伊黒小芭内は好き?嫌い?


>>3
わかるうううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!
声が合ってないなぁ…
私ン中では斎賀みつきさんやったんやけど…
プリパラのひびきの声でやって欲しかったなぁ…
柱の癖にネチネチうるさいし、重症の炭治朗を無理矢理痛め付けるし、この時点で無理。現実にいたら絶対に関わりたくないレベル。
>>20
22巻読む前は同じく嫌いだったけど実は仲間思いで優しい奴だった。天元に対しても伊黒なりの激励だったし
>>60
それな〜!おばみつだけ推せるっていう人いるけどどこがいいのか分からない。泊恋のほうが断然好きだしいいよね〜
大正時代の蜜璃からは口約束だけで逃げるわけだ。いつ死ぬかわからないから、好きなら結婚してやれよ。
>>82
伊黒は22~23巻で大活躍して最後は蜜璃と結ばれるもんね
蜜璃ガチ勢は嫉妬で伊黒叩いちゃうよねw
暴言吐くのきもすぎるんだけど、私甘露寺のことは好きなので200話読んで甘露寺が幸せなら何でもいいって結論に至った しかし甘露寺ならぜっっってえ伊黒よりずっと良い相手が見つかるのになあとは今でも思う
>>87
反対も言えるな
伊黒は甘露寺よりもっと良い女性現れたかもしれないのに戦いで甘露寺何度も庇って馬鹿な男だな
炭治郎に「さっさと死ね」とか「ゴミカス」って平気で言える小芭内の方がずっとゴミカスなのに、推しだと言える人の気が知れない
義勇さんに「拙者不幸でござるみたいな顔しててムカつく」とかどの口がが言ってんだと思った
オッドアイ、隊服ブカブカ、口が包帯で隠されてるとこ、髪型、ペットの鏑丸君かわいい!
>>90
心配しなくても蜜璃ちゃんは1人で上弦分身体の攻撃いなせる実力あるけど…??
>>56
蜜璃がそういうこと言うと思う?勝手な台詞考えないで?別にあなたは作者じゃないんだし。頭が終わっちゃってるね。
>>91
私は教えてあげても良いですけれど、まずは自分で良く考えてからにしてくださいね。
>>93
あなたもゴミカスですよ?人のこと言えないくせに威張ったようなこと言わないでください。見苦しいだけですよ。
>>96
うん、他の柱には態度キツいくせに無一郎にだけ優しいんですよね。単なるえこひいきなので少しイラッと来ます
>>101
確かに伊黒さんも表情がそういうように見えるけど、ま、個人の意見だからねえ
>>109
今関係ないですよね?何言ってるんですか?突然無関係なもの出されてもただの迷惑なだけですよ。
>>111
なりきりされても迷惑なだけだから。なりきるならもっと他のところでやって?ここにいても邪魔
伊黒がみんなに優しいとかいってるやつは精神科いけ
蜜璃以外には辛辣だろ
炭治郎には毒舌吐いて
柱稽古もひどい
100年ぶりに上弦倒した宇髄に嫌味を言う。猗窩座倒した炭治郎に文句。強くない上弦の肆に苦戦。最後イチャコラして死ぬ。どこに好きになる要素があるの?過去も他のやつの方がインパクト強いし
伊黒の柱稽古指摘したらあれはイライラしてただけだ
優しいんだ!って癇癪起こしてだけど柱稽古イライラしてるですんだらこんな叩かれてないよね。ドS稽古と言われても仕方ないような
作中でも他のキャラへの対応みてると辛辣に見えるけどね。宇髄に対しても欠損してる相手にあれは酷い
サイコパスだと思う
最初性格悪そうなやつだと思ってたけど蜜璃には優しくしてたからそこは良かった。でも産屋敷邸で実弥にアドバイスしてたのはちょっとやばかったけどw