日本人は国旗を大事にしているとは思う?思わない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




265: 1コメさん 「思う」派 2022/09/24 13:52:10 通報 非表示

>>264
仁川

https://www.google.co.jp/maps/@37.4675939,126.7080...

大田

https://www.google.co.jp/maps/@36.3514,127.3901299...

面積:(朝鮮半島全体の45%、日本の約4分の1)

676年~935年  統一新羅

918年~1392年  高麗

1392年~1897年  朝鮮

1897年~1910年  大韓帝国

1910年~1945年  日本による統治

1948年      大韓民国成立

・2021年は、輸出と民間消費の好調等により、実質GDP成長率は4.0%となった

・韓国を代表する食べ物のひとつは、つけものの「キムチ」で、健康にいい発酵食品である。食事にはキムチは欠かせない

・国技は、テコンドーという空手に似た格闘技

・1番人気のあるスポーツは、サッカー。プロリーグの「Kリーグ」があり、4年に1度行われるサッカーのワールドカップにも常連として出場している強豪

・韓国で作られたドラマやK-POPなどのカルチャーが世界中で人気を呼んでいる。かっこいいダンスや、正義の味方が活躍するわかりやすい物語は、アジアの国々を中心に広く支持されている

・IT先進国の韓国では、電子黒板やタブレットPCを使った学校教育が早い時期から行われてきた。2000年ころには政府が無償で提供する学習サイトもオープン


266: 1コメさん 「思う」派 2022/09/24 13:56:20 通報 非表示

>>265
・日本統治時代を経て1945年に朝鮮が南北(大韓民国と北朝鮮)に分割された。その後、北朝鮮が北緯38度線を南侵したことにより朝鮮戦争(1950)が勃発し、その戦いは板門店で停戦協定が調停された1953年まで続いた

・韓国の正式名称は大韓民国

・野球は国民的スポーツの一つで、1982年にプロ野球が始まった。2008年の北京オリンピックで金メダルを獲得し、翌年のWBCでは準優勝している

・韓国では国民番号と言うものが存在し、インターネットでも国民番号を使用する事を義務付けられるサイトが多い

韓国で最も高い建物:ロッテワールドタワー

https://www.google.co.jp/maps/@37.5130426,127.1004...


267: 1コメさん 「思う」派 2022/09/26 00:20:16 通報 非表示

9位 カナダ  トロント

https://www.google.co.jp/maps/@43.6378133,-79.3966...

モントリオール

https://www.google.co.jp/maps/@45.5019385,-73.5674...

バンクーバー

https://www.google.co.jp/maps/@49.28447,-123.12109...

オタワ

https://www.google.co.jp/maps/@45.4216606,-75.6963...

イエローナイフ

https://www.google.co.jp/maps/@62.4531591,-114.373...

面積:(ロシアに次ぐ世界第2位、日本の約27倍)


268: 1コメさん 「思う」派 2022/09/26 00:23:41 通報 非表示

>>267
1867年 英領北アメリカ法によりカナダ連邦結成

1928年 日本と外交関係樹立

・カナダには国土面積の約2%にあたる39の国立公園がある

・カナダには国土面積の約7.6%にあたるおよそ200万を数える湖がある

・カナダに住む全体の人口は約3600万人と広い領土の割には人口比率が日本の約3分の1と少ない

・カナダで人気のスポーツは、アイスホッケーで、カナダの冬の国技でもある

・カナダは世界的に見てG7(主要先進国首脳会議)の1つに数えられる国だ

・日本では違法薬物のマリファナだが、カナダでは2018年10月から医療目的以外にも娯楽目的としての使用が合法化されている

・広大な面積から資源に恵まれ、世界シェア10位に入る鉱物資源が17種もあり、天然ガス、石炭、原油、ダイヤモンドなども産出

・国土の大部分が北極圏にあるので、人口の80%は米国国境から約300kmの範囲内に居住している

・カナダは西海岸にある太平洋、東海岸の大西洋、カナダの北側に面する北極海の3つが海に面している

・赤毛のアンが生まれた国

・積極的に移民を受け入れ、毎年20万人以上の人がカナダに移り住んでいる

・映画『タイタニック』主題歌のセリーヌ・ディオンや日本でも若い層から支持を集めるジャスティン・ビーバーの出身国

・漢字表記は加奈陀で略号は加

・アメリカ合衆国本土の北、北米大陸の北半分を占める

・メープルシロップはカナダの名産品として有名である

・ナイアガラの滝はカナダのオンタリオ州とアメリカのニューヨーク州とを分ける国境になっている

カナダで最も高い建物:CNタワー

https://www.google.co.jp/maps/@43.645871,-79.37965...


270: 1コメさん 「思う」派 2022/09/29 15:41:13 通報 非表示

>>269
ナポリ

https://www.google.co.jp/maps/@40.8437807,14.25560...

面積:(日本の約5分の4)

1861年3月  イタリア王国建設

1946年6月  国民投票で王制廃止

1948年1月  共和国憲法施行

1967年   ヨーロッパ共同体(EC)が発足し加盟

1993年   ヨーロッパ連合(EU)に加盟

2002年   ユーロに通貨が変わる

・イタリアの国民食「パスタ」と「ピッツァ」は日本でも大人気の料理

・日本で「ペペロンチーノ」とよばれているパスタは正式には「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」という

・イタリア生まれのデザートといえば「パンナコッタ」や「ティラミス」、「ジェラート」が有名

・イタリアではサッカー、バレーボール、自転車競技などが盛んである

・イタリアには、文化遺産が50件、自然遺産が5件、合計55件の世界遺産があり、これは中国と並んで世界最多である

・ローマの中には、全世界に約10億人の信者を持つカトリックの総本山「バチカン市国」があり、ローマ教皇の住まいとなっている

・バチカン市国は世界最小の独立国で、国自体が世界遺産に登録されている

・オペラはイタリア生まれである

・イタリア半島は中央をアペニン山脈が走り、国土の90%は山間部と、イタリアは日本とよく似た地形の特徴をもっている

・イタリアの人口は5800万人で日本の約半数となる

・イタリアは車の所有率がアメリカに次いで世界2位と言われている

・カンヌ国際映画祭・ベルリン国際映画祭と並んで、世界三大映画祭に数えられるヴェネツィア国際映画祭が8月に開催される

・ナポリタンは日本独自のスパゲティで、イタリアにはない

・イタリアでは"乾杯"を”Cincin(チ○チ○)”と言う

・イタリアではトイレの便座がない

・モナ・リザなどが有名な美術家「レオナルド・ダ・ヴィンチ」の出身国

・イタリアのピザの形は長方形

・国の形が長靴によく似ている

・肥満児の比率は全体の36%にのぼり、米国とともに世界トップクラス


271: 1コメさん 「思う」派 2022/09/29 15:41:34 通報 非表示

>>270
イタリアで最も高い建物: ウニクレディトタワー

https://www.google.co.jp/maps/@45.4855687,9.190707...


272: 1コメさん 「思う」派 2022/10/01 13:58:30 通報 非表示

7位 フランス  パリ

https://www.google.co.jp/maps/@48.8638244,2.334248...

↓おまけ

https://www.google.co.jp/maps/@48.8926161,2.245370...

マルセイユ

https://www.google.co.jp/maps/@43.2993422,5.371789...

リヨン

https://www.google.co.jp/maps/@45.7626929,4.851714...

面積:(日本の約1.5倍、海外の領土を除く)

2017年5月 マクロン大統領就任

・ケーキやシュークリーム、エクレア、マドレーヌ、クッキーはもとはフランスのおかしである

・2019年度から義務教育が3歳から16歳までになった

・1番人気のあるスポーツは、サッカー

・2017年には、エマニュエル・マクロンが39才の若さで大統領に就任

・パリにある国立のルーブル美術館は、世界で最も大きな美術館の1つ

・フランスは農産物輸出額で世界トップクラスで、農地はフランス全国土の約52%も占めている

・フランスのシンボルともいえる「エッフェル塔」は、地上324mの高さを誇る鉄塔

・フランスの人口は約6700万人で、日本のおよそ半分

・フランスでは飲酒は16才から

・ブタに「ナポレオン」という名称をつけてはいけないという法律がある。(ブタが可哀そう)

・世界初のアニメはフランス人が作ったもの


273: 1コメさん 「思う」派 2022/10/01 13:59:45 通報 非表示

>>272
・ファッションブランド「シャネル」の創業者のココ・シャネルの出身国

・ルパンはフランスの小説からの人物である

・フランスは30年間観光客数世界一の記録を保持し続けている

フランスで一番高いビル:トゥール・モンパルナス

https://www.google.co.jp/maps/@48.841495,2.3237034...

エッフェル塔

https://www.google.co.jp/maps/@48.8589375,2.293399...


274: 1コメさん 「思う」派 2022/10/05 19:21:14 通報 非表示

6位 イギリス   ロンドン

https://www.google.co.jp/maps/@51.5161075,-0.08186...

バーミンガム

https://www.google.co.jp/maps/@52.4850322,-1.89885...

エディンバラ

https://www.google.co.jp/maps/@55.9532405,-3.18953...

面積:(日本の約3分の2)

1801年 グレートブリテン及びアイルランド連合王国成立

1902年~1923年 日英同盟

1952年 エリザベス二世女王即位

1973年 拡大EC加盟

2020年1月31日 EUから離脱

・2019年7月、メイ首相の辞意表明を受け、保守党党首選で選出されたジョンソン元外相が首相に就任

・2020年の経済成長率は、史上最低の-9.8%となった

・正式名称はグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国

・国の約半分が牧場や牧草地のため、肉類や乳製品などが豊富

・イギリスでは700種類以上ものチーズが作られている

・ラグビー、サッカー、テニス、ゴルフはすべてイギリス生まれのスポーツといわれている


275: 1コメさん 「思う」派 2022/10/05 19:24:18 通報 非表示

>>274
・ハリー・ポッター、不思議の国のアリスなど、日本でも親しまれているものが多く存在する

・夏目漱石が留学していた国

・イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドから構成される

・バーやパブで酔っ払ってはいけないという法律がある

・1997年まで香港がイギリスの植民地だったことから、中華系の人も多く、中華料理はとても美味しい。また、インド系移民の人たちも多くインド料理も美味しい

【イギリスあるある】

●バス乗車の際、バス停のアナウンスがないので要注意

●熱があるときには、寒いにもかかわらず窓全開。体を冷やすことがいいとされる。

●食材は、大型スーパーで纏め買いする家が多く、夕飯は冷凍ものが多い

●イギリスで最もおいしい料理としてしばしば「イングリッシュブレックファスト」朝食が挙げられるが、実際の家庭ではこのフルブレックファストを食べる家庭は殆どない

●紅茶の国だが、アイスティーがない

●マナーをとても重視している。人とぶつかったときはSorry、混雑したところを通るときはExcuse me、目があったら笑顔など

●鼻をすする音を嫌う。鼻水が出たときは、しっかりかむようにすること。

●麺類を食べる時音を立てるのはタブー。イギリス人はスパゲティーもすすらず切って食べる人が多い。

●食事の味付けが薄いまたは全く味がない。テーブルにおいてある塩コショウや、お酢(ビネガー)等で各自味付けをすることが普通。

●イギリスは食べるマナーもとても重視する。音を立てて食べない。フォークやナイフの使い方、姿勢などはしっかり学んでおくこと!

●感情を表に出すことは、あまりいいことではないとされている

●イギリス人は傘をささない

●イギリス人は湯船につからない、毎日シャワーを浴びない人も多い

●給湯システム事情により、使いすぎるとお湯が途中で切れてしまう。(この場合、次のお湯がタンクにたまるまで長時間待つ必要がある)ホームステイなどでは、家族皆でお湯を使うので気をつけること。

●シャワーの水圧がびっくりするくらい弱いことがある。お風呂もシャワーも大好きな日本人にはちょっと辛いかも。

●イギリスは水が貴重。各家庭でルールがあるので、要確認。お水を大切に。

●イギリスのお水道水にはたくさん石灰が含まれている。そのまま飲まない方がいい。


276: 1コメさん 「思う」派 2022/10/05 19:26:05 通報 非表示

>>275
●食器を洗って泡をすすがない家庭が多い

●歩行者は信号を守らない

●コンビ二がない

●高い山がない

●野球ではなく、クリケットが代表的なスポーツとして知られている

●クリスマスカード=日本の年賀状!あらゆる人と交換している。

●クリスマスにはお店が殆どしまってしまう

●パブで飲んだり、クラブで飲んだり踊ったりすることが大好き

●お店がしまるのが早い!また週末お休みのお店も多い

●イギリスは地震がなく、古くからの美しい伝統的な建物が多い

あるある終わり

・英語発祥の国。世界的には英語を公用語としている国は殆どイギリス式を基本としている。英語を公用語としていない国での外国語としての英語は、アメリカ英語の影響が強くなりつつある

・ロンドンでは1908年、1948年、2012年の夏季オリンピックが3回も開催されている

・イギリスで100歳を迎えると女王からカードが届く

・面積の大きさでは世界80位

・イギリスの人口は6700万人で、世界21位

・グラミー賞を8回受賞し、24回ノミネートしているロックバンドのビートルズの出身国


277: 1コメさん 「思う」派 2022/10/09 00:14:12 通報 非表示

278: 1コメさん 「思う」派 2022/10/09 00:21:09 通報 非表示

>>277
バンガロール

https://www.google.co.jp/maps/@12.9431064,77.69093...

チェンナイ

https://www.google.co.jp/maps/@13.0807385,80.26942...

1947年 英国領より独

面積:(日本の約10倍)

・GDP成長率は2014年度に7.2%、2015年度は7.9%、2016年度は7.1%、2017年度は6.7%、2018年度は6.1%と高い成長率を維持した

・2019年度は4.2%と減速。2020年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、-7.9%と統計開始後最悪の水準に落ち込んだ

・インドには肉を食べない、菜食主義者(ベジタリアン)と呼ばれる人たちがたくさんいる

・年間の映画製作本数が千本近くあって世界一で、映画産業の中心地であるボンベイ(ムンバイの旧名)で作られる映画のことを、アメリカのハリウッドにひっかけて「ボリウッド映画」と呼よぶほどだ

・インドの人口は、約13億5千万人で中国に次いで世界第二位。数年で第1位の中国を抜く可能性が高い

・人口の80%近くがヒンドゥー教徒、14%がイスラム教徒、2%がキリスト教徒

・GDPの内訳は、サービス業が約57%と最も盛んで、次いで鉱工業などの第二次産業が約25%、農業など第一次産業が約18%を占めている

・人口密度は中国の2.5倍以上

・2000年から2012年の間で、魔法を使った疑いで2000人が処刑されている


279: 1コメさん 「思う」派 2022/10/09 00:23:26 通報 非表示

>>278
・インドでは、九九を20段まで覚える

・赤いフォルムが特徴的な縁起物のだるま。このだるまのモデルはインド人だった

・「非暴力・不服従」を提唱してインドをイギリスから解放した独立運動の指導者、マハトマ・ガンディーが有名

・漢字表記は「印度」と書かれる。略称は印

・1990年代以降情報産業で著しい成長を遂げるIT大国としても知られる

・パキスタン・中国とは主に国境紛争を原因として関係が悪く、1974年、インドは核兵器を保有した。これは中国やパキスタンに対抗する目的があったとされる

・インドで最もメジャーなスポーツはクリケットである

【インドあるある62】

1.英語が話せる人がほとんど

2.地図が読めない

3.ノーと言う習慣がなく、全然違う場所を案内する事がある

4.夜10時くらいが夜ごはん

5.サラダはただ切った野菜のことレタスなどの葉物サラダは食べない

6.ステンレスのお皿が一般的

7.ナンは食べない。チャパティを食べる

8.お茶の時間が必ずある

9.オフィスにいるとチャイタイムが何度もある

10.サブウェイではなく地下鉄をメトロと言う

11.デリーは都会なのでサリーを着ている人は少ない

12.2パーセント以下のシーク教はデリー空港にたくさんいてる (ビジネスマンが海外を行き来してる)

13.タクシーは道で手を挙げて拾えない

14.イスラム教は時間になるとたとえ列車内でもお祈りをはじめる

15.観光地や、ショッピングモールは必ずセキュリティチェックがある

16.クレジットカードが使えるとあっても壊れてます使えませんなど勝手な理由でキャッシュ支払いを強いる

17.お見合い結婚が80パーセント

18.宗教が同じ人と結婚することがほとんど

19.名前で宗教、またはカーストランクがわかる

20.初めてインド人と話す時自分より身分が上か見てくる習慣がある

21.タバコは家族前では印象が悪く隠れて吸う

22.禁酒州がいくつかあるがその州の人はお酒好きが多い

23.隣の州まで行きお酒を買う。

24.州によってお酒の税金比率が変わる。

25.選挙中はレストランなどでお酒が飲めない、酒屋も酒を販売できない

26.4月が日本の8月に当たる

27.4月は気温は45度くらいに上がるため洗濯物がすぐに乾く

28.ローカルには噛みタバコ


280: 1コメさん 「思う」派 2022/10/09 00:26:59 通報 非表示

>>279
29.インドにも冬はある

30.インド人は氷が苦手(富裕層は氷が好き)

31.ベジタリアンだがノンベジよりカロリーが高いものを食べてる

32.基本的にベジタリアンが多い卵も食べないピュアベジがいる

33.ジャナイナ教には根菜類を一切食べないベジタリアンがいる

34.日本人の様に無宗教はいない

35.シャワーは朝入る

36.いつなんどきでも携帯電話を片時も離さない

37.お釣りがないときはチョコや、飴が渡される

38.お釣りないからとあってもないふりをされる

39.列に並ぶと身体をベタ付けされる

40.例に並ぶ概念が薄く横入りがある

41.日本人のいいえの、首を横に振るのはインドではOKを意味する

42.小指を立てると、日本は彼女の意味だがインドではトイレで小便をしたいですの意味になる

43.男同志友情として手を繋いで歩く

44.お寺に入る際は靴を脱がないといけない

45.大の子供好きなので子供と歩くと抱っこされたり写真を撮らせてと言われる

46.街が動物園並みに動物が見られる

47.牛優先道路

48.バイクと車がぶつかっても警察を呼ばない

49.ビジュラと言われているおカマは縁起が良く結婚式にわざわざ呼ぶ場合もある

50.結婚式は3日から1週間続く

51.結婚は女の方がダウリと言って、支度金を用意する。

52.支度金額が高い方が結婚相手に選ばれやすい。

53.田舎では支度金が低いと恨まれたりするトラブルがある

54.観光地では必ず日本語がペラペラなインド人がいる

55.バイクは家族で乗るため、3人いっぺんに乗る

56.アイフォン4.5がまだまだ根強い人気

57.サーバント、シェフ、ドライバー、アイロン人、庭手入れの人、ドライバーなど富裕層はたくさんの使用人を一家で雇う

58.ドアを開閉するドアマンがいるため自動ドアは少ない

59.薬がビックリするくらい大きい

60.野菜が全体的に小ぶり

61.約60の言語と、約600以上の方言がある

62.優秀なお医者は海外に出ている


281: 1コメさん 「思う」派 2022/10/10 13:38:49 通報 非表示

282: 1コメさん 「思う」派 2022/10/10 13:47:24 通報 非表示

>>281
フランクフルト

https://www.google.co.jp/maps/@50.1129381,8.667704...

ケルン

https://www.google.co.jp/maps/@50.9408732,6.955838...

面積:(日本の約94%)

1933年 ヒトラー首相に就任、ナチ党の一党独裁制確立(~1945年)

1949年 西独基本法の成立、西独、東独の成立

1961年 「ベルリンの壁」構築

1973年 東西両独立、国連加盟

1989年11月 「ベルリンの壁」崩壊

1990年10月3日 統一

・ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、フランス、オーストリア、スイス、チェコ、ポーランド、デンマークの9か国と国境を接する

・ヨーロッパで最もGDP(国内総生産)の高い国

・ドイツと日本は面積がほぼ同じである

・人口は約8319万人でEU加盟国で最大である。

・国民1人当たりのGDPは4万1936ドルで世界第18位

【ドイツあるある】

● 犬が多い。公共交通機関、デパート、カフェも犬同伴可のところがたくさん


283: 1コメさん 「思う」派 2022/10/10 13:49:30 通報 非表示

>>282
● 日曜日はお休み。デパート、全てのお店がお休み

● 18時以降は、仕事を禁止する法令ができるかもしれない!?

● ドイツには改札がない

● 日本語を学んでいる人が多い

● ドイツ人は殆ど英語を話すことができる

● バームクーヘンはドイツ発祥だが、ドイツで見かけることはあまりない

● とにかく税金が高い

あるある終わり

・漢字表記は「独逸」、略して「独」

・2002年から2008年まで輸出額が世界一の輸出大国でもある

・ドイツでは、日本の東京のように人口・経済が一極集中された都市圏はない

・日本にとってドイツは欧州最大の貿易相手国である

・理論物理学者のアルベルト・アインシュタイン、グリム童話』で有名なグリム兄弟の出身国

・第一次世界大戦後の賠償金などでどん底のドイツを建て直したが、他国を侵略して次々と領土を拡大、さらにユダヤ人の財産を取り上げて殺害していったヒトラーが有名

・ドイツのビール消費量は、ヨーロッパでチェコに次いで2番目

ドイツで最も高い建物:コメルツバンク・タワー

https://www.google.co.jp/maps/@50.1105672,8.675421...


293: 1コメさん 「思う」派 2022/10/30 13:36:11 通報 非表示

300: 1コメさん 「思う」派 2022/10/30 13:49:03 通報 非表示

301: 1コメさん 「思う」派 2022/10/30 13:52:51 通報 非表示

>>300
屋久島:鹿児島県

https://www.google.co.jp/maps/@30.2378128,130.5558...

白川郷・五箇山の合掌造り集落:岐阜県・富山県

https://www.google.co.jp/maps/@36.2581901,136.9063...

原爆ドーム:広島県

https://www.google.co.jp/maps/@34.3951569,132.4527...


303: 1コメさん 「思う」派 2022/11/01 00:40:12 通報 非表示

304: 1コメさん 「思う」派 2022/11/01 07:53:13 通報 非表示

307: 1コメさん 「思う」派 2022/11/03 09:19:24 通報 非表示

>>304
1904年   日本、ロシアに宣戦布告。日露戦争勃発

1923年 9月1日 関東大震災

1932年 3月1日 満洲国建国宣言

1941年 12月8日 日本軍、ハワイ真珠湾を攻撃(太平洋戦争勃発)

1945年 3月9日~3月10日 東京大空襲

1945年 8月6日  広島に原子爆弾投下

1945年 8月9日  長崎に原子爆弾投下

1945年 8月15日 天皇、「終戦の詔書」を放送

1946年 11月3日 日本国憲法公布

1964年 10月10日 東京オリンピック開催

1972年 5月15日 沖縄が アメリカから返還される

1972年 9月   日中共同声明により中国と国交を回復

1989年 4月1日  消費税開始

1991年      バブル経済崩壊

1995年 1月17日 阪神淡路大震災(M7.3)発生

2011年 3月11日  東日本大震災(M9.0)発生

2016年 4月16日  熊本地震(M7.3)発生

2022年 7月8日  安倍元首相が暗殺

面積:378,000 km²(世界60位)

・島国である日本は周りを海で囲まれており、山も多いことから自然が豊かな国である

・春・夏・秋・冬の「四季」がある点も、日本ならではの特色といえる

・月、海、山、川、木などに神が宿るという「神道」も日本固有の民族宗教として存在している

・中国大陸や朝鮮半島からさまざまな影響を受けて、「漢字」や「仏教」などの新たな文化を取り入れていった

・明治時代以降は政府による「西洋化」がすすめられ、「洋服」や「洋食」、洋式の建築洋式が広まったりなど新たに欧米の文化が流入した

・演劇では能・狂言・歌舞伎、日本舞踊には雅楽や盆踊り、演芸では落語、音楽では俳句や短歌などがある

・工芸には漆器・陶芸・織物、芸道には空手・剣道・柔道などの伝統芸能がある

・日本の建築は、木造建築が主流となっている

・海外の多くの国では、音を立てて麺をすすることはマナー違反である

・北は北海道から、南は沖縄県まで、全部で47都道府県で構成される国

・国土の約7割が森林と言われている

・全土に渡り複数の山地や山脈が存在し、特に山地の割合が高い国である


308: 1コメさん 「思う」派 2022/11/03 09:57:12 通報 非表示

>>307
・日本の人口は1億2,483万人(2022年10月1日現在、世界11位)

・日本は少子高齢化で、全国民の約30%が65才以上である

・日本は長寿の国と言われ、平均寿命は84歳、男性である

・海外に住む日本人は約130万人、日系人は400万人以上

・言語は日本語が共通言語で、ひらがな、漢字、カタカナの3種類で表される

・和食は、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されて、より世界で注目を浴びるようになった

・初代神武天皇から起算すると、2678年間・126代続く日本の皇室は長く続いている家系として「世界No.1」

・石川県小松市の温泉旅館「法師」は、西暦718年に開業した世界最古のホテルである

・品川駅は品川区にあるのではなく、港区にある

・目黒駅も目黒区にはなく、品川区にある

・一日の乗降者数が300万人以上の新宿駅は、世界一混雑が激しい駅として有名

・東京の羽田空港は、世界で4番目に混雑の激しい空港である

・日本の男性歌手のなかでレコード売上枚数日本一は、三橋三智也さん。生涯の売上枚数は1億枚以上

・ハワイの人口の約20パーセントは、日本人か日系人

・19世紀の政治家・軍人、西郷隆盛の信頼性のある写真は一枚も残されていない

・太平洋上に点在する小笠原諸島は日本の領土だが、西側諸国では「ボニン諸島」と呼ばれている

・日本におけるテレビの最高視聴率は、1954年に行われたボクシングのフライ級タイトルマッチ・白井義男対パスカル・ペレス戦で、96.1パーセントである

・田部井淳子さんは女性で初めてエベレスト登頂を果たした日本人である

・日本最大の砂丘は鳥取砂丘ではなく、青森県にある「猿ヶ森砂丘」

・ティッシュの消費量世界一は日本で、年間47万トンになる

・江戸時代から「マジ・ヤバい」はふつうに使われていた

・日本最南端の道路標識は「止まれ」

・ナポリタンは日本が発祥。イタリアにナポリタンは存在しない

・世界最北のサンゴ礁は日本近海にできている

・世界で最も売れているエンタメ作品はポケモンで、ランキング内で唯一の10兆円超え

・世界で最も短い国歌は歌詞の長さでは日本の「君が代」である

・卵を生で食べられるのは日本ぐらいのものである


318: 1コメさん 「思う」派 2022/11/13 10:20:03 通報 非表示

314: 314コメさん 2022/11/11 19:01:15 通報 非表示

まあ日本国旗踏まれるのと炊き立ての白米踏まれるのとでは後者の方が当たり前のように怒るからな


344: 344コメさん 2024/04/16 19:50:45 通報 非表示

このトピ作った主だけど、めっちゃ伸びてて驚き。祝日とかに国旗を玄関に飾る人とか、国旗踏んだり切ったりしてる人とかいろんな人がいるの見てこのトピ作った思い出


345: 345コメさん 2024/04/18 13:30:54 通報 非表示

国旗は大事にすべきだよ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する