鬼滅の刃は飽きない?そのうち飽きる?


祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ
鬼滅好きな人は一生涯鬼滅好きでいて欲しいな、とは思う。大量にグッズ買い漁ってる人見ると「飽きた時どうするんだろう、虚しくならないか」って心配になる。ゴミが出るのも環境問題になるのでずっと手元に置いてて欲しい。
もう終わった作品だからそのうち関心持たれなくなるのは当たり前だと思うけど……
今は話題になってるけど、そのうち世間からにしろ、芸能界からにしろ飽きそうだよ。
7巻発売したとき偶然見て学校で言ったら馬鹿にされ今頃はやる (分かるやつには、分かる)
飽きる飽きない以前にゴリ押しがうざい
グッズ売れ残り多いし、半額になってやっと売れるかくらいなのに
メディアが人気人気って煽って作られただけの人気だって気付いてほしい。
ていうか、もう流行ってないwよく、鬼滅の服?みたいなの見るけど「嫌々wもう流行ってないしwてか、誰も買ってないじゃんw」って思う。一つ思うんだけど、パンとか鬼滅とコラボしてるけど、絵だけじゃんwパッケージだけが鬼滅なのよねw
>>6
思へばこの世は常の住み家にあらず
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし
金谷に花を詠じ、榮花は先立つて無常の風に誘はるる
南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり
人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ
(これって意味あってるかな)
普通に飽きた。最初は面白いなって思ってたけど、なんか他のアニメ見てるうちに嫌いになった。前好きだった、二人のキャラは今も好きだけど、アニメは飽きた。鬼滅の好きなキャラ以外のグッズ捨てた
数ヶ月前のコメントに失礼します。
私は、原作(漫画)が完結してしまって、続編というものが無いので飽きてしまうのかと考えられます。(個人的な意見です)
私は、東方が好きなのですが、東方原作にはまだ続編があり、著作権があまり厳しく無いため、二次創作の曲やアニメ、ゲームなどが今もなお、作られ続けられているんですね。
言ってしまえば終わりが無い。
ですが、鬼滅にも可能性は無限大なんですね。
作ろうと思えばいくらでも作ることの出来る、それが二次創作です。
それに、他の人がなんと言おうと、自分は好きなんですから、その気持ちには変わりありません。
それに、本当に飽きるか飽きないかなんて、誰にも分からないので、押し付けはやめましょう。
あくまでも予想ですよ。
長文失礼しました。
>>21
そんな事言ったら駄目だぞ 絵のうまさなんて人によるんだし 絵が上手いか下手だけで決めつけんなよ
鬼滅オワコンじゃん!
おもんないし、つまんねぇ!
映画も思ったより迫力無いやん!
飽きたわ〜
もう漫画捨てよかな