札幌と仙台はどっちが都会?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




80: 「札幌」派2019/06/23 12:20:11 通報 非表示

仙台の人色んなトピで大暴れだなw本気でバカそうだわw


87: 「仙台」派 2019/07/04 14:56:23 通報 非表示

>>80
すてきなコメントをしなさい


88: 2019/07/09 06:18:36 通報 非表示

>>87
おまえがな


83: 「仙台」派2019/07/01 12:44:54 通報 非表示

どちらも行ったが、仙台の方が都会だと感じた


90: 「札幌」派2019/07/09 23:58:17 通報 非表示

何にしろ仙台は札幌よりは田舎。人口だって大げさに言えば倍だからね。仙台のライバルは広島岡山静岡浜松辺り。


319: 314コメさん 「仙台」派2023/08/07 08:42:02 通報 非表示

>>90
いいえ、福岡市や札幌市


91: 「仙台」派 2019/07/10 02:02:29 通報 非表示

北海道って、東北6県より広いんだよ


92: 「札幌」派2019/07/10 06:09:45 通報 非表示

さすがに仙台よりはましだと思う


337: 337コメさん 「札幌」派2024/10/08 11:22:03 通報 非表示

>>92
それに限ります


93: 「札幌」派2019/07/13 08:30:51 通報 非表示

札幌は夜の繁華街すすきのが有名

中心街(オフィス街や繁華街)の範囲も二回りぐらい違う


94: 「札幌」派2019/07/13 10:24:45 通報 非表示

一目瞭然なのになぜか張り合ってくる仙台。無理あるよ


95: 2019/07/16 22:07:12 通報 非表示

>>94
そんなことどうでもいい


96: 「札幌」派 2019/07/24 13:46:36 通報 非表示

どちらも大差ないと思いますが、どこで比較するかによりますよね

これから札幌にも新幹線が通りますので

明らかに都市開発は札幌だと思います。

あと、北海道は島ですが

そもそも日本自体が島です。


97: 「札幌」派2019/07/25 17:56:05 通報 非表示

どこから比較しても札幌だろ。仙台って笑


98: 「仙台」派2019/08/02 19:39:06 通報 非表示

仙台は意外と都会、都市的に仙台市のセンスは高い、地下鉄の駅名もカッコいい。けれど都市のスタミナは札幌の方が優れてるし、東京大阪と比べ物にならない。


99: 「札幌」派2019/08/02 21:37:24 通報 非表示

人口、総生産、商業規模、交通全て札幌の方が上。

人口差は約倍だし、総生産は仙台都市圏でも札幌に勝てないレベル。ちょっと比較対象にはならないかな。


100: 「札幌」派2019/08/03 09:14:59 通報 非表示

一点集中だと仙台、街の広がりは札幌。両都市とも全国的には都会といえるのでは。首都圏や関西みたいに人が多くなく、ストレスも少ないとても良い街だと思いますよ。


101: 「札幌」派2019/08/03 16:39:17 通報 非表示

>>100
札幌はギリ都会で仙台は正直田舎。地方中枢都市なのは解るけど。人出が違いすぎるだろ。


103: 「札幌」派 2019/08/06 12:59:04 通報 非表示

繁華街の人通りが多いから


105: 「札幌」派 2019/08/11 12:32:15 通報 非表示

だからこういう奴らなんだよ仙台人は。仙台に住んでるから分かるけど札幌に明らかに負けてるって分かってても意地でも負けを認められないんだな。


106: 「札幌」派2019/08/16 22:08:48 通報 非表示

ところでなんで札幌と仙台比較してるんですか?

札幌200万人

仙台100万人ですよ?

#頑張れ仙台


109: 107コメさん 「仙台」派 2019/10/19 12:37:56 通報 非表示

>>106
人口差なんて、いかにもアジアな感覚だね。

その理論だと世界中の都市が田舎になるわ。


151: 149コメさん 「札幌」派 2020/06/03 19:13:29 通報 非表示

>>109
ちなみに都会という言葉は、人が多数住み、行政府があったり、商工業や文化が発達していたりする土地。(デジタル大辞泉)という意味が含まれてますので、都会の定義を提示しないなら、国語的には人口差で都会をはかるのは差し支えないでしょう。


110: 110コメさん 「札幌」派2019/10/20 06:26:44 通報 非表示

投票数が全て。


112: 112コメさん 「札幌」派2019/11/20 11:57:50 通報 非表示

どっちも田舎だよバカども。どっちかなら札幌。


115: 115コメさん 「札幌」派2019/11/25 17:28:46 通報 非表示

広島と仙台のライバル関係はやばそうだな。すげー田舎臭いわ。札幌市民は福岡にも名古屋にも負けを認めてるぞ?まあ仙台広島よりは都会だけどな。


124: 124コメさん 2020/02/22 22:57:06 通報 非表示

>>115
港湾 :福岡 > 札幌
空港 :福岡 > 札幌 (丘珠)
私鉄 :福岡 (17駅) > 札幌 (0駅)
地価 :福岡 > 札幌
都市高速 :福岡 (54km) >> 札幌 (0km)
中心部繁華街:福岡天神 ≧ 札幌大通
ウォーターF:福岡 (マリノアシティ~百道浜~アイランドシティ) > 札幌
GDP:福岡 ≒ 札幌
人口 :札幌 > 福岡
LRT :札幌 (24駅) > 福岡 (0駅)
知名度 :札幌 >> 福岡
市街地 :札幌 (星置~美しが丘27km) > 福岡 (周船寺~福工大前22km)
地下街 :札幌 (約110,000㎡) > 福岡 (約60,000㎡)
地下鉄 :札幌 (49駅) > 福岡 (38駅)
地下道 :札幌 (4000m以上) >> 福岡 (大博通り560m)
歓楽街 :札幌すすきの > 福岡中洲
副都心 :札幌 (新札幌&琴似) > 福岡 (西新&千早)
高速道路 :札幌 (37km) > 福岡 (1km)
最低賃金 :札幌 (861円) > 福岡 (840円)
大企業数 :札幌 (7社) > 福岡 (0社)  ※光熱系除く。本社機能あり
観光客数 :札幌 > 福岡
観光地数 :札幌 (25ヶ所以上) >> 福岡市 (福岡タワー)
高層ビル数 :札幌 (約39棟) > 福岡 (約27棟)
駅前繁華街 :札幌駅 >> 博多駅
再開発規模 :札幌 > 福岡
国公立大学数:札幌 (4) > 福岡 (2)
第三セク鉄道:札幌 > 福岡0駅
アーケード街:札幌 (狸小路900m) > 福岡 {川端420m,新天町270,大丸100m}
ロープウェイ:札幌 (4駅) > 福岡 (0駅)
ゴムタイヤ式:札幌 (51駅) > 福岡 (0駅)  ※新交通システム(案内軌条式) or モノレール(懸垂式/跨座式) or ケーブルカー

【試合結果】札幌 22-7 福岡


255: 255コメさん 2022/04/05 20:00:45 通報 非表示

>>124
馬鹿か?これ


320: 314コメさん 「仙台」派2023/08/07 08:47:48 通報 非表示

>>124
仙台市高層ビル18 副都心:泉中央、愛子 新都心:長町 都心他10個ほど


117: 117コメさん 「札幌」派2019/11/28 21:04:51 通報 非表示

道外の人たちは都会を求めてない。自然豊かな北海道を求めてるから札幌以外都会である必要はないと思います。


123: 123コメさん 「札幌」派2020/01/31 18:41:35 通報 非表示

ギリギリ札幌


125: 125コメさん 「札幌」派2020/02/23 18:14:37 通報 非表示

どっちも田舎だぞカスども


126: 126コメさん 2020/03/01 08:26:05 通報 非表示

ホウレンがナンバーワンのさっぽこww

嘘つき北日本の争いダセエwww


127: 126コメさん 2020/03/02 02:33:23 通報 非表示

平均年収
那覇市 311万

札幌市 308万←実際は福岡どころか那覇市以下w


128: 128コメさん 2020/03/10 23:08:34 通報 非表示

仙台が東北の中心みたいなコメントがあるが、5年ほど仙台に住んで思ったのは仙台の影響力は、山形市、福島市、岩手県南部程度。

札幌は東京から遠いせいか、北海道の田舎もんの憧れの地なんだよ。

この点は良い悪いは別としてあるなと思った。


129: 129コメさん 2020/03/16 03:59:52 通報 非表示

仙台までなら単車で日帰りで牛タン食べに行ったけど札幌は夢だな~


130: 130コメさん 「札幌」派2020/03/17 20:50:44 通報 非表示

仙台行ったことあるけどすすきのみたいに大きい歓楽街ないべ


132: 132コメさん 「仙台」派 2020/04/08 00:00:27 通報 非表示

札幌の方が確実に都会。

だが東北6県の面積を足しても北海道の方が広い。

要は札幌だけに群がってるだけ。


165: 149コメさん 「札幌」派 2020/08/02 18:17:31 通報 非表示

>>132
まさに「求心力の差」が都市間での結果にあらわれてますね…


312: 312コメさん 2023/06/11 11:21:31 通報 非表示

>>132
仙台も宮城県の半分くらいの人口集めてるじゃん笑


313: 312コメさん 2023/06/11 11:22:07 通報 非表示

>>312
北海道だけだと思って自滅の刃してんのウケる爆笑😂


133: 133コメさん 「仙台」派 2020/04/09 14:59:11 通報 非表示

土地の広さにしては、範囲がせまい


134: 23コメさん 「仙台」派 2020/04/11 17:32:09 通報 非表示

土地やテナント家賃は仙台のほうが高い

差し引き同じくらいかな

ススキノがでかいとあるがでかいのは道路が広いからで、仙台のように歩道メインの歓楽街だったら同じくらいに凝縮される


150: 149コメさん 「札幌」派 2020/06/03 19:00:24 通報 非表示

>>134
でも地価の最高は札幌の方が高いし、札幌市中央区と仙台市青葉区の平均地価では札幌市中央区の方が高くないですか?

架空の話したらきりないですが、すすきのが凝縮されても人が減るわけじゃないので、更に混んでる様に見えるだけじゃないですか?
それで仙台が上だって言える道筋が見えないのですが…


267: 258コメさん 「札幌」派 2022/08/05 12:40:26 通報 非表示

>>134
狸小路は?


135: 135コメさん 「札幌」派2020/04/17 02:29:08 通報 非表示

見た目だけなら札幌だと思う。仙台は本当に一ヶ所に集中してるだけ。車で5分も走れば動物が出てきそうな雰囲気。


136: 136コメさん 2020/04/18 02:54:47 通報 非表示

仙台に仕事の都合で5年くらい住んでるがマジ不便やわ殆どの店が0時くらいに閉まるし 夜遊びもできん 電車も8両編成がMAXでしかも15〜20に一本しか無い「市内なのに」

あとはピザとかも頼むのすげー面倒いかなぁ チャンネルも少ないし宮城人てパチンコばっかやってるわ マジ津波で流れてほしいわ


137: 137コメさん 2020/04/19 20:56:53 通報 非表示

違いがわからないので答えられない


138: 138コメさん 「札幌」派 2020/05/03 15:59:01 通報 非表示

仙台にあって札幌にないものもあるが、

その逆の方が圧倒的に多いわけで…

イケアとべローチェより証券取引所とドーム球場ある方が

都会だと思いますが。

ちなみにあらゆる指標で比較して

仙台が札幌を上回るものより、その逆の方が遥かに多い。

100万都市と200万都市を比べてる時点でおかしい。


156: 149コメさん 「札幌」派 2020/06/16 01:47:19 通報 非表示

面積で人口稼ぐスカスカ都市仙台


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

タグ: 札幌 仙台 都会

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する