アニメ『爆丸バトルプラネット』はおもしろい?つまらない?


そのへんの新人作家よりつまらないんだが…
さすがにおもしろいとか言う奴は中学生までだろう
なんていうか内容が作業ゲーなのと明らかに主人公以外を意図にポンコツにしてる作者の陰キャっぷりが耐えられない
これ爆丸バトルフローラーズの続編なんかな。見てないかから分からんけど
爆丸は水色ツインテールのヒロイン可愛かった記憶がある
主人公側を導く大人がいないせいで、場当たり的な言動や行動に走りやすく、同じことの繰り返す悪循環でつまらない
YouTuber要素が前面に出すぎて、話がそれがらみばかり
前作まではこんな事はあんまり無かったんだがな
ここ、面白いのほうが多いアニメないの?
工作員と感想なばかりのアンチまがい
ふつうに面白いじゃん、これも
子供向けなんだし、ここにわいてるようなぶっさいおばさんはそもそも
見るなよ気持ち悪い
モンスーノに通じるどこかカオスな展開ながらも、子供向けらしい教訓を伝える内容やミステリアスな物語が見ててクセになります。
前作が好きで1話目見た時はコレジャナイと絶望しかけたが、今週の話は面白いと思ったんで、今後に期待したい。
でも女の子のデザインはもう少しどうにかならなかったんだろうか…。
同感です。近場の玩具売場では、ベイブレードの方が圧倒的に売れていて、爆丸はノーマルのドラゴノイド達から在庫が多いからです。しかも、アマゾンでは半額になってた物もありました。
本当に人気があるのかが気になりますね。
>>21
21番の者です。15番の方に同感しました。
このノーマル爆丸はこれで、1080円ですから確かに高いですよね。
俺が知ってる爆丸じゃないし見てもつまらん!それにあんな最低な駄作より爆丸バトルブローラーズの4期出しやがれ!俺が知ってるダンはこんなのじゃない 上に何が爆丸ブローだ!普通は爆丸シュートだろ!キャラが全く魅力がない!
一気見した。
キャラは可愛いけど毎回展開が同じでさすがに飽きて切ってしまった。
爆丸は進化とかするけど主人公や周りの成長があまり見られないのが少し残念かな 玩具目的のアニメという感じだった
>>11
そもそも、おばさんは、このアニメの存在すら知らないと思うけど。子供向けなら尚更、見てるのはその子たちのお母さん世代だから、20代とか30代になったばかりの人だと思うな。
去年の10月頃に、100円ショップで爆丸が大量に売られていたそうです。相当人気が無かったのでしょうね。
爆丸ってサイズの割には高くないか?(おもちゃ売り場で見た時結構小さかった気がする)
>>30
全くおっしゃる通りなんです。
このシリーズは「ノーマル爆丸(畳みやすいが、外見がアニメよりダサい)は1080円(税込)」「DX爆丸(外見はアニメに近いデザインだが、畳むのが難しい)は1490円(税込)」で販売されてましたが、200円に値下げしてやっと完売した位、安っぽ過ぎる玩具でした。
特にDX爆丸は、値段の割には壊れ易いという印象が強く、定価で買うと後悔すると思います。
私は定価でいくつか買いましたが「定価を最低でも500円にしないと売れない」と感じる位、安っぽい作りでした。
未だに、爆丸を販売してる所がありますが「75%OFF位値下げしないと絶対売れない商品」だと思いました。ゲームのルールもアニメと全く違い、分かりにくいので、個人的には「買っても変形させるか置物にするだけ」「バトルはつまらなそうと感じる」玩具です。
恐らく、子供も大人も「値段の割には高過ぎて楽しめない」と感じる玩具ですね。
俺中1だけど女の癖にこういう幼稚なの好きなんだよな
ダンとマグナスとシュンがカッコいい
個人的にはこういうバトル系好き
ただちょっと主人公たちを特別視しすぎてる感はあるかも
>>25
確かにバトルプラネットは駄作だ‼俺もバトルプラネットとか言う駄作よりバトルブローラーズの4期であるメクタニウムサージを出した方が良いと思う。