ドラマ『Missデビル 人事の悪魔・椿眞子』はおもしろい?つまらない?


アホみたいにつまらなくて15分で見るのをやめた。女王の教室の劣化劣化劣化版?菜々緒ちゃんのメイクやファッションに始まり、何から何まで、バブル世代のおじさんが自分の好きなものを作っただけなのか?と思うほど古臭くて古臭くて、目も当てられない……それこそ時代背景がバブル時代ならまだしも……。素人の趣味丸出しな映像作品のようなものを、全国に垂れ流されても困る
会社勤めです。第一話、ストーリーは極端でしたが、近年の不景気の世の中における会社の一面を表現しており、とても面白いかったです。実際にあんな研修があったら、もちろんブラックですが。
今回はストーリーが想定内で、つまらなかった。働き方改革を題材にしたのは、実際に色んな問題を抱えている改革だから、良い着眼だったと思うけど。
会社勤めしていますので、色々重ねて見ちゃいます。正論言ってて、スカッとします。すごく面白いです。
面白い、面白くないは関係無い。
物語の作り方を解ってないで作ってる。
行き当たりバッタリ脚本。
会社のことは知識が有っても、それを物語にするほど熟成されてない。
で、何で退職させられる奴は全員、番組の後半で後出しジャン拳で負ける展開なんですか?
役のナナオさんは何で知たり顔で情報をひけらかす?
企業の個人情報ってそんなに安いのか?
誰を読んだら横領・汚職の社員をサーチ出来る?
ナナオさん頭はコンピューターか?
コンピューター使っても数ヶ月掛かるし、結局はナナオさんの頭次第って事になる。
一体どんな設定なんだよ。
記憶の無駄遣いだろうよ。
あるドラマの回で、二重契約で会社からインセンティブ貰ってたけども、そんな金額なんか微々たるもんでしょ?
で、そんな金額で犯罪犯すのかよ?
てか、帳簿上金が動いても動かなくても、客か会社のどっちかの口座から取引記録は残るだろ?
長年、客も会社なんにも気付かんかったって事?
あと、刑事事件ではあるけど大した罪じゃない。
大した罪だと言うなら、何年に渡って何千万円分騙しおおせたか、会社の無能さと併せて明るみにしろよ。
金額が小さければ、回し蹴りされるような派手な事件じゃなくて普通に免職させれば良いし、金額が大きければ会社のチェック機能がどれだけ無能かを曝せば良い事。
何も、ナナオさんが鬼首取った様な大騒ぎすることじゃ無い。
この後どんな展開が訪れるのか、針小棒大なオチを見せられるんなら時間を返せってなるかも知れないですよ。
今日はワーカホリックがテーマだったね。ドラマのとおりと思った。ストーリーの詳細は省くけど、やらなければならないと思い込んでたことよりも大切なことが有り、それを置き去りにしてたのに気づくのは、思い込みから解放された後だろうね。ドラマみたいに、誰かの助けで解放されたら素敵だろうけど、現実は深みに嵌るとなかなか抜け出せない。産業医か心理カウンセラーが付いている会社なら相談できるけど。同僚にはなかなか相談できないしね。真面目な人ほど、そういう状態に陥り易い。
西田敏行がこんな駄作に出るなんて…なんてもったいないことを
菜々緒見たさで見たけど化粧もファッションも残念。
なので録画してチラ見して削除。
「ファーストクラス」の時の様な化粧とファッションならもっと見るひといたと思う
菜々緒様は大好きだけど
白石オソマが好きじゃないから見てませーんプリレジェのヒロインなんでしょムカツク
>>21
なんか、、セクゾの、あの子のことみたい
自分よりも人の為に耐えていたんだよね ごめんね
植え付けられた異常な価値観から解放されて、
本来の自分に戻れていたらいいな。。。