アノスと魔王学院の不適合者の原作者 秋はどっちが強い?


そもそも理屈を操れるキャラが原作者によって消された事があるし
理屈どうこう言っても作者の力の前では無力だと思う
アノス様は最強 誰も覆すことも論破することも出来ない。
誰もが勝てない そもそも正攻法で挑もうとした時点で詰み。
これ実在しない空想のキャラと実在する作者で比べるのか
同じ場所に居る前提なのかで話変わるな。前者なら作者の勝ち、後者ならアノスの勝ちなのかな
でも実在する作者を空想で戦わせる時点で現実の作者さんとは別物になるのかな
何の強さと比べるかによるだろうな
同じ場に居て格闘させるなら人間といくらでも設定盛れる人外じゃ明らかに人間の方が不利。
俺が馬鹿だったら2コメも馬鹿になるぞ
馬鹿の意味に社会の常識に欠けていること
愚かな事という意味も入ってる
ああいうコメントの時点で常識の欠片もないし愚かだね
ここまで来ると逆に清々しいね
人間としての礼儀も知らないようならもうダメだわ
というか俺のコメントに全部必死に返信して
相当頭に血がのぼったようだな
ちゃんと頭冷やしてもらいたいものだ
非常識な者と付き合うのもバカバカしくなったから
俺は離脱させてもらうぜ
そもそもアノスの能力は原作者が作った設定です。そしてアノスが原作者を超えた描写が無いため負けです。何故なら理屈改変も原作者が作った設定です。
アノスに本気で入れてる奴馬鹿かだろwまずアノスメタキャラじゃないし三次元理屈滅ぼせないから作者に殺すどころか傷一つつけることも出来ませんよ魔王学院の物語からアノス消せば勝ちですアノスにれてる奴は、ただの嘘つきアノス厨なので参考になりませんよw
流石に、作者。
どう考えても、作者が勝つ。
アノス側は、理屈の改変や破壊するとか言ってるけど、どこまで通用するのかは、作者次第。
作者が、限られてるといったら、限られた理屈の改変や破壊ができる程度となるが、作者は言っていない。
けど、後から言ったりするかもしれない&言わなくても、わかってるだろ的な感じだったら、今言っているアノス側の主張は大体嘘になる。
だから、作者。
どうあがいても、現実や作者に影響する事がない。
まだ、アノスがやっていないのかもしれんが、気づいて無いのかもな。
自分が、作られた存在だという事を。
作者も、現実に影響は出ないとは言ってないが、出るとも言ってないので、わからない話。
結局は、作者次第。
あと論文とコメントは全く別物だろう。わざわざそんな長ったらしい文よりも短い簡素で分かりやすい文の方が理解してくれる人も増えると思うで。
アノス厨キモすぎ
そもそもアノスがどうやって勝てるのか聞きたいwww
所詮アノスは俺たち現代人には勝てない”キャラクター”だよ
絵の中のキャラクターが、作者に干渉出来るて、思ってる方が俺は怖いと思います
そもそもアノスが存在すると定義したってことは魔王学院の世界線があるってことでしょ?いつからいつから作者は時間軸や存在を消しゴム一つで消せるほど強化されたんだよ........
すみません間違えました。
「アノスが存在すると定義したということは魔王学院の世界線が存在すると定義したってことでしょ」ですね。
意味のわかんないもん立てんなよ。マジでアホなのか?あとアノス様最強厨うっさいわ。だからこのサイトで嫌われるんだよ。
全知全能vsアノス
ならば
アノスは
良くて引き分け悪くて負け
だろうね。
これは当然全知全能ならば
アノスの持つ能力すらも
持っていることになるから
まあそんな全知全能すら
超越した存在(別に俺が考えたわけじゃ無い)がいる時点でアノスに勝つことすら不可能いや、可能などが存在するはずもないと思うが。
>>18
まずなフィクションが現実に勝てないってことを知らないのか?その設定も考えたのが作者だ設定をなくされたらただのイケメンになるんだよ