アニメ『現実主義勇者の王国再建記(第2部)』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




100: 76コメさん 2022/02/27 09:42:54 通報 非表示

ああ、またハーレムしだしたか。

もう、いっその事オルドしたらいい。


101: 101コメさん 2022/02/27 17:21:05 通報 非表示

天才王子の主人公がモテるのはまだ分かるが、この主人公は男としてモテてるんじゃないよね。気持ち悪い。


102: 102コメさん 2022/02/27 20:52:54 通報 非表示

現実云々言ってるけど、結局のところはハーレム展開したいだけ
帝国の聖女様?も姉妹でハーレム入りすんだろ?

くっだらねぇ


103: 103コメさん 「つまらない」派 2022/02/28 08:01:37 通報 非表示

マキャベリズム回とアットホーム回の温度差が酷い。

同じ作品とは思えない。


104: 104コメさん 2022/02/28 10:46:52 通報 非表示

電波でう○こ画像を流し続けるほどの害悪作品


105: 105コメさん 「つまらない」派2022/02/28 12:30:56 通報 非表示

学生のはずの男が全能すぎる。

女が常に舌出して目を♡にしてて気持ち悪い


110: 62コメさん 「おもしろい」派2022/03/01 09:23:01 通報 非表示

>>105
全能なら、そもそも周辺国が侵攻してくる隙なんて与えないよ


106: 106コメさん 2022/02/28 13:17:20 通報 非表示

「もしこの戦で俺が討たれるような事があれば、王位を譲るとリーシアに伝えてほしい」とカッコつけといてドラゴン女に突撃させ、自分は【人形を使って】不意打ちしたあと後ろからガイウスに飛びつき人形を爆発させて勝利。

「俺はガイウス(関西弁女の父親)を討った男だぞ」

お前は人形使って見ていただけだろうがw


111: 111コメさん 2022/03/01 21:54:50 通報 非表示

>>106
幾ら酷い作品だからって難癖付けすぎだろ

父親の仇なのに結婚なんていいのか? と言う意味なんだから、アスペじゃないならそこに噛みつくのはどうなん


107: 62コメさん 「おもしろい」派2022/02/28 16:47:28 通報 非表示

今のご時世で西と東の話をよく放送したなww


108: 108コメさん 「つまらない」派2022/03/01 08:47:50 通報 非表示

現実の故事と異世界を混ぜているが、浅すぎてパクりにすらなっていない

「なろう系」とは小説家ではないことはわかっていたが、ここまで酷いと、これを見て育つ人々が心配になるほど低レベルな作品


109: 62コメさん 「おもしろい」派2022/03/01 09:20:19 通報 非表示

>>108
ソレは受け手側の問題だな


112: 111コメさん 2022/03/01 21:58:28 通報 非表示

>>109
人間なんて環境に大きく左右されて育つからな

本人としては自己責任で生きるしかないが、第三者としては子供はそう言う物から守るべきなんだよな
後で周りや自分達に返ってくるし


113: 113コメさん 2022/03/02 10:39:25 通報 非表示

ラノベやなろうってのは、知能ヒエラルキーの階層に合せた作品を餌にその層を囲い込んで顧客にするためツール

面白く感じないのはそもそもそのターゲット階層に属して無いから

ここでの争いはインテリジェンスの階級闘争みたいなもん


114: 114コメさん 2022/03/02 23:06:27 通報 非表示

>>113
分かりやすくバカやガキ相手の商売って言えよ


115: 115コメさん 「つまらない」派 2022/03/05 05:43:55 通報 非表示

マキャベリズムとアットホーム主義。

二兎を追う者一兎を得ず。


116: 116コメさん 2022/03/05 08:53:57 通報 非表示

あんな薄っぺらくてサイコパスな主人公に女が惚れる要素無いはずなのになぁ

隠れステータスってやつか?

所詮はなろう

子供の背伸びは可愛いものだが、コレは醜悪で嫌悪感の塊でしかない


126: 36コメさん 「つまらない」派2022/03/08 15:48:52 通報 非表示

>>116
「主人公が魅力的だからモテる」じゃなくて、「主人公をモテる状況にしたい」だけだから話が見え透いて薄っぺらくて違和感しか無いんだよね~


117: 117コメさん 2022/03/05 20:50:21 通報 非表示

スライム太郎以上につまらないと感じるなろう系が現れるとは夢にも思わなかった


118: 118コメさん 「おもしろい」派 2022/03/06 02:33:05 通報 非表示

信者じゃないけど基準にするならスマホ太郎だろ


120: 9コメさん 「つまらない」派2022/03/06 21:04:04 通報 非表示

>>118
悪いけど、このアニメはスマホ太郎以下だと思う

あっちはまだネタとして楽しめたけど、こっちは何か見てて痛々しいだけ


119: 119コメさん 「つまらない」派 2022/03/06 05:54:31 通報 非表示

比較対象がいせスマでも転スラでも、この作品はそれらより下なので結果は同じ。


121: 121コメさん 2022/03/06 23:04:58 通報 非表示

ほんとクソっすよね


122: 122コメさん 「おもしろい」派 2022/03/07 00:11:53 通報 非表示

この作品のテーマって、マキャベリズムでしょ。

難しいマキャベリズムを簡潔明瞭に伝えていると思うよ。

確かにご都合主義でチープかもしれないが、教育番組として観る分には合格点だと思う。


123: 123コメさん 「つまらない」派 2022/03/07 11:42:38 通報 非表示

>>122
は?


124: 124コメさん 「つまらない」派 2022/03/07 18:54:15 通報 非表示

作者:
奴隷を解放するんですよ!
素敵でしょ!感動するでしょ!

ワイ:
お、おう・・・


125: 125コメさん 2022/03/08 08:32:27 通報 非表示

作者:うん

正義エッセンスも注入しとかなきゃね

マッキャマッキャばかりで現実すっと冷酷に見えちゃうし


127: 127コメさん 「つまらない」派 2022/03/08 18:41:07 通報 非表示

奴隷解放回とマキャベリズム回の温度差が凄い。


128: 128コメさん 2022/03/08 19:40:22 通報 非表示

早く主人公死ねよ


129: 129コメさん 2022/03/08 22:29:58 通報 非表示

作者が筆を置けば済む


130: 130コメさん 「つまらない」派 2022/03/08 23:59:25 通報 非表示

マキャベリズムと奴隷解放って、何か矛盾している気が。

最終的に基本的人権尊重の、民主主義体制に移行したりして。


131: 76コメさん 2022/03/09 18:58:21 通報 非表示

>>130
フランス革命的な流れでソーマや関係者やら王族はギロチンかな?

この主人公なら「オレのマキャベリがー!」と言って平然とギロチンする側に回りそうだ。


132: 132コメさん 2022/03/10 08:56:11 通報 非表示

UNKO

ただそれだけ


133: 133コメさん 「つまらない」派 2022/03/14 19:11:10 通報 非表示

今回も凄かった。
次々と現れる、怒涛のツッコミ処。

ツッコミ体質の人間を釣ってるのかな?
それなら大成功だわ。
ここに1人、思い切り釣られてる奴がいるし。


134: 134コメさん 「つまらない」派 2022/03/15 09:41:08 通報 非表示

まぁ、ツッコミレスするために見てる感はある


135: 98コメさん 「つまらない」派2022/03/16 06:26:14 通報 非表示

こんなの全話集中して見られる人は尊敬するよ

道端に落ちた犬畜生や猫のウ〇コ眺めてる方が楽しめそう


136: 136コメさん 「つまらない」派 2022/03/16 08:50:17 通報 非表示

>>135
揚げ足とるようで悪いけど、君のために敢えて言うね

犬畜生に猫も含まれてるから


137: 137コメさん 2022/03/17 02:17:01 通報 非表示

何してるかもわかんねえからなあ

反発少なくしたいからすぐには奴隷解放しません←意図はまあわかる

奴隷商を公務員化!評価基準変更!奴隷商が奴隷を自主的に教育しだす!←うーんわからん


138: 138コメさん 「つまらない」派 2022/03/17 09:10:28 通報 非表示

ぼくがかんがえたさいきょうのもんすたー

的なものを延々と出してくるだけの作品だから

大人は

「はいはい、すごいでちゅねー」

を空を眺めながら口にしとけばいい


139: 139コメさん 「つまらない」派 2022/03/18 01:47:59 通報 非表示

ソーマ陛下、貴方様はたしか日本で公務員を目指しておられましたよね?

先進国日本でも、給食は基本的に無料ではないんですが・・・


140: 140コメさん 2022/03/22 14:54:56 通報 非表示

おいおい、自治区や居留地って選択肢もあるし、将来的に失地奪還のために亡命政府として国家の形を残した方がいいだろ
移民じゃなく難民なのに帰属しないなら出てけとか、どこかのプーチンみたいな奴だな

後、医師?と細菌見える系のやりとりな
あんな尺取ってないでさっさと処置しに行けや


141: 76コメさん 2022/03/22 17:27:00 通報 非表示

>>140
ソーマ陛下は専制君主制の王(絶対君主)であり、
そして理想主義者ではなく『現実主義者』だから
国益重視で他者の都合なんて聞いていられないのだろう。

倫理や道徳なんて関係ないよとばかりに
マキャベリの君主論まで持ち出すほどだぞ。
何を期待しているのやら。


142: 142コメさん 2022/03/22 20:38:26 通報 非表示

>>141
こんなくそ作品に期待なんてしてないよ

タイトルにそぐわないブレブレな展開にツッコミ入れてるだけ


143: 143コメさん 2022/03/22 23:38:52 通報 非表示

現実主義(笑)の勇者


144: 144コメさん 「つまらない」派 2022/03/23 14:34:31 通報 非表示

中身は現実無視勇者の王国再建記になっとるね。


145: 29コメさん 2022/03/24 02:18:14 通報 非表示

しかし毎話のドヤ顔偉人発言タイトル集はちょっと恥ずかしくなってくるな

意味も理解せず使用している背伸び小学生みたいで


146: 146コメさん 「つまらない」派 2022/03/24 06:02:54 通報 非表示

作者の親が給食費を踏み倒していた可能性。


147: 147コメさん 「おもしろい」派 2022/03/26 20:16:20 通報 非表示

話の内容はよく分からないんで置いといて

間延びしたようなキャラの

デザインは割りと好き


148: 148コメさん 2022/03/27 21:17:17 通報 非表示

突っ込みどころを期待していたが

こちらは思いのほか酷くは無かったし普通に楽しめた。

1期があまりに酷かったので、思いっきりハードルが下がっていたってのもあるかもしれんが、、、

ただ、相変わらず設定がザルな所や

お約束のハーレム展開、くだらない恋愛ギャグ

はつまらないだけでなく、品位を下げるだけなのでいい加減止めた方がよいかと。


149: 149コメさん 「つまらない」派 2022/03/28 05:01:48 通報 非表示

>>148
いや、そのザル設定やくだらないギャクとかがツッコミ所なのでは・・・?


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で