平成仮面ライダーと令和仮面ライダーはどっちが強い?


オールマイティセイバー、ストリウス、ソロモンが居るだけで平成仮面ライダー全員でも歯が立たないな
オーマジオウやゴライダーがオールマイティセイバーの力を持っていれば引き分け。平成仮面ライダーが勝つ事は無いか
オーマジオウが2068年までのライダーの力が使えるってジオウ放送中の白倉の発言は後に平成ライダーだけって訂正されたんだっけ。
>>2
ソロモンやストリウスとかいうのならグレートアイザーを倒したゴースト居るし、結局
オーマジオウ
オーマフォーム
アナザーオーマジオウ
ゴライダー
がセイバーの能力を持ってるから数の暴力で勝ちだな
>>4
仮面ライダーセイバーの世界観に歴代仮面ライダーとスーバー戦隊入るからな。ストリウスもソロモンもそれらが入るワンダーワールドも消滅させられるし、ゴーストの世界観に居るグレートアイは勿論の事。他の全能キャラも纏めて消せる全知全能だから多分グレートアイザーより強いわ
オールマイティセイバーが居ればほかの9剣士と力を共有するから実質11人でゴライダー含んでも8人など平成仮面ライダーより多いしな
それにアイザーオーマジオウが歴代仮面ライダーや令和仮面ライダーの力を使える設定は無いぞ
>>5
ワンダーワールドに歴代仮面ライダーと戦隊が入るという根拠は?
そしてそれを消したと言える根拠は?
力を共有出来る根拠は?
セイバーが歴代仮面ライダーの力を使える設定は?
>>6
スーパーヒーロー戦記で禁書として歴代仮面ライダーとスーパー戦隊の書が出て来てそれらがワンダーワールドに実在する形で内包されてると作中で説明あるしな
ストリウスがワンダーワールドを一度消してるし。全知全能の書の一部でソードオブロゴスに補完されてる破滅の書でもワンダーワールドを消せる設定。ソロモンの時点でソードオブロゴスに補完されてる書は全てオムニフォースワンダーライドブックに入ってる
森羅万象の力を十剣士が共有出来るとオールマイティセイバーの設定に記載されてる
スーパーヒーロー戦記に全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を使えると記載されてるし。オールマイティセイバーはワンダーワールドの森羅万象の力を使える
>>7
ふーん。でも、オーマジオウは歴代ラスボスワンパンしたけどセイバーにそんな事が出来るとは思えないなあ。
>>10
クロスセイバーがソロモンに勝てたのは全知全能の書がクロスセイバーが勝つ運命にしていたってのもあるから比較は難しいな
能力的にはオーマジオウの方が強い
>>9
無理でしょう。
そもそもジオウが2068年までのセイバー含むライダー全てを内包してる時点でセイバーにワンダーワールドがあろうが意味無い
>>13
内包してるんだが。
ジオウはゼロワンやセイバーも内包済みだし、セイバーは世界として内包してるけどジオウは時間として内包してる
>>16
ならあるという設定を持ってきてくれないか? 口先だけなら何とでも言えるわ
>>17
逆にセイバーの方はあるのか?
全ライダーの時の上に成り立ってるのがオーマジオウだと分からないのか
劇場版でもジオウはゼロワンやセイバーに関わってるしライドウォッチも持ってるだろう
>>19
で?それも結局口先だけなんだが。
てか逆に言えばジオウの場合全ライダーの力を使えると書いてるがセイバーの場合直接的に書いてないが?
https://tohyotalk.com/question/399276
ここにも来てください
>>20
全仮面ライダーの力が2019の場合は平成仮面ライダーだけだしな。これは公式サイトでも書かれてる。2068も上以上の説明は無いから設定には無い
仮面ライダーセイバーの場合はスーパーヒーロー戦記の作中で禁書として入ってるのは映像としても説明されてるしスーパーヒーロー戦記のライドブックには全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力が入るという設定
TV本編、ワンダーライドブックの説明でも全てのライドブックがオールマイティワンダーライドブックに入るってのは説明されてるぞ
>>24
数の差?ああ共有がうんたらーって奴か。それならストリウス戦で共有してたか?
>>25
聖剣を通じてって設定だからセイバーの味方10剣士とファルシオンで11人がオールマイティセイバーの力を持つことになるな
>>27
オーマジオウがセイバーの力を持つのはオーマジオウの設定には無いって話をもう忘れたのかな
ゴライダーの能力で持ってるかも知れんがそれでも6人で数では平成仮面ライダーの不利
>>28
そもそも共有可能っていう設定は見当たらないし、共有可能なら何故ストリウス戦やアスモデウス戦でしなかったのかって話。
>>29
ワンダーオールマイティワンダーライドブックのページに森羅万象の力を共有可能とあるし
アスモデウス戦にはオールマイティセイバーなんて出てきてないしな
>>34
数の差で勝つって他ならぬアンタが言っていた事なんだが……
まあ引き分けでもええよ