地球温暖化は捏造?わからない?


宇宙規模で考えれば、極めて微小な誤差だと思う。それほど、絶妙な環境下で地球の生命は生かされている。
環境ビジネスの大義名分としての「温暖化」かな。
今まで地球環境の激変で何度も大絶滅があったようだけど、その激変が数百年や数千年かかるものだったり。
誤差、と言っている方に激しく同意します。50〜60億年と言われる地球の歴史において、100年だってほんの一瞬の出来事。人間の物差しで測ってはいけないし、人類が生存しにくい環境が温暖化とも言えない。
温暖化は金儲けのために作った大義名分。
地球が数年暑い年がしばらく続いたって地球も自然の摂理の中で生きてるんだから暑くなったり寒くなったり変化するでしょうよ。
呼吸みたいなもん。
地球温暖化って言葉は人間の為にある言葉なんだから、人間の生きてる範囲内で考える事だろ?
地球を心配して地球温暖化など誰も言ってないぞ
温暖化がビジネスになってるのは確かにそう
二酸化炭素の影響も不明瞭のままなのに、排出権なんてものを作り出し
あまつさえそれを途上国から買える仕組みを作り出した
それ金をロンダリングしてるだけで今までと何も変わらんやんけ
それ以外にもただの経済活動と化した温暖化対策は山程
でも温暖化してないか?と問われれば話は別
若い子は分からないと思うがオサーンの体感としては確実に温暖化はしてる
激強台風はこんなに無かったし春も秋ももっと永かった
地球が寒冷化に向かえば二酸化炭素が原因ならば
地球を温暖化する大切な資源になるしめのヒステリックに温暖化=悪はどうなんかと思う
用はバランスよ
すぐどうにかなるとか思わんが
海に囲まれた日本こそもっと真剣に考えた方がいいと思うけどね
>>40
水は多少膨張する。
でも南極の氷が溶けるのは嘘です。
確かに南極の周辺部では大規模な氷壁の崩壊が進んでいるという話をよく耳にします。ところがIPCCの報告等では、過去100年の間に南極の氷が溶けて海面上昇したとは考えられておらず、今後100年の間でも地球温暖化が進行すると南極では降雪が増えるなどで氷床が増加し、むしろ海水面は下がる効果が出るという説も有力なようです。南極については、海面上昇にはほとんど影響しないようです。
地球温暖化のせいで、食べ物が減る・地球が暑くなる
地球温暖化=人間が原因
つまり地球温暖化って自業自得じゃない?ゆっくり自然からの罰が下っている