ホルンはいります。
低音楽器と、高音楽器を上手く合わせる。
また、金管楽器と木管楽器、どちらにもマッチする柔らかい音が特徴なので、金管楽器と木管楽器の繋げ役、つまり、接着剤の役目を果たしているので、ホルンは吹奏楽になくてはならない楽器です。たぶん、一番いる楽器と言っても過言ではないと思います。
中低音大事やから普通にいるやろーw
ホルンないとしんどいと思う
メロディ与えられないということは戦力外扱いされてるということだからホルンは吹部に必要ないと思う