戦争は無くなって欲しい?無くなって欲しくない?
>>1288
戦争なくなってほしくないやつがあんた呼びでいちいち反応すんのは…
>>1318
非常識な奴らが「戦争反対ー!!」って馬鹿みたいに言ってるのが気に入らなかっただけです
これは私の感情によるものでしたね
申し訳ないと思っていますが、間違ってはいないですよね
最低限のマナーは守るべきです
>>34
ネットであんた呼びすんなってw、ネットであんた呼びすんなは戦争すんなと同じくらい無理あるでw
>>1441
ネットだとしても初対面の人にあんた呼びはしないだろ普通w
>>1442
お前さんの戦争賛美の珍説なんてその程度なんだから皆から軽んじられてるだけだろ?現実見ろよ。お前さん、浮いてんぞ?
>>38
民間人を○すのは戦争犯罪なのでその敵国に深く協力している兵士を○すということです
>>230
もっとしっかり勉強しとけ。薄っぺらい主張恥ずかしくないのか?
>>241
ごめん、君の言っている意味がわかんないわ。道徳って何のためにあるか知ってる?
>>1281
メリットのない争いのみを回避するためにあると考えています
>>612
反論できないやつはそういう悪口しか言えないのほんとウケるw
>>1280
直さなくて良い思考をなぜ直そうと促すんです?
それにこの考えは正しいので直すも何もありません
>>17
長期的に見て人類同士で争うことにはデメリットが多い気がする。
詳しくは無いから何がどうとは言えないけど、
もっと人類の進歩が見たいし、何より私は平和が大好き。平和を大前提として
そんな新たな世界に足を踏み入れた所をこの目で少しでも見てみたい。
早くそうなって欲しいと思ってる
頭花畑🤪
>>610
戦争に協力すると国も好景気になりますし、戦争によって発明された身近なものも数多くあるのでそれが戦争のメリットの1つといえます
>>751
あれは石油止めたアメリカが悪い
あの戦争のおかげで多くのアジア、オセアニアの国が独立出来た
日本にメリットはあまりなかったが世界的に見るとそこにもメリットはある
>>843
30コメさんは過去のコメントを見れば分かる通り、物事に対してほぼONとOFFの2つで考えているとても単純な方です
なので日本も少し悪いけどアメリカは〜みたいな高度な思考が出来ないのでしょう
とても可哀想です
彼はそういう残念な方なので、話にならないですよ
>>852
ほらね
30コメさんは話にならない
久しぶりに本物のバカを見た気分
>>1282
いえ
ウクライナ侵攻で戦いにはドローンが有効ということが分かってきましたよね
このように戦争が起これば起こるほどそれに関連する何かの効率化、または新開発等が期待できます
>>1292
それだけやん、確かにメリットはあるかもしんないよ…それは認めるよ。だけどね、メリットよりデメリットのほうが大きいじゃんって話
>>1316
戦争でしか得られないメリットを捨てろというのか?
それは厳しい
この場合デメリットを無視しても良いと考えられる
>>1325
国の技術や貧富は国民のそれと直結するので、政府のお偉いさんの立場として考えないとまずい時もある
他人事ではないのである