アニメ『ニートくノ一となぜか同棲はじめました』はおもしろい?つまらない?


一番は貰ったあー(^o^)ノ
( `・ω・) ウーム…ファイが良い役を取っとるな・・
だがメインヒロインが負ける事はないだろう。(`・ω・´)ゞ
純粋に質問
クノイチは仕事じゃないの?ニートになるの?
見るかどうかは内容で決めるので批判ではありません
>>7
ニート志望のクノイチが武家の血筋で妖魔に狙われやすい主人公を守ってあげる代わりに養ってもらってニートになるという感じです
クノイチの腕自体は天才的な実力者です
建設現場は夜間の飛散防止で鉄骨どころか工具とかも外に飛ばされないように管理してるので鉄骨を道路の真上でぶら下げたまま夜間放置なんて絶対ありえないし何も調べず適当に作ってるんだろうな。
ニートくノ一と、なぜか同棲はじめました。ではなく
ニート、くノ一となぜか同棲はじめました。という事か?
護衛してるならニートじゃないだろ。とにかく「ニート」という言葉を出したかっただけという感じ
それはともかく、見続けるかどうか微妙なラインだなあ。ほかにもっと面白そうな作品が多ければ切るってとこか
主人公が社会人なのに、何でこんな幼稚な妄想劇になるの。
この状況になるまでに10話分くらいストーリーが要るだろ。
他人の家に転がり込んで家事も家主にお任せダラダラライフ…普通ならイラッとするがくノ一居なきゃこの男死んでるしな…と思うとまぁ今んとこ視聴続行。天使がいきなり住まわせて貰う某作品よりはイラッとしない
忍び関連と生活を共にするというありきたりな設定 何のひねりも無し つまらない 1話切り!
武家の末裔だからなんなの?
魔物倒せる能力持ちだけど未覚醒だから覚醒するまで守るっていうなら、一昔前のライトノベルっぽいけど、この主人公無能力みたいだし、放置だろ
>>44
おそらく武家とか魔物とかいうのは、くノ一と同棲するためのストーリー上の口実で、掘り下げることもなく放置だと思う
>>55
たぶんゴルカムで勃○連呼しててもセーフだったから使える下ネタは使おうってスタンスなんだと思う
せっかく男の娘が勃○してるのにモザイク掛けるなよ。
シティハンターでも勃○(当時はもっこりと言った)してもモザイクなんて書けてなかったぞ。
>>57
獠ちゃんのもっこりは野郎だからセーフだけど、同じ男でも彩夢は外見がアレなのでアウトでーす(笑)
外見が少女だから見たいんだろ。男の娘がいくら女の格好をしても女になり切れず、男としての性欲に支配されてるのを見たいんだよ。
お仕置きされて悦ぶキャラ出てきた所で一旦リタイア。
数話飛ばして帰って来たらPC買いに行く話。
あの服装可愛いかった。
なぁ素朴な疑問なんだけど、15分を連続2クールやるのと30分を1クールやるのの大きな違いって何?作業ペース的な納品関係の事情だけ?他どんなんある?
>>72
理由は2つあって1つは放送枠の値段が安いって事。
まとまった時間の放送枠ほど高額なので高い順だと2時間枠(映画) 1時間枠(ドラマ・バラエティ) 30分枠(アニメ・通販番組) 15分枠(ショートアニメ・通販番組)等になる。
放送枠の値段は放映時間にもよるので深夜の15分枠とかだと凄く安い。
逆にゴールデンタイムの19時以降での30分枠以上だと凄く高い。
もう1つの理由はスポンサーとの交渉のしやすさ。
単発番組よりも4週連続、1クール(3か月)番組よりも2クール番組の方がスポンサーが金を出しやすい。