインが可愛いから尚のこと
>>248
「聖人君子」だぞ。
成人は誤変換だろうから良いのだが、君子と君主を間違うのはいけないな。アニメなんて見ていないで勉強したまえよ、君。
欲求に正直で浅い人生を送ってきた野郎には、このグズ主人公に共感できるアニメなんだろうか。
途中からヒロイン達を主軸と置き換えて視聴することにしたら、まぁまぁ楽しむことが出来た。
でも、グズ主人公に惹かれるヒロイン達って流れは笑ってしまうけどな。
作者の思考が謎だわ。
ある意味興味深い作品だった。
2期やるの!?スゲーな
(笑)
>>251
あれ?「おもしろい」なんてポチッてねーぞ!!
手が滑ったのか?
つまらなくは無かったが「おもしろい」ってのは微塵もない。
「おもしろい」を消したい・・・方法はないのか?
>>253
「つまらない」にしたいんじゃなくて無印にしたいので。
確かに古いスマホだから時々タッチした場所からズレて反応するんだよな・・・
原因はそれか!
251コメ「クズ主人公」が間違って「グズ主人公」なってたわwww
>>259
履歴の消し方がわからない・・・
まぁテキトーに諦めますわ。
大して重要じゃないし(笑)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
よりは、普通に面白かったけどね。キャラも可愛いし
>>257
ラノベのハーレムラブコメかマガジンのハーレムラブコメかの違い
俺ガイルは最高且つ最低の終わり方をした迷作
彼女お借りしますはただただ気持ち悪いだけやわ
>>257
物語の最終と最新のアニメの差だからなぁ…八幡は最初から魅力あって人気あったが、和哉は人気でるかなぁ?最終話までアニメが行くかも怪しいですよね
例えアニメが最終話まで行っても、ハーレム物の最終話なんて叩かれるだけさ…
女の子が可愛いだけに非難も増えそうです
最初から最後まで全てにおいて不快なアニメでした。この漫画の信者が面白くなるとか主人公が良くなるとか言ってたけど、一向に成長する気配がしない。とにかく気持ち悪いアニメでした。一応、最後まで視聴はしたが、2期は見ません。
頑張って最期まで見たけど、1話から最後まで主人公が好きになれませんでした。
最終的にキャラが可愛い、OPのダンス?が可愛いだけで何もいい所が無かった。
つまらないというかクソ、アニメ7話見たけど別れた彼女とキス泣かれただけで好きな女の子がいるのも関わらず付き合う。女子もクズウザイ女の子ばっかり。正直面白いって読む人の心が分からない
主人公の何も知らないくせにで友人に切れ散らかして千鶴はあなたわ間違ってないわでクソ笑ったw
友人が知らない現状を噛み締めて殴られるだけ殴られて慰められてるなら理解できるわ、でもお前に何がわかるんだよって嘘で塗り固めてるくせに一丁前にブチ切れてんのはマジで意味がわからん(嘘で塗り固めてることを自分で許容してるから出来たのだろうが)、何も知らないことを知っている人間のくせに友人の言葉を一ミリ足りとも受け入れようとしない姿勢はやはりチン湖で物事を判断するしかできない知能チン湖化障害を患ってる障○者にしか見えん。そしてその光景を見ながらあのコメントが出る千鶴もさすがENNKOU bitchと言ったところだな。所詮ゴトヨメにあやかって人気が出たクソアニメ、このアニメを見た後にアグレッシブ烈子を見ると温度差で最高に気持ちいいので解毒したい方は天下のキ帝を生み出したサンリオのアグレッシブ烈子をどうぞ。
こんな酷い話を良く書けるもんだなw
人を騙すのを正当化しようとする漫画、こんなのやるから世の中の道徳が崩れていくんだよ!
>>270
こんな一部の漫画で世の中の道徳が崩れるんなら狭い世界だな
鬼滅ぐらい売れてから言えよ
単純にガバガバなとこが多かった。ヒロインと主人公の性格も謎だしあまり好みの性格ではないけど墨ちゃんだけで行って欲しい
そもそも主人公に感情移入できない時点でラブコメとしては成立してないよな。
ヒロインが可愛いから楽しめる人は楽しめるだろうが…俺はヒロインが可哀想すぎてマジでキツかったわ。
俺はいいと思うけどね。ご都合主義といってもどの漫画も同じようなもんだし。主人公も最初はクズだったけど元カノに未練があったからで、映画作るあたりからは男気も見せてるし。励ましデートから関係も進展しそうだしますます目が離せない。
内容的には、面白いと思うけど!?ヒロインがやってるのって違法行為だよね!?問題が起きてない時点で不自然でしょ!?後、大好きなお婆ちゃんに嘘の形での彼女と思わせた時点で胸糞悪いと思った!主人公クソ過ぎ
>>292
なんか、イラつくよね、あの主人公にムカ〜自分で千鶴を注文して!?何でこんな事してるんだ!?はぁ〜意思を持てない弱キャラ分際で!!?その上
お婆ちゃんにウソや、泣いて同情引こうとか、!?自慢思考で千鶴を振り回すところが腹立たしい
バカ主人公でもハッピーになれる展開で同情心を引こうとの事でしょ!?自分にしてみりゃ救い用のないバァ〜カ主人公だと思うけど
俺から、したら
五等分も糞だし!これも
糞なんだよ!マガジン連載って超適当〜ブッコキストーリーが多過ぎるんだよ!センスないわw
展開が遅すぎて飽きる。
毎回毎回心の中でヒロインを褒めるのが特に飽きる。
作者の陰キャ感が丸出しで読むのがしんどくなってくる。
たまに主人公にイラつきながらでも話自体は面白いから楽しく見てた漫画の一つだったけどハワイアンズ旅行でガクンと落ちました。主人公がいつまでもダメすぎ、ラブコメもスポーツ漫画でもアクションでも最初がダメな人の場合は少しずつ成長して魅力的なキャラになっていくのが面白い部分の1つなのかなと思ってます、必須とまでは思っていないけれどこの主人公は成長がなさすぎ…、特に『その時』が来た時にどうするのか?を1番楽しみに見てたのに残念すぎ、
レンタル彼女という設定、お猿脳な主人公、頭お花畑なおばあちゃん‥登場人物の設定が気持ち悪い。
それと後輩の行動がうざいのと声の質も相まって喧しい。
水原を応援したいなら中抜きされないようにもう直接お金渡せばw
2期になってからの瑠夏のウザさが鼻について、現実世界であんなのが身近にいたらかなり面倒くさいだろうなと思いながら観てる。
あ、「どうせオマエなんて相手にされねーだろw」とかいうツッコミはなしの方向で・・・
漫画だけで良かった作品ですな、主人公見栄張りいい加減人でコイツの見栄の為にヒロインが振りまわされる作品で
怒髪天に200%軽蔑大賞男なのでかなりイラつく作品
設定がアレだからやっぱり叩かれてますね~w
でも、個人的には面白かった。ただ、あのフラグの嵐はチョット無いわw あれだけフラグが乱立すれば誰でも人生バラ色で楽しいでしょうねw ・・・まあ、主人公と同じ境遇に立った時に同じ行動力とお預けプレイを我慢出来る自信は無いけどw
知り合い?の女の子の婆さんが亡くなって御通夜に主人公が参列した後に自室でウダウダ言って布団にくるまってるシーンが不快だった。なんか長々とのたまってたけど、あれって要は作者が「この主人公は他人を思いやれる優しい人物なんですよ」ってアピールでしか無くて、真っ当な人間なら一緒にいた親族に少なくとも今生では会えないって現実を少しでも和らげられる様に普段通り遊びに誘ったりって選択をするんだよね。なーんか声色も合わさって、この機に良い格好をして女の子に気に入られるチャンスだぞって浮き足立ってる様にも邪推出来る位に主人公の考えが薄っぺらい。
あと、バイト先の店長の「男は女の子を喜ばせるだけの存在だ」みたいな台詞も糞。んな訳ねーだろバーカ。「男は頭悪くて、女には敵わないねん」って知った風な事言ってた芸人が、裏では女の社員かマネージャーだったかを生意気だと言って髪引っ張って唾吐きかけてんですよ、島田紳助っつー屑なんだけどねソイツ。その場のテンションで卑下して耳触りの良い事言う奴は信用ならねぇの。格好付けるな不細工が。俺はこの糞の後にやる四コマの番組が見たいからチャンネル合わせてるだけなんだから、自重しろ糞アニメ。
「お、俺!お前の事がす!」
電話鳴る
的な焦らしを一生やって引き伸ばしてる漫画