理滅剣を持ったカービィと白き女王&scp 3812&へカーティアはどっちが強い?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




215: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:36:47 通報 非表示

>>188


221: 130コメさん 2022/02/12 16:37:35 通報 非表示

>>215
自分ですら理解してないとか終わってんなwww


196: 187コメさん 2022/02/12 16:07:59 通報 非表示

>>182
誰を?

白バイと同じ事言ってるって言うけどそれ何の関与性が無いんだが。

馬鹿か?

何も言い返せて無いんだが。


181: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 15:21:09 通報 非表示

>>171
カービィに知能が無いというソースは?


195: 187コメさん 2022/02/12 16:07:09 通報 非表示

>>181
逆に知能があるソースは?


208: 187コメさん 2022/02/12 16:25:58 通報 非表示

>>151
お前の考え方に合わせる事はないぞ。

後それ設定無視なんだが。


228: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:38:28 通報 非表示

>>208
設定無視云々を考慮する必要はありません。


233: 187コメさん 2022/02/12 16:39:36 通報 非表示

>>228
いや考慮しろよ。

設定無視するならそれは捏造と同じだからな。


238: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:42:42 通報 非表示

>>233
設定無視も何も理滅剣の設定が成り立った上で議論してるのですよ。

つまり〇〇じゃないと使えないなどは考慮するつもりはありません。


103: 87コメさん 「白き女王&scp 38..」派2022/02/11 22:04:09 通報 非表示

【チャット】カービィ信者はここで口論

https://tohyotalk.com/question/252378


153: 130コメさん 2022/02/12 10:54:03 通報 非表示

まず理滅剣の設定自体がめんどくさいから理の破壊もそれに該当するからどちらにしろカービィは理滅剣の効果を発揮出来ないから


155: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 10:56:50 通報 非表示

>>153
すみませんが面倒くさい設定を抜きにして理屈を滅ぼせる剣になった状態での議論ですよ。


156: 130コメさん 2022/02/12 10:59:10 通報 非表示

>>155
だからな?めんどくさい設定を抜きにした場合理屈破壊の設定もめんどくさい設定に該当するからただの見た目だけの剣になるってわかる?


157: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 11:04:31 通報 非表示

>>156
理屈破壊だけ適用します。


158: 130コメさん 2022/02/12 11:04:56 通報 非表示

>>157
なら聞こう?お前は理滅剣の理屈破壊をどこまで知ってる?


159: 130コメさん 2022/02/12 11:06:05 通報 非表示

>>157
理屈破壊に繋がる科学式や理論や過程を全部分かっているかい?


162: 78コメさん 2022/02/12 12:07:23 通報 非表示

>>157
それは理滅剣の条件や設定を無視するような身勝手な発言だな。

何故適応するかの仮定方式の結論や説明をしてもらおうか。

馬鹿の一つは覚えておけ。


165: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 13:13:38 通報 非表示

>>162
上記同文


169: 78コメさん 2022/02/12 13:44:07 通報 非表示

>>165
何処の上記かコメ番貼ろうか。


179: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 15:20:13 通報 非表示

>>169
理屈破壊だけ適用。


197: 187コメさん 2022/02/12 16:08:57 通報 非表示

>>179
理屈破壊だけなんだよなぁ。

後理の中の理屈だけなんだなぁ。

後こっちもそれあるからなぁ。

馬鹿が。


203: 187コメさん 2022/02/12 16:21:55 通報 非表示

>>179
で?
それが仮定方式の結論や説明と?
馬鹿か?

何の仮定方式の結論も説明も成ってないじゃないか。

後それは設定無視だが。

設定無視してまで勝ちたいのか?
まあ普通じゃ勝てないからな。

それともただの馬鹿なのか?

本当にお前という馬鹿は文の理解力が出来ないんだな。


231: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:39:12 通報 非表示

>>203
例えば座についた〇〇だって神以外は座につけないが座についた前提で議論をしている。わかる?


239: 236コメさん 2022/02/12 16:42:51 通報 非表示

>>231
でもそれとこれとでは違うのだが。

でも設定上を無視する馬鹿者には分からないだろうがな。


240: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:43:11 通報 非表示

>>239
何が違うのかソース出してくれます?


243: 236コメさん 2022/02/12 16:44:37 通報 非表示

>>231
じゃ何故座についてるんですか?って聞けば逃げるのは見えてるんだが。

それも設定無視だが。

持った前提だが使うという前提が無い時点で何の役目が無いのは分かってるのか?

そう言うのならな。


244: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:45:40 通報 非表示

>>243
持った≒使う

そうじゃないと意味がありません。


245: 236コメさん 2022/02/12 16:46:50 通報 非表示

>>244
何故意味がないとお前の考えを押し付けるんだ?

何故意味が無いと言えるんだ?

でも前提は持っただから使うという前提が無いなら使えないのだが。

後「≒」の記号は、ほとんど等しい、ほぼ等しい、あるいは近似的に等しい、というような意味合いで使用されるから近いだけで使うとはならないんだが。


246: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:48:29 通報 非表示

>>245
意味が無い?

例えばりんごを持ったとすれば≒食べるという証明が可能ですよね。


247: 236コメさん 2022/02/12 16:49:00 通報 非表示

>>246
それは証明では無くお前の考え方なんだが。

持った=投げるとも言えるんだが。

色々あるからそれ一つの証明は無理なのだが。

可能なだけでなるとは言ってないのだが。


248: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:50:07 通報 非表示

>>247
なら使うに訂正すれば良いだけです。

これからは持ったではなく使うにしますか。


249: 236コメさん 2022/02/12 16:51:00 通報 非表示

>>248
これからはそうしてもいいがこのトピや今まで作ったトピは待ったなのでこちら側が勝ちでいいな?

『持って使う』にすればいいのに。


251: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:53:03 通報 非表示

>>249
なるほどです。


250: 236コメさん 2022/02/12 16:51:50 通報 非表示

>>248
訂正するまでの証明や仮定方式の結論が無いために訂正が出来ないんだが。

他の証明もできる時点で一まとまりにならないから意味無いんだが


252: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:53:22 通報 非表示

>>250
訂正すれば無問題ですので。


253: 236コメさん 2022/02/12 16:54:35 通報 非表示

>>252
訂正するのにあたっての説明も無しに訂正しても分からないんだが。

訂正しても後付けみたいでkids感増しマシなんだが。

でも理滅剣の設定を無視してる時点で意味ないと思うが。


254: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 16:59:06 通報 非表示

>>253
理滅剣を持って使うカービィと〇〇はどっちが強い?という事にしますか。

何故なら理滅剣は持ってるだけでは効果が無いので。


255: 236コメさん 2022/02/12 17:03:41 通報 非表示

>>254
聞くが相手が『何故設定では〇〇なのに理滅剣持って使えてんだよ。

前提とかじゃない。

持って使うと言っちゃってる時点で前提じゃない。

後前提でしか勝てないならこんなトピ意味ねぇぞ。後カービィが理滅剣を使っても理を破壊する事は無い。

何故ならカービィは理滅剣が初見な為にただの剣と認識するから。

後理滅剣は思わなければ理を破壊できんぞ。』と言われたらお前は反論や反例は出来るか?

お前の前言ってた『そんな面倒な設定は抜きで。』や『設定無視は考慮外で。』という身勝手な発言をしようものなら相手も『じゃ俺も無視するぞ。』と言うであろう。

それを考慮できているのか?


256: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 17:09:58 通報 非表示

>>255
前提でしか勝てないならこんなトピ意味ねぇぞ。>理滅剣無いと勝てないという事を言っているのでしょうが理滅剣無くても勝ててますがね。

何故ならカービィは理滅剣が初見な為にただの剣と認識するから。>持って使う という事になりますから当然理を滅ぼしまくれます。

後理滅剣は思わなければ理を破壊できんぞ。』と言われたらお前は反論や反例は出来るか?>まずそのソースをどうぞ?


257: 257コメさん 2022/02/12 17:24:14 通報 非表示

>>256
最後のやつは混滅の魔眼が常時的に発動する。

で、その劣化版が理滅剣な訳だ。

そして常時じゃ無い理滅剣はどう理を破壊するのか。

まず剣を振れば発動する。

これは違う。

何故なら何に対してするのかが分からないのであらゆる理を滅ぼす事になるしまず対象を認識する剣ではない。

しかしそんなあらゆる理を破壊することは無いし認識する剣では無いのに対象をピンポイントに破壊できている。

そうなれば一つしかないのである。

持っている当事者の思いや念じる事で発動するならばあらゆる全てを破壊しない事、認識してないのにピンポイントに対象を破壊する事の説明ができる。

結論は『理を破壊しようと思うか念じる事で破壊する』というものだ。

七振り構わずに理を壊すのは混滅の魔眼と同じと言えるしそうなればアノスが作中で何回も使う事はないのである。

だから思わなければ理を破壊できないと取れる。

そして世界規模では無い為にscp3812に対して無理なのである。


262: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/12 19:20:46 通報 非表示

>>257
なら理を破壊しようと思えば普通に色々出来ますかね。

つまり相手の能力などの理屈も全て破壊すれば良いわけです。

それに残念ながら世界規模云々は関係無く理屈である以上滅びます。


268: 257コメさん 2022/02/12 20:12:22 通報 非表示

>>262
scp3812もできるが。

無視するんじゃねぇよ馬鹿タレが。

世界規模関係無いなら何故あんなにも規模が小さいのか。

そしてscp3812は非実体になるから無と戦ってるのと同じだから切る以前の問題だが。

まずカービィの反射神経の問題だからscp3812に改変されて終わるんですが。


289: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/13 05:10:16 通報 非表示

>>268
1理屈改変に規模云々の制限は無く理屈と定義できる全ての物を滅ぼせる

2非実体化しても所詮は理屈と定義出来るため無意味にも程がある

3反射神経云々関係なく理滅剣の前に理屈は通用しない


296: 257コメさん 「白き女王&scp 38..」派2022/02/13 11:44:57 通報 非表示

>>289
1について、それはscp3812もや白き女王も同じくで制限が無いと言える証拠どうぞ(scp3812や白き女王は制限が無いと言っているが理滅剣は何も言ってない)

2について、定義できないようにすればいいだけの話でカービィには分からない。
ので、理滅剣は空振りだし現実世界も認知できてないカービィからすれば何処からの攻撃かも分からないまま死ぬのは目に見えてるが。

3について、そう言える証拠どうぞ。


334: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/13 16:20:50 通報 非表示

>>296
1理屈はどの次元にも存在するため制限がない。

2定義できない様にする云々も理屈と定義可能ですから意味無しです。

3理滅剣の基本


338: 305コメさん 2022/02/13 16:22:47 通報 非表示

>>334
1について、それはこっちも同じである。

2について、それもこっちも出来るし理滅剣は剣なので定義云々よりも持ち主次第である

3について、じゃ目の前から消えて瞬きした瞬間に剣振るって反撃するがそれは反射神経も関係がある。


339: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/13 16:23:18 通報 非表示

>>338
2持ち主ではなく理滅剣の話ですけど、、、

3その根本的証拠を出して欲しいですね。

理屈は剣の前に滅びます。


271: 257コメさん 2022/02/12 20:14:31 通報 非表示

>>262
そう言える証拠どうぞ。

なら理を破壊しようと思えば普通に色々出来ますかね<それをカービィが分かるか?
理を知らないカービィにできると思うか?
理滅剣は初見だから理を切るとは思わないが。

後作中ではそんな事はなかったが。
作中では切れないものを切るとかしかなかったんで色々できるとはならないが。

後破壊というよりかは切るのだが。


287: 8コメさん 「理滅剣を持ったカービィ」派2022/02/13 05:07:48 通報 非表示

>>271
カービィ云々>あくまで全部理を滅ぼす前提で話してるので。論破済み

それに理屈を滅ぼせるという設定がある以上相手の能力や次元まで滅ぼせます。何故描写判断>明確な設定になっているのか分かりませんね。


293: 257コメさん 「白き女王&scp 38..」派2022/02/13 11:40:00 通報 非表示

>>287
明確な設定になっているのか分かりませんね。<分かんねぇなら言うんじゃねぇよ。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する