数学教えてください!



このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: 数学

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
学び2023/03/26 19:50:17 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


私中一じゃないんですけど中一の問題を教えていただきたいです

数学が苦手すぎて中一の問題も解けないんです(((

質問したいことが沢山あるのでどうかお願いします🙇‍♀️


2: ハム丸 @qwertyui2023/03/26 19:53:23 通報 非表示

くもんで今やっててxとかが出る問題。


うーん中学数学は得意だw


>>3
ほんとですか?!

今問題文うつしてるので少々お待ちを🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


(1)

ある数xを4倍してから7を引いたら、45になった。ある数xを求めなさい。

□-7=45

(2)

ある数の2倍から5を引いた数は、ある数の5倍から14を引いた数と等しい。ある数を求めなさい。

□-5=□-14

(3)

1本60円の鉛筆と1本150円の鉛筆を合わせて15本買い、代金を1350円にしたい。それぞれ何本買えばよいか求めなさい。

□+150(□)=1350


>>2
難しいよね…


>>4
今ちょっと抜けるからあとで見ます


>>7
了解です

ありがとうございます!


さっきの続き

(4)
ノートを生徒に配りたい。1人に4冊ずつ配ると18冊余り、5冊ずつ配ると20冊足りない。ノートの数と生徒の人数を求めなさい。

□+18=□-20

(5)
パーティーの費用を集めるのに、1人500円ずつ集めると1000円余り、1人450円ずつ集めると600円足りない。参加者の人数を求めなさい。

500x+□=450x□

(6)
長いすに生徒を4人ずつ座らせると8人が座れなかったのので、5人ずつ座らせると、今度は3人が座った長いすが1脚できました。長いすの数と生徒の人数を求めなさい。

□+8=5(□)+3


>>8
>>5
>>6
 の文章題を教えればいいかな?


>>10
お願いしますm(_ _)m


>>11
まずは1から順にいくよ
2はこれを応用すればいけるよ

(1)ある数xを4倍してから7を引いたら、45になった。ある数xを求めなさい。□-7=45

↑□は、「ある数xを4倍し」た数です。
例えば、xが2だった場合、「ある数xを4倍し」た数はどうなりますか?


>>12
8です!


14: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/26 20:41:38 通報 非表示

>>5
(1)
4x-7=45
□に入るのは4x
x=13

(2)
2x-5=5x-14
□に入るのはそれぞれ2x, 5x
x=3

(3)
60x+150(15-x)=1350 (x:60円の鉛筆の本数)
□に入るのはそれぞれ60x, 15-x
x=10
60円×10本 150円×5本


>>13
今のは
2✕4=8 みたいに解いたよね?

x=2とおいて考えたから2をxに戻すと
4x=8となる

□は、「ある数xを4倍し」た数だから、この場合は8は□だよね
これでちょっと分かったんじゃないかな?


16: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/26 20:49:51 通報 非表示

>>9
(4)
4x+18=5x-20 (x:生徒の人数)
x=38
生徒:38人
4×38+18=5×38-20=170
ノート:170冊

(5)
500x-1000=450x+600 (x:参加者の人数)
x=32
32人

(6)
4x+8=5(x-1)+3 (x:生徒の人数)
x=10
生徒:10人
椅子:48脚


17: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/26 20:51:11 通報 非表示

コツ:問題文を一気に読まない。問題文を区切って読んでその都度何を言っているのか整理しながら解く。


>>15
なるほど…

7+45=52

52÷4=13

という考え方で合っていますか?


19: TAKUMl✳︎ @ukattaku 2023/03/26 20:52:14 通報 非表示

移行をちゃんと書いた方がいいと思う

うーん部外者がごめんね、


>>14
ありがとうございます!!


21: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/26 20:53:22 通報 非表示

>>20
お役に立てて嬉しいです

勉強頑張ってください


>>18
あってるけど、さっきの式を、□を使わず、xを用いてに表してみてください

もう解けるはずです。


23: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/26 21:03:00 通報 非表示

>>9
(4)詳細解説
ノートの数と生徒の数では生徒の数のほうが少ない(と予想できる)ので生徒の数をxと置きます。なぜならxが小さいほうが計算しやすいからです。

ノートの数をxで表します。
「1人に4冊ずつ配ると18冊余る」
=4x+18
「5冊ずつ配ると20冊足りない」
=5x-20
どちらも同じものを表しているので
4x+18=5x-20
5x-4x=20+18
x=38

4x+18=4×38+18
   =170

A) 38人, 170冊


>>22
4x-7=45


>>24

そこから移項をするとどうなりますか?


>>25
x=7-4+45

自信が無い😭💦


>>23
わざわざ解説までありがとうございます

時間かかると思いますが、やり方ゆっくり覚えていきます🥲︎


28: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/26 21:17:33 通報 非表示

>>27
頑張ってください!


>>26
違います…
一応、答えを書きます
4x-7=45
(ここで引き算の-7を移項、符号の変え忘れに注意)
4x=45+7
4x=52
(xを求めたいですが、4があって邪魔ですね。割り算でけしてしまいましょう、その為、4で割ります)
x=52÷4
x=13

移項は足し算(加法)と引き算(減法)しか出来ないです
掛け算(乗法)、割り算(除法)は書けたり割ったりして解きます。


>>29
丁寧にありがとうございます!

もう一度自分で解きなおしてみます


>>30
解き直しは⭕

中学ならテスト勉強も解き直しが大事だよ

人によるけど、ワークだけでもうまくやれば最低80点はとれるよ


>>31
アドバイスありがとうございます

数学はいつも赤点なので、次の期末は良い点が取れるよう解き直しを頑張ってみます🥲︎


>>32
赤点の場合、まずは平均点あたりを目標に
新年度中2だった場合、来年受験あるから高校を見据えたほうがいいよ(言っときますが、中学校の平均程度の学力では高校数学に対応出来ません)

新年度中3だった場合、中1と中2だけでも全問当たれば6割とるので、まずは基本となる中1の基礎を固めるといいはず


>>33
新中2です

平均点も取れてない私はかなりやばいってことですね、あと1年で苦手を克服できるか心配


>>34
それならまだ時間はあります。
はっきり言うとそうですが、中2の今なら未来は変えられます。仮に中3の夏休み時点でそのような状態であれば、日本の少子化みたいに手遅れですが、まだ2年(厳密には無い)もあります。

あと中学生なら遅くてもゴールデンウィークまでに中1の苦手をけしたほうがいいよ(理想は春休みまで、定期テスト前はテスト範囲に集中)


>>35
なるほど、復習するなら今のうちですね

明日から始まる春期講習で1年間の遅れを取り戻します!!


>>36
そうだよ

中学ならやった分成績は伸びるよ

国語は別だが


>>37
大の勉強嫌いだから中々難しいですが、ある程度は頑張ってみます

そういえば、国語は70点代から50点台に落ちました…。


>>38
まずは少しずつですね

原因は…


>>39
はい!

原因は、内容を理解するのが遅いんだと思います

読むスピードは普通な方だと思うんですが、内容を理解するまでに時間がかかります

なので問題文の意味がわからないと何回も読み直すんです

前は問題数が少なかったので平均点は取ることができましたが、今回のテストは異常に問題数が多かったんです

本当にゆっくり考えないと何もわからなくなるタイプなので時間が足りなくなるんです

テストの表面で手こずって裏面半分空白で提出しました💦


>>40
国語に関しては何も教えられません

漢字で点を稼ぎましょう


>>41
そうですね!頑張ります


>>42
あと参考書買うならブックオフおすすめ

ブックオフアプリいいよ


>>43
参考書かぁ…そういうの全く持ってない、、参考にさせていただきます!


>>44
このアプリ

県庁所在地に住んでれば少なくても2,3軒はブックオフあるはずだから結構いいよ

100円引きクーポンとか月2で来る(昔は200円とか300円だった)

ブックオフアプリ

46: 綾瀬 @ayase_3tks 2023/03/27 11:00:50 通報 非表示

>>40
国語は言葉をたくさん覚えるといいかもです。

私はそれで伸びました。


48: しょお @Sho93932023/06/09 17:17:52 通報 非表示

√の計算がよく分かりません教えてください


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

タグ: 数学

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する

名前 @IDを設定しよう☆