高校数学の問題解いてみてくだされ
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する◯サンタ◯
「うーん、難しいなぁ、そうだ!数検5級に受かったトナカイ君に聞いてみよう! トナカイく〜ん!!」
●トナカイ君●
「ほぉ~い、ふぬふぬ、これは確率の問題だね。数Aの範囲かな?
人口が10万人で考えることにしよう。
ガンでない人が99500人だから、
99500×98/100=97,510人(陰性)
99500×2/100=1990人(陽性)
ガンの人が500人であるから、
500×98/100=490人(陽性)
500×2/100=10人(陰性)
すると、490人/1990人+490人=49/199+49=49/248
答えは,49/248!」
さあ、トナカイ君の答えが決まったようです!
答えを聞いてみましょう!数学計算関数図形さ〜ん!!
◇数学計算関数図形さん◇
ふぬ、「正解/不正解」だ!←どっちですか?