障害者差別は許せる?許せない?

障害者差別 許せる
許せる

160(36%)
障害者差別 許せない
許せない

273(63%)

36%
63%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 許せる 許せない 障害者差別

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
政治と経済2022/06/27 17:17:09 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2022/06/27 17:16:15 通報 非表示

障害者にだって人権があるんだ。私たちと同じ人間なんだ。


2: 2コメさん 「許せる」派2022/06/27 17:18:33 通報 非表示

差別しない人間など存在しない。


3: 3コメさん 「許せない」派 2022/06/27 17:19:22 通報 非表示

そもそも差別は駄目


4: 4コメさん 「許せない」派 2022/06/27 17:20:37 通報 非表示

ぜったい許せない


5: 1コメさん 「許せない」派2022/06/27 17:23:21 通報 非表示

>>2
まぁ、、、ねぇ、、、残酷だよ。ほんとこの世界は。でも、残酷あっての世界じゃないと成り立たんやろうな。


9: 9コメさん 「許せない」派 2022/07/05 20:27:47 通報 非表示

障害者の人だって、好きで障害者になってるわけじゃないんだから


12: 12コメさん 「許せない」派 2022/09/22 18:31:32 通報 非表示

障がい者は障がいがあるだけで、他は私たちと同じ❗️


13: 13コメさん 「許せない」派 2022/09/22 18:34:01 通報 非表示

>>12
まず、障害者って呼ぶこと自体間違ってると思うんだよね


14: 14コメさん 「許せる」派2022/09/23 03:28:40 通報 非表示

差別でなく区別


15: 15コメさん 2022/09/24 16:12:23 通報 非表示

許せるって言っている奴は頭おかしい。

障害者にだって人権はあるんだ。


16: 15コメさん 「許せない」派 2022/09/24 16:13:12 通報 非表示

>>13
確かに。


17: 17コメさん 「許せない」派2022/11/22 01:17:21 通報 非表示

許せるわけないやん

差別するような奴は世間知らずの無能

大体小学高学年多いよね、少しずつ差別する人いなくなっていくし


18: 18コメさん 「許せない」派2022/11/22 01:39:04 通報 非表示

いつ自分が事故や病気で障害者になるか分らない

差別を許せる人…他人事ではないぞ


19: 19コメさん 2022/11/22 02:20:53 通報 非表示

綺麗ごとだけで許されるなら

モテないからって自然消滅に反する強○量産するなって話に辿り着くな


20: 18コメさん 「許せない」派2022/11/22 02:30:17 通報 非表示

>>19
強○量産?

何言ってんだ

21: 21コメさん 「許せない」派 2023/03/04 11:39:59 通報 非表示

許せるとか頭おかしいんじゃないのイカれてる


22: 22コメさん 「許せない」派 2023/03/04 11:55:48 通報 非表示

いつか障○者になったらと考えてみては?自分がこんなくだらないことに差別をしていたんだから


23: 23コメさん 「許せる」派2023/03/05 18:32:29 通報 非表示

>>1
違います


24: 24コメさん 2023/03/05 18:40:34 通報 非表示

ブスという姿に生まれ、普通の人より苦労しても、社会はブスを障がい者として差別もされないし、ブスという理由で不利益をこうむっても、仕方がないと言われる。


25: 25コメさん 「許せる」派2023/04/04 14:59:21 通報 非表示

自分とは違うんだから差別して当たり前


26: 26コメさん 「許せない」派2023/04/05 00:25:37 通報 非表示

>>25
差別と区別は違う、これかなり間違われるから覚えておいて損はないと思う


27: 25コメさん 「許せる」派2023/04/05 10:02:20 通報 非表示

>>26
それはお前らが障○者を障○者と呼ぶための言い訳に過ぎない。


28: 28コメさん 「許せない」派2023/04/05 12:20:31 通報 非表示

人〇した障がい者は一般人と同じく死刑にすべきだとは思うけどね。

猛獣を駆除するのと同じでしょ、なぜ人一人〇したヒグマは〇されるのに人百人〇した障がい者は〇されないのか。甚だ疑問である。

更生の余地ガー とか言われるかもしれないけど。遺族が大切な人を失ったことには変わらないからな?


29: 29コメさん 2023/04/05 12:31:34 通報 非表示

障○者は何してもいいってことじゃないから障○者だから人○しても許してはよくない。

それでまあ、障○者だしいっか。となると差別になる。

だから障○者だろうが違うだろうがダメなことはダメと言えばいいだけだと思う。

(伝わりにくくてすまん)


30: 30コメさん 「許せない」派2023/04/05 12:48:41 通報 非表示

人に危害加える障○者は酷い扱い受けてもしょうがない。

それ以外は、普通の人間だから酷い扱いはノーセンキュー。


31: 28コメさん 「許せない」派2023/04/05 13:17:19 通報 非表示

>>29
ぐう正論ですね。ちょっと意見が尖りすぎてました。

不快に思われた方すみません。


32: 29コメさん 「許せない」派 2023/04/05 18:40:44 通報 非表示

>>31
いえいえ。

伝えたいことはわかりますし大丈夫だと思いますよ。


33: 26コメさん 「許せない」派2023/04/07 09:04:32 通報 非表示

>>27
差別と区別は言い訳じゃないZOY 差別は自分達と違う所を蔑み仲間外れにしたりいじめたりするということで、区別は違いによって分けるということであって(説明下手でごめん)白人黒人はそれが切っ掛けで差別になるから差別用語として入れられてるのであって本来は区別のための言葉だと思う 普通の人と障○者は違うのだから違いによって分けるという区別という分類に分けられるんだよ。でもそれを切っ掛けにいじめとかが起こったらそれはもう差別なんだよ。わかる?


34: 25コメさん 「許せる」派2023/04/07 15:06:53 通報 非表示

>>33
だったら区別しない方がいいのでは?

普通の人と障○者をいちいち区別するから差別が起こる。

肌の色もそうだ。白人とか黒人とかそういう区別があるから、差別が起こる。

つまり、区別が差別の原因になってる。

だから、区別も差別の一つだと俺は思う。


35: 35コメさん 「許せない」派 2023/05/03 02:29:33 通報 非表示

差別は、ネガティブ系の意味も含まれているってのもあるからか、差別はあまり良いとは思いませんし、違うように思います。

区別と(多分、あえて)言ってるケースも有ると思いますが、差別より区別のほうがまだマシな気もします。


36: 36コメさん 2023/05/08 22:34:27 通報 非表示

信じてもらえるかわからないですが

じぶんは脳性麻痺で左手左足がすこし不自由です

歩くことはできるので普通の学校に通っています

そこでは友達もいないです。どこがに出かけると自分は歩き方は変なので見られることがありとても悲しかったでもこれを見て自分はとても嬉しくなりました。


37: 37コメさん 「許せない」派2023/05/09 01:13:12 通報 非表示

許せないけど気づかずしてしまうことだよね

自分の中だと区別だと思ってたことが差別だったり


38: 38コメさん 「許せる」派2023/05/10 23:34:30 通報 非表示

昔はお産を手伝う乳母さんが(あっ、これ出来損ないだ)と判断したら即刻始末してたらしいですよ


40: 40コメさん 「許せない」派2024/10/06 04:17:09 通報 非表示

>>38
昔って怖えな。ただ、それは昔の話だ、今はどうだ?


41: 40コメさん 「許せない」派2024/10/06 04:34:52 通報 非表示

障害者だって健常者と同じ人なんやから差別はあかんやろ。ちょっと手足動かせへんかったり周りと考えられることが違うだけで、本質的には何ともない人間と同じなんやから、社会的に周りと同じ生活を送れんのはどうかと思う。たとえ何かが欠けていたとしても、それをほかの人と協力したり、工夫して補っていけばいい話やん。こういった差別って、たぶん基本的に決めつけや人より劣っているといった考えから来てるんよな。上にあったコメントの裁判の例でもそうだし。でも、たとえ健常者でも、特定の人より劣っているなんてことたくさんあるやろ。(この人より頭が悪い、運動ができないってことなど)

僕は今中学生で、今まで何度か発達障害持った女の子とクラスのみんなで交流してるんやけど、普通にみんなとなじめとる。差なんてないも同然のように笑ってみんなと会話しとる。だから、差別する必要なんてないと思う。みんなと一緒に過ごせとるんやから。僕の考えとしては、差別が許せないというより、差別する必要はないって感じやな。


42: 40コメさん 「許せない」派2024/10/06 04:38:11 通報 非表示

>>37
「この人○○持ってるからこれできんのかな」みたいに思ってしまっていたこととか?


43: 43コメさん 2024/10/06 05:05:24 通報 非表示

何をもって差別というのかにもよる

差別(区別)されることで生きやすくなることだってあるだろ

逆に区別しないと生きられないから障碍者なんであって


44: 44コメさん 「許せない」派2024/10/06 08:19:14 通報 非表示

障害者だとしても差別は絶対許せません。


45: 45コメさん 「許せない」派 2024/10/06 14:30:41 通報 非表示

そもそも差別自体良くないけど、生活が不便な人差別したら尚更やべえ


46: 46コメさん 「許せない」派2024/10/08 06:33:07 通報 非表示

許せるに投票した87票は自分が差別されても文句言わないでね


47: 47コメさん 2024/10/16 02:27:56 通報 非表示

なぜ人は障害を持ち、周りより生きづらい人に対して軽蔑の目を向けるのだろうか。障害を持っていても、障害のない人と同じくらい努力できる存在なんだから、そんな人たちをの不当にののしったり、不遇な扱いを受けさせたりすることの意味が分からない。
 差別とは、(わかってると思うが、)立場の違う人たちに対して正当な理由もなく不遇な扱いをするということだ。そんなことを許せるわけがない。ただ、差別ではなく区別をすることはいいと思う。サポートが必要かを区別し、サポートしてあげることが、当たり前だが大切だと思う。

※ここから、ちょっと「差別」の趣旨から離れます。
 (障害者をののしる、軽蔑する人たちに対して)
障害者だからと言って自分より立場が下ってわけではないよね?例えば、パラリンピック選手の皆様(運動機能障害、視覚、聴覚障害など)や、スティーヴン・ホーキング博士(筋萎縮性側索硬化症)、米津玄師(自閉症)など、障害持ってても多くの功績を残した人物はたくさんいるよ?後、こういった功績残してなくても、僕たちと同じぐらい努力して、頑張って生活してるんだから、そこは応援するべきでしょ。なんで逆に軽蔑するの?
(長文失礼しました)


48: 48コメさん 2024/10/16 06:08:33 通報 非表示

どのような理由であれ、自分が理不尽な差別を受けても許せるという人はいないと思います。しかし、中には、今の自分があてはまらない立場に対しては、自分が想像できる似たような立場の人の利益や常識を重視し、それ以外の人に対しては平気で暴言を吐いたり、理不尽な意見をいう人がいます。このような人が社会で幅を利かせると、社会全体の幸福が損なわれ、人々の深い恨みと暴力的な復讐合戦が発生し、最終的には法と正義にもとづく社会そのものが崩壊してしまいます。したがって、このように倫理的な判断力の劣った意見は、全力で排除し、封○する必要があると思います。

ただ、この投票では「差別」の内容が全く具体的ではないので、それぞれがイメージするものごとが異なり、意味のない議論になりやすいと思います。差別か区別かといった議論には意味がなく、具体的な、ひとつひとつの発言や行為が正義にかなったものなのかどうかを判断することが重要です。


49: 49コメさん 2024/10/16 21:07:32 通報 非表示

>>46
じゃあ君も障碍持ちに家族○されても文句言わないでね


50: 50コメさん 「許せない」派 2024/12/19 17:37:48 通報 非表示

障害者だって、障害者になりたくてなっているわけじゃ無い

障害者にだって人権はあるし人の心もある

障害者と決めつけて差別をする人こそ真の心の障害者だと思うのですが


51: 51コメさん 「許せる」派2024/12/21 11:24:03 通報 非表示

え、許せないって

ただの綺麗事じゃないの

あと許せないって言ってる人障害者っていって言うてるやん


52: 52コメさん 2024/12/21 11:37:24 通報 非表示

>>51
安っすい挑発。帰って寝ろ


53: 53コメさん 2024/12/23 16:25:58 通報 非表示

ギャルゲー{彼女彼女彼女}の
ヒロイン(姫野原鈴蘭)

可愛い見た目とは裏腹に...
口を開けば発達障害気味なセリフで
残念ヒロインである😭💔

姫野原鈴蘭

54: 54コメさん 「許せない」派2024/12/23 17:53:46 通報 非表示

でもこういうのって、障害者がどうこう関係なく、ほかの人と同ように接してあげることが大切なんだよね。


55: 54コメさん 「許せない」派2024/12/23 18:00:11 通報 非表示

以外に自分が知らない合間に相手からどう思われるか分からないから、この世の中から差別が消えることはほぼ0%みたいな感じだし、自分のできる範囲での事に頑張ったほうがいいよね。


56: 54コメさん 「許せない」派2024/12/23 18:03:45 通報 非表示

>>31
すぐに謝れることは偉いです。

次にいかしていきましょう!


57: 54コメさん 「許せない」派2024/12/23 18:05:56 通報 非表示

>>51
人間、誰もがきれいごとを並べて生きているんですよ。


58: 58コメさん 「許せる」派2025/01/24 16:30:29 通報 非表示

日産の会社員のリストラが、

許せるのなら?

障害者の差別だって許せるはず...

日産9000人リストラ

59: 59コメさん 「許せない」派2025/01/24 16:37:19 通報 非表示

その障害によって意見が変わるが、基本的にはやめてほしい。


60: 60コメさん 「許せない」派2025/01/25 00:38:49 通報 非表示

>>23
違いますってなった瞬間え?!ってなったわ


61: 60コメさん 「許せない」派2025/01/25 00:39:53 通報 非表示

>>14
差別する人よく言いますよねそれ


62: 60コメさん 「許せない」派2025/01/25 00:41:34 通報 非表示

>>19
許すって誰から許されんの?


63: 60コメさん 「許せない」派2025/01/25 00:43:01 通報 非表示

>>25
ローレンやんw


64: 60コメさん 「許せない」派2025/01/25 00:45:21 通報 非表示

>>34
許せない派っぽくいってんのに許せる派なんだ…


65: 60コメさん 「許せない」派2025/01/25 00:52:57 通報 非表示

障がい者って言うので差別されるのはダメだ…けど実際は障がい者と言った人達を町などで見ると普通の人たちとは違って目に止まってしまうことがある。それは、差別などは関係なく無意識に見てしまうことがある…それは差別ですか?困っていそうだから親切にしてみた。それは差別ですか?正直どこまでが差別なのか分かりません…親切にしていても、それをいやがる人がいる…私たちは一体どう接すれば良いのですか?よく、分かりません…


66: 66コメさん 「許せる」派 2025/01/27 10:46:53 通報 非表示

ADHDの子は愛嬌あるからいいけどASDは見てて不快だから差別する


68: 68コメさん 2025/02/01 18:02:26 通報 非表示

んー差別しないって事はいいんだろうけど

男女だって同一ではないのだから障害者と同一にはなれない

って事は差別なんかな?


70: 70コメさん 「許せない」派 2025/02/01 18:07:06 通報 非表示

>>28
それは俺も思った


71: 71コメさん 「許せない」派2025/02/01 19:29:11 通報 非表示

>>1
チャンスはみんな平等にある!


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する