東方キャラとドラえもんはどっちが戦ったら勝つ?
あともしもボックスは仮想世界見たいものもので現実じゃないけど使ってるとき壊せばその仮想世界は現実になるらしい
無双封印→四次元ポケット封印可能
天弓千亦→所有権を失わせる程度の能力
ナズーリン→ネズミ妖怪なので追いかけ回して時間稼ぎ
銀河破壊爆弾→銀河破壊したところで幻想郷に被害はないし幻想郷で戦っていなくとも紫、隠岐奈の境界とドアで異世界に行けますが、それ以外にも岡崎夢美→パラレルワールド神綺→魔界
仙人(華扇や青娥など)→自分達の世界、などがありますが?
そして不老不死、戦闘不能にはなるけれど死ぬことはないから長い時間をかければ天才医者の八意永琳で直せるかも、全妖精→幻想郷には妖精がうじゃうじゃいる、妖精は雑魚と思っている方もいると思いますが東方の妖精は髪の毛一本でも残っていれば完全に再生可能、銀が破壊できるんだから一本も残らない?その髪の毛一本だけを紫たちの異世界に送れば大丈夫です(運ぶ時間も少ないし)
あと能力的に純狐で生き物じゃなくても存在消せれますね
まずですねドラえもんの世界の技術力で考えるとビッグライトやスモールライトタイムふろしき、あらかじめ日記など人類はかなりの技術力を得た世界線でそこで22世紀に開発されたネコ型ロボット、ドラえもん数々の秘密道具がポケットに入っている中には戦艦大和や、孫悟空を呼び出せる力もある(本当そういう道具がある)地球破壊爆弾や銀河破壊爆弾もある、話は変わるが貴方達はドラえもんズを覚えているだろうか?7つの国から選ばれしネコ型ロボット達が伝説の秘密道具、親友テレカが彼らの手に渡ったのをご存知だろうか公式からは消されたが彼らの功績は大きい、メンバーは、キッド、王ドラ、ドラメッド三世、ドラリーニョ、エル・マタドーラ、ドラニコフ、ドラえもん、これは国になっている、それぞれには秘密道具がありキッドの空気大砲、スーパーひらりマントなど通常の秘密道具よりも強化されたものが使用されている、彼らの友情は相当な物で今も尚、彼らの功績が忘れられることは無いだろうこの七人が力を合わせば東方など木っ端微塵だろう。
天弓千亦さんでドラえもんの道具の所有権無くしてそのあと本体倒せばいいんじゃ無い?フランとかで
>>638
詳しく調べてないから東方側には入れないけど分身じゃ無理やで
ドラえもん側は勝ちカードのそのウソホントを発動させるのが重要だと思う
問題なのは使う暇がないのと強奪が容易な点
ドラえもんエアプな俺がどっちと決めるのは無責任過ぎるから投票せんでおくね
>>646
あいつなら「霊夢とか魔理沙とかそんなの関係ない!ドラえもんは大切な仲間だ!マスパでも何でもこい!」と言うもの
>>2
長文失礼します
もしもボックス対策
電話する暇はありません
どくさいスイッチ対策
私の記憶では効果は1日でした永遠ではないです。それと出した瞬間フランで破壊できます
透明マント&石ころ帽子対策
スターの能力でばれます
銀河破壊爆弾&地球破壊爆弾対策
少なくとも不老不死キャラと地獄のコアを破壊しない限り絶対に死ぬことはないヘカーティアは生き残ると思います
ビックライト&スモールライト対策
萃香の能力を使えば大きさが変わっても元に戻ることができます
どこでもドア対策
豊姫の能力は公式の漫画を見る限り相手のテレポート系のテレポート先を自在に変えることができているので意味がないと思います
ころばし屋&ころばし屋z対策
もし人形判定ならばアリスの能力で逆利用できます。
人形でなければ桂姫の能力で作られた偶像と戦い続けるでしょう
ソノウソホント&ウソ800対策
言っている&飲んでいる暇はありませんし、サグメの能力もほとんど同じ能力が使えます
あらかじめ日記対策
書いている暇はありません。映画を見る限り火には一瞬で燃えているので妹紅やちやりの火攻撃でいけると思います
四次元ポケット&スペアポケット&四次元ゴミ袋対策
紫の能力を使えばポケットに手を突っ込んでもポケットに入れた手が別の場所に出るようにしポケットすらつかえなくすることもできます
とりよせバッグ対策
さきほどの紫の能力でいけます
魔法辞典対策
聖がいるので無理でしょう。あと読んでいる暇はないです
タケコプター対策
これは言うまでもないです。
東方キャラは強いキャラほのとんどが飛べますし、ドラえもんはタケコプターが壊れるもしくは電池切れで使えなくなります
名刀電光丸対策
妖夢で時間稼ぎぐらいはできると思いますがさすがの妖夢も名刀電光丸には中の下くらいでしょう。しかし、相手が千亦の場合は能力を使われ名刀電光丸は使い物にならないでしょう。そして、名刀電光丸は電池切れがはやので輝夜で須臾を操れば一瞬で電池切れにしてただのおもちゃにすることもできます
ポータブル国会対策
法案を書いている暇はありません
必ず実現する予定メモ帳対策
書いている暇はありません
こんな感じですかね?(あくまで個人的感想)
>>668
あと東方キャラが1人までならつぎの中ですかね
十六夜 咲夜(時間を操る程度の能力)
レミリア・スカーレット(運命を操る程度の能力)
フランドール・スカーレット(ありとあらゆるものを破壊する程度の能力)
西行寺 幽々子(死を操る程度の能力)
八雲 紫(境界を操る程度の能力)
八意 永琳(あらゆる薬を作る程度の能力)
蓬莱山 輝夜(永遠と須臾を操る程度の能力)
霊烏路 空(核融合を操る程度の能力)
稀神 サグメ(口に出すと事態を逆転させる程度の能力)
純狐(純化する程度の能力)
ヘカーティア・ラピスラズリ(3つの身体を持つ程度の能力)
摩多羅 隠岐奈(あらゆるものの背中に扉を作る程度の能力)
埴安神 桂姫(偶像を作り出す程度の能力)
饕餮 尤魔(何でも吸収する程度の能力)
綿月 豊姫(山と海を繋ぐ程度の能力)
綿月 依姫(神霊を呼ぶことができる程度の能力)
宮出口 瑞霊(現在はまだ明かされていないが他者に憑依する程度の能力だと言われている)
>>539
上白沢 慧音(白沢化状態)(歴史を創る程度の能力)
この状態の上白沢慧音は幻想郷(今回のバトルでは意味ない)全ての歴史(誰も知らない歴史も)や相手(今回はドラえもん)の能力や歴史などの全てが丸わかりなのでポケットの能力もきっとバレるでしょう。しかし、この白沢化状態になるには条件がありそれが満月の夜です。なので戦う場所が満月の夜でない場合はこの能力が使えません。
古明地さとり(心を読む程度の能力)
(今回は)ドラえもんの心、つまり行動パターンなどが全て丸わかりです。
>>26
透明マントや石ころ帽子はスター(動く物の気配を探る程度の能力)でバレてしまいます。
もしもボックスやどこでもドアは大きいので出した瞬間に場所がバレて咲夜(時間を操る程度の能力)でやられてしまいますし、もしもボックスはあくまでもしもの世界なので実際にはそのもしもは現実にはかなっていません。それともしもボックスで電話している暇はありません。どこでもドアも豊姫(山と海を繋ぐ程度の能力)でどこでもドアの行く先を自由に変えることもできます。(公式の漫画で実際に使われていた)なのでどこでもドアも使い物にならないでしょう。
あらかじめ日記は映画を見る限り火には弱いので妹紅(老いる事も死ぬ事もない程度の能力)のほのうの魔法やちやり(血と火を操る程度の能力)で火を操りあらかじめ日記を燃やすことができるでしょう。それと書いている暇はないです。
>>104
伊吹 翠華
能力 密と疎を操る程度の能力
体を自在に大きくしたり小さくしたりできます。
これで大きさはスモールライトの小さくすると翠華の大きくなるがぶつかり合ってなにも起きないと思われます。
そして翠華は大きくなったり小さくなったりだけでなく分裂(その代わり体は半分ほどの大きさになる)したり、霧状になったり(霧状の状態なら翠華にはダメージを物理ダメージを与えられず一方的に弾幕を飛ばされます)できるので翠華の能力とスモールライト&ビックライト(一応)ならば翠華のほうが1枚上手だと思います。
>>99
ググレ
あとひらがなで「こいし」って書いてるのになんで勝手に自分で漢字にして人に聞いてるの?
ドラえもん知らない人が勝手に漢字にして「土等ゑ門」って変なあだ名つけて人に聞いてるようなもんだぞ
>>666
ポケットなしでのドラえもんの「最強」の理由があればコメントしてほしいです
>>452
どこでもドアは豊姫で無効化。
もしもボックスはルナでドラえもんの声の音を消す
>>681
世界変換マシン…24時間かかる
うつつまくら…のび太の夢の中の道具
独裁スイッチ…東方キャラ自身が消えるわけではない
まずタンマウォッチとか使ったほうが良い