カービィ全キャラ(ロボボとかビックバンとか使える)と東方全キャラはどっちが強い?


カービィ如きでは絶対勝てないキャラ達
東方(紫や、豊姫、小町の力でブラックホールまで移動させておしまい) まいぜん(コマンドで実質全能、素顔を見たら不死身だろうが即死)えんちょう様(ありとあらゆる全てのスペックが書いてある最強神様)ストプリ(仮面ライダーを超える最強の6人合体変身形態持ち、次元が下の干渉を一切無効する)加藤純一(次元が下の物全てを跡形もなくデリートする)からぴち(12人のストプリと並ぶ最強変身形態がある、捏造や妄想、フィクションの設定などを全て無意味にする) マリオ(多次元宇宙破壊規模のブラックホールや超新星爆発にも無傷なクッパを3回くらいパンチしただけで倒せる、さらに多元宇宙破壊レベルで無敵以下の干渉を完全無効にする事が出来る巨大マリオに変身出来る。) カービィが勝てるのは鬼滅くらい。
いまだにフラン最強説推してる奴居て草。
フランが破壊できるのは心臓じゃ無くて目だし他作品キャラに目の設定無いから無理だろ。
>>16
あ、ミスターブライトとかじゃなくて「太陽」っていうキャラがいるから
>>9
残機があったとする。
けどその場で復活するわけではないから純化くらい続けて残機減るだけ
生命体は純化する
機械類&マスタークラウンは饕餮に能力ごと吸収させるorフランにコアやらなんやら重要な部分を壊させる(目は物質の最も緊張している部分の名前なので壊せる)
破壊&殺戮行動&改変&ビックバン 輝夜の能力で封じることができる。
>>22
なら初手でタイムクラッシュを発動させてソウルフォルガでのっとってしまえばいい。
>>24
それ言ったら全ておしまいだろ
それ言えるなら紫が初手で境界操ってカービィキャラ消滅って言っても通るし
>>25
耐えきれなかったところで欲がある限り復活するんよなぁ
無理だとしても破壊はできる
よくよく考えたら東方キャラって外の世界に出ると4ぬから東方キャラが東方の世界にステイしている間にこっちの世界でギャラティクノヴァの召喚とかでアルセウスやセフィロスを召喚して戦力を貯められるから東方側詰んでね?
唯一東方キャラが世界の外に出る方法はキャラの一部の力を取り入れたフィギュアを作ってそこにそのキャラの魂を入れてその体で出るくらい。
>>29
それいったら話にならんよ?
あくまで戦わせてみたらって話だから場所は関係ないんじゃない?
>>30
まああったところで紫とか出れるやついるし。
(実際外の世界から人を攫ってる)
>>28
耐えきれなくても乗っ取られるだけ
そもそも死なないから復活とかは関係ない
>>33
破壊?
クラウン自体を攻撃してもあまり意味はないぞ
結局は内側の力をどうにかしないと無理だと思う
まあ壊れたとしても無限の力が一気に流れ出る訳だからカービィ側も東方側も全員死ぬだろうけど
>>34
クラウンの力と使用しているやつの力に境界作って無力化できねえかなぁ
パッと思いつく限りではこれがいちばん簡単
>>30
広い範囲で戦えると言うことも戦力の内だとはおもうがな。
>>35
あー、それはどうだろうね
まあマスタークラウンは使用者が居なくても自分で動けるからまた他のやつを乗っ取ればいい気がする
>>42
まあこれも力のごく一部だからねこれでも周囲を一瞬で焼け野原にしてる
>>45
まあ依代とマスクラに境界作る→憑依はしてるけど乗っ取ってはいない状況になるのでは?ってこと
>>45
ごく一部ではなくないか?ごく一部なんだったらマホロアが切ろうとしてきた際に弾き返せなかった意味がわからないし防御していたから本気出しているかと
>>47
欠片がああなったから
ちゃんとした状態でジェムリンゴ(?)に憑依すれば確実にもっと強い
>>48
その割にめっちゃ弱体化してるマホロアに負けてるし、エグい攻撃してたけどね
>>50
いやエグい攻撃してる割に最後弱体化してるマホロアにやられてるのが違和感あるってこと
>>51
あのときのマホロアは力取り戻してるよ
エグい攻撃って言ってもカービィ界では大して珍しくないし
>>53
まあね
でもそういう設定が存在する以上多少は力を取り戻してると考えるのが普通かと
>>55
そう考えるとマホロア(本編)>マスタークラウン(マホエピ)になるのかな?
>>56
まあそうなるのかな
ちなみにwiiデラのマホロアとスタアラのマホロアってどんぐらい差あるのかね
>>57
流石にマスクラマホロアよりかは弱いだろうけどマホエピよりかは強いんじゃない?
>>64
だって多少吸い込み力が上がってるだけじゃん
あれが最強と言われてる意味が分からん
>>72
こっちは心があることを条件に無限に復活が可能です。
そもそも東方キャラを吸い込んだところでカービィにコピー能力やら追加能力やらは出るのか?
特にないんだったら魔理沙が体内でマスパ放出とかフランセあたり一帯破壊とかいけるんじゃねえの?
逆にコピーできちゃったらありとあらゆるものを破壊するバケモンに破壊される未来が見えるけど。
まあそうなったところで無想転生で無効化とかできるだろうしそもそも目があるのかすらわからない幽霊系に粉砕されるかもしれん。
結局カービィ負けないか?
>>75
https://m.youtube.com/watch?v=FOVXCaKPcKc&pp=ygUV44Kr44O844OT44Kj5q2744Go44Gv
なお俺が見たのはこっち。しかも最近の設定を合わせるとかなり噛み合ってくる。
フレンズハートで敵を洗脳できるからカービィじゃないのかな…東方も強いから自信がそこまであるわけでもないけど
カービィは銀河レベルなのに東方は太陽系レベルだから東方は負けるね😄
>>76
カービィやなくてカービィ全キャラやぞ。
絵画のため死の概念が無い、絵画世界の創造や描いた物の具現化が可能なドロシア
一応設定上神様の邪神エンデ・ニル
銀河最強、空間切断、時空超越、宇宙を滅ぼしかねないとまで言われるギャラクティックナイト
誰かさんのせいで周りの星を破壊する所だった暴走星の夢
他のラスボスでも星を滅ぼしかけている奴はいる。そんなやベーやつらに全勝中のカービィさん。東方が勝てる訳が無い
ギャラクティックナイトが星一つ軽々と破壊するらしいから、それを取り込んだバルフレイナイトはもっと強く、更にフェクトエフィリスまで取り込んだためドラゴンボールのフリーザ以上セル以下ぐらいの強さはバルフレイナイトにはあるのではないでしょうか。東方は正直言って知名度や人気で過大評価されすぎ。
>>65
ワドとか2人吸い込むだけで大変→ウィスピーくらい余裕。ビームも吸い込める
最強ではないけど、これで多少という表現はないわ。
>>22
SoulOSのコアは周りの部品破壊しないと攻撃通りません