東方全キャラとドラえもんはどっちが強い?


>>1
1つ聞きたいことがある。とりよせバッグとかで他のキャラクター出すのあり?(たぶんなしだと思う。でも一応聞きたい)
>>2
あらかじめ日記がどういうものかそこまで詳しくはないので断言できませんが○すだけなら既に○ん出るやついますが
物語形式にする必要はないですね^^
あくまで「どちらの戦力が強いか」が議論の主であり「戦ったらどちらが勝つか」ではありません^^
>>9
と思うじゃん?道具出すの、0.025秒で出来るんだよなぁw四次元若葉マーク出したらいいでしょ。開始から0.025秒でドラえもんに攻撃が効かなくなりました。
>>11
0,025秒じゃだめだよ0秒じゃないと勝てないよあと紫がネズミ大量に連れてきたら一瞬でかてるよ
勘違いしてる人に教えましょう。ドラえもんが0.025秒で道具が出せるというのは、ドラえもんが道具の効果を受けるための最短時間です。では、どうやって計測したかというと、ドラえもんの、のび太がトラックに引かれそうになるシーンから計算しました。時速60キロ近いトラックがのび太に2mの距離になったとき、ドラえもんが秘密道具をだし、時間を止めました。この時、トラックは先程の位置から1m進んでおり、この事からドラえもんが、のび太の危険を認知→道具をポケットから取り出す→名前を読んでその後ボタンをおす。ここまでの動作が0.1秒ないに行われた事が分かります。そして、今回利用するのは体に張るだけで攻撃が効かなくなる四次元若葉マーク。なので、ポケットのなかであっても、四次元若葉マークに触った瞬間から道具を体に張ったのと同じ状態なので、先程のシーンから考えられる、ポケットのなかで道具をつかむ時間を道具を取り出せる時間と言いました。
>>18
どうですか?これでも論破出来ますか?ちなみに0.05秒というのは、名前を叫ばなかった場合の、スイッチを押して起動が必要な道具の利用時間です。無条件に触るだけで機能する四次元若葉マークは0.025秒になります。
>>39
うるせーなあ。そっちが0.025秒じゃないと勘違いしたんだからそっちの方が馬鹿だよ。
相変わらず東方信者は馬鹿だなあ。
>>39
無敵になってからもしもボックスか銀河はかいばくだんなりなんなりで殺せば良いの、俺東方好きだけどお前見たいな自分が無知なのに気づかず相手を馬鹿って言って自分の頭の悪さを晒してる奴がいるせいで民度が低いって言われんねんカスが
>>38
咲夜だけで、殺る。お嬢さまーと言って時間止めて殺すよって東方の勝ち。ヘカーティアや、依姫、永琳に頼めば死ぬwwドラえもん信者は黙れ
>>18
60キロで走ってた証拠は?
2メートルと言っているがその距離の計測方法は?ドラえもんで計ったとか言うのかもしれんがその場合ドラえもんの横幅がわかっていてそれでいて常に真上からのアングルじゃないといけないんだが?
1メートル進んだという証拠もない
ポケットに手を入れるだけと言っているが手を入れてそこから道具を出した時間からどうやって手を入れるだけの時間を計算すると?
>>418
現在時点から推察される事実を元に論証を進めていく議論に仮定は通用しないんだよ覚えておきな
数学の証明では無い。
>>26
あらかじめ日記に書く前に咲夜が時間止めてあらかじめ日記を奪ってそれに書けば勝てるよ馬鹿なの?書く時間も考えろよ
ドラえもんならデスノート出すの可能じゃろじゃから
ドラえもんが最強何か意見はあるか?
>>30
30コメ ドラえもんより the god of evetytingとかhumanとかの方が強い 後自分が知ってる中で上位お言ってるだけで他にも無数にいる
ドラえもんならデスノート出すの可能じゃろじゃからドラえもんが最強何か意見はある?
>>31
妹紅にデスノート効かない不死身だからあと幽々子はデスノートの能力もってる
東方雑魚すぎる
はい!ドラ信として言いますが、タイムラグはごくわずかなので大丈夫です!「のび太の結婚前夜」参照 あ、それよりも早く東方が動けるなんていわない方がいいですよ?だって、どらえもんが道具を出すには0.025秒しかかからないんで。 どうやって計算したかはどっかに書いてたと思います。それより早くドラえもんを○せれるって人、笑わせないでください。中学校の理科でやりましたよね?生物は状況を認識するのに0.1秒はかかりますよ^^はい!タイムラグ論は論破しましたね!それとも試合開始を認識するまでにさわれなくなった(四次元若葉マークより)ドラえもんを倒せる方法があるんですか?言っときますけど、四次元若葉マークをソノウソホントに貼ったらもう何でもできますからね。あ、逆転も無理ですよ。ドラえもんがいるのは四次元なので、三次元からは干渉出来ませんから。逆にソノウソホントを使えば「四次元から三次元」には干渉可能に出来ますがね。あと、サグメの能力は「言う」ということをトリガーに事情を反転させるだけであって、いったこと反対のことを起こすわけではないので、結局は四次元にいるドラえもんには干渉出来ません
>>68
そしてあんまり文章書くな、それにそれを判断するのはあなたじゃ無いですよね?あなただってドラえもん雑魚とか弱いとか言われたく無いよね?そういうのを考えて発言しなさい、なぜ東方が雑魚だと分かる?あなたみたいな人がいるからドラえもんの民度落ちるんでしょ?違う?違うなら説明しなさい
>>70
民度は確実に変わるわけないから^ ^
罪は変わらないので民度が低いランクでも動く事ないんだよ。東方の民度の低さを考えろ
>>101
民度低くても良いよ
言っただろ?民度は最初に民度低かった方から全然変わらないって
あなたみたいな人?
どんな人?芸人やyoutuberで言えばどんな人ですか?民度低い俺に喧嘩売ってすぐ負けるって言うねw
>>68
なお東方キャラ殆ど人外のためタイムラグ論の論破不可能(輝夜とかは須臾という短い時間で動けるが、須臾とは認識できないほどの短時間と記載されているため生物の限界はとっくに超えていることの証明。)
四次元に行っても紫なら次元間の境界操ればどうとでもなりそう。
>>68
ウザーいwwドラえもんの方が雑魚wwサグメにドラえもんの勝ちと言えばいい。ゆかりん(紫)に頼んでスキマでネズミ出せばいい。
>>575
ネズミ出さんでもナズーリンで十分やで
東方キャラとしか書かれてないから部外者は引っ張り出さん方がいい
>>68
東方キャラは人間じゃないやつもいるし、不老不死のキャラも3人いるぞ。(八意永琳、蓬莱山輝夜、藤原妹紅)
>>90
いちいちタケコプター出す時、テッテレー「タケコプター」「この道具で空飛べるよ。」って毎回言ってる?
もしも東方キャラがいなかったら。
これをもしもボックスでいうか
東方キャラが消えるようにあらかじめ日記に書く
>>156
うん。とりあえず身近に使える時を操る道具書いとくね。「ウルトラストップウォッチ、タンマウォッチ、逆時計、狂時機、3倍時計ペタンコなどなど」
>>119
もしもボックスは実際に物理法則を改変したりしている訳ではなく、あくまでも自身が体験しているだけになるはず。
あらかじめ日記は映画版で燃やして無効化出来てたし、書かれたあとでもフランの破壊とかお空の核融合とかでなんとでもできる。
なんなら、奪い取ってこっちが使うのもあり。
>>120
知ってる?パラレルワールドに入っている状態(?)で、もしもボックス破壊すると(故障)現実になるよ
東方じゃね?
輝夜が須臾っていうクソ短い時間で動けるからドラえもんがどんだけ速く道具取れようと関係ないし、小町がドラえもんと道具の距離めちゃ話せばまず道具にさわれない。
更に言うと岡崎夢美とか月とか河童の科学力、秘封倶楽部時代の科学力をみるとドラえもんの道具を普通に作れそう。
というか岡崎夢見の作った平行世界に行く機械あるから必然的にドラえもんのもしもボックス上位互換となるし普通に勝てそう。
>>122
道具作る暇ないぞ。いくら月とか河童、秘封倶楽部時代の科学力があっても
>>297
ドラえもんの強さは道具にあると踏んでいる。
小町の距離を操る程度の能力でドラえもんと道具の距離を引き離したり、四次元ポケットの中にスキマをつくって道具に触れなくすれば使いようがない。
そうすればあとは道具作るまでもなく倒せる。
ドラえもんは寒さに弱いから、チルノの力を妖精大戦争の時みたいに隠岐奈に強化して貰って凍らせるだとかね。
他にも山1つ焼き払える威力のあるミニ八卦炉でめちゃくちゃ焼くもよし。
お空の核融合をぶつけるもよし。
ドラえもんは機械だから流石に幽々子の能力は効かなそうだけど()
まあなんだかんだで道具依存のドラえもんは能力使用の制限が強いから先手取ればいくらでも勝てるなってことだ。
>>312
熱線銃は確かにやばそうだな。
ビル蒸発だと山焼き払う程度じゃ対抗出来なそう。
ただ綿月依姫が八咫烏の鏡でマスパ反射してたからそれで打ち返しとかはできるかな。
>>314
あと、チルノのパーフェクトフリーズとかはエアコンスーツで対抗できる。(まわりをちょうどいい温度にする効果)
>>322
エアコンスーツににとりが水かけてその水を凍らせるとかは?
調整効くまでには時間かかるやろ(多分)
>>446
山破壊<ビル蒸発
ただし光線である→依姫が高確率で反射可能
ってこと
>>565
ジャンボガン→戦車破壊レベル
これなら旧作霊夢が普通にやってるから大してダメージにならない
>>567
それ矛盾してる。戦車ができたのは1914年。(確か)切り離された(?)年が約1893年。忘れ去られたものが入ってくるんだっけ?旧作だから1893年に近いとわかる。仮に入ったとしてもまだ開発途中だし。そこまで耐久性はないから破壊できたとしても意味ない。
>>628
幻想郷の前の時代に戦車出てきてたし(ゲーム内時系列では)別に戦車の存在自体は矛盾しないかな
そもそも、作中のキャラが作った戦車だし(ちなみにそのキャラはジェットパック作って空飛んで戦ってるから戦車自体の性能も問題ないはず)
>>629
じゃあ聞くけどジェットパック作って空飛んで戦ってるキャラが作った戦車と未来の戦車どっちが性能いいと思う?
さらに聞くけどそれって妖怪?人間?どっち?
>>632
つくったやつは人間やね
ドラえもんの中で説明されてた文章の「戦車を一瞬で吹き飛ばす」の説明だけで見れば現代ののび太たちにも伝わるような比喩表現、基準値として表示しているものと思われるから未来の戦車を指したうえでの「戦車を吹き飛ばす」ではないと思うぞ
ミカンの説明してるときに「キンカンの仲間です」とかいう分かりにくいたとえ使わねぇだろという話。
実際に未来の戦車を破壊できるというニュアンスで考えるなら
タケコプターとジェットパックの性能差がでかすぎる時点で戦車もそこそこのものかと思ったが…
そもそも時空の移動とかできるようになった段階である程度地球上の争いはなくなっているものと考えられるし、その他戦車を超えるレベルの兵器が出てきてる以上、そのニュアンスの戦車破壊でもレベルが桁違いということは無いと予想。
>>336
小町が距離離して隔離状態が一番現実的かな。(どの場所でも無関係で使える)
>>337
あのね僕の言っている「戦う場所にもよるよね」ていうコメは夢美が道具作れるかっていうことだよ。(河童とか月人とか)小町が距離離して隔離状態にするのは確かにありだとは思うけど。
>>372
というかもう4次元ポケットとか取り寄せバッグができていれば話は別だが。
>>341
夢美って道具を作らなくてもドラえもんみたいに元々持ってるんじゃないの?
旧作イマイチわからんけど。
東方厨多すぎて草
東方強く見過ぎだし、ドラえもんが四次元若葉マークからのソノウソホントとかどこでもドアで逃げて地球破壊爆弾とか倒し方色々あるのに?
それに、タイムラグ云々言ってるけどそれは道具を使う状態のドラえもんには勝てないと言ってる様な物。
>>128
四次元若葉→小町が距離話せば接触出来ない。
ソノウソホント→流石に無理かなぁ。1つだけ可能性があるとすれば永琳にウソ800を作らせるとかかな?(あれ薬みたいなもんだよね?間違ってたら教えて。)
どこでもドア→紫のスキマ。
地球破壊爆弾→魔界や仙界に逃げる。
タイムラグ云々→速度の観点での強さもあるからね。ドラえもんの欠点としては「道具依存が理由で起きる能力制限」だから(つまりポンポン自由に力を使えるわけではないということ。あくまでも自身の力ではないため。)その点で言えば東方は人間で言う身体能力と同様の感覚で能力を扱える「先天的なもの」や体術などのような「後天的に身に着けた技」が多いから自由度の高さという観点では東方が確実に上回るよね、ってことかな。
はい、また出ました
道具を出す前に倒す=道具を本気で使ったドラえもんには勝てないと自ら認めてる様な物。
東方厨は仮面ライダーに対しても同じこと言ってました[変身する前にベルト壊す]等と。
ドラえもんはポケットないと何も出来ないと言ってる人
東方キャラはスペカや能力がないと何もできないと言ってるのと同じやで
>>157
スペカや能力は自分自身の力じゃんそれに元々身体能力が高いキャラもいる。
ドラえもんは人が作った道具を使って強くなってるだけ
>>157
スペカ→能力が制限された状態。むしろ無い方が強い。
能力→それ足速い人に対して「お前なんか足が遅ければ俺の敵じゃねぇ」って言っているようなもの。
ちなみに0.025で道具を出すなんてドラ厨の誇張(わかってる思うけど)ドラえもんが道具を出せる時間は公式で言われていない。
だから描写から見るしかない
>>199
ドラ厨じゃない人だってドラえもん側に付いてるぞ僕は東方好きだけど東方大好き脳死キッズといたくないだけやお前らが筋の合ってる話をして支離滅裂なことを言わなかったら東方キャラ応援したいんだがなあ追記:妖夢と咲夜が好き
>>206
ていうか、強さを比べるのに東方信者の話はズレてるぞ
今はドラえもんと東方のどっちが強いかの話
東方好きな奴ら頼む少しずつで良いから民度上げてくれ、おまいらが暴言吐いたりすぐ人をネットで叩くから、東方好き=クソガキ 東方=オワコン ってイメージ持たれるねん東方大好きってネットなどの公共の場でためらいなく言いたいねんお願いや( ´Α`)
道具がナンタラ言ってたけど結局ギガゾンビと同じ様に夢美に何にも効かなそうだけどなw
>>264
それはドラえもんの道具じゃないからね。
少なくとも夢美は旧作キャラと殺し合いで張り合う程度だからそんな石槍じゃダメージ0
道具を出すのが0.025秒ならいける。まず、タンマウォッチで時止め、銀河破壊爆弾を出す。そして着火し、箱入り鏡と地平線テープを出してドラえもんは安全になりほとんどのキャラがいなくなる。で、ドラえもんは安全な環境で、あらかじめ日記を書いて東方キャラ全滅。
>>267
0.025秒で道具を出せるっていう描写や設定のソース出してみろ。
鈴奈庵によると、咲夜は光より早く動けるらしいから仮にその速度だったとしても無理
まぁあんま信用してないけど。
>>269
ドラ信の考察なんてあてになんない
そんな速度で出せるならギガゾンビ相手にも無双してたし。
そもそも夢美には道具効かなそうだし、タンマウォッチなんか、時間が切れる妖忌なら普通に対処できる。
ていうか咲夜は光よりはやく動けるらしいって言ってる。
>>270
時間が切れる=十六夜咲夜の能力使えなくなるよ?(おそらく)それでもいいの?
>>273
昨夜に関しては時間を止める能力って言うか、早く動いて周りがスローになるみたいなのもあるから時間切られても意味ない。承太郎みたいな。
>>275
ならこっちも「マッドウォッチ」っていう時を速くしたり遅くしたりできる道具があるけど何か?
>>279
時をでしょ
咲夜は時間じゃなくて自分が加速してるんだよ
時なら妖忌が切れるって。
そもそも、輝夜にスローにされそうだし、なんで道具が使えてんだよ
>>284
じゃあ時を操る程度の能力じゃなくて自分を加速する程度の能力にしたほうが良くない?
>>393
お前は393コメであって344コメではないので特大ブーメランですありがとうございました
同一人物という言い訳は通用せんからな
>>399
同一人物です。後、特大ブーメランって何?
ありがとうございましたで解決するな。まあ言い訳は後で説明するよ。
>>380
俺なんかの考察(主観)より作者に聞いた方がまともな答えになると思うけど。
俺が言い切ったって、設定に書いてあった事を言っただけ何だけど。
なんでこんな上から目線の奴の質問に答えなきゃ行けないんだか。
>>417
275コメから加速して質問になった。別に199コメが悪いとは言ってないよ
>>417
それに「www」をつける意味ある?しかも東方トピでもあるし。そのコメする意味ある?(元415コメ)
>>416
ジョジョの奇妙な冒険の空条承太郎
ただ似てたから分かりやすいと思って例えに出しただけだからな。
>>327
俺の主観だけど、煽ったり暴言吐きまくりの奴の事なんか、当てにならないかな。
>>287
道具を使えるならって書いてないから。
咲夜の能力に対抗するならその道具って事じゃないの
>>268
光より速く動けたとしても動けないなら意味ないだろ?なら「ゴルゴンの首」で動けなくすればいいと思う。
>>293
199コメちゃんと自分の意見言えや。反論だけじゃなくて。ずっと反論するのはよくねぇぞ
>>294
道具なんか使う前に壊す。
これ俺の意見ね。
別トピでずっと言ってたから、ここで言うの忘れてたけど。
そもそも、これ言ってもあらかじめ日記で〜とかって奴が無限に湧くから言うより、反論した方が早いと思った。
>>268
鈴奈庵は二次創作だろ。(おそらく)二次創作で追加された設定信用すんな。本家の設定なら信用できるけど
>>298
この画像の右上当たりを見て頂ければわかると思いますが、原文をZUNさん(東方Projectの制作者)が担当しています。
>>328
いや、レミリアの能力とか公式の設定にも色々矛盾があるから、半信半疑。
一応そう言っとかないと、出来るわけないwとかって煽られそうだから保険掛けといた。
>>278
だってドラえもんって焦ったらよく道具じゃなくてガラクタ出してくるもん
あの〜皆さん熱くならずに冷静に考えてくださいませこれ以上民度を悪くするのはあまり良くないかと思います
東方に勝てるならジャイアンにいじめられない。だから、映画で使ってる道具位しか使わないと思う。
トピ主は最初にどこで戦うかや前提条件、どういう状況で戦うのか、とかを言った方がいいと思うがもう遅かった。
>>364
だから?
逆にそれぐらいの知識がないと議論の場にすら立てないだろう
議論ってのは誤った知識をひけらかすにわかから死んでいくんだよ
>>367
ちゃんと質問答えているだけだが。自分の言ったことに自覚を持て。(まあ僕のいうことじゃあないが)
>>374
俺はその話題を深掘りするつもりじゃなかったんだがねぇ
つまり、お前は的を射ていないという意味
>>366
悪くはないけど、どこがドラえもんを上回っていると思ったのかな?教えてくれて納得したら東方にするよ。
>>369
それはこっちのセリフなんだよなぁ…
蒼貍はポケットから道具を出して起動させる分のタイムラグが生じるからその間に倒されるんだよ
まずナズーリンがネズミの妖怪である時点で勝ち目が無い
戦う術もなく逃げ出して終了
>>370
だけどナズーリンってネズミだけど東方を知らないドラえもんからしたらコスプレした人としか捉えないと思う、そんでタイムラグが生じると思うって言ってるけどポケットつっこんでから道具出すまでの時間が約0.11秒なんだよね(のび太の宝島)そんでタンマウォッチのボタンを押すと考えるとさらに速いと考えられるだからドラえもん派。元369コメより
>>379
お前の書き込んだ文章に突っ込ませてもらおう
①蒼貍はネズミそのものが怖いのではなく、ネズミに関係することなら全て苦手である。よってナズーリンはネズミ要素が少なからず含まれている為逃げ出して終了。根拠は下の画像と「今年がネズミ年というだけで怯えていたこと」
②0.11秒というのはどこから算出した数字だ。四則演算のどれを使ったんだ。公式のどこにそんなことが書いてあった。まさか見た目で判断したorストップウォッチで計ったなどという不正確で信用のならない方法を用いたわけではなかろうな?
>>383
お前の書き込んだ文章に突っ込こませてもらおう
①上の画像より「ねずみのねの字を聞いただけでぞうっとする」と言っているが、のび太からの「ね」の発言、昼寝、願い星などがある為これは藤子先生が話作りのために言わせただけだと考察できる、それに、コスプレ等のネズミに関する姿でドラえもんが飛び跳ねるシーンなど恐らくない。
②約0.11秒はストップウォッチで測ったものである0.11は10回測ってその平均値をやっているが多少の誤差はあるかもしれないが、おおまかな時間はわかる。以上
>>385
どこかの回で人型だけど耳とか髭が生えただけののび太やそこら辺の一般人に激ビビりだったぞ。
>>386
そうだよなあ。「ドラえもん最新ひみつ道具大事典」の「人間カメラシャッター」のコマを見ると分かるが、ネズミの耳をつけた人間がドラえもんの前に現れた時、ドラえもん倒れたからな。
>>385
①残念ながら落書きセットかなんかの回でジャイアンとスネ夫が悪戯でのび太をネズミ色にして耳と尻尾を付けた際、ものの見事に蒼貍は気絶した
②まずお前の発言だから(証拠画像等が存在しない)ストップウォッチという言いがかりをつけても信用に値しないのと、仮に正確だとしても蒼貍が道具を出すスピードは0.11秒ではないということ。
全ての場面において計測して算出しないと
「去年の8月◯日の気温は35℃だったから去年全体の平均気温は35℃である」と言っているようなものとなる。
>>387
①ナズーリンは体の色はねずみ色ではない髪の色だけがねずみ色なのとネズミの耳がついているだけであり最初にも言ったがドラえもんは東方を知らない
②ストップウォッチだけの言いがかりと書き込んだが私は言ったはずだ「のび太の宝島」と、というよりストップウォッチを信用しないというと 50メートル走を計測する時、仮に7秒というタイムを出したとする、出した人をaさんと仮定するとaさんはストップウォッチで測ったから信用できない、と言っている人と同じだとおもう、まぁだけどこれはかなり極端だから反論すると思うが。
>>388
毎回思うがなぜ1コメントごとに垢変えてるんだよ… まあそれはさておき
①なかなか言い訳が苦しそうと見た。さらっと言い流したかもしれないが蒼貍は「今年が子年なだけでビビる」習性をもつ。よって、ネズミ単体に関わらずネズミに関係するもの全てを極度に嫌っている。また、
「ハムスターですらネズミと見間違えてビビる」
「親戚から貰ったドラ焼きを勝手に蒼貍に食われないようネズミをプリントしたところ蒼貍はどうしてもドラ焼きを食えなかった」
というシーンもあるがどう思うかね?
②俺が言ったのはそこじゃあない。ストップウォッチで計った結果を実際に見せろと要求している。また、繰り返すようだがあの一回が蒼貍が道具を出せる速度ではない。平均的にはそれより遥かに遅いはずである(あれでもない、これでもないと慌てるシーン(恐竜ハンターなど)多数)
そうだ、最近東方の公式にとんでもない力をもつ(妹紅に勝利済み)キャラが2人追加されたようだ。さあどうする。
>>389
垢を変えるのはログインするのが面倒だから、そんな事はさておき
①ハムスターってキヌゲネズミ科だからネズミなんだよ?そんで一つ思った事言うとお前はドラえもんがどのような状況で驚くかをただ書いているだけだと思ってねぇ、あとナズーリンはどうした?一回逃走して雑魚(ひまわり妖精とか)に、にがてバトンタッチ棒で苦手を移せばよいのでは?んでもう一つ聞いていい?お前はどのような状況でドラえもんと東方全キャラを戦わせようとしている?屋外?屋内?
②妹紅は不死身なだけであんまり強くないんだよね能力は不死鳥のスペルカードなので時を止める能力はないのでタンマウォッチで止めてソウノウソホントで終わりだと思う、あとストップウォッチの結果を見せろと言ってもどう見せる?書き込んでも青狸がそのスピードでは出せないと書き込むつもりだろう、なので自分で自分で計れ。以上
>>407
①ハムスターにおけるネズミ要素の有無は問うてない。ネズミ特有の灰色が無くてもビビる、それだけネズミに関するものに恐怖心を抱いている→ナズーリンにもビビり散らかして戦闘不能に。
ちなみに一回逃走しても小野塚小町が距離を操るので無駄だし、ひまわり妖精(東方側)の方に近づいてきた時点で電撃三娘で故障させて戦闘不能にさせる。(蒼貍が電撃で故障するのは映画のび太と雲の王国に描写あり)
戦闘させるのは「障害物が無く、お互いがトピ上で矛盾なく考察できる最大勢力を出せる場所」だと認識している
②ストップウォッチの結果が見せられないんだろ?だったら参考にならないので議論の対象外。公式として認められていない事実(かどうかも怪しい)がどれだけ議論に適さないのか分かったかねフハハ
読解力が無いようだね。俺はお前に妹紅を倒した経験があるキャラの方を考えて欲しかったんだがねぇ
俺が一片たりともこのトピにおいて妹紅を戦場に立たせたことがあったか?
おっと恐らく極強の新キャラはもう1人いたんだよな。もう登場して2年が経つからお前も流石に知っているだろうけどよ
>>413
①なんかナズーリンでドラえもんがビビる前提となっているが何回も言うが根拠がない、そしてもう一つ聞きたいお前はどのような条件であったらドラえもんがビビるのか教えてくれ
②ストップウォッチの結果ぎ見せられないのではなく結果を見せても信じられないと言ってるのである読解力がないとか言っているがお前の方がないみたいだね、長文読むのが苦手なのかな?そんで、お前多分計ってないだろ?計ってから言えよ計ってもないのによくそんなことよく言えるな、あと妹紅を倒した相手を教えてと言っているが東方のことよく知らないみたいだなドラえもんのキャラの中で妹紅を倒したやつなんていないんだけどなぁ、あと2年前なのに最近とか言ってるのが不思議
。>>428
①逆にナズーリンを見てもビビらない方の根拠が圧倒的に出しづらい気がするのだが。落書きする道具の回でジャイアンとスネ夫がイタズラでのび太にネズミの耳を生やすなど加工したところ蒼貍は見事に気絶したと言ってるじゃないか
元々人でもネズミ要素があればビビる→お前の意見を尊重し「ネズミのコスプレをした人」であるナズーリンにはビビり散らかし気絶する(ちなみにナズーリンは人では無い)
②何も進展してねぇじゃん。結果を見せたとて信じられないようなストップウォッチの情報はこの議論で用いてはならないっつってんだよ
ちなみに蒼貍が道具を出すシーンを8つ程度無作為に抽出し実際に測定してみると平均2秒超でした
東方の中で妹紅を倒したキャラはお前が実際にググって探せっつってんだよ。
俺はデビュー時から認知していたが蒼貍信者に存在しないと言われる可能性があるから出さなかったまで
でも色々面倒だから名前を出すけど「宮出口瑞霊」だ
現在も連載中の原作書籍「東方智霊奇伝」のキャラだから将来もっとキャラ数は増えるだろうね
>>430
私が聞きたいのはそこじゃあない、ドラえもんがどのような条件だとビビるかと聞いているのだ、(ネズミ要素があればビビるとかいうアバウトな答えではなく具体的に)、あと落書きする回とはなんだ、その回の名前を答えよ。
②お前こそなんも進展してねぇじゃん、なに?議論で信用できない情報は用いてはならない?だから計れって言ってんだよ、そんでなに私の言ってる事無視してんの、2回ぐらい言ってんじゃんのび太の宝島って、あとなんで一人ずつ言ってるのかが不思議。
>>432
①具体的にってどうすればいいんだよ。ビビっていたのは「ミッキーマウスがプリントされているドラ焼き」「ハムスター」「子年」「ネズミの塗装をされたのび太」「ネズミのおもちゃ」などキリがないぞ。なぜナズーリンにはビビると認めないんだ?
ちなみに「らくがきを撃て」という題名だった。
②計 っ た だ ろ う が
まさか宝島のワンシーンだけを計れっつってんの?あんなの氷山の一角だろ。いつもあんなスピードで道具が出せるわけないだろ。蒼貍の道具を出すシーンを8回程度無作為に抽出して測定したら2秒超だった。だから蒼貍は平均2秒強で道具を出せます。平均0.11秒で道具は出せません。
もう一人を言わなかったのは流石にそっちはお前も知っているだろうと思ったから。蒼貍議論でもよく登場するし。まさか知らないなんてことは無いよな?
>>433
①何故ナズーリンにドラえもんがビビらないと認めないのかそれはあまりに決定的な証拠がないからだ、というかお前はそれだけでドラえもんがナズーリンにビビると思ってんの?そんでもう一つ、落書きを撃て、そんで、落書きじゅうもついでに観てみたがそんなシーンはなかった、これはどういうことだ?
②はい、はい、言いますよ、そのシーン言ったらいいんでしょ、のび太の宝島で、源がビビに攫われるときドラえもんが慌てて救命イカダを出すシーン、そのシーンの最後らへんの方が出すスピードが速いから計測するならそっちで、あとタイムの多少の誤差はあると思うからそこは理解しといてくれ、あとさ、キャラの名前さっさと言ってくれない?人間って口に出さないと他人の思ってることがわからないってことを知らないようだ、まぁ多分、東方虹龍洞のキャラのどれかだとは思うが。
>>561
何だまだ生きてたのか
①明らかにナズーリンはネズミの妖怪として定義されているのに「あまりに決定的な証拠がない」は草
落書き銃では無かったか? でも俺の中には土管のある空地でのび太がスネ夫とジャイアンにネズミの姿に上書きされのび太が助けを呼んで蒼貍が駆けつけたところ見事に気絶してオチを迎えるという場面がくっきりと流れている。
②何勝手に計測する場面を決めてんだし。俺は普段の蒼貍から映画の蒼貍、出す前に道具の名前を叫ぶ場面と叫ばない場面と満遍なく抽出して測定したんだっつってんだわ。そんなたかが宝島の1場面よりこっちの方が圧倒的に信頼になるし、帰納法のやり方として正しいのは俺の方だ
何だ知らんのかよ。そんなに知識が無いなら東方Projectというコンテンツにもう少し詳しくなるか大人しく降参するんだな。情弱ほど最強議論において不要な存在は無いんだから。
虹龍洞が最新だと思ったか? 甘い。それより後に出た東方剛欲異聞に登場する饕餮尤魔だ。
まあ能力などはお前が調べた方が手っ取り早い、その際に鬼形獣の知識が必要となるが情弱には理解できんだろうからその際はそれに相応しい行動を取ることをお勧めする
>>562
①ナズーリンがネズミの妖怪として定義されていても、前に言ったな、ドラえもんはナズーリンを知らない、そんで、なんでお前はうろ覚えの情報を議論の場に出すんだよ、その回の名前を思い出してからまた来るんだな
②いやいや、ドラえもんがこのスピードで出してるんだけど信用出来ないってどゆこと?
そんで、「何だ知らんのかよ」って言われても
2年前に出たキャラ
ってだけの情報で饕餮尤魔の名前を導き出せると思うか?お前は大丈夫なんだろうが、私は無理だな、さっきも人間は口に出さないと思ってることが伝わらないからな、自分の説明不足を自覚しろよな
>>589
①存在を知らない=ビビらないのは無理があるだろ
だったらウソージキの回で箱から飛び出すネズミのおもちゃにビビったのはどうなるんだよ
蒼貍は箱の中にプレゼントのドラ焼きが入っていると思い込んで開けたからおもちゃの存在は認知していないんだよねぇ
どんどん言い訳が苦しくなってますよ〜
ちなみに俺の言った落書きの回が何なのか未だに不明なのはお前がその程度の蒼貍の知識しか持っていないということ。別に議論の対象外にしても構わないが。
②そうだねぇ、蒼貍は平均2.7秒で道具を出していましたねぇ、0.11秒というのはあくまで断片的な結果でありこの限定的な数字(より正確性があるものに限る)が用いられる当議論において平均が重視されるんだよ残念だねぇ
知らないなら調べてから来いよ。他の東方トピを見るとかしてさ。そもそも情弱っていうのは議論に最も向いていない奴だから。
>>430
ちなみに聞くが、(質問で悪いが)テッテレー「〇〇」のシーンもふくめてる?
>>449
含めるシーンと含めないシーンどちらも取り上げたぜ、これが帰納法の正しいやり方でありより正確な実験結果が出るからな。
>>395
ネズミと言いかけた時限定だろ。
ゴ○ブ○が苦手なしずかちゃんがよく言ってるじゃないか
つーかその発言をそのまんま捉えてんの?
それだけ蒼貍がネズミを嫌っていることを暗示する発言だとぐらい察せよ
>>383
あなたはなぜドラえもんのことを蒼貍というのかねえ?ドラえもんを馬鹿にしてるの?ドラえもんを言いやすくするため?
>>437
蒼貍なら4年ぐらい見続けているから決して馬鹿にしているわけではないがな、理由は色々とある
蒼貍という表記に反応して暴れ出す信者を釣る目的もあるし、単にドラえもんと打つのが面倒なこともある
蒼貍はもう二つ名として定着している感じが俺にはあるからな
ドラえもんの道具ありなら、もしもボックス使って「もしも東方キャラが全員いなかったら」って言えば勝てます。
>>376
ほらな。
もしもボックスもポケットから出すんだから出す前に殺される定期。
そもそも、もしもボックスはただのパラレルワールド。
>>390
最初から咲夜の懐中時計用意してて時止められたらどうすんねん。
ポケットから出すという無駄行為がこちらには存在しないので先手は東方側だな
>>390
最初から用意しとくのは事前準備だからな。
そんなんトピ主の条件にないから却下。
仮にタンマウォッチ使えても妖忌は時間を切れるから意味ない。
>>376
まさか蒼貍が現実逃避で戦闘に出るとはな…
にわかもここまで落ちぶれたんだ
てか蒼貍派は最近東方に追加された強キャラ認知しているんだろうな?
不死身の妹紅に勝っているからな?
ドラえもんが0.025秒で道具出せたとしても輝夜が須臾(認識不能の時間の最小単位)の力で0.025秒経つ前に先にポケット奪えば終わる
>>412
普通にドラえもんのしっぽ引っ張って停止させる
ちゃんと倒すのであれば、綿月依姫の「神霊を呼ぶことができる程度の能力」を使って「愛宕様の火」で燃やす(公式設定
「すべてを焼き尽くす」とあるので、ドラえもんも焼き尽くせる
それかフランが破壊する
>>566
透明化ってのは初期設定
今の蒼貍は尻尾を引っ張ったら機能停止と漫画にしっかりと書かれていました
何故蒼貍派のお前が東方派の俺より知識がないの?
>>592
そうじゃなくて東方のキャラは尻尾引っ張ると機能停止すること知らないんじゃないの?ってこと。透明化のことは一言も言ってないよ?
>>434
ナズーリンの能力でドラえもんの失神まではいくけど、、、これで東方キャラの勝利で良いんだよね?
東方側の勝算としては道具を出す前にやる
くらいか?
ドラえもんは道具さえ使えれば勝てるし
出せたら勝てるな
一応勝つ方法はいっぱいある
(そのうちの一つ)
①最速の文で気をとる
②さとりが心を読んで何を出そうとしているのかを読み取る
③こいしの無意識でドラえもんを取り押さえる
④あたいサイキョー!ガッチーン!
⑤後はレミリアのグングニルや他のキャラクターの貫く系の技でチーン…