アニメ『平穏世代の韋駄天達』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




47: 47コメさん 「つまらない」派2021/08/14 16:25:32 通報 非表示

ジャヒー様の方が100倍マシ。

てかジャヒー様見てから見るんじゃなかったわこんなゴミ


48: 48コメさん 2021/08/14 21:56:22 通報 非表示

>>47
あれより酷いはないわ。

そもそも、こっちはストーリーの軸自体は悪くないと思う


49: 49コメさん 2021/08/16 09:07:24 通報 非表示

男の人ってこういうの好きなんでしょうか・・


112: 92コメさん 2021/09/11 13:37:58 通報 非表示

>>49
好きですよバトルと頭脳とか次の展開を予想したり、こいつの正体は何なんだ?と考えたりするのがとても楽しいです。レ○プと言う言葉に反応しまくってる下ネタに敏感な中学生みたいな人もいますがただのエロ要素ではなくちゃんとした風刺です。ちょっと考えれば分かると思います。こんなサイトよりYouTube見た方が良いと思います。バカが移っちゃいますよ。


50: 50コメさん 「おもしろい」派 2021/08/16 10:30:41 通報 非表示

その古臭さを嫌う人も居るみたいだが、個人的に作画は申し分無いと感じる。内容もなんだか奥深さがありそうで、今後の展開によっては、なんだかよく分からんポルノだかなんだか言われてて批判されている「レ〇プ描写」を組み込んだことの意図を回収し得るし、今後化ける可能性が十分存在すると感じます。しかしコケる可能性もあるかも。現状では面白かったです。


64: 64コメさん 2021/08/22 15:40:30 通報 非表示

>>50
描写の仕方の趣味の悪さはあるけれど、
別に食べるのに困っていない国の兵士が戦っている理由と、
韋駄天達の(人間に対する)感性を示すのに必要な提示ではあったよね

あと、神を信仰する人間の思想とこの世界の普通の人の信仰に対する考えに、神・韋駄天との関係の描写にも利用していそうだったし、それと魔王が魔族側の韋駄天とミスリード?するのにも使ってるんじゃないかな

このアニメって最近の物語と違って何気に背景設定とか細かいよね。
辻褄合わせとかちゃんとしてそうだし。
あとは、それを利用してミスリードしたり。

マイルドギャグな雰囲気を出しつつのこれだから驚かされるけど、逆にそれで批判も多いんだろうね。
ノーガンズライフみたいな感じなら、最初から見ない人多そうだし

この描写自体が、元々がアダルト誌の掲載?のようだから雑誌の特性で原作からだったのか、アニオリなのかは知らないけれど


51: 51コメさん 「つまらない」派2021/08/17 19:09:24 通報 非表示

絵の手抜きが残念な感じ

あとなんか全体的にパクリっぽい感じ


65: 65コメさん 「おもしろい」派 2021/08/23 14:10:22 通報 非表示

>>51
具体的になんのパクリですか?


66: 66コメさん 2021/08/23 15:33:35 通報 非表示

>>65
なんか昔のジャンプ系とかじゃね?


67: 67コメさん 「おもしろい」派 2021/08/23 22:35:35 通報 非表示

>>66
最初期の少年ガンガンに掲載されても遜色ないダサい絵


52: 52コメさん 2021/08/17 23:46:39 通報 非表示

話はつまらなくはないんだけどキャラクターの造形センスが悪いんだよなー

人物の衣服とか姿形のデザインが絶望的に、なんつーか90年代のコロコロとか週間少年誌マンガキャラを彷彿とさせるクソダサさ


53: 53コメさん 「つまらない」派2021/08/20 01:47:50 通報 非表示

声優も仕事選んだ方がいいわ


54: 11コメさん 「つまらない」派2021/08/20 07:43:58 通報 非表示

高速説明とかおもろくない

普通に説明してくれ...

割とストーリーに関わることなら尚更...


73: 72コメさん 「おもしろい」派 2021/08/27 18:41:29 通報 非表示

>>54
それは思った


75: 11コメさん 「おもしろい」派2021/08/27 20:56:27 通報 非表示

>>73
だよね

字幕つけれるから助かったけど


55: 55コメさん 「おもしろい」派 2021/08/20 20:04:40 通報 非表示

期待してる


56: 34コメさん 「おもしろい」派 2021/08/20 20:30:42 通報 非表示

これ普通に面白いな

少年マンガみたいな展開やけども、やられる側の描写もしっかりしてて、バカじゃなく

人格がちゃんと描かれてる


57: 57コメさん 「つまらない」派2021/08/21 08:39:47 通報 非表示

なんかドラゴンボールフォロワーな感じがする


62: 62コメさん 2021/08/22 00:37:15 通報 非表示

これ思い出した。

90年代のキャラデザ

キャラデザ 年代

74: 74コメさん 2021/08/27 18:58:06 通報 非表示

>>62
そうはならんやろ


68: 68コメさん 「つまらない」派2021/08/25 13:29:41 通報 非表示

しかしこの汚い絵は何とかならんもんかね

最終話までこのままゴリ押しするつもりなのか知らんけど


69: 69コメさん 「つまらない」派2021/08/27 12:44:29 通報 非表示

設定もセリフも演出もほーーーーんまに厨二すぎて見てて恥ずかしすぎる。ほんでちょいちょい出てくるエグすぎるシーンがより尖ってる感出ててもっとダサ臭くなってる…まじでクソアニメ…。声優とOP頑張ってるのに酷すぎる…


70: 70コメさん 「つまらない」派2021/08/27 14:24:48 通報 非表示

作画とかアニメーションとか着色とかの手抜きが酷すぎる


72: 72コメさん 「おもしろい」派 2021/08/27 18:40:13 通報 非表示

一話しか見てないくせに評価すんなよ。


76: 76コメさん 「おもしろい」派2021/08/27 21:22:30 通報 非表示

古い作画でもアニメはアニメ、面白いは面白いだろ。じゃあてめぇらは古い作画が受け付けられないただのにわかか?作画で評価つけてるやつちゃんと内容でつけろよ。


77: 34コメさん 「おもしろい」派 2021/08/27 22:26:42 通報 非表示

これ普通に面白いし、下手したら今期で1番面白いもあるぞ


78: 78コメさん 2021/08/27 23:24:03 通報 非表示

まぁたここも信者の連投爆撃が始まった


83: 53コメさん 「つまらない」派2021/08/28 04:32:39 通報 非表示

BPOから放送中止勧告がくるはず


87: 87コメさん 2021/08/29 19:48:17 通報 非表示

>>83
兵士が襲う事自体はまぁ擁護できたけど、
ミク周りや一部の描写はねぇ

アダルト誌の漫画っぽいから仕方ないのかもしれないけれど、その辺はただのエロ漫画なんだよね
ストーリーは面白そうなんだけどなぁ


84: 84コメさん 「つまらない」派 2021/08/28 17:19:06 通報 非表示

劣化版で陳腐化したメイドラを見た感じ。作者が同じってことで合わない人には合わないんだろうなって。メイドラがウケたから自主パロディして、今までいい加減だった部分を(誰も望まないのにわざわざ説明して)掘り下げて余計スベっている。これ面白い人はアニメ見てなかった層だけだろう


88: 87コメさん 2021/08/29 20:04:33 通報 非表示

>>84
メイドラゴンの要素なくない?

と思ったら、メイドラゴンの人って作画なだけじゃん
ストーリーにメイドラゴンの作者絡んでないんじゃん

批判したいだけの人?

それにしても、確認のためにも漫画の公式サイト行ったらトップ絵が酷い。
完全なエロ漫画笑

これ、一番の問題はエロアニメとして喧伝してない事だろ笑
もしくは、それを隠すのであれば、そっち系をもっと排除すればよかったのに
今期の中ではストーリー含めて面白いし

まぁ、でも女神寮の寮母がネットでの視聴率が凄く高いようだし、
商売考えると仕方ないのかね。
金落とさない外野が幾ら煩くても作品続かないしね
女神寮の寮母は試しに見たら酷かったからな…


85: 85コメさん 2021/08/28 17:20:05 通報 非表示

ツイフェミのおばさま達にはお気に召さなかったようで


86: 86コメさん 「つまらない」派2021/08/29 08:53:57 通報 非表示

普通につまらない

ありがちな俺TUEEEのなろうもどき


89: 34コメさん 「おもしろい」派 2021/08/30 23:56:25 通報 非表示

>>86
俺TUEEEは敵の人格、個性すら描写しないからな

主人公上げのみのゲロハーレムだけやで


90: 90コメさん 「つまらない」派2021/08/31 00:04:00 通報 非表示

似たようなもんだ


92: 92コメさん 2021/09/04 01:31:48 通報 非表示

つまらない派の必死の低能アピールに釣られそうになるw さてはプロか?


93: 11コメさん 「おもしろい」派2021/09/04 09:40:34 通報 非表示

これ作画とかを気にしなければ割と面白かったわ

1話の最後とかの印象が悪すぎた

完走できそう


94: 94コメさん 2021/09/04 09:41:07 通報 非表示

天官賜福


95: 95コメさん 2021/09/04 17:01:22 通報 非表示

これやっぱ凄い面白いね
7話も気づいたら終わってた

なろうもどきとか言っている人いるけれど、相手の描写がある上に、そのうち韋駄天もおされるんでしょ?シナリオ的に

結構魔族側の描写あるけど、魔族側の復興劇でもあったりするのかね?


96: 34コメさん 「おもしろい」派 2021/09/05 20:59:56 通報 非表示

作画崩壊って書かれてるのが多いが、何いってんだろうね

これはこういうキャラクターデザインでしょうに


97: 97コメさん 「おもしろい」派 2021/09/05 21:47:45 通報 非表示

>>96
それなー

変な着色もそういう演出だろうに


98: 98コメさん 2021/09/06 19:43:10 通報 非表示

つか

何度も同じこと繰り返し言ってる基地はなんなんだ?

しかも誰も賛同しないから1人で会話してもうアホかと(笑


99: 99コメさん 「おもしろい」派 2021/09/07 02:04:28 通報 非表示

ただ単に「敬虔な聖職者の願いでも意味はなく、神様に無視される」という世界観のインパクトのために、レ○プシーンがあるのでは?
(軽々しく描写していいものじゃないことは確かですが)

戦争におけるレ○プや略奪に特別な意味がある方が不自然だけど、フィクションでわざわざ描写する以上は意味を求められるのだから、怒る人がいるのも仕方ないと思う。

初めからブラックラグーンみたいな作風を醸し出していれば、みんなそこまでビックリしないのだろうけど、
ポップな絵柄とよくあるバトル風の雰囲気で、いきなり性暴力シーンが出てきたから、地雷を踏まされた人の母数が多いんだろうなと感じた。
まどマギのような「ありがちに見えて実は尖っている」を作ろうとして方向性を誤ったのかな、という印象。

ただ、勧善懲悪とはいかなそうな世界設定や、キャラ同士の読み合い等は見応えがあるので、私は最後まで見ると思う。


100: 34コメさん 「おもしろい」派 2021/09/08 00:11:13 通報 非表示

敵がいい味だしてるわ、ただのやられ役じゃなく、一つの人格ができてる


101: 101コメさん 「つまらない」派2021/09/08 00:29:43 通報 非表示

20年以上前を思わせる古臭いキャラデザ。

原作かなり古いのかね。


110: 92コメさん 2021/09/11 13:00:37 通報 非表示

>>101
それだけ見ると絵柄だけで判断してるみたいになるぞ?それとも他に批判するところが無い神作ってことか?


102: 102コメさん 2021/09/08 00:59:27 通報 非表示

なんか昔の再放送なのかと思った


107: 107コメさん 2021/09/09 20:36:49 通報 非表示

フェミに目付けられてて草


108: 108コメさん 2021/09/09 22:57:42 通報 非表示

それ以前に毎回ボヤ程度でも

信者の奴が火消しに出てきてちょーうける


111: 92コメさん 2021/09/11 13:04:51 通報 非表示

>>108
火が消えそうになったらすぐ来て団扇で煽りに来るのちょーうける


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で