アニメ『現実主義勇者の王国再建記(第2部)』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




49: 49コメさん 2022/01/22 21:20:05 通報 非表示

おままごとでも一応は話になってるだけ他のなろうよりはマシな気がする

イキリもなろうにしては控えめな方だし


50: 50コメさん 2022/01/22 22:26:53 通報 非表示

>>49
目糞鼻糞を笑う


51: 51コメさん 「つまらない」派 2022/01/22 23:11:18 通報 非表示

技術的問題がクリアされまくっているのに、異世界人の誰もがホットライン構築に気付かなかったというのは無理があるな。

まず軍事で離れた部隊同士で連携を取るのに使われ、その延長で同盟国同士での連絡手段という形を取る事を思いつく筈。

国王や皇帝に採用されれば、貴族に取り立てて貰える程のお手柄だし、これを思いついた奴が敢えて黙っている事も有り得ない。


52: 1コメさん 「つまらない」派 2022/01/23 11:04:12 通報 非表示

>>51
遠くの人と連絡をする、というわかりやすい技術で国同士の利用に発想がいかないとか、意味がわからない


53: 39コメさん 2022/01/23 11:50:14 通報 非表示


54: 54コメさん 2022/01/23 20:14:14 通報 非表示

第1部でも書いたが、この作品は主人公以外を「非現実的なレベルの馬鹿」にする事によって、「並の馬鹿」である主人公を引き立てて描いているので、マトモに視聴するのは苦痛なのです


55: 55コメさん 「つまらない」派 2022/01/23 20:30:02 通報 非表示

主人公
「マキャベリの言葉によると~(ドヤ顔」

ユリウス(アミドニア新王)
「マキャベリ?知らん!誰だそいつは?!」

普通はこうなると思うの。


56: 56コメさん 2022/01/24 04:16:51 通報 非表示

他人の言葉でドヤるゴ○ク○主人公


57: 9コメさん 「つまらない」派2022/01/24 22:01:27 通報 非表示

この主人公本当にムカつくな

頭悪いくせにドヤ顔で語りまくられるとマジで腹立つ

やたら横文字連呼する意識高い系に通じるものがある


58: 58コメさん 2022/01/30 02:35:56 通報 非表示

一夫多妻か

なろう路線はしっかりと突き進んで行くんだな

現実路線はすぐに脱線するくせに


59: 59コメさん 「つまらない」派 2022/01/30 03:30:20 通報 非表示

>>58
ですね

「俺のいた世界では」ってドヤ顔で言うくせに、その世界で重婚が犯罪である事は伏せてるんですよねぇ…

現実云々言うならせめて政略性の高い相手を選ぶべきでしょう

直属の護衛を妃にして役目を全うさせられるのでしょうか?


60: 60コメさん 「つまらない」派 2022/01/30 23:34:25 通報 非表示

カーマインとのやりとりの茶番感が凄い。

どうせ死んでないだろうし。


61: 61コメさん 2022/01/31 14:04:50 通報 非表示

異世界来てたった半年で信念だ覚悟だってアホかよ


62: 62コメさん 「おもしろい」派2022/01/31 16:14:12 通報 非表示

>>61
だよな

就職して半年で管理職なんてやってられっかよってことだよな


64: 64コメさん 「つまらない」派 2022/02/01 01:52:30 通報 非表示

>>61
半年も経たない内に戦に参加して、いっぱしの武将みたいな台詞を吐いてるしな。


63: 63コメさん 「つまらない」派2022/02/01 01:18:31 通報 非表示

私はこのアニメ見る必要ないを知っています。


65: 65コメさん 2022/02/06 05:31:44 通報 非表示

ソーマが急に大量さつ人をやらかした。
マキャベリ教の狂信者という有様。

「自分が暴走したらころせ」と命じたり、一介の大学生が何故そこまでできるのか不思議。

この国に貸しはあっても借りはないだろうに。


66: 66コメさん 「つまらない」派2022/02/06 13:28:20 通報 非表示

いちいち気持ち悪い主人公だな


67: 67コメさん 「つまらない」派 2022/02/06 19:11:12 通報 非表示

ライオン丸に青臭い事を言ってたと思ったら、他国と内通しているからって罪状を読み上げる事もなくいきなり有力貴族たちを処刑。

キャラがブレッブレなんてレベルではなく、もはや精神病のレベルだと思った。


68: 2コメさん 「つまらない」派 2022/02/06 20:16:06 通報 非表示

>>67
こういうのを「キャラが作者に動かされている」という、「キャラが勝手に動く」の逆現象。なろうによくいる素人以下の作家?の傾向。そいつらも精神病のレベルだとしても、別に不思議でもない。こんな愚作よく平然と世の中に出せる時点で。


69: 62コメさん 「おもしろい」派2022/02/07 16:49:00 通報 非表示

>>68
なろうに限らずそんなもん数えきれないほど量産された世の中で生きづらくないのか?


71: 70コメさん 2022/02/08 15:04:58 通報 非表示

>>69
こんなゴミを面白いと思う感性で世の中生きづらくないのか?


72: 72コメさん 「つまらない」派 2022/02/08 17:24:15 通報 非表示

>>71
そこまで言わなくても(⌒-⌒; )


73: 9コメさん 「つまらない」派2022/02/08 23:13:55 通報 非表示

このゴミアニメって、足の爪を切った時に思わず匂いを嗅いでしまう的な中毒性があるな

酷いって分かってるのにその酷さを見たくて見てしまう


74: 4コメさん 「つまらない」派 2022/02/09 01:22:31 通報 非表示

>>73
爪嗅ぐとか育ち悪そうだな


75: 75コメさん 2022/02/09 14:07:56 通報 非表示

うん、糞
形なりにも立憲民主制をとる日本でそだった人間が、転生先で君主論を片手に粛清とかただのサイコパスだろ
殺してから証拠を抑えに行くとか、韓ドラでも見た事無いわ
平気で奴隷にしたあげく「俺を殺せ!」とかもう、基地の外

嫁二人のエロイチャシーンを描きたいがために、引用されるマキャベリと討ち殺された貴族が気の毒でならない 

布団中での妄想は心に留めとけ


76: 76コメさん 2022/02/11 19:53:29 通報 非表示

作品タイトルの「現実主義」が

マキャベリの君主論だったわけね。

ホッブズも出て来そうだ。


77: 77コメさん 「つまらない」派 2022/02/12 06:35:22 通報 非表示

マキャベリも

「裏切り者は裁判中にころせ」

とは書いてないだろうよ・・・

なんかこの作者さんズレてる気が。


78: 78コメさん 2022/02/12 10:38:20 通報 非表示

>>77
大人の会話を横で聞いててそこで得た知識を、次の日学校で得意げに披露する小学生


79: 79コメさん 「つまらない」派 2022/02/12 16:22:22 通報 非表示

>>78
なんか的確でワラタw


80: 80コメさん 2022/02/13 07:22:55 通報 非表示

ご都合展開が酷いな、主人公キモいし


81: 76コメさん 2022/02/13 10:30:10 通報 非表示

あれはダイソンの空気清浄機?


83: 83コメさん 「つまらない」派 2022/02/14 03:24:40 通報 非表示

>>81
扇風機な


87: 9コメさん 「つまらない」派2022/02/19 23:01:41 通報 非表示

>>83
どうでもいいけど、今のダイソンは扇風機じゃなくて空気清浄ファン。

なので、>>81
の空気清浄機の方が正しい


88: 88コメさん 2022/02/20 05:28:05 通報 非表示

>>87
全然形が違う


82: 82コメさん 2022/02/13 14:32:59 通報 非表示

結局は作者が世間知らずの引きこもりだからな

井戸の中で世界を夢想する蛙

異世界ものと言うよりは井世界もの


84: 83コメさん 「つまらない」派 2022/02/14 03:27:45 通報 非表示

しかしダイ○ンの扇風機そのまんまはいかんだろ。
もっとデザインを工夫できなかったのか。
こういう所もダメだよなー

おまけに瞬時に樹海を作れる矢の方が凄い発明だと思ってしまった。
いくらでも応用が利く発明なのに、主人公というか作者がその価値に気付いてないのが勿体ない。


85: 85コメさん 2022/02/14 08:34:37 通報 非表示

なろうやラノベでも面白い作品は世界やキャラ設定、展開をしっかりと練り込んでる

〜太郎の系譜に属する作品はその都度作者のご都合展開に合わされるので、ショートストーリーのオムニバスみたいな仕上がりになってる

チラ裏を束ねて出版したようなもの


86: 86コメさん 「つまらない」派2022/02/15 08:28:24 通報 非表示

小学生レベルの理解力で歴史の知識が披露されていて内容空っぽ

それでも主人公を活躍させようとするため、登場人物全員並外れたマヌケになっている

アンパンマンの方が100倍マシです


89: 89コメさん 2022/02/20 10:41:55 通報 非表示

ここから扇風機について語るスレ


90: 90コメさん 2022/02/21 06:51:53 通報 非表示

絨毯の中に隠れてお近づきになるという、クレオパトラネタ。

あちこちで指摘されていたが、国王陛下への貢物をろくに調べないなんて、親衛隊や特殊部隊の連中の怠慢だし、側近連中全員が無能に見えてしまう。

こういうイベントをやりたいなら、貢物をもっと巧妙に隠れられる物品にしたり、ソーマが事前に気付きつつも気付かぬフリをしたり、側近のエルフ剣士がいち早く気付いて陛下が近づくのを制したりするとか、もっとやりようがあった筈。

単なる作者の知識自慢で終了しているから、ちっとも関心もしないし面白くもならない。


96: 2コメさん 「つまらない」派 2022/02/26 23:58:17 通報 非表示

>>90
サプライズパーティ感覚でやったとしか思えない児戯。普通の謁見では不可能な状況だからそういう手段を取ったんだろうに、上っ面真似たところで「それで?」の一言で終わる不要で無意味なイベント。完全にやりたいことが最先行している素人の典型的な習性。


91: 91コメさん 2022/02/21 15:25:49 通報 非表示

日本自体、財政が借金まみれで全然うまく回ってない

作者はまずいずれ破綻する日本の財政をぜひ先に立て直してみせてもらいたい

また婚約者の女のほうから側室をすすめてくるとかってその

程度の相手ってことだし、側室予定の女達もコイツが王様だから寄ってきてるだけ

側室でもおk~って時点でなんかな

一夫多妻のハーレムアニメのない年がないのがちょっと怖い


92: 92コメさん 「つまらない」派2022/02/21 23:53:37 通報 非表示

久々に見たけどやっぱ酷いなコレ・・・

科学という概念・学問が無いっポイ事言ってるそばから超科学とか言い出して馬鹿かよ!?

骨一式揃ってるのに間接の動き観るのにメカ組上げるってのも頭悪すぎ

作者は国語力も理系知識も小学生レベルかよ


94: 94コメさん 2022/02/23 08:31:18 通報 非表示

>>92
小学生レベルだと思うよ、本当に

「本の内容まで理解して読む」と「本の文字を眺める」の区別がついて無いんでしょ

もしかしたら「速読」でもマスターして「眺めた本の数」だけ多い人なのでは?


93: 93コメさん 2022/02/22 00:37:23 通報 非表示

無能イキリ糞雑魚ナメクジ主人公の為に作られたご都合ハリボテドラゴン、ランチャー擬きの魔法兵器だけじゃなく「機械」まで出て来て世界観メチャクチャ。

この作者は古塔つみと同じで謎のごり押しされた作家の1人だろうね。


95: 95コメさん 「つまらない」派 2022/02/24 12:45:05 通報 非表示

私自身はハーレム展開事態は嫌いじゃないのよ。
ただし、主人公がモテモテになるに足りる人物、それだけの能力や魅力がある人物に限る。

この主人公は特別能力が高いわけでもないし、痛い奴で魅力もない。
だからハーレム展開を納得させられないんだと思う。


97: 9コメさん 「つまらない」派2022/02/27 01:08:08 通報 非表示

>>95
某所ではきっと物凄いチ○コを持ってると言われてるな

人格には徳がないが、チ○コには徳があるとかw

他にこのハーレム展開を納得出来る理由ないからね


98: 98コメさん 2022/02/27 03:41:29 通報 非表示

こんなのが2期も垂れ流されてるのが驚異的だわ


99: 99コメさん 「つまらない」派2022/02/27 07:40:08 通報 非表示

知識と知恵は全く違うものだとよくわかる作品
普通は知識が溜まるとそこから知恵が生まれるが、この作品では知恵が0で酷い内容になっている
ここまで安っぽく知識を羅列するだけだと、小学生でも騙されないだろう

面白いに投票してるのは、細谷p気質の組織票かな?


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で