ドラマ『特捜9(ナイン)』はおもしろい?つまらない?


とりあえず新人に失敗させ、元々の職員の株上げに必死になってるのが垣間見得る酷すぎる脚本、キャラクター設定。
被害者加害者のキャラクター、事件の構造はいいのだから一新すれば良いものを、一々不自然な演出と先述したキャラクターデザイン等でこちらを不快にさせる呪詛ドラマ。
9係は青ちゃん主任までは面白かったけど、以降かなりつまらなくなった。
9係はただの刑事ドラマではなくて主要メンバーの人間模様が良かったのに、妙子青ちゃん、早苗矢沢、つかさ村瀬、この3カップルがほとんど見れなくなって、ただのシナリオの薄い刑事ドラマになり下がった。
>>6
よく脚本を書くメインシナリオライターの深沢さんは私の母校出身。たまに書く岡崎さんはわたしの恩師。どちらもつまらない脚本を書くから、尊敬できなくなった
演技が本当に下手。脚本がダメなのか。渡瀬恒彦さんがいなくなっただけでこうも駄目になるとは思わなかった。何か全体的に安っぽく感じている。
脚本が微妙。容疑者が無名俳優だし特捜がわざわざ捜査するような案件ではない事件も多い。緊急取調室は面白いのになぁ…
脚本が駄目。1話の小屋までどうして浅輪運んだのか。リアリティなし。あと、どうして新人刑事は爆発で死ななかったのかなど。
田吾作の井ノ原とブリッコオバサンの羽田美智子がメインでは物足りないし、華がなさすぎる。脚本もつまらないし、渡瀬恒彦さんが亡くなった時点で終わらせた方が良かったと思う。
演技にすごい違和感があります。ストーリーも何か…変で面白くないし、なんで?って気持ちになる。それ必要?ってことするし、主役のいのっちも嫌な奴だな…って事平気でする。
井ノ原では色気や華がなさすぎる!特に渡瀬恒彦とは比較のしようもない!さらにストーリーの中で出世する場面があったが、1人で勝手に動いたあげくに拉致されるような設定をしておきながら、嘘だろ!?としか思えないほどあきれるしかなかった!とにかく渡瀬恒彦とともに終焉をむかえさえるべきだった!ついでに触れておくと、ずっと以前からテレ朝のドラマは好きだったが、同様に全く華も色気もない内藤剛司を複数番組に起用するのも意味不明に感じている!昔ながらの演出家がやたらと喫煙シーンを多用するようにどこかズレている印象が強くなってきていてとても残念である!
演出なのか話し方がみんな似てる(語尾をのばす感じ)
山田裕貴のキャラいらない、殺人犯追ってるのにおとぼけいらない。
犯人がだいたいよめてしまう。
ずっとみてきたけど走ってるシーンとかいらないな。
わたしはのんびり馴染みのメンバーを見たかった。
頑張ってみてきたけど、もうむりです。
井ノ原さんは、ちょっとダメな若手くらいの位置が関の山で、主役は無理ではないかと思います。主役にするならするでまったく違った感じにしないと。井ノ原主任すごい、みたいな流れにするためにみんなのセリフが薄くて安くなっている。無理な人を主役にした時にありがちな感じ。9係の時は、設定が安っぽいと思いつつもそれなりにまとまっていておもしろかったのに。
>>21
強いて渡瀬も演技全部同じで下手ですけどね…
タクシードライバーおみやさん全て同じ演技wwww
それでも渡瀬さんは好きでした。
CM最近多くない?番組の半分はCMで中身が空。特捜9人だけでなく、全てテレビは良くない
相棒>捜査一課長>特捜9
以前期待して見たがあまりにつまらなく2度と見ていない。
刑事ものにしては、軽い、事件があったでも、深刻な感じにとれない。羽田さん口紅真っ赤、刑事が真っ赤じゃね
ホームドラマ見てると様、相棒の様に、物語の中に入れない。チャライ。なぜ何作もやるのかなー!見たくない。
テレビ再放送ばかりで面白くない。スポンサーが悪いのか、番組作り頑張ってほしい。80歳の母、全然テレビ面白くないと、テレビだけが
楽しみなのにね
刑事ものだか、ホームドラマの様でスリルがない。コロナウイルスで家に居る人もいるし、もっと番組作りして。だから外出自粛と言われても、遠出し遊びに行く馬鹿が居る。
>>78
特捜9のせいにするな
スリルがないのなんて昔っからだろ
スリルがあって面白いドラマで永続きしてるのありますか?
>>81
サスペンスって誰が言ったの?俺は違うと思うけど
個性が強いおっさん達を楽しむドラマだと思ってるから、
若い人には向かないっしょ
パッとしません。臨場感なし。良く放送するなと思います。パチンコ屋に行く馬鹿コロナ広げないで。
羽田さん化粧濃い。刑事は、薄化粧口紅が濃い。おかしな親子も面白くない。渡瀬さんがいる頃からつまらなかった
身辺警護人が面白く。相棒も飽きてしまったが。楽しみが増えた。コロナでふらふら男を求めてホストクラブに行く人やめてほしい。欲求は抑えられない?コロナ広げないで
視聴率あるのかしら?最近テレビ面白くないし、中途半端な時間に始まりいつ終わったかがまるでわからない番組が多くつまらない。クイズ番組もお笑い系の人を出してつまらないギャグを連発イライラします。
渡瀬さんのときはまだみれましたが、申し訳ないが本当につまらないのです。ストーリーはもちろん、演技の質が、生意気言ってすいません。
また四月から始まるらしいが、顔ぶれもつまらない。テレビ朝日は、最近つまらない。Qさまも、毎回同じことをやり出演者も同じ顔ぶれ。馬鹿みたい
再放送でやってるの見てるけど、ドラマとして出来が本当に酷い。出演者だけが演技して終わってるだけ感ある。エンディング曲も合わないし、曲かけるタイミングもおかしい。
中身がない。チャラい。みんな息があってると出演者は言ってたが、カスばかり。最近テレビが面白くない。売れないお笑い芸人が
出て安いギャラで済んでる。羽田美智子化粧濃い、嫌い
こんなにつまらない番組なのに、続くのか?渡瀬恒彦の名誉なのか?わざとらしいセリフ。刑事物なのに臨場感がない。もっとハラハラ感が、欲しい。井ノ原が、弱々しい。一番見たくない。
最近テレビが、どの局も面白くない。テレビなくなればいい。特捜9羽田美智子いらない。
パッとしない。ドラマの脚本が悪いのか?ダラダラとやっている。スリル感なし。キャスト最低、羽田美智子、イノッチ、斉藤由貴ミスキャスト。良く長くやってるよね。渡瀬さんの為に続けてるのか?馬鹿ぞろい。さっさと番組潰して欲しい。見るテレビない。
やっと最終回待ってました。下手な役者揃い、芝居が臭い。なんでこんなドラマが続くのか不思議。二度と見たくない
又4月から新番組としてやるの!キャストもカスばかり、羽田美智子も井ノ原も刑事物には、似合わない。ホームドラマが一番、茶の間でお茶すすってるのが関の山。絶対見ない。
渡瀬さんがいなくなっても、今までずっとみてきた。
津田さんだけでなく、宮近くんまでいなくなってるし、微妙になってきた。
既存のキャストだけで何とか特捜班を続けていくならともかく、新人いらないし、もはや私の好きだった「特捜9」ではないので、卒業しました。
何故、若い世代に受け入れられることばかりにこたわるのか?何故、長年の視聴者を大切にしようとしないのか?やり方がひどすぎる。降板した津田さんの気持ち、わかるよ。
村瀬さんがいなくなったら驚く程つまらなくなったけど、もはやそれは関係無いレベルで酷い。脚本や演出など、裏方のどこがいけないのかは分かりませんが、驚〜〜愕のテンポの悪さ、つまらなさ!無理矢理2話連続にしたせい?そもそもあのあり得ない展開は羽田美智子も将来ゲストになる布石?一般的な刑事ドラマに比べると3段飛びで進むようなあのスピード感はどうした?これじゃ吹越満も勿体ない。 もう、単純にやめたら???
シリーズ化するほど面白くない。井ノ原は主役には向いてない。内容もイマイチ。渡瀬恒彦がいなくなった時点でこのドラマは終わり。
捜査一課長は好きだった。なのに、10話で終わったのに、こっちは12話まで?昨日で終わったのに、完結報道ないし、続けるつもりなの?もう勘弁して欲しい。私としては、刑事ドラマらしくない所や人間関係の絡みが好きだったのに、これ以上壊さないで欲しい。こっちを打ち切り、捜査一課長を続けて欲しかった。
また四月から始まるの?茨城の厚化粧ババアと冴えないジャニーズ上がり。
相棒もつまらなくなったし、新シリーズを作って欲しい。
前の主任(幼い女の子を引き取った方)の時まではおもしろかったです。三ツ矢や高尾はほんとにいらないです。渡瀬さんがいなくなったのもそうですが、この2人が入ったことで粗悪度がとても増しました。二度と見ません。
再放送の為のジジババドラマだって無いと困るでしょ
向かないと思った人は他のチャンネルにするなりすればいいだけ
他のチャンネル無かったらごめんなさい