ドラマ『まだ結婚できない男』はおもしろい?つまらない?


期待はずれ。前作と比較されてしまうのは仕方ないにしても少し観ただけでヒロインの掛け合いが面白いドラマの前作と…
なんかがっかり…
これからに期待しますけど…
満面の笑顔で桑野に「あなたに言われたくありません」。
夏川結衣さんよかった。
(個人的には)ラブコメランキング不動の1位。
(個人的には)桑野の告白シーンは日本ラブコメ史に輝く名場面。
「逃げ恥」でもこれにはおよばない。
キスもハグも恋人つなぎもないのにときめかせる神がかった演出と脚本。
今回も期待してます。
パート1が名作だっただけに…
期待しすぎていたのかも…
まだ一話だけど
ストーリーにもたつきがあって
入り込めない
前作と比べられてしまうのは仕方ないと思いますが
やっぱり以前の夏川結衣さんとの掛け合いが
微笑ましくなるほどだったので
今作も
もう少し脚本頑張って欲しい!
相手役にせっかく
吉田羊さんを起用してるのだから。勿体ないですよ!
阿部寛さんは
最高なのだから
次回から面白くなっていくことを期待したいです。視聴者を裏切らないで!
続編を待ちに待っていましたが、期待しすぎていたせいか、あまり面白くない?これから面白くなっていくといいですが、前作は初回から面白かったしなぁ。桑野さんの事務所の経理の人は縁起がわざとらしくて、このドラマに合ってない。
前作の桑野さんから変わりすぎててビミョーですね。キャスティングの問題というよりかは脚本に問題があるような、、、桑野さんが「結婚できないんじゃなくてしないだけ」の男から「結婚したいのに出来ない」男に変わってしまった、、、、
前作が大好きだったので期待したけどあまりおもしろくなかった。夏川結衣さんがいないとだめ。次回作は「結婚できた男」として夏川結衣さんとの結婚生活の方がおもしろそう。仕事のパートナーは高島礼子さんがいいし、国仲涼子さんも出て欲しい。
吉田洋、稲森いずみ
は、台本通りにちゃんと演技しているだけに、夏川結衣さんと高島礼子さんと比べられて可愛そう。
応援したい。
脚本もっと良くしてあげて〜。
>>18
「かわいそう」をわざわざ「可愛そう」って書く?
漢字なら「可哀想」「可哀相」って辞書にあるけど,くだらない当て字だね。「かわいそう」はやまとことばだからかながきでいい。
やっぱり前作の印象が強すぎます。
全てのキャストの方の個性が良く出てましたし非常に面白いドラマでした。
また脇役のビデオ店の店員さんやコンビニの店員さんやサンバのお姉さんなど楽しい方達が出ていましたが。
今は。
まだ結婚できない男はなんか桑野さん自体が変わってしまった様な。
口調も大きい声を出したりするししっくりきません。
また事務所も以前は出ている方が簡潔でしたが、今は何人も居過ぎの様な。
前作と同じキャストなら桑野さんが多少変わっても絶対面白いと思うのですが。
残念です。
>>23
「可愛い」もくだらない当て字。
「かわいい」は「かわゆい」が変化したもの。
それに愛を「わい」と読めるはずない。
音読みの「可」とか「愛」となんの関係もない。
前の阿部寛>>今回の阿部寛
前の塚本高史>今回の塚本高史
夏川結衣>>>>>吉田羊
国仲涼子>>>>>>>深川麻衣
高知東生>>>>>>デビット伊東
さくら>>咲妃みゆ
まどか先生の、いちいちつっかかるところが、見ていてイライラする。録画を最後まで見ずに削除したのは初めて。
深川麻衣がミスキャスト
演技下手で顔が普通で華がない。
国仲涼子が100としたら
演技50、ビジュアル60かな
>>14
前シリーズは好きで期待値高かった反動か、なーんかしっくりこないんだよなぁ・・・と思ってたらこのコメントでしっくり来た
うん、桑野さんが思ってたのと違うんだ
脚本の尾崎さんは間違いない仕事してると思うからぼくの印象は阿部のせーかなー
前作はおもしろかったのに、つまらなくなったね。こだわり、偏屈な前作から、単なる嫌な変な男に成り下がってしまった。ウケ狙いしすぎたか?
吉田洋もきっつい
塚本高史の結婚話どうでもいい
こんなにつまらなかったっけ?
昔はもっと面白かったのに
私も母も前作にはとてもハマり今回13年ぶりとの事で楽しみにしていましたかが、夏川さんがいない
ドラマも全話み終えましたが内容がらうすっぺらで先が読めてしまう為
なんだか何を見せられていたんだろうって感じでした。キャストの配役に関しては別サイトで評価している方がいるので全くの同意
結局、物語はまとまらずに尻切れトンボ。というか、前作の劣化繰り返し。
これ話題性だけでダラダラとシリーズ化するつもりか?
前作はあんなに素晴らしい出来だったのにそれをぶち壊した続編、早坂先生は結婚したのか?
はっきり名前出さず女医扱いで有耶無耶にして前作のファンに観て貰おうと姑息な手段、
今作のキャストは皆が魅力無いだけでなく人間関係が全く描けてなかった、
前作はしっかり描けてたからこそ成功したドラマだったのにこうもおかしくなるとはな、
ショムニもそうでしたがキャスト代えてファンから総スカンされるのがお好きなんですね
最終回無理やり話をまどかさんとくっけて終わりにしたみたいで中途半端でした。
パート2を作る必要あったのかな? 続編作るなら 逆に「結婚できた男」と言うタイトルでパート1のメンバーでその後の結婚生活をコミカルに描いた作品をドラマにした方がウケたと思う 視聴者は きっと微笑ましく思ったり笑えたりしたかもしれない。 大体の人がパート1のファンなのだから。
2に出ていた役者さんには罪はありません
話にほどよいリズムをあたえていた金田がいなかったのが痛い。
「お、金田更新してる」がなくてつらい。
前作の脚本、キャスト、演技力、何もかもがパーフェクトで、二作目は越えるのは難しかった。稲森さんは良かった。
結婚できない男を観て、参考になったのは、三浦理恵子ちゃんと、尾美さんの役柄は、非常に感動しました。