東京名古屋横浜札幌仙台連合軍と大阪福岡神戸京都広島連合軍はどっちが都会?
東京名古屋横浜札幌仙台連合軍

大阪福岡神戸京都広島連合軍

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>8
これが現実ですね
熊本市
可住地面積328.44 km2
可住地人口密度2,256 人/km2
広島市
可住地面積293.34 km2
可住地人口密度4,070 人/km2
広島のが全然上ですw
>>11
可住地面積って安佐北区とかの馬鹿でかい山間部除くのに田畑は残るとかずるいわボケ。頭つかえかす。
>>11
そんなこと言うなら植木町、富合町、城南町、河内町、北部町、飽田町、天明町を引いたらどうなるだろうね。
>>12
アホですか?
湯来町と安佐北区合併する前の広島市の面積390km2に
105万人の人口いますよw
>>12
広島の都会人はお前らと違って山間部には住んでねえんだよ。仙台とか熊本とかは広島と違って山の中にでも住んでいるんだろうな。頭つかえかす。
東京>>大阪
名古屋>福岡
横浜>神戸
札幌>京都
仙台≒広島
∴東日本チームの方が都会