ワンピース全キャラとエヴァ全キャラはどっちが強い?


エバ謎だらけだから議論がむずい
作者でもないとエヴァのすべては分からん(もしかして俺が馬鹿なだけ?)
>>11
え?じゃあ爆弾(核兵器並の)で傷ついたサキエルがまるで・・・馬鹿みたいじゃないですか!!
>>14
腐るほどあるぞ。ダイナ岩が数百個ある。ダイナ岩自体は直径十数キロメートルのの島一つが消え去る威力ある。
>>15
それがどうした?
こっちには爆発時のエネルギー総量、1.25ギガトンの攻撃をくらっても無傷のアルマロスがいるし、
そのアルマロスとATフィールド展開で張り合えるエヴァ最終号機やエヴァウルフパックなどがいるw
核兵器は広島型で16キロトン程度だから全然効かないですねw
>>17
ダイナ岩1つ自体の威力は島が5キロメートルと仮定しても広島原爆数十発分位あるんだよなあ。しかもそれが何百個もあるわけだし。アルマロスに効かないとはいえエヴァ側には大ダメージだよなあ。
>>17
あと絶対に破壊できないバリバリの実の能力や歌が聞こえた瞬間に詰むウタウタの能力があるし、なんなら概念系能力無効化のトットムジカいるしなあ。
>>18
アテンの鉄槌のエネルギー総量1.25ギガトンを単位変換すると1ギガトンで10億トンだから、12億5000万トンの威力がある。
広島型で16キロトン、単位変換すると、1万6000トン
ダイナ岩1つで広島原爆数十発分位なのか。
そうするとダイナ岩ひとつで10×a×16000
160000×aトン、つまり16a万トンでエヴァに一発くらわせても問題ない
仮にそれが何百個くらわせるとする。そうすると100×b×160000×aになる。計算すると16000000abトン、つまり1600ab万トンになる。
aとbが仮に3〜4でも
14400万トン〜25600万トンで1億4400万トン〜2億5600万トン
だから効果は薄い
アルマロスにはもちろん効かないし、そのアルマロスと近接戦闘で互角に戦えるエヴァ最終号機、エヴァウルフパックとかにも効果は薄いと思う。
>>21
まあ多分覚醒してない新劇、TV版のエヴァにはまあまあ効くと思うけど致命傷は無理な気がする
>>19
バリバリはレリエルで虚数空間に引きずりこんでウタウタはエヴァパイロットに聞こえなくすればいい。
エヴァに概念操作系の能力はない気がするから意味ない希ガス
>>13
爆弾(核兵器並の)で傷ついたサキエル
とあるが別に致命傷は与えていない
>>23
レリエルは見聞色使いの四皇か幹部で本体を攻撃すればよし。
トットムジカの能力無効もATフィールドも対象内な希ガス
>>21
うん、アルマロスと同等のエヴァはダイナ岩で倒せなさそうなことはわかった。一応ダイナ岩をモアモアの能力で威力を100倍にできるが・・・まあややこしくなりそうだから一旦置いとこう。
>>25
トットムジカの能力無効は因果を断ち切れるロンギヌスの槍でトットムジカを活動停止させれば良い
ロンギヌスの効果は絶対らしいから能力無効が効かないかも
>>28
トットムジカはウタが作った仮想空間と現実世界で同時攻撃しない限り無効化するよ。あとトットムジカは人の負の感情の集合体だから仮に倒されても他の楽譜を取り込んで復活できそう。
>>30
仮想空間と現実世界の繋がりをロンギヌスの槍で切れるかもしれないが…分からん
ロンギヌスの槍は因果を断ち切ったり繋いだりする効果がある。
つまり、因果率操作の上位互換、しかも投げれば必ず目標物に到達する。
この能力は絶対だから能力無効が効かないかもしれない。
>>25
レリエルはなんでも虚数空間に飲み込む。現実改変や概念操作系の能力等のチート能力がない限り、レリエルを倒すにはレリエルの中から現実世界に無理やり出る必要がある。出た瞬間にレリエルはお陀仏になるから。
>>32
因果とはいえただ仮想世界と現実世界との繋がりが切れるだけで逆同時攻撃できなくなって詰むのでは?あと絶対に破壊できないはずのバリバリがトットムジカに破壊されたから効かない可能性があるからなあ。
>>35
仮想世界と現実世界との繋がりが切れたら逆同時攻撃をしなくてもよくなると思う
あと、コピーロンギヌスの槍はレリエルの虚数空間に取り込まれてたから効かないかもしれんけどオリジナルロンギヌスの槍は効く可能性がある
>>37
トットムジカの説明見る限り仮想世界と現実世界のお互いに干渉しながら存在してるんじゃなくて仮想世界と現実世界の別々で召喚されてそれぞれ存在するから同時攻撃しても無理な気がする。
>>38
仮想世界に干渉出来そうなのは
エヴァ最終号機
アルマロス
アディショナルインパクトで世界書き換え
ロンギヌスの槍
ルクレティウスの槍
くらいかな
>>40
夢に似てるんだったら精神攻撃とかが効くのか?
効くんだったら、アルマロスの精神汚染で精神を乗っ取て勝てるけど
>>41
おそらく精神攻撃は効かないんじゃないかな。洗脳系の能力が多くあるあの世界で世界のトップの五老星が仮想世界をどうすることもできないから世界オワタというふうに言ってるし。あとその仮想世界ではウタが絶対的な存在になる。
>>44
一応音さえ聞こえてれば無生物でも効く(例、サニー号や図書室を守るロボット)から多分効く
>>45
一応届くんじゃない?あとエヴァも生き物?だから声が届く対象にはなる
>>46
無生物っていうかサニー号に関しては生き物枠なんじゃないか。前のメリー号で船の魂だっけかが居たから。
後聴覚とかの知覚プロセスがあるからロボットでも通用するんじゃないか?
>>42
仮想世界でインパクト起こしたら仮想世界が耐えきれなくて現実世界にまで影響いきそうな気がする。ウタが絶対的であってもウタの脳とか精神に甚大な影響与えそうやし。
ワンピキャラが協力できるならキッドとかバレットででかいスピーカー作ってモアモアで音1000倍にしてウタが歌えばだいたい倒せそう
>>50
仮想世界自体はあくまでウタ本人を媒体としてるだけでウタがいなくてもウタウタの実という概念かその仮想世界に人がいる限り成立するから仮想世界が崩壊することはないと思う。
まずATフィールドって音防ぐの?
防ぐなら中のパイロットは外の音一切聞こえてない事にならない?
>>53
ウタの能力ってちゃんと聞いたら発動するん?それとも一度耳に入ったら発動?
>>55
仮想世界は単一の宇宙ぐらいあるんやったら崩壊しやんと思うけど地球サイズやったら崩壊すると思うで。
>>61
生の声量で数十メートルは行くし電伝虫を使えば世界全体に広めることも可能だから問題ないかな。
>>66
ラミエルは山融解とかするし、ゼルエルは4.2km先から腕伸ばすよ?それにゼルエルは上空数百mに巨大な十字の形ができ、20km以上の爆発範囲が起こるし、20kmの範囲内で4回同時に攻撃可能。空中を移動しながらでも発射可能だし、ピカッっと目を光らすだけで発動するし、何発も発射可能。射程20km以上だよ?
>>65
ラミエルとかはムジカや海王類と戦わせるかモアモアの能力で威力100倍にした弾丸をベックマンに打たせれば行けるかな。
>>67
カイドウとかも山を消し飛ばす威力の熱線を連発で撃てるし、射程も数キロメートルはあると思うから行けなくはない。
>>47
エヴァは生き物ではない。
エヴァはその場でヒトの模倣をする。例えばエヴァは無機物なのに切られると血?を吹いたりする。
>>53
ウタをアルマロスのQRシグナムの精神汚染で乗っ取ればいける気がするのだけど
>>72
エヴァ最終号機には多分効かない気がする
エヴァ最終号機のパイロットの碇シンジの時間はエントリープラグ内で止まったままだから
てか最終号機には時間干渉能力があるから時間止めれば勝てる気がする。
>>75
時止めは無理。ワンピースには時止めが無い。時空関係であるとすれば対象物を未来に送るトキトキの実ぐらい。
>>76
時間がある時点で時止めはできる。ワンピース側にそういう能力が無いだけの話。
>>78
ごめん、言葉がおかしかった。時止めは無理じゃなくて時止めされたら対処しようがないと言いたかった。
>>82
能力無効あるから。まあエヴァの時止めが時空を直接操るとか機械とかの作用、自然現象なら無理だけど。
>>74
QRシグナムに直接触れたりするなら無条件。
ある程度離れていても一時的に乗っ取るくらいはできる。
>>83
エヴァ最終号機と繋がっている高次元側にいる碇ユイが時間に干渉してるからが時空を直接操るのに近い
>>86
じゃあトットムジカもエヴァの時止めを止めることはできないな。ちなみにその時止めはジョジョのDIO(知らなかったらごめん)みたいに時止めできる時間が決まってるの?
>>89
じゃあ詰んだ。ワンピースの多くのキャラが殺られてトットムジカがサンドバック状態になるだけだな。
EXナイアール砲っていうやばい砲はトットムジカを破壊できるかもしれん
その砲から出た砲弾?は光速と同じ速度で飛び出して、相手を触れもせず陽子崩壊させる兵器。ただし、一発しか打てないのが弱点
>>95
リリス+他の使徒ならインパクト起こして人類滅亡級の影響はでるけど、使徒単体なら無理。
使徒すらも勝てないんよな。
アイツら地球の地上世界そのものが終わらせるほどの力があるので