ハビエル・フェルナンデスと宇野昌磨はどっちが平昌銀メダルだと思った?


冒頭のループをこけなければ、僕が金だったらしいけど、こけたループがダウングレードされていたら、ハビが銀ですよね。ウノさん。W
ハビエル・フェルナンデスが銀メダル。ボーヤン・ジンが銅メダル。
宇野の冒頭の4LoはDGの転倒だし、他のジャンプも色々怪しかった。なのに加点が付くのは納得がいかない。スピンも汚いのに加点されてた。
宇野昌磨が毎試合タラレバ発信してるけど、アスリートがタラレバ発言おkならなんでもありかな。
とりあえず、タラレバ言わない選手応援が基本ですけどね
クアドループはトリプルだったので、ジャッジミスさえなければファビエルでしたね〜ドイツ語ユーロを見ればハッキリしますよ。
スケオや世間はフェルナンデス銀だと思っている
だから平昌のまとめでは羽生とフェルナンデスしか特集しない
はっきりしてるね
海外の解説やフィギュア関係者も、ハビが銀だと思ったって言ってるよね。
宇野選手の転倒した4Loは明らかに回転不足。ちゃんとジャッジされていたらハビが銀だった。
他にも宇野選手は見逃しや爆盛りがあるから、それも正当なジャッジが為されていたら、ボーヤン、ネイサンの後の5位だったね。
宇野選手はSPの4Fのステップ無視とエッジ踏切りでもGOE加点、4T+3Tの回転不足も減点されていません。
FPも4Loは実況が思わず「4回転フリップ」って言っちゃう位のエッジ踏切りだし、そもそも回転足りてないまま転んでる。
こんな不審なジャッジの結果であっても、ハビエル選手は五輪メダルを心から喜んでいました。
一方、激甘な採点されてるにも関わらず五輪をDisる発言をした
宇野選手はメダルさえ相応しくないと思う。
最初のループ回転足りなく見えたし、解説でも指摘されてたから、これはメダル逃すかも…と思って見ていたらハビエルより上だったのでびっくりした。
日本人ワンツー嬉しいとその時思ったけど同時にハビとワンツー見たかったなと残念でもあった。
>>13
私は日本人のワンツーに全く嬉しく無かった。
クリケットワンツー&ボーヤンの表彰台が見たかった。
スポーツにタラレバは無いけど、ハビのサルコーが決まってたらと思ってしまう。不正爆盛採点に勝つ為には、完璧でないといけない。羽生氏が圧倒的に勝ちたいって言った意味が今更ながらわかってきた。
あんな演技で銀メダルになった宇野の黒さだけが印象に残りました
正しいジャッジがされていたらハビエル選手が銀メダルだったと思います。宇野の銀は各国でスルーされているのが真実のメダリストへの敬意だと思っています。
>>26
日本人選手であってもでも卑怯な選手は応援できません。
海外の選手であっても正しく頑張っている選手を応援しています。
>>27
クリケは現行の採点方法をきちんと研究してるの❗ 構成下げてるのにPB出せたらって、山田組は計算も出来ないのね。真っ黒だから必要ないのかな?
世間は宇野が銀メダルと記憶にないと思う今となっては殆どハビか銀だと思ってるのでは
長野のに来たレジェンド達も他のレジェンドも引退選手もハビが本物の銀メダリストだと思っていると思う
アメリカスケ蓮と日本スケ蓮が小細工を弄して得た銀メダル
ヨーロッパでは宇野の銀はなかったことになっている
アメリカでさえスルー 大騒ぎしたのは日本だけ
宇野の銀メダルは高橋の為でしょ銀メダル獲得後人気がでる計画で消えた高橋を押し込む予定だったのが疑惑を持たれるどころか世界ではハビが銀メダルとスルー案件に!これからどんなage採点されても不正採点にしか思われない
フィギュアスケートのことに一切の予備知識がない
自分の母
宇野の銀メダルは2002年サッカーワールドカップの
韓国ベスト4レベルの珍事!
陰謀を感じる
海外の解説を聞くと「ハビエルが銀だと思った」ってコメントが多い。
実際、宇野の4Loは回転不足にしか見えないし、ちゃんと判定されていたらハビエルが銀メダルだった。
宇野の回転不足を取ったら、得点ではボーヤンが上回る確率もあった為、米ジャッジが取らなかったとも考えられる。ネイサンは ボーヤンの下だったし。
ジャンプ回転不足、トゥジャンプでのフルブレード、スピン回転不足、両足着氷etc これらを無視した採点方法は莫大なマネーが絡んでいるとしか思えない。世界中に声を出して知らせるべき問題
日本男子フィギュアは人材が不足しているので次のスターを作り上げるのに必死ですね。国内用には、宇野選手を持ち上げて、熱烈なファンを獲得したいところ(メディアの印象操作にうまく操られてしまう人口というのはいつの時代にも必ず一定数いるものです)
日本人のフィギュア好きは世界に知れ渡っていますし、その恩恵を受けている各国の審判もぷれろて、回転不足の見逃しに協力しているのでしょう。賄賂とかもありそうですね。
フィギュアは採点競技であり、スポーツなのでアスリートとして事務所の力、スケ連のバックアップなしに戦っている選手もたくさんいるので、アンフェアになってしまうわけなのですが。いっそのこと画面に賄賂の金額と盛りの点数も表示してくれたら見ている方も少しは納得するかも。皆さん世の中はフェアじゃないのは重々承知ですから。
日本人国民としては宇野さんを応援していましたが、
さすがに銀は疑問でしたね。バビさんが銀、銅がボーヤンさんだと思ってたのでテレビの前で家族で何で?って叫んでしまいました。
不正ジャンプ見逃しと盛り採点がなければ確実にフェルナンデス選手の勝ち。世界中の解説者や専門家の間では定説。
最初のジャンプが正しく回転不足を取られてたら、かなり 順位が変わっただろう。転倒と回転不足なら、フェルナンンデスが銀メダルで、ボーヤンが銅メダルまで来たはず。