Tom Taylor(The unwritten)とオールマイティセイバーはどっちが強い?


全ての物語を含む人類の創作物、発明した物事、発見した物事など全て全知全能の書から発生したというのがセイバーの世界観もので。スーパーヒーロー戦記のインタビューから現実世界もセイバーの世界観の範疇であること。オールマイティは全知全能の書そのものであるからセイバーじゃね?
コピペだけどワンダーワールド(全知全能の書に記された創造物を全て収められるほど無限に広がる世界)=ディスティニーの書(あらゆる物語、存在、時間、次元、空間等を内包した無限の本。アース33が現実世界であり、そこに存在するフィクションも内包)
と解釈し、これを無限に超えた先に全知全能の書の目次録が存在=エンドレス達のいるスフィアオブゴッズを無限に超えた先に存在する6次元界
と解釈
こんな感じで解釈していくと、上を無限に無限に超えていった先にある新全知全能の書の規模はDCオムニバース、又はover void級と考えられる
セイバーはこの新全知全能の書を更に超えた存在=over voidを超えた先にあるファイナルヘブン又はアノニマスの領域
そしてこれらを一階層として、それが無限に連なる事で存在する世界を超えた鯨類が更に無限に集まって存在する集団無意識のような存在がリヴァイアサン
そのリヴァイアサンの力を使え、更にリヴァイアサン級、又はそれ以上の力と装備を持ってるトム
>>16
そのコピペの人はオールマイティセイバー推しの人には解釈次第だと否定はしてないしなあ
アース33が現実世界としてるがThe unwrittenは内包出来てないのなら理屈上The unwrittenは現実世界の創作物では無いと言うことになるけど事実は違うし
今はDCのオムニバースの上に現実世界があるからアース33=我々が住む現実世界と言うことにはならなくなってる
アメコミ最強格のTomTaylorと仮面ライダー最強格のオールマイティセイバーどっちが強いんだ?
個人的には同等な気がする。正確にはどっちが先に行動するかによる。セイバーの方が早かったらセイバーの勝ち。トムティラーの方が早かったらトムティラーの勝ちだと思う。
物語階層だなんだと言っても結局そういう設定の創作物なのだから少なくともセイバーのワンダーワールドを確実に上回ると言うことにはならないんじゃないかな?
>>33
物語空間とそれに含まれる物理的次元を超えて存在する純粋な概念の領域である物語空間に侵入し、物語を乗っ取ることができる。風の籾殻のように飛ぶすべての存在の物語を消すことができ、風の中の塵のように消える。by wiki情報
>>35
ありがとう
オールマイティセイバーも物語の改変、乗っ取り、消去は出来るみたいだし。互角かな?
https://m.youtube.com/shorts/opmOinU57Ec
YouTubeの動画を根拠にしてる人いるけどこっちだとセイバーの勝ちになってるな
>>36
ただトムは架空の物語に閉じ込める能力があるからそれは対応できるかな?あとトムの背後には能力の源であるリヴァイアサンがいるからなあ・・・どうなんだろ
(リヴァイアサンは世界と物語の存在を担当していて、上や下の世界関係無く物語を自由に書き込めることが出来る。物語を食べてそれを吸収出来る)
>>38
物語に閉じ込められるのはスーパーヒーロー戦記とファイナルステージで体験してファイナルステージの方だと自力突破してるな
現実石ノ森章太郎を内包してるから石ノ森作品である幻魔大戦を持ってくると。その日の午後、砲台山でって作品で現実の幻魔大戦原作者の小説家平井和正が主人公になっていて
その作品内で作家が描いた作品世界は多宇宙に生まれる事も、多宇宙には作家が生み出した宇宙は物質宇宙に留まり、物質宇宙より上の高次元宇宙が階層構造で無限に存在しているというのが描かれる
物質宇宙も高次元宇宙も多元宇宙の階層構造になってる上で無限の階層を持つ
この高次元宇宙は幻魔大戦の設定そのまんま持ってきてるから、高次元宇宙を含めた無限の階層宇宙を遥かに超えた存在として大宇宙意識体がいると設定されてる
その大宇宙意識体も内包した無限を超えた世界が旧全知全能の書から生み出されたワンダーワールドで、その旧全知全能の書を上回る無限の可能性を内包できるのがワンダーオールマイティライドブックと新ワンダーワールド
この新ワンダーワールドと同等の規模を持つのがFSで登場したダークワールドで、セイバーはダークワールドを粉砕している
分かりやすく描くと
オールマイティセイバー
↓
新ワンダーワールド=ダークワールド
↓
旧ワンダーワールド
↓
大宇宙意識体
↓
無限の高次多層宇宙
↓
無限の高次多元宇宙
↓
無限の物質多層宇宙
↓
現実世界
↓
物語宇宙
ってえ感じになる
>>44
じゃあ背後のリヴァイアサンがそのワンダーワールドに干渉出来るかが問題だね、一応上下階層関係なく干渉は出来るみたいだけどそこまで上ってなると分かんないね
>>45
ワンダーワールドに消したり改変してもセイバーには影響ないはず
ワンダーワールドが消えても全知全能の書と神山飛羽真は残って新たにワンダーワールドを創造してるし、ダークワールドにワンダーワールドが乗っ取られても新たな物語を生み出してダークワールドを消してワンダーワールドを新たに作り直してるから
>>46
リヴァイアサンも無限回帰&非存在のホワイトページがあるからなあ。そこにはセイバーも手出しは出来ないだろうね。多分勝負決まらないね。youtubeとかの強さ比べでもかなり勝敗分かれるし