アニメ『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




57: 27コメさん 「つまらない」派2020/05/31 17:04:36 通報 非表示

>>56
エロゲは基本的にノベルだからシナリオがしっかりしているんで、素直に作ればしっかりしたものが出来上がる。FAみたいな失敗作もあるがな。

ソシャゲなんぞ射幸心を煽ってクソ薄いストーリーを誤魔化しているだけのゴミしかないので、原作通りにやったら面白くならないのは当たり前ってこっちゃな。やるならオリジナルストーリーでガッツリ作らないとダメだ。

なお(エロゲ以外でも)コンシューマ原作なら面白い作品も多々あるので、ゲームのアニメ化が全てダメというわけではない。


58: 58コメさん 2020/06/02 14:14:52 通報 非表示

テオが行方不明になった時にあそこまで必死に探してたアデルが何の伏線もなく突然豹変するシーンで全てを察した

山菜取りのシーン要らなかったでしょ…


60: 60コメさん 「つまらない」派2020/06/06 12:05:52 通報 非表示

絵は綺麗だがつまらない。

黒が白に侵攻してきていた理由もバアルの存在も曖昧、バアルの違和感ありすぎるセリフや声、全く迫力のない戦闘と王だけで封印できるあたり、突如始まる洋服交換に料理、全体的に盛り上がりがなく淡々と進んでいく。何をメインで見せたいのかよくわからない


63: 63コメさん 2020/06/09 04:04:00 通報 非表示

>>60
絵も綺麗とは思わんがなぁ…ほんとに綺麗か?

彩度が高めの色彩設計だから鮮やかに見えているだけで、絵自体はかなり崩れてるよ。パッと見の鮮やかさに騙されずに見てみ。


61: 61コメさん 2020/06/07 14:24:24 通報 非表示

第1章もアニメ化してほしい^_^


62: 61コメさん 「おもしろい」派2020/06/07 15:35:05 通報 非表示

黒の王子とアイリスが幸せになってほしい


64: 27コメさん 「つまらない」派2020/06/09 18:34:33 通報 非表示

このおっぱいは明らかにエロ要員なのに全然仕事しねぇな。使えないおっぱいだ。


65: 65コメさん 「つまらない」派 2020/06/10 11:18:09 通報 非表示

山菜取りだけで1話分使ったのには呆れ果てた。コロプラって1人1人のクリエイターではなくグループだからこうなっちゃうのかな?あと「エガオノダイカ」同様、作者サイドがどっちの勢力に感情移入させたいのか判らない。


66: 66コメさん 「つまらない」派2020/06/10 12:08:15 通報 非表示

単純に何を売りに放送してるのかわからない


67: 67コメさん 「つまらない」派2020/06/10 12:26:54 通報 非表示

バトルシーンがしょぼい、話のテンポが悪い、、、

バトルシーンは4周年のPV並に力入れてほしかった…

ストーリー的には重要なところとか掘らずに、しょーもないシーンが多い。その結果話がわかりにくく感じる。

白猫大好きユーザーとしてすごく残念。

あと2話かな?あと2話でどこまで頑張れるか期待したい…


68: 68コメさん 「おもしろい」派 2020/06/12 12:41:50 通報 非表示

絵柄はアレだけど、内容はかなりシリアスで面白いです。

流行りのおふざけファンタジー物より、よっぽど楽しめます。


69: 63コメさん 2020/06/13 03:15:07 通報 非表示

>>68
これを楽しめるとは、人生得してるな!何でも楽しくて仕方無いだろ?


70: 70コメさん 2020/06/13 03:24:51 通報 非表示

つまらないと思うアニメをいつまでも見続けんのは人生損だぞ?


71: 27コメさん 「つまらない」派2020/06/15 20:09:51 通報 非表示

>>70
つまらないから損という発想は浅はかだよ。


72: 72コメさん 「つまらない」派2020/06/16 12:17:20 通報 非表示

確かにゼロクロは3周年記念で実施された人気イベなんだけど、
陰鬱だしアニメ化には向いてなかったように思う。

ゼロクロが評価されたのは、それまで本編であまり触れられてなかった
過去の設定が明かされたから。

白猫知らない人に、白猫の魅力を伝えたかったら、
現代にいる白猫の人気キャラ、白猫の独特なギャグのノリを多く出す形式にしたほうがよかったのではないかな。


73: 73コメさん 2020/06/16 22:08:43 通報 非表示

いつか面白くなるんじゃないか?
いつか主人公が覚醒してカッコ良く決めてくれるんじゃないか?
と思って見てきたけど、無駄だったようだ。

あとこんなクソアニメなのに投票は面白いの方が多いんだな。
自分の感性を疑うわ、、、。


74: 74コメさん 「つまらない」派 2020/06/20 15:35:00 通報 非表示

ゲームやってないけどcmで存在は知っていて「RPGやってたはずがテニス?変な会社〜」と思ってましたがアニメはもっと変ってーかつまらない会社なんですね。国だってのに魔法兵団が5-6人、兵士は歩兵のみで20人弱。これで個人個人が一騎当千で敵をなぎ倒せればいいけど、弱過ぎ。王様な女の子は一人でフラフラ突っ込むし、まともに攻撃きいてるのこの女の子だけだし、白の国勝てる要素ある?黒も無能なの??

こんなんで新規ユーザー獲得出来るわけないし、元々のユーザーからするとコレじゃない感満載じゃないかなぁ。アニメ化無かったことにした方が皆幸せだね!


75: 27コメさん 「つまらない」派2020/06/21 03:08:54 通報 非表示

>>74
黒は相当アホだからなぁ…

強引な本丸狙いなんてせず、まずは都市部を破壊して白に戦力分散 or 都市放棄の二択を迫れば楽勝だったはず。都市が落ちたら補給が絶たれて実質詰みだからな。

何か事情があって速攻をかけたかったのだとしても、航空戦力を広範囲に展開すれば白の頼りない防空戦力ではどうしようもなかったはず。地上戦力も数の優位を活かして包囲&城壁破壊(あるいは登る)を狙うべきだった。

しかし航空戦力は一点突破狙い、地上戦力も正面からの突撃祭り。こいつら戦争する気あるのかな…というレベルでヤバイ。

黒の王単騎でも絶対に勝てるから、雑兵は好きにしろという作戦だったのかもしれんけど。

そもそも浮遊大陸自体が邪魔という話なのだから(つまり領土とする気がないのだから)、上陸せずに砲撃していればOKであり、攻め込む必要さえなかった。

…などということは考えてはいけないアニメなんで、気にしない方がええぞ。


76: 27コメさん 「つまらない」派2020/06/23 00:01:30 通報 非表示

結局、製作側のオ○ニ○見せ付けられただけだったな。お疲れ。


77: 77コメさん 「おもしろい」派 2020/06/23 07:13:39 通報 非表示

続き、やってほしい。


79: 55コメさん 2020/06/23 16:36:10 通報 非表示

やはりゲーム原作は糞しか生まない

ゲームからひり出された糞を捏ねても糞は糞ということか・・・


80: 80コメさん 2020/06/23 17:18:03 通報 非表示

>>79
むしろゲームから成功したのってFateとシュタゲぐらいだろ


81: 73コメさん 「つまらない」派 2020/06/24 23:05:56 通報 非表示

最終回見たけどヒドイな。

集団自決エンドとか何が面白いんだよ。

どこかの新興宗教アニメかと思ったわ。


82: 82コメさん 「おもしろい」派2020/06/25 16:07:39 通報 非表示

いーじゃないですかw


83: 83コメさん 「つまらない」派 2020/06/26 17:37:48 通報 非表示

最初の方は面白いかなと思ったけど結局普通のゲーム原作アニメになっちゃったね。


94: 94コメさん 「つまらない」派 2020/07/14 04:55:18 通報 非表示

>>83
いやむしろ最初が

1番つまらないだろうw


84: 84コメさん 「つまらない」派 2020/06/28 23:43:02 通報 非表示

ゲームもやってはいますが、これならゲームの方が良かったです。正直残念でなりません。期待をし過ぎていただけかもですが


85: 85コメさん 「おもしろい」派2020/06/29 10:38:39 通報 非表示

クソアニメではないだろ


90: 63コメさん 2020/07/01 04:39:39 通報 非表示

>>85
いいえ、クソアニメです


86: 86コメさん 「つまらない」派2020/06/29 20:13:28 通報 非表示

思わせぶりなシーンもいくつかあったが、結局何の山場も無いまま終了した感じ

他が色々コロナで中止してたので見ていたが、結局ただ暇つぶししただけだった


87: 87コメさん 「つまらない」派 2020/06/29 21:06:23 通報 非表示

これって外伝?


88: 88コメさん 「つまらない」派2020/06/30 03:39:59 通報 非表示

楽しめるのは小学4年生までかな。展開は唐突でつながりが悪く、ひとつひとつの場面は場当たり的で、王やその周辺事情も不明瞭で、話が勝手に進んでいく感があります。主人公の立場や才能など、いろいろ面白く出来る要素はあるでしょうに、全く生かせていません。一場面だけを見ても描写が幼稚で、『一刀両断したはずの男が当たり前のように生きていて、しかも明らかにパワーアップしているのに、また剣を刺しただけで死ぬの? ほとんど不死身だと判った直後なのに?』といった具合。何もかも不自然で陳腐です。


89: 89コメさん 「つまらない」派 2020/06/30 12:38:28 通報 非表示

初期から原作をプレイしていますが、納得いかない事だらけです。原作のこの先の展開すらも不安になりました。

伝えたい事が全然伝わってきません。何を伝えるべきで、どこにどれだけの尺や描写を盛り込まなければいけないのかがわかっていないなとイライラしました。
あらゆる描写が雑なので、原作未プレイの方はなおさら魅力が分からないと思います。

本筋とは少しズレますが、新規原作プレイヤーを増やしたいのであれば、ゼロクロからアニメ化したのも間違いだったのではないかと思います。

総じて何がしたかったのかわかりません。


91: 91コメさん 「つまらない」派2020/07/05 18:09:02 通報 非表示

ここ近年観たアニメの中で最悪でした。

*個人の感想です。


92: 92コメさん 「つまらない」派2020/07/05 19:19:05 通報 非表示

>>91
これよりゴミは沢山あるが

まぁそうだな


93: 93コメさん 2020/07/05 22:56:09 通報 非表示

>>92
語彙力つけよう


95: 94コメさん 「つまらない」派 2020/07/14 05:00:21 通報 非表示

>>91
魔法戦争、エガオノダイカ、アフリカのサラリーマンも観てみてくれ

正直このアニメと同等か

それ以上に苦痛な作品群だから


96: 55コメさん 2020/07/14 05:14:00 通報 非表示

八男とかこれとか糞つまらないのに

何故か面白いが多いな・・・


97: 97コメさん 「つまらない」派2020/08/14 11:02:10 通報 非表示

ハッピーエンドで終わってほしかった。ゲームする気になれない。


98: 98コメさん 2020/09/21 00:04:29 通報 非表示

久しぶりに評価見にきたけどおもしろいとつまらないの比率調整露骨過ぎだろ コロプラさん必死過ぎワロタwww


99: 99コメさん 「つまらない」派2020/10/25 10:34:55 通報 非表示

絵はきれいだけど話が単調で登場人物が全部薄っぺらい


100: 100コメさん 2020/11/25 00:37:10 通報 非表示

なろうよりつまらかった、何でこんなゲームもプレイヤーもクソのオワコンゴミゲー今更アニメ化したん?案の定ゲームと一緒で1ミリの厚さも無いような薄っぺらい内容だったし…。

こんなののせいでアニメできなかったコンテンツがあると思うと泣けてくる。


101: 101コメさん 2021/01/26 06:46:49 通報 非表示

>>100
なろうアンチは余所でやれ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で