アニメ『ULTRAMAN』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




64: 64コメさん 「つまらない」派 2020/06/22 21:48:28 通報 非表示

話がつまらない。キャラに魅了がない。

現状予算で作るフルCGアニメはきつい。アクションはリアルだけど、迫力がなくなる。

どうでもいいですが、11話の窓拭きのシーン。ハーネスなし、ワイヤーも普通切れないし、1本切れて即傾くことはありえない。

日本の安全性への取り組み、窓拭きなめんな。


65: 53コメさん 2020/06/23 16:52:47 通報 非表示

一昔前のゲームのようなCGがアニメへの没入感を阻害している

ゲーム画面見てるみたいで違和感がある

CG臭を消せないのか?

動きまくってるけどただ動いてるだけで見るべきところが無い

それは速く動かさないと動いてる感じがしないためだろうが


66: 66コメさん 「つまらない」派 2020/07/08 00:34:10 通報 非表示

手軽に味わえる拷問


67: 67コメさん 「おもしろい」派2020/07/11 23:11:01 通報 非表示

なんかつまらないって言ってる人多いけど普通にめっちゃおもしろかった


68: 68コメさん 「つまらない」派2020/07/27 12:55:17 通報 非表示

ウルトラマンへの思い入れを何もかも全部消して見たけど、純粋に登場人物がモブ含めて全員うざいし、ありえない行動。ストーリーも嫌い。


69: 69コメさん 「つまらない」派 2020/07/28 02:28:15 通報 非表示

アイアンマンのパクリにしか思えない。主人公の日常の振る舞いはスーパーマンっぽいし、、、

終盤のエピソードは楽しめる部分もあったけど、総じて既視感。


72: 72コメさん 「つまらない」派2020/10/25 02:40:20 通報 非表示

漫画の設定や仕上がりがアメコミやエヴァの無意味に模倣した中途半端な作品なので、アニメも面白くなるはずがなかった。B級化した漫画を、A級に仕上げようとしても土台無理。噛み合わない。


73: 73コメさん 2020/10/30 19:14:55 通報 非表示

評価してる人がほぼCGが~とかアイアンマンの~仮面ライダー~ばかりなので書き込みます

とりあえずアイアンマンのぱくりとも言えませんし仮面ライダーでも無いです。見た目が似てるだけです。

1,主人公に魅力がない。13話全部見て精神面での成長は全くないです。くよくよ思い悩んでるだけで何かきっかけがあるわけでもなく最後にやらないとやられるで決心が付くという何とも言えない展開

2,ヒロインがうざい、これは個人的に気になっただけですけど「ヒーローだから全員守れ」とか言動が一々恩着せがましいです。不愉快

3,熱い展開が全くない。覚醒みたいな展開はありますが劇的も何もなくヌルっと使います。人にぶつかる!~飛びます。勝てない!トランザムだ!!!って感じ

4,怪人との戦いがほぼないし、力も入ってない。怪人現れたから倒してこい~倒しに行くと言う展開ばかり。戦隊ものかな?

5,ストーリーが広がらない、悪さしてる怪人倒します。それだけ
主人公の成長もない、戦う理由ができるわけでもない、世界の危機が訪れるわけでもない、正直何がしたいのかわからない。12話まで出てくる敵に目的がなくただの殺人鬼だけ

正直言いますと10話ぐらいから流し見に変えてるのでもしかしたら面白くなってたかもしれません…まぁでもシーズン2で面白くなる可能性は十分?いえ二分ぐらはあると思います。


74: 74コメさん 「つまらない」派2020/11/03 20:34:43 通報 非表示

CGの出来もカット割りも話にならない質の悪いバンナムのゲーム


75: 75コメさん 「つまらない」派2022/04/16 16:30:11 通報 非表示

CGがヤバすぎる…

専門学生の卒業研究レベル


76: 76コメさん 「おもしろい」派 2022/04/16 16:31:14 通報 非表示

BSで放送し始めた。おもしろい。


77: 77コメさん 「つまらない」派2022/05/04 13:17:14 通報 非表示

主人公がビルの屋上から別のビルに飛び移ったシーンで踏み込みのとこは崩れてるのに着地場所は無傷ってのが違和感

他にも気になるとこ多すぎてストーリーが入ってこない

入ってきてもストーリー微妙ってことに気づく


78: 78コメさん 「つまらない」派 2022/05/17 10:10:23 通報 非表示

シーズン1は面白かっただと思うが、シーズン2にはがっかりした。
キャラの行動原理が不明でまったく感情移入できなかった。(彼女が捕まれているのままなのに敵のエロいお姉ちゃんの方が心配の進次郎や情報無謀でただのバカの光太郎など)
ちなみに躊躇なく地球人の命を狙っている異星人のことを「彼たちだって生き方権利がある」と発言した光太郎は花畑すぎてキモイまで感じた。

あとは戦闘シーンは全然迫力が出ていなかった、シーズン1の第2話を見本にして頑張って欲しいだ。


79: 79コメさん 「つまらない」派2022/10/27 12:16:15 通報 非表示

ウルトラマンと言われてもアイアンマンにしか見えない。せめて巨大化してよ


80: 80コメさん 「つまらない」派2023/02/10 10:31:36 通報 非表示

邦画三流演技詰め合わせセットが見たいならこの作品

無駄な重心移動で常にフラフラ、しゃべるたびに首がかくかく、突然キレる、う…うわあああああああ!と叫ぶだけ、尻餅をつきたがる、手ぶれでぐわんぐわんするカメラ、歩き方さえもわざとらしい大根演技、人物の心象を描き切れてない足りない演出、などなど

3Dの技術レベルや知識レベル、作品にそぐわない演技、古すぎるわざとらしいキャラのセリフ、クリエイターの頭が足りないせいで完成しきれていない残念な作品
3Dアニメーションにした意味が全くない

いつまでも舞台芝居を噛み砕いたような演技演出脚本をする日本の老害が作った様な駄作
本当にいつになったらカメラ用の演技演出脚本になるのだろうね
視聴者馬○にするのもいい加減にしろ

諸々オーバーにやらなくても人間の目はちゃんと情報を汲み取れるんだよ
カメラは些細な部分まで撮れることになぜ気付かない

足りない情報は演出で付け足し、なるべくセリフをリアルに近づけ、行動は演技をしようとしてない自然体で、脚本は分かりやすい上にわざとらしくない様に、見せたい所のカメラはカット数を増やしてカメラ効果は本当に使う所だけ使う、何でこれらの基本的なことが出来ていないのか理解できない

仮にも作っている人たちはプロなのにこれって、、、ホントにプロか疑うレベル
専門学生作品の間違いだろ

こんな粗末な3Dにするくらいなら、ちゃんとしたところで2Dアニメでやった方が良かったわ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で