ドラミ&真々子&マジンガーZERO&マリオ&サビビー&ゼンカイジャー&全TF&全シンカリオンとオーマジオウはどっちが強い?


トピ主です、書ききれませんでしたがドラミ&真々子&マジンガーZERO&マリオ&サビビー&ゼンカイジャー&全TF&全シンカリオン側にふなっしーとスーパーゼウスとウルトラマンキングもいます。
ふなっしーとスーパーゼウスとウルトラマンキングは書ききれませんでした
2021年6月5日追記
連合軍側にキャラを追加します
ウルトラマンレジェンド、ウルトラマンノア、ジオウオーマフォーム、全勇者ロボ、ラ=グース、アンチスパイラル、ワリオ、カービィ、ソニック
ドラミ&真々子&マジンガーZERO&マリオ&サビビー&ゼンカイジャー&全TF&全シンカリオン&ふなっしー&スーパーゼウス&ウルトラマンキング
って事ですな
ドラミちゃん
性能は兄より上、ポケットもちゃんと整理しているからすぐに道具が出て来る。持ってる道具も兄みたいな中古品のポンコツとは違う。
二本の剣による二回攻撃で大勢を倒す。母親スキルもありやばいチートスペック。
マジンガーZERO
第1の魔神パワー:自己再生
修復スピードは受けたダメージを瞬時に回復させるほどに高まっている。
ダメージを受ける事自体がほとんどないので、Zの状態で受けた傷の修復が主な用途。
第2の魔神パワー:吸収
あらゆるエネルギーや武器の取り込む。敵の攻撃のみならず敵そのものを食らい取り込むことも可能。
第3の魔神パワー:強化
魔神パワー自体を飛躍的かつ恒久的に向上させる。
第4の魔神パワー:高次予測
Zの時とは比較にならない予測精度を誇り、並行世界の観測すら可能とする。その特性により、後述する因果律兵器を大幅に強化する。
しかし、ある事情により観測する範囲に自ら縛りを加えてしまっており、そのことが最終決戦での逆転劇につながった。
第5の魔神パワー:変態
物理法則を無視した形状変化。質量保存の法則を完全に無視した巨大化などもできる。
最終決戦ではマジンガーZを一飲みにしてしまえる程の巨体となった。
第6の魔神パワー:因果律兵器
可能性が1%でも存在する事象を現実として具現化する(因果を結ぶ)ことができる機能。
高次予測と組み合わせることで、並行世界の事象を観測して使用することも可能となる。現在いる世界では可能性が完全に0%の事象でも、並行世界での達成が確認できれば具現化できるようになった。
これにより、ZEROに対する切り札であったグレートマジンカイザーに対しても、「超合金ニューZαを破壊できた並行世界」を観測し具現化することで一蹴してしまった。
並行世界の事象と因果を結ぶ場合は、高次予測に多少の時間を要することが弱点。しかし劇中では圧倒的な基本スペックにより、あまり問題にはならなかった。
第7の魔神パワー:魔神化
ZEROとしての自我を発現し、コクピットに搭乗しているパイロットをも吸収してしまう。吸収されたパイロットは、攻撃性の暴走などZEROの意のままの存在となってしまう。
>>7
白タヌキマリオ
色々な無敵状態があるが、この形態は制限時間無く無敵
因果律操作、ムテキ、ゴッドマキシマム対策
サビビー
あらゆるものをサビビームで錆びさせる。ベルトを錆びさせて腐食させて破壊出来る。
ゼンカイジャー
同じく全ライダー、全戦隊の力が使える。
ゼンカイザーはひみつのパワー
ジュランは恐竜パワー
ガオーンは百獣パワー
マジーヌは魔法が使える
ブルーンは頭が良い
ツーカイザーもゼンカイザーと同様、更にツーカイザーは次元移動が出来る
ステイシーは戦隊や戦隊ロボを召喚出来る
ブレークダウン
車モードでエンジンから出すバイブレーション(振動)によってあらゆる機械をショートさせて破壊、これによりベルトを破壊可能だがゼンカイザーのギアトリンガーも破壊される危険性があるからやはりサビビーのサビビームのが有効か?
スカイワープ
名前の通りワープが出来るからクロックアップも意味がない。
ユニクロン
地球の何倍もデカく、星を住民ごと喰らい尽くす。
アメコミでは宇宙を4分の1を残す形で破壊。
プライマスやマトリクスの力でないと倒せない。
マトリクスはトランスフォーマーにしか使えない。
ダブルフェイス
ユニクロンの脳細胞でありユニクロンの本体。
アストロブラスターを使わないと倒せない。
マイクロン
小型のトランスフォーマーでありユニクロンの細胞
強大な力を持つが故に一歩間違えば一つの文明を滅ぼすほど危険
エアディフェンスマイクロン
飛行機に変形するマイクロンチーム
合体すれば宇宙最強の剣スターセイバーになる
>>16
スターセイバー
エアディフェンスマイクロンが合体した宇宙最強の剣
レースマイクロン
レースカーから変形するマイクロンチーム、合体すれば宇宙最強の盾コスモテクターになる。
スペースマイクロン
ロケットや人工衛星等の宇宙で使うものに変形するマイクロン、合体すれば宇宙最強の銃アストロブラスターになる
>>20
アストロブラスター
スペースマイクロンが合体した宇宙最強の銃
ちなみにこのスターセイバー、コスモテクター、アストロブラスターは3大神器
人間とトランスフォーマーが合体する事で神の域に達したトランスフォーマー、ゴッドマスター。
そのゴッドマスターの中で最も神の域に達した存在。
超魂パワーがあるから無敵
スーパーリンク版レーザーウェーブ
凄まじい破壊力を持つレーザーを放てる
グランドコンボイ
最強最大のトランスフォーマーユニクロンを物理攻撃で倒した
プライマス
トランスフォーマー達の故郷
セイバートロン星の正体。唯一ユニクロンと渡り合える存在。ユニクロンは破壊の神だがプライマスは創造の神。
マスターガルバトロン
ドラゴンボールキャラ並かそれ以上の戦闘力を持つ
ブラックの時より3倍のスピードで動く、クロックアップでも無理であろう
ブラックシンカリオンオーガオーバークロス紅
過去未来異次元を繋ぐ事が可能
更にはルクスヴェテでコピーを産み出したりできる
無視するなら勝手にやるけど
1.まず、白タヌキマリオがムテキへの対策になるという理由は何? 互いに倒せない千日手状態になるというなら理解できる
2.サビビー、ブレークタウン。ムテキの能力無効化は周囲の空間とは断絶するフィールドを張る設定で、これはベルトにもかかってる。そうでないとポーズ中にベルト操作は不可能だからね。だからビーム等も効かないと思われ。他にもバリア的な能力はあるからムテキ以外の手段でも防御可能だし。肉体そのものを粒子とかエネルギーに変えて攻撃を無効化とか可能だからビームも衝撃波も防げるのでは無いかなと
3.ゼンカイジャーがライダーの力を使えるのはどういうこと? 玩具にも仮面ライダーやゴライダーのギアが出るなんて情報は無いんだけど
>>35
オーガオーバークロス紅の力で異次元に封印可能。
粒子化したらルクスヴェテでプログレスクリーナーを生み出して吸い込めば良い。
ベクターシグマの鍵
あらゆる有機物を金属化する、金属化して砕けば終わり
トランスフォーマーはスキャニング能力があるからドラミちゃんや真々子さんの能力をスキャンすれば同じ力が使える
>>5
MMORPGやってる系のキャラどと強制ログアウト可能なクリエイターゲーマーや自分の創造したゲームを空間に展開するゴッドマキシマム相手だとどうしようも無いのでは。ゴマキの場合は別ゲーになるわけだからゲーム内でどんなに強くても意味ないし……
ふなっしー
梨の妖精、倒すには船橋の梨を現実世界から消さなきゃいけない
スーパーゼウス
全知全能の神ゼウス、そのゼウスを超えたゼウスの中のゼウス、それが彼。
全知全能の神以上の存在には無理だろう
>>12
ワープ程度オーマジオウにも出来るし
ワープではクロックアップに対応出来ないぞ
>>41
あの?、ルール読んでました?
貴方はルール破ってます
ルールは>>3
で書いてます
貴方はこれを破ってます
>>55
人の意見に返信して否定するのをやめろと言ってるんです、もう2度目です、次やったら貴方は出入り禁止です
>>63
ムテキとムテキがぶつかり合ったらダメージが通り合う(ステージより)
あとはオーマジオウの攻撃で消滅
>>69
22コメさんは人の意見にちゃんと反論してるけどそれはいいん?
勝手にやるのがいいんならこっちも好きにさせてもらうわ
別にあなたの指図を受けるつもりもない
オーマジオウの強みであると思われる能力を上げていくよ
オーマジオウ自身の能力
パラレルトラパンテ
平行世界、過去、未来に存在する自身の意識と感覚を並列化させる機能で、設定的にはオーマジオウは未来のあらゆる可能性を既に知っている状態でオーマジオウの先手を取るのは難しいのでは
オーマデストリューザー
平成仮面ライダーの破壊の歴史からオーマジオウに時空を破壊する力を与える。平成仮面ライダーだとディケイドで全平行世界の破壊が描かれていて、それはディケイドのせいだとも言われていたからオーマジオウも全平行世界の破壊は可能だと思われる。オーマクリエイザーは創造の力を与える装置で破壊と創造が表裏一体だと劇中やディケイドで語られた事から破壊と同規模の創造が可能でしょう
オーマジオウマトリクス
理論具現化装置で森羅万象を実体化することが可能。具現化と実体化だと意味が違うからどちらを取るかで能力の解釈が変わる難儀な装備だけど
未来創造能力
これはジオウ本編で1度語られただけで後は何も無いですが。ジオウⅡの能力でオーマジオウの力そのものだと言われていた
宇宙を融合させる能力
ジオウvsディケイドの弱体化オーマジオウが使っていた能力。ソウゴがいる複数の世界を融合させていた。仮面ライダーの設定だと世界同士が融合するとどちらも人間含めて消滅します。ビルドでは1度消滅させ新たな世界を創造してね
長くなったので一旦切るよ
>>70
もちろんダメですよ、私はトピ主です。トピ主です言う事は絶対です、22コメさんは1回した程度ですが貴方は既に3回ルールを破ってます。
22コメさんへ、貴方も人の意見に返信してまで否定した場合はもちろん出入り禁止です。
>>73
スキャニング能力を持ったトランスフォーマーはいくらでも居るけどとりあえずバンブルビーで良いや(作中ではスキャニング能力で姿変わってたし)
バンブルビーがマリオとドラミと真々子をスキャニング。
バンブルビーがマリオの能力で白タヌキバンブルビーに変身、真々子の「母のお裾分け」でサビビーとブレークダウンを白タヌキサビビー、白タヌキブレークダウンのする。
これにより効く
>>74
バリアはシンカリオンエヴァで破る
シンカリオンエヴァはATフィールド(バリア)を破れる
歴代仮面ライダーの能力
仮面ライダーセイヴァー
可能性世界を含む無限の多元宇宙の全ての空間と過去現在未来の時間軸と一体化した時間も空間も超越した不滅の高次元存在となってるよ。対象の敵となり得る全ての存在を呼び出す能力もある。あくまで仮面ライダー世界だろと前言われたから他の作品のキャラは召喚できない事になるのかなルール的には
仮面ライダーエグゼイド
あらゆる攻撃、能力を無効化するムテキの力を持つ。20周年公式サイトのホームページにはどんな敵にも負けないとか書かれてる。ファイナルステージだとムテキ抗体を手に入れたゲムデウスムテキに負けたけど。逆にムテキ抗体以外では攻略出来ないと言えるかも知れない。ノベルゲーマーは運命を操作する力を持つ
仮面ライダーソロモン
全知全能に等しい力を持つと書かれている
仮面ライダーエターナル
世界を破壊可能とジオウで設定された他、姿形、能力含めてコピーするダミーメモリを持つ
仮面ライダーゼロツー
観測した可能性を同一世界に展開する能力を持つ他、光速の性能を持つシャイニングホッパーを遥かに上回る速さも持つ
仮面ライダー鎧武
光年距離から平行世界まで行けるワープ能力を持つ他、別時間軸や平行世界を観測することも可能だった。設定的にはセイヴァーより格上ではある
>>72
別にここでどんなコメントをしようが私の勝手です
トピ主だから何ですか?
私にコメントの自由を制限する権利などないです
そもそもここはそういう場所です
ルールとか言っといて
あなたは自分の意見に対しての反論が嫌なだけでしょう?
正面から向き合わずに逃げているだけ、
そんな事言ってる暇があるなら
自分の気に食わない反論に対して反論でもしたらどうですか?
まぁ22コメさんが提示してくれた能力でこのトピの比較対象の者達は対処可能だから
これ以上言う必要もないか
(トピ主は反論させるのが嫌なようなので詳細は言わないでおく)
多次元規模ならゼンカイジャーも同じ、トジテンドにトジルギアに閉じ込められたら終わり(解放するにはトジルギアを破壊しないといけない)。
ちなみにセンタイギアはスーパー戦隊の世界を閉じ込めたギアだからライダーの世界を閉じ込めたらライダーギアが出来るはず。
セイヴァーの力はウルトラマンキングやブラックシンカリオンオーガオーバークロス紅で対処可能。
ソロモンの全知全能の力は不完全(あ、全知全能に等しいって書いてたね、ごめんね)ウルトラマンキングとスーパーゼウスで対処可能
世界破壊なら超時空消滅爆弾で可能だし、例え世界破壊してもキングが宇宙と融合して直せる
ゼロツーはキングの予知能力やシンカリオンアルファエックスの神速で対処可能。
鎧武がやってる事はユニクロンやマジンガーZEROでもやってる
仮面ライダーエボル
あらゆる攻撃を無効化する虚無の空間シールドを持つ。ブラックホールフォームから更に進化して怪人態になると惑星を破壊し吸収することでパワーアップする事も可能。エボルト自身には限界はあった。戦闘能力を50倍にする能力も強い
仮面ライダーゴーストムゲン魂
無限に強化、進化を果たす能力があり、身体スペックだけでなく能力も進化して行きます。新たな能力を得ることも可能です。終盤では全知全能のグレートアイから自分と同じ高次元存在になっていると言われていた
仮面ライダーカブトハイパーフォーム
物理法則を超えた速さとも言われているクロックアップより遥かに速いハイパークロックアップが使える。スピードの設定はせれていないが光速は超えていると言う意見は多い。実際、物理法則を超えたなら超光速になるにはなるだろうけども
ん? センタイギアは介人の両親が歴代戦隊の世界を観測して歴代戦隊の力を模倣して作ったアイテムだよ。だから設定的にも仮面ライダーのギアは存在しないはず
パラレルトラパンテ
平行世界、過去、未来に存在する自身の意識と感覚を並列化させる機能で、設定的にはオーマジオウは未来のあらゆる可能性を既に知っている状態でオーマジオウの先手を取るのは難しいのでは←ブラックシンカリオンオーガオーバークロス紅、ユニクロン、ウルトラマンキングで対処可能
オーマデストリューザー
平成仮面ライダーの破壊の歴史からオーマジオウに時空を破壊する力を与える。平成仮面ライダーだとディケイドで全平行世界の破壊が描かれていて、それはディケイドのせいだとも言われていたからオーマジオウも全平行世界の破壊は可能だと思われる。オーマクリエイザーは創造の力を与える装置で破壊と創造が表裏一体だと劇中やディケイドで語られた事から破壊と同規模の創造が可能でしょう←破壊出来ないようにトジルギアに閉じ込めればいいだけの話し
オーマジオウマトリクス
理論具現化装置で森羅万象を実体化することが可能。具現化と実体化だと意味が違うからどちらを取るかで能力の解釈が変わる難儀な装備だけど←ウソ8OOやもしもボックスやソノウソホントで可能
未来創造能力
これはジオウ本編で1度語られただけで後は何も無いですが。ジオウⅡの能力でオーマジオウの力そのものだと言われていた←もしもボックスで新たに世界を作れる(映画「のび太の魔界大冒険」の舞台である魔法の国はもしもボックスの力で出来た世界)
宇宙を融合させる能力
ジオウvsディケイドの弱体化オーマジオウが使っていた能力。ソウゴがいる複数の世界を融合させていた。仮面ライダーの設定だと世界同士が融合するとどちらも人間含めて消滅します。ビルドでは1度消滅させ新たな世界を創造してね←ウルトラマンキングもそれが可能
ゼンカイジャーのトジルギアは世界を移動したりすれば
対処可能
トジルギア事が破壊する事も出来るだろう
セイヴァーの力は単1宇宙規模のキングじゃ対処出来ない
オーマジオウは世界を複数破壊する事が可能だから
一回直すのが限界のキングじゃ無理
ゼロツーの速度は光速を遥かに超えて1秒で200兆回
行動可能、このスピードについてくるのはシンカリオンじゃ無理だろう
>>86
出入り禁止命令を素直に守れば1週間で出入り禁止解禁しましたが、もう3回も破った為無期限で出入り禁止
>>89
だから知ったこっちゃありません
ここでどんなコメントしようが私の勝手ですので
シンカリオンの性能は運転士の適合率次第で上がるからいくらゼロツーが速くてもそれを上回る事は可能。
それにアルファエックスは神速なのだから、何よりも速い
仮面ライダーエボル
あらゆる攻撃を無効化する虚無の空間シールドを持つ。ブラックホールフォームから更に進化して怪人態になると惑星を破壊し吸収することでパワーアップする事も可能。エボルト自身には限界はあった。戦闘能力を50倍にする能力も強い←ウルトラマンキングには及ばない
仮面ライダーゴーストムゲン魂
無限に強化、進化を果たす能力があり、身体スペックだけでなく能力も進化して行きます。新たな能力を得ることも可能です。終盤では全知全能のグレートアイから自分と同じ高次元存在になっていると言われていた←ウルトラマンキング、ブラックシンカリオンオーガオーバークロス紅、ユニクロンで対処可能
仮面ライダーカブトハイパーフォーム
物理法則を超えた速さとも言われているクロックアップより遥かに速いハイパークロックアップが使える。スピードの設定はせれていないが光速は超えていると言う意見は多い。実際、物理法則を超えたなら超光速になるにはなるだろうけども←神速のアルファエックスには及ばない
まぁ、これまでにしておくけど(反論禁止)
別に私は争うつもりはないから
>>90
私はここのトピ主です、トピ主の絶対命令です。
確かにどんなコメントしようが自由ですがルールを破るのは話が別
後、仮面ライダーの世界観には世界と世界の間にあるマルチバース空間的なのが出てくるけど、トジテンドでそこは封印出来るのかな。マルチバースそのもだから無理かもしんない
オーマジオウには相手の力を上回る能力があるから
シンカリオンは対処可能
ゲンムは好きにステータスをいじる事もできる
言っておくがこれは私の独り言
まぁ、ふなっしーに梨妖精界に連れて行って貰えばいい話し、ちなみに梨妖精界は宇宙でも時空でもありません。
シンカリオンも適合率次第では相手を上回るから無理、シンカリオンについてもっと勉強して出直して来て下さい
>>94
投票トークのルールでは
トピ主の命令が絶対などのルールは
どこにもありません
あなたが勝手に作ったルールに従う筋合いはないです
しかも大好真々子のどんな攻撃や能力の力も無効化するアイテム、その力をお裾分け出来るからいくら強くなっても無意味
MMORPGやってる系のキャラどと強制ログアウト可能なクリエイターゲーマーや自分の創造したゲームを空間に展開するゴッドマキシマム相手だとどうしようも無いのでは。ゴマキの場合は別ゲーになるわけだからゲーム内でどんなに強くても意味ないし……
41コメさんも22コメさんも96コメさんも相手キャラが勝てないと否定する発言ばかり、じゃあ逆にどうやったら勝てるかを考えてみてはいかがですか?
>>115
ラチェットにセンタイギアならぬライダーギアを作ってもらう
ちなみに仮面ライダー次回作、仮面ライダーリバイス。
リバイスならオーマジオウを超えるかもしれないです。
あ、ライダーでも3号や4号ならオーマジオウに勝てる説。
だって3号と4号は本来の時間軸には存在しないので闊歩しないでしょう?。
それに歴史改変マシンがあるから歴史改変マシンでオーマジオウが居ない歴史改変を作る事ができるでしょう
>>114
私は、オーマジオウ勝つと思ったから投票したのですが
考えて見ますが、結局オーマジオウが勝つという結論になるかも知れません。私自身にオーマジオウのが強いという意識や先入観がありますから……それでも宜しいですか?
ライダーの力は正式に継承したものに優先権があるから
ライダーギアを作れたとしても
オーマジオウ相手では負けてしまう
それにオーマジオウには電王の力があるから
歴史改変の影響は受けない
返信は無いけど初めますね
まず。ルールとして全知全能だから、何でも出来るからで勝つという事は言いません。仮面ライダーにも全知全能系キャラは居ましたが結局負けてますし、世の中の全知全能系キャラも大概は出来ないことも描写されてるのでそのまま鵜呑みにするのはどうかなと思いますから
また、ムテキの絶対に負けないという20周年公式サイトの文言も無視します、ゲムデウスムテキには負けてますしね
また、あくまで、私の考察なんで結論に対してそれはおかしいと意見があっても私から反論は致しません
こういう、世界観の違うキャラクターを比べる事には明確な答えなど無いのですしね
ただ、設定が違うとかの指摘は歓迎です。正直全てのキャラを完璧に把握してる訳ではないので
最後に。劇中描写、設定にない事は含みません
前置きって事で一旦切りますね
なるほどです、ゲムデウスムテキがあればムテキに対処出来るんですね。
因みに次回作のリバイスは過去を修正する物語だそうです。
リバイスの過去修正でオーマジオウは消えるのではないでしょうか?
まず、オーマジオウの存在規模と能力、攻撃力をざっくりと纏めます
オーマジオウの存在規模
いわゆる無限の多次元宇宙規模+過去現在未来の全時間軸偏在
攻撃力
オーマジオウドライバーの設定的には同規模を破壊は可能
防御力
エターナルの世界破壊にトリニティで耐えたこと、最終回で宇宙破壊からの多元宇宙創造を行った事から少なくとも宇宙破壊には耐えられると判断
戦闘速度
ゼロツーやカブトハイパーフォームの設定から超光速レベル。因果律操作に由来するの加速能力もありますね
オーマジオウの保有する能力については上でも語られてますね
ここから対オーマジオウを考えて見ます
連合軍という事は1度に全員相手をすると言うことだと思いますが。まず、存在規模から考えると同等かなど思えるのが
マジンガーZERO、オルタニティが来ると思います。マジンガーZEROは平行世界そのものとなり、オルタニティは平行世界の干渉が可能な上位次元存在となっていますね
ただし、マジンガーZEROの場合は閉じた平行世界となり、マジンガー以外の世界を観測できないという弱点があり、そこをつかれて形勢逆転されてますね。オルタニティはそんな欠点も無いですが
ただ、オルタニティは数多の宇宙にまたがって存在する巨体ですが、逆に言うと多元宇宙の枠組みには収まってるんですね。そうすると規模だけで言うならばオーマジオウのが大きい事になるかも知れません
勿論トランスフォーマーの世界と仮面ライダーの世界の大きさが異なる可能性もありますが
オーマジオウの体は無限の多次元宇宙であるので、倒すには少なくとも同等規模の破壊能力は必要と言えます。小説版鎧武作中だとセイヴァー自身が内部に取り込んだ主人公達に反逆される形でしたが。他の作品世界と比べる場合、都合良くオーマジオウが他の作品世界も取り込んだと考えるのは出来ませんから
上げられてるキャラクターで無限の多次元宇宙規模を破壊できるというのは居ないと思います
単純に攻撃力で倒すというのは難しそうですね
なら封印や歴史改変などで消滅狙いはどうだって話ですが。仮面ライダーはあの手この手で歴史改変が起こる作品で特異点やゼロノスカード、シグナルファイズなど対抗策も無くはないです
オーマジオウはファイナルステージで歴史改変食らいましたがファイナルステージを見に来た観客やアマゾンズの持つ平成の記憶から復活してますね。この改変、そもそも平成仮面ライダーシリーズそのものが存在しなくなるという何ともメタな改変でしたから他の作品のキャラクターで出来るかもわから無いですが…アナザーオーマジオウの場合仮面ライダーを世界観、設定のレベルから語っていたバールクスの上位互換と言うメタキャラクターでしたからね
また、セイヴァーの時間軸と一体化設定的にはどんなに歴史を遡ってもオーマジオウはいるので歴史改変そのものが無理と言えます。リバイスは名前しか判明してないので何も言えません
封印の場合、多元宇宙そのものを封印する必要がありますが、それが出来る設定のあるキャラクターは挙げられてる中には居ないのでは無いかと。トジテンドもマルチバース空間そのものを封印できるか不明ですし……仮面ライダーと戦隊って微妙に繋がってますからその辺加味すると多元宇宙と一体化設定がゼンカイジャーの世界まで含むことになります
ウルトラマンキングもスーパーゼウスも能力的には多元宇宙そのものをどうにかするのは無理っぽいですしからねえ
こう、オーマジオウの能力規模的には上げられてるキャラクターで攻略するのはちょっと厳しいかなと
少なくともオーマジオウより「強い」断言するだけの設定は見当たらないですね
で、その上でオーマジオウを倒すことを考えるならばですが
ふなっしーが東映、石ノ森プロと交渉してふなっしーはオーマジオウを倒せせるという設定を追加して貰う
というのが確実では無いかなと思います。
ちなみに多元宇宙規模だからって勝てるとも限らないですね、ウルトラマンは多元宇宙規模のヤプールを倒してますから
怪獣墓場へ行く、怪獣墓場は全ての宇宙と繋がっているので。
怪獣墓場でレジェンドがスパークレジェンドをすればそれにより全宇宙が消える
きこりの泉に超時空消滅爆弾を落とす
女神ロボット「貴方が落としたのはこの“超マルチバース消滅爆弾”ですか?」
ドラミ「いいえ、超時空消滅爆弾です」
女神ロボット「貴方はとても正直ですね、正直な貴方にはこの超マルチバース消滅爆弾を差し上げましょう」
超マルチバース消滅爆弾を手に入れた
超マルチバース消滅爆弾を起動
多次元宇宙規模という言葉だけで括るのもどうかと思うので、一応の私の多次元宇宙規模の解釈を書いていきます。あくまで、私の解釈ですが、私はざっくりと多次元宇宙規模を以下のように分けてます
無限の多次元宇宙規模
無限に存在する多元宇宙全てに影響を与える事が出来るキャラクター群→私の解釈だとマジンガーZEROとオーマジオウが該当します
多次元宇宙規模
無限には及ばないが多次元宇宙で活動し、様々な宇宙に影響を与えるキャラクター群、私の考えではオルタニティTF勢が該当してます。ユニクロンもここになりますかね、トジテンドも此処です
単一宇宙規模
1つの宇宙の中で多大な影響を与えるキャラクター群です。ウルトラマンキングとスーパーゼウスが該当していると思っています。ドラえもんの秘密道具も此処になるかなーと
多次元宇宙間移動可能群
能力的には単一宇宙内で収まるが別な宇宙へと繋がる能力を持っているキャラクター群。ウルトラマンキングも他の宇宙を繋げた能力もあるので上記と此処、両方に属してますね。ヤプールも此処です
能力的には惑星内~太陽系内に収まり、多次元宇宙移動も出来ない
まあ、大半の仮面ライダーとか上げられてるキャラクターでは真々子、サビビー、普通のトランスフォーマー群などが当てはまりますかね
なんで、私の解釈ではヤプールは多次元宇宙規模では無いですね
まあ、私自身は解釈次第ではオーマジオウはもうちょっと規模としては上になるかなあとおもってるんですが
私がオーマジオウのが強いと思う部分はオーマジオウはパラレルトラパンテとセイヴァーの能力的で多次元宇宙と全時間軸に偏在している所になります。つまり、オーマジオウは無限に居るわけですね
その無限いるオーマジオウは並列化しているので、別な時間軸、世界で何が起こるかを全てのオーマジオウが知っています。なんで、別の時間軸のオーマジオウが時空の破壊を行える
というのが、オーマジオウが強いと思う所以です
これを防ぐには多次元宇宙の全ての平行世界と時間軸を観測し干渉できるキャラクターでなければならないのですが、それが可能なのがマジンガーZEROとオルタニティ勢くらいなのと。そのマジンガーZEROとオルタニティ勢も欠点はあるのでオーマジオウのがちょい勝るのでないかな
と思っています
ライドウォッチ壊せばいいだけでは
ライドウォッチって世界が融合した程度で壊れる脆さだったはず
キャラ叩きはやめましょうよ
劇中の説明だとグランドジオウが誕生した時点で平成仮面ライダーの世界は完全に融合してますから、融合が原因で壊れたわけでは無いですね
原因は不明です。時空の歪みが関係しているとは言われてましたが
オーマジオウの場合は完全に融合してスウォルツも倒した後もずっと存在し続けていますし、仮面ライダーの力そのものがオーマジオウの中にあるのでオーマジオウを倒さないとウォッチの破壊も出来ないですね。終盤だとライドウォッチ操作無しに能力を発揮してますし
ダグバやエボルトは数百トンのパンチやキック一発で倒せたけどマジンガーやトランスフォーマーは大きさ違いすぎるし当たったところで何てことなさそう
そもそもオーマジオウってゲイツにドライブとゴーストのウォッチ奪われてますしねぇ
オーマジオウはスペックを無限に設定出来るから
マジンガーZEROとかよりも力は上に出来る
オーマジオウは弱体化する時点で底見えてますよ
オーマシグナルも相手より強くなるのではなく「上回るように調整」するだけですし
ウルトラマンキングと同等クラスのノアでも弱体化してる
重要なのは弱体化する前の強さ
弱体化してるからどうこうてのは違う
実際弱体化してないオーマジオウ相手では勝てないだろうし
あれも世界を作って破壊するという力のベタ踏みなのであって
ちゃんと注意していればあんな感じにはならない
調整するにこれといった意味はないだろう
そういう表現をしてるだけであって普通に力を上回れると解釈しても問題ない
そもそもセイヴァーの世界と融和はセイヴァーの能力ではなく果実の力だったのでは
それとアナザーオーマジオウの力の根元になってる7人ライダーがゴーカイレッドに瞬殺されてるんだがアナザーオーマジオウってオーマジオウと互角の実力なんじゃないんですか?
>>142
まぁ、確かにw
コンボイでもメガトロンでもバンブルでもスタースクリームでも、マリオと真々子をスキャニングし、白タヌキ状態に変身してから母のお裾分けでその木の葉の力をブレークダウンとサビビーにお裾分けし、バイブレーションでショートさせるかサビビームで錆びさせる。
無敵状態による攻撃ですからムテキを破れるでしょう
ライドウォッチは仮面ライダーの力だけで無く存在や歴史も含まれています。この辺は劇中でウォズから説明されてますね
言ってしまえば仮面ライダー各作品の全てがライドウォッチに内包されてます。最終回でウォッチが壊れたせいでアチコチに怪人や各作品の施設が現れたのが分かり易い描写ですかね
また、アナザーオーマジオウはあくまでオーマジオウのアナザーライダーです。アナザーライダーは本元となるライダーと本質的に同じ存在です。つまり、アナザーオーマジオウの力の源はオーマジオウであり、七人ライダーはありませんね
最終回でなく47話でしたね。間違えてました
ムテキについて勘違いされてますが、ゲムデウスムテキがムテキゲーマーの無敵能力を無効化出来たのはムテキへの抗体を持っているからで、ムテキの力があるからという訳では無いですね
>>159
いや、加古川が栄光の7人ライダーのウォッチを吸収してアナザーオーマジオウになってたんですが
アナザーオーマジオウに変身する為に使っただけであって
アナザーオーマジオウ自身の
力の大元が7人ライダーという訳ではない
アナザーオーマジオウ何だから力自体はオーマジオウが元
アナザーライダーの設定として元になるライダーの力と歴史を奪い取ると言うのがあります。なので、アナザーオーマジオウはオーマジオウのアナザーライダーですから、力の源はオーマジオウです
単に栄光の七人ライダーの集合体というわけではないです
トピ主です、連合軍側にキャラを追加です。
ウルトラマンレジェンド、ウルトラマンノア、ジオウオーマフォーム、全勇者ロボ、ラ=グース、アンチスパイラル、ワリオ、カービィ、ソニック
なるほど
ドラミ&真々子&マジンガーZERO&マリオ&サビビー&ゼンカイジャー&全TF&全シンカリオン&ふなっしーとスーパーゼウスとウルトラマンキング&ウルトラマンレジェンド&ウルトラマンノア&ジオウオーマフォーム&全勇者ロボ、ラ=グース&アンチスパイラル&ワリオ&カービィ&ソニック
ですか
ウルトラマンレジェンド
・オーロラルパワー
あらゆる攻撃を吸収して倍にして跳ね返す。
・オーロラルパワー
どんなものも消し去る
ジオウオーマフォーム
オーマジオウから貰った力で変身する為、オーマジオウに似た姿をしているが、オーマジオウは悪役っぽいデザインだったのが、オーマジオウをそのままヒーローっぽくしたような姿。
オーマジオウの上位互換であり、オーマジオウに出来る事は全て出来る。更にはオーマジオウには出来ないライダーの最強形態や最強武器の召喚、アナザージオウiiのように特定物のみの時間の操作が可能
>>168
ソウゴが最低最悪の魔王にならず、ちゃんとした王様になった姿。
もうこいつ一人で充分なくらいだが、勝利をより確実なものにする為に
ジオウオーマフォームがいるなら
オーマジオウ危ないかも
ライダーの最強形態や最強武器の召喚はオーマジオウにも
出来るよ
ジェイデッカーマックスキャノンモード
マックスキャノンの威力は調節可能だから多次元宇宙を吹き飛ばすくらいまでにしたら流石に…
スーパーファイヤーダグオン
禁断の力と言われてるだけあってその力はかなり強大、吸収不可能なビームを放ったり山一つ蒸発させる光線に耐えたり等
ガオガイガー
・ブロウクンマグナム
バリアも破るロケットパンチ
・プロテクトシェード
どんな攻撃も無効化する。
超竜神
・イレイザーヘッド
あらゆる衝撃を消す。多元宇宙破壊もイレイザーヘッドで消す
アンチスパイラル
宇宙の支配者、新たな宇宙を作り出し、それらを支配出来る。
アンチスパイラルが作り出した宇宙に逃げれば多次元宇宙破壊も回避できる(アンチスパイラルが作り出した宇宙はアンチスパイラルが破壊を無効化)
あらゆるものを吸い込み、その吸い込んだものから能力をコピー出来る。
ソニック
ソニックに速さの限界は無い、媒体によっては光速を軽く超えていたり。ゼロツーやクロックアップ対策。
ライダーの力はそのライダーの歴史を継承した者に優先権があるからカービィがコピーをしても負ける可能性が高いと思う
オーマフォームがオーマシグナルを破壊すれば相手を上回れなくなる。
バンブルビーが真々子ちゃんとマリオの能力をコピーし、白タヌキバンブルビーになってから母のお裾分けで木の葉の力をオーマフォームにお裾分けし、ムテキを無力化(マリオのムテキ形態は触れただけで相手を倒す、ムテキは防御力が高いだけで攻撃力は上がらないから)
オーマシグナルは破壊できるようなものなのかは
謎だけどオーマフォームなら可能性はあるかも
触れただけで倒す効果もムテキで無力化されてしまうよ
お互いムテキだからお互いの攻撃が効かなくて永遠に
戦闘が続くだけよ
それにマリオのムテキは溶岩には無力だし
あ、オーマフォームがゲムデウスムテキの力を使い、そのゲムデウスムテキに白タヌキを上乗せ
チノナマコディエンドの力
チノナマコディエンドは怪人の力が使える。
もしゲムデウスムテキが怪人に部類されているならばチノナマコディエンドの力でゲムデウスムテキを
ムテキ抗体の力を持つゲムデウスムテキに白タヌキを上乗せ。
オーマフォームまたはゼンカイジャーがリュウソウジャーの力で連合軍の分身を作ってカービィに吸い込ませる。ウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやマジンガーZEROはでかくて吸い込めないのでドラミちゃんがスモールライトで小さくしてから吸い込ませる。
バンブルビーがオーマフォーム、マリオ、真々子に力をスキャンさせてもらう。
バンブルビーが白タヌキになり、ゲムデウスムテキの力を発動し、ゼロツー並みの速さ、それを連合軍全員に母のお裾分けで
>>179
アンチスパイラルの能力もう一つ、現在過去未来の3っつの時間から同時攻撃
オーマフォーム居るなら連合軍の勝ちでしょ。ライドウォッチの設定とファイナルステージの描写見る限りは2068年のオーマジオウと互角の能力はあるわけだし
オーマフォームのがノリは良いから能力が互角ならノリが良い方が勝つ論でオーマフォームが勝つ
>>201
ちなみにどうでしょう?、この連合軍。
えりすぐりの最強キャラの集いです
>>203
ガオガイガーのヘル・アンド・ヘブンでオーマジオウの内部(68歳のソウゴ)を抉り出してから爆散させるとかも出来ます。
>>215
あと、ふなっしーには274人の兄弟が居るのをご存知ですか?
>>223
ドラざえもんさんはこのトピックを見てどう思いますか?
>>225
そうなんですね。
友達に作ってもらえて良かったですね。
>>228
こちらにも来て下さい…
>>256
こちらに来て下さい、私はここの4コメです
>>268
それな
>>164
でトピ主が追加するって言ってたけどその気になれば全創作物のキャラ対オーマジオウにもできるし後から追加はちょっと卑怯な気がする
あと似たようなトピックが2つもあることも気になる
https://tohyotalk.com/question/145352#msg4015845
また似たようなトピック増えてるし
オーマジオウの攻撃ってジオウに届く前にウールが走ってきて庇えるから音速も出てないと思う
2019年のスペックで既に音速は軽く超えてるし。因果律操作で高速移動出来る設定的には光速超えも余裕なんだ
https://www.pixiv.net/users/51980794
https://twitter.com/POLICE_12_Bpart/status/1039699702239789057
キャラチョイスからしてトピ主白バイ新幹線だろ
2番目までがこいつの隠れ家、3番目はこいつの実態
そうだ。他作品を汚そう……
投票トークに現れては、様々な作品を汚す白バイ新幹線
>>4
オーマジオウにだって
時間停止、時間逆行、未来予知、時間加速
相手より強く設定される
年度右派で相手弾く
空中飛行
エックスの深海10000mでも活動できる能力
BLACK RXの不思議なことを起こせる力
バイオライダーの液状化、解毒
ジェイの40mまでの巨大化
クウガのモーフィングパワー、自然発生「内側から燃やす」
アギトゴーストの無限進化
龍騎のミラーワルド「ドラミちゃんなどは入れないから引き摺り込めば勝利」
クロックアップ「雨粒が止まって見えるほど超高速で移動できる」→上位互換ハイパークロックアップ「時空越えられるクロックアップより速さ上、パーフェクトゼクター100キロ圏内のものを崩壊
ノリ良ければ勝ち
ディケイドの時空を繋ぎ世界を破壊
宇宙でも活動可能
スリープで眠らす
絶対ダメージ受けない、スペック2倍に
レベルビリオンのスペック増加
エボルトの生命を吸い取れる
ファイナルスーテーじだとさらに
ゼロツーの予測
液状化、氷漬けにできる、不死身になれる
物語を消したり作ったりできる
全物語の力を使える
ギーツの時間関係なし、神様なので願いを好きほうだい叶えられる
タイクーンの切る技強化
ファンタジー攻撃無力
さらに20個の宇宙を破壊して21個目の宇宙を作ることもできるもう神様でしょ
>>32
オーマジオウ
オーマジオウにだって
時間停止、時間逆行、未来予知、時間加速
相手より強く設定される
年度右派で相手弾く
空中飛行
エックスの深海10000mでも活動できる能力
BLACK RXの不思議なことを起こせる力
バイオライダーの液状化、解毒
ジェイの40mまでの巨大化
クウガのモーフィングパワー、自然発生「内側から燃やす」
アギトゴーストの無限進化
龍騎のミラーワルド「龍騎ライダーとオーマジオウディケイド以外はは入れないから引き摺り込めば勝利」
クロックアップ「雨粒が止まって見えるほど超高速で移動できる」→上位互換ハイパークロックアップ「時空越えられるクロックアップより速さ上、パーフェクトゼクター100キロ圏内のものを崩壊
ノリ良ければ勝ち
ディケイドの時空を繋ぎ世界を破壊
宇宙でも活動可能
スリープで眠らす
絶対ダメージ受けない、スペック2倍に
レベルビリオンのスペック増加
エボルトの生命を吸い取れる
ファイナルスーテーじだとさらに
ゼロツーの予測
液状化、氷漬けにできる、不死身になれる
物語を消したり作ったりできる
全物語の力を使える
ギーツの時間関係なし、神様なので願いを好きほうだい叶えられる
タイクーンの切る技強化
ファンタジー攻撃無力
さらに20個の宇宙を破壊して21個目の宇宙を作ることもできるもう神様でしょ
>>35
巨大化して40mまで時間止めてパンチ、キックの連続技を喰らわせて崩壊させる
>>98
僕知ってますよ
アルファーエックス未来から来たシンカリオン
シンカリオンは超進化研究所が作ってる
グランクロスは強力
主人公期は前半E5はやぶさ後半E5はやぶさマークII