アニメ『【推しの子】(第2期)』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




893: 893コメさん 2024/08/31 13:34:58 通報 非表示

>>890
底辺とか最底辺とか他人を下に見て悦に浸ってる時点でそれもう同族嫌悪だろ?仮に最底辺が100階だとして、お前の立ち位置(笑)は何階だ?99階か?カスが


894: 894コメさん 2024/08/31 14:25:38 通報 非表示

>>893
逆上し過ぎて地下を描き忘れているぞマヌケw


896: 896コメさん 2024/08/31 15:15:13 通報 非表示

>>894
こう言うwとかつけてイキってるコメントが一番キッショいしクッサい

なんていうかひどいね

897: 897コメさん 2024/08/31 16:50:14 通報 非表示

>>896
障害者差別について言い訳もできず、100階だの何だの滑稽な間違いの指摘にも返答できないで絞り出したのがそれか?クソダサいなお前w


898: 898コメさん 2024/08/31 17:22:14 通報 非表示

>>897
wつけて煽りする奴ってチー牛だよな


899: 899コメさん 2024/08/31 17:23:01 通報 非表示

>>898
897は暴言厨だし、こんなこと言われても仕方ない


901: 901コメさん 2024/08/31 17:35:11 通報 非表示

>>899
自演乙。他人を障害者やカス弱ばりする人間のコメントこそ暴言だろ。


902: 902コメさん 2024/08/31 17:58:24 通報 非表示

>>901
カス弱ばり ✕

カス呼ばわり 〇


903: 903コメさん 2024/08/31 18:36:35 通報 非表示

>>902
で?訂正してくれているのか、まともに反論できないから揚げ足取りのレスコメントのどっちなんだ?


904: 904コメさん 2024/08/31 19:42:29 通報 非表示

>>903
君おかしいよ...(本音→この人頭おかしい...)

周り見えてないんじゃない?


915: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/02 15:34:38 通報 非表示

>>898
キモいよね


895: 895コメさん 2024/08/31 15:09:10 通報 非表示

>>885
おめぇ、ここおかしいんじゃねぇのか?

おめぇここおかしい

900: 899コメさん 「つまらない」派2024/08/31 17:31:11 通報 非表示

くだらねぇ喧嘩してんじゃねぇよwww

匿名だからって情けねぇwww


1126: 1124コメさん 「つまらない」派2024/10/12 20:20:02 通報 非表示

>>900
ヒカマニを巻き込むなら...やる歯科内科

ヒカマニ

905: 905コメさん 2024/08/31 19:44:35 通報 非表示

こんなトピよりヒカマニの方が民度いいなぁ、そうに決まってる(ヒカマニの民度がいいとは言ってナイ)


906: 906コメさん 2024/08/31 19:46:07 通報 非表示

>>905
ゲッ、マニアかよ…アーチャウチャウ

まぁでもこんな荒れてるトピじゃ語録使ったって大して文句言われないし、んま、いっか


907: 907コメさん 2024/08/31 20:45:14 通報 非表示

>>906
まあそうだね(適当)


911: 910コメさん 2024/08/31 21:23:42 通報 非表示

なんか発狂コメ書きまくってるやつなんなの?

ガチで引くわ


912: 912コメさん 2024/08/31 21:24:41 通報 非表示

>>911
返信で発狂コメ書きまくってるやつのこと?

まあ引いて当然だよな


913: 913コメさん 「おもしろい」派2024/09/01 19:08:55 通報 非表示

>>912
当然だよな→当たり前だよなぁ?って言え


914: 914コメさん 2024/09/01 20:50:25 通報 非表示

>>913
一緒だろ、それw


916: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/02 15:36:31 通報 非表示

舞台より日常のほうが台詞数が多い姫川笑


918: 918コメさん 2024/09/02 15:49:25 通報 非表示

>>916
舞台の全台詞の量も知らないのに相変わらずバカ丸出しな書き込みしてるな


919: 919コメさん 2024/09/02 16:23:23 通報 非表示

>>918
そういう意味ではないと思いますよ。


917: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/02 15:48:03 通報 非表示

コメントに返信拒否システムがあればなぁ

このコメントには誰も返信できません、みたいな


920: 920コメさん 2024/09/02 20:23:46 通報 非表示

>>917
カキニゲハ

ユルサレナイ


921: 921コメさん 2024/09/02 21:53:50 通報 非表示

>>917
返信きてもスルーすればいい


922: 922コメさん 2024/09/02 21:55:10 通報 非表示

>>921
反論もできず涙目な奴の逃げ向上だな。


923: 923コメさん 2024/09/02 23:50:43 通報 非表示

>>922
まぁ、先に涙拭けよ


928: 928コメさん 2024/09/03 11:21:56 通報 非表示

>>922
無視されて涙目になっちゃったの?w


1127: 1124コメさん 「つまらない」派2024/10/12 20:20:53 通報 非表示

>>928
C嬭


924: 924コメさん 「つまらない」派2024/09/03 00:53:09 通報 非表示

2.5次元舞台なのに演者個人としてライバルと演技の真剣勝負…うん?ん?観客の大多数は作品とキャラを2.5次元で体験したくて劇場へ行ったのに、演者達の履歴書の1行埋めのために時間と労力と高額なお金を食い潰されるとかどんな悪夢?芸能モノなのに観客まるっと置いてきぼりにしてて引いちゃったよw


925: 925コメさん 2024/09/03 02:43:22 通報 非表示

>>924
ライバルと勝負することでより良い演技になってるんだから別によくね?

それに結局は観客から高評価を受ける舞台になって成功してるんだから時間と労力と高額なお金を食い潰されてもないし置いてけぼりにもなってないだろ


926: 926コメさん 2024/09/03 03:32:04 通報 非表示

>>925
この前のぽかぽかで筒井道隆が、保阪尚希とバチバチでお互い食ってやろうみたいな雰囲気だったから、そりゃ良いものが出来るに決まってますよねって言ってましたね。


927: 927コメさん 2024/09/03 09:40:10 通報 非表示

有馬かなはパ○パ○


930: 930コメさん 2024/09/03 20:21:44 通報 非表示

結果オーライでしょ?って話は分からなくもないけど、因果関係が明瞭じゃないのも確かだよね

「こういう成因があったから、成功した」という文法に当てはめると、「我が我がの自己主張や今の舞台はただの通過点だと再確認したから、原作ファンが納得する舞台になった」になる

ちょっと遠因すぎて、もっと納得感がある近因あったよね?ってなるよ

むしろメルトだけじゃないかな、割と近因なのは

だからこそ控えめな結果オーライなんだろうし、双方が「悪くはないけど良くもない以下」って評価だったんだと中立の立場からは見えてるよ


931: 931コメさん 「つまらない」派2024/09/03 20:27:02 通報 非表示

ほんま

舞台しょーもないな

gomiっすわ


932: 932コメさん 2024/09/04 00:52:57 通報 非表示

>>931
ひどい


933: 933コメさん 「つまらない」派2024/09/04 03:04:48 通報 非表示

定期アマプラ評価

推しの子1期4.5

推しの子2期3.7(9話終了)


938: 938コメさん 2024/09/05 03:05:53 通報 非表示

>>933
それまだ言ってんのかよ


934: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/04 17:38:02 通報 非表示

2.5舞台は2.5役者専用にしてほしい

有馬みたいな落ち度の役者とか演技力あってもなぁ


935: 935コメさん 2024/09/04 19:44:12 通報 非表示

>>934
2.5舞台といえばリアルでも舞台化するらしいけど、2.5次元舞台をやってる場面を2.5次元舞台化するってどうなんw

あとたぶん、落ち度じゃなくて落ち目かな


936: 936コメさん 2024/09/04 20:40:38 通報 非表示

>>935
フラクタルな舞台だ

アドリブやるシーンを本当にアドリブでやったりしないかな


962: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/07 17:51:40 通報 非表示

>>935
ヤ○チ○の2.5次元俳優が有馬に「そいつはヤ○チ○」とか言われるのか


961: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/07 17:49:50 通報 非表示

>>934
アニメ作中の2.5役者のことです


937: 937コメさん 2024/09/05 01:24:39 通報 非表示

今週は休みか

毎回思うんだがスケジュールの組み方がおかしいんだっていい加減気付けよアニメ業界


939: 939コメさん 2024/09/05 03:13:49 通報 非表示

>>937
それって他との兼ね合いとかもあるだろうし、アニメ業界側の都合だけじゃどうにもならんことなんじゃないの?


941: 941コメさん 2024/09/05 12:57:32 通報 非表示

>>939
だからアニスタじゃなくてアニメ業界なんじゃね?


940: 940コメさん 2024/09/05 07:53:42 通報 非表示

>>937
ちょうど舞台編が終わって姫川と腹違いの兄弟かもって惹きもあって区切るにはココしかなかったと思うけど…

バトってる真っ最中に別の番組で延期してたヒロアカと比べたら優秀じゃないかな


945: 945コメさん 2024/09/05 22:38:24 通報 非表示

>>940
そもそも何で区切ってんだよ、最初から区切らなくていいようにやれよって話だぞこれ

ドラマとかメイキング回なんて人気作のみで別番組でやるだろ、あとは円盤の特典映像とか

それと同じで別枠でやるなら誰も文句言わない

実際にありがたがってるのは信者と声優自体のファンだけ、大半はファン含めとっとと進めろと思ってる


946: 946コメさん 2024/09/05 22:42:15 通報 非表示

>>945
短気なクレーマーがイチャモン付けてる様にしか見えない


949: 949コメさん 2024/09/06 03:07:24 通報 非表示

>>945
あれだけの作画でインターバル取らなかったら作画崩壊するかもしれんし制作の負担も考えような?


963: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/07 17:52:31 通報 非表示

>>937
声優の顔だし特番いらない


964: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/07 17:55:33 通報 非表示

>>963
逃げ若もそうだったが、最近のアニメは女声優の顔だしで売ろうとして、もともと1話分特番する放送スケジュールにしてんじゃねえかってイラつくときある。若手女声優なんかどうでもいいから本編をやれ。


942: 942コメさん 「つまらない」派2024/09/05 17:48:52 通報 非表示

さすがに2期の内容は酷すぎる


943: 943コメさん 「つまらない」派2024/09/05 18:19:26 通報 非表示

1期のほうがよかった


944: 944コメさん 「おもしろい」派2024/09/05 20:40:04 通報 非表示

一期も二期もどっちも良いと思う

そんなに酷いならここまで話題にもならんし人気ももっと下火になるでしょ


947: 947コメさん 2024/09/05 22:43:48 通報 非表示

もうやめようよこんな言い争い…

投票トーク特有の偏ったコメントばかりで意味がないよ…

こんな戦い意味がないよ

948: 948コメさん 2024/09/05 23:02:32 通報 非表示

>>947
嫌なら、そもそもこんな鉄火場を覗きにこなければいいだけ。常識人ぶってマウントコメントを書きたいだけなら他所に行きな。


950: 949コメさん 2024/09/06 03:09:42 通報 非表示

>>948
いや悟飯のいってるのは相手が弱すぎていってるそれだから煽ってるんだぞ


951: 951コメさん 2024/09/06 11:30:44 通報 非表示

>>950
いやこのコマの悟飯はまだ覚醒前だったし、普通にセルと戦いたくなくて言ってるだけだよ


952: 952コメさん 2024/09/06 14:09:07 通報 非表示

>>951
超サイヤ2になる前からレベチ発言してるからその解釈間違ってると思うぞ


954: 954コメさん 2024/09/07 00:03:08 通報 非表示

>>952
でもあれは煽り発言だとも思わなかったけどな


955: 955コメさん 2024/09/07 02:43:05 通報 非表示

暇人が暇すぎて無関係な雑談しに来てるけど、なぜ雑談板に行ったり雑談アプリを入れないのかマジで謎


956: 956コメさん 「つまらない」派2024/09/07 04:52:27 通報 非表示

舞台編は劣化アクタージュ

もしくは超劣化ガラスの仮面


957: 956コメさん 「つまらない」派2024/09/07 05:01:53 通報 非表示

推しの子あんまり面白くないのは、結局の所原作者が何がやりたいのか良く分からない所に尽きる


958: 958コメさん 2024/09/07 07:00:00 通報 非表示

>>957
カグヤ様もそうだったからな

脱線に次ぐ脱線で告白とかもうどうでも良くなりつつあったのに最後の最後に無理やり学園祭で路線矯正してきたという


959: 261コメさん 「つまらない」派2024/09/07 11:48:55 通報 非表示

2期、全然盛り上がらなかったな。1期で社会現象になったアニメなのに、2期でメチャメチャ失速した…

実写でトドメ刺されるんだろうな。


960: 960コメさん 2024/09/07 12:30:38 通報 非表示

>>959
一期が大盛り上がりだったから錯覚してるだけで、二期も十分話題になって盛り上がってるぞ


965: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/07 17:59:22 通報 非表示

そもそも舞台の内容がつまんなくてなんで原作の中でこの作品が人気設定なのかわからん


967: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/07 18:00:14 通報 非表示

>>965
舞台の内容が戦国妖狐レベルにつまらん


966: 966コメさん 2024/09/07 17:59:31 通報 非表示

アンチはワガママな人が多いなぁ


968: 968コメさん 2024/09/07 18:35:38 通報 非表示

21コメさん...詰まらないと感じてるのは分かったけど、1人で必死に連投して批判してるのは滑稽ですぜ...


969: 969コメさん 2024/09/07 21:01:37 通報 非表示

「こどものおもちゃ」の下位互換だと思う


970: 970コメさん 「おもしろい」派2024/09/07 21:18:25 通報 非表示

懐かし...でも関係ない


971: 971コメさん 2024/09/07 22:35:02 通報 非表示

>>970
そう見える人もいるんだ

主人公が仮の母に引き取られて育てられる

母のことを知りたがる+出生に秘密がある

仮の親が芸能関係者

未成年の頃から芸能界入りしてマルチタレントとして活躍

恋愛要素がふんだんにある

事件性が高くスキャンダラスな内容

などなど、知ってるなら無関係には思えないはずだけど


972: 972コメさん 2024/09/07 23:33:16 通報 非表示

>>971
設定が似てはいるけどあくまで無関係だろ


973: 973コメさん 「つまらない」派2024/09/10 20:40:52 通報 非表示

投票ミス 続き気になる


974: 974コメさん 「つまらない」派2024/09/10 23:40:13 通報 非表示

結局のところ、一番の問題点は原作者は何がやりたいのか分からない。

イマイチ焦点が絞りきれていない所がある。

ストーリーのメインは復讐劇のハズなのに?

業界の闇はハッキリ言って浅いし、ストーリーにあんまり関係は無い


975: 975コメさん 2024/09/10 23:43:20 通報 非表示

>>974
まあ焦らずとも今後でちゃんとメインストーリーは進展していくし、その上でキャラの掘り下げをする章だったってだけだよ

これでも人気でてる作品なんだから問題点って言えるほどでもない


976: 976コメさん 「おもしろい」派2024/09/11 10:29:25 通報 非表示

まるでアンチのバーゲンセールだな・・・


977: 943コメさん 2024/09/11 11:03:53 通報 非表示

前のほうが面白かった


978: 978コメさん 2024/09/11 11:07:42 通報 非表示

本編は変わらず悪くない

ダメダメなのはOP 一期の曲が良かったのはあるけど、流石にダメすぎ 最初聴いた時に「ナニコレ」と笑ってしまった


979: 979コメさん 2024/09/11 11:40:21 通報 非表示

ここで書く事じゃないんだろうけど、投票ボタンやプラマイボタンずっとバグってね?


980: 980コメさん 2024/09/11 13:57:40 通報 非表示

>>979
どっかのトピで誰かが書いてたけど、複垢使ってるとそういうバグ起こるらしいね


982: 982コメさん 2024/09/11 19:16:52 通報 非表示

>>980
自分の実体験かw


983: 983コメさん 2024/09/11 23:32:22 通報 非表示

>>982
「友達の話なんだけど」

さすがに勘繰りすぎでしょ

友達の話なんだけど

981: 981コメさん 2024/09/11 14:18:26 通報 非表示

>>979
今は出てないが確かに多いかも。でもまあ此処って接続はすぐパンクするし、最新コメントも正しく表示されない等などシステム面が脆弱だからなぁ...管理者仕事しろ(苦笑)


984: 983コメさん 2024/09/11 23:38:54 通報 非表示

父親が黒幕かもしれないってのは可能性の一つで他に手がかりもないから探ってたんじゃないの?的が外れたからって諦めるの早くない??

それと前世の医者は死体見つかってなかったんだね。ならなんで自分の亡骸探しにいかなかったんだろ?手がかりだってありそうなのに

あとアイの担当医師だったってことは産婦人科の先生じゃなかったの?ルビーの前世の担当もやってたんなら何科の先生なの??


985: 14コメさん 2024/09/12 01:28:31 通報 非表示

アクアの瞳から星が消えた?アイの呪縛から解放されたのか…


986: 986コメさん 2024/09/12 02:06:17 通報 非表示

>>985
次はルビーのターン


988: 988コメさん 2024/09/12 07:25:59 通報 非表示

>>986
そして俺のターン!

俺のターン

987: 18コメさん 「つまらない」派2024/09/12 03:32:34 通報 非表示

(´・ω・`)しかしツクヨミの声がわからんなぁ、あの一瞬だけで特定できたらまじで声豚1軍


989: 989コメさん 2024/09/12 10:11:23 通報 非表示

舞台終わったけど、2期は相変わらず盛り上がらないな…

姫川さんとの件で少しは盛り上がるかと思ったのに


990: 990コメさん 2024/09/12 11:19:23 通報 非表示

>>989
次回から宮崎編でしょ?

繋ぎの話だけで盛り上げ切ってたらクライマックスどうなっちゃうのw


1039: 1039コメさん 2024/09/17 06:03:00 通報 非表示

>>990
1期見直して来たら

21話のような回でもその回全体としてはもっと盛り上げてたよ


991: 991コメさん 2024/09/12 12:05:52 通報 非表示

>>989
ここは捜し求めた仇があっさりと見つかり、しかし既に死んでたその虚無という砂を噛みしめる場面であって、言いたかないけどカタルシス的盛り上がりを期待する場面じゃないよ


993: 164コメさん 「おもしろい」派2024/09/12 22:22:38 通報 非表示

>>991
仇を討てずじまいで終わったのは、ヴィンランド・サガのトルフィンと同じだな。違うのは虚無状態が時間的に短かったところだけど。


996: 996コメさん 2024/09/13 01:27:21 通報 非表示

>>993
そもそもトルフィンは仇と一緒にいすぎなんだよw


994: 994コメさん 2024/09/12 22:45:12 通報 非表示

>>989
十分盛り上がってはいた


992: 651コメさん 「つまらない」派2024/09/12 19:14:32 通報 非表示

何が面白いのがわからない!


995: 338コメさん 2024/09/13 01:16:06 通報 非表示

姫川先輩の回答で遂に実の父親の正体まで辿り着いたけど、父親は既に絶命・・・アクアの瞳から星が消えたって事はアイへの執着が消えたって事なのかな?

でもアクアの復讐の呪いの炎が消えるのってちょっと違うと思ったんだけど・・・。

実の父親はアイ殺しに関係してなかったって事が分かっただけだよね?

アクアの前世である先生を殺害した犯人とアイを殺害した犯人が同一人物かもわからないし、アイの入院も引っ越し先も実行犯にばらして操っている黒幕の存在が消えない限り、復讐もやめる事なく瞳の星も消えないで良かったんじゃないかなぁ。

宮崎編でアクアとルビーの前世の部分にガッツリ?触れるだろうし、まだ失踪扱いの先生の殺害現場で先生の身体も発見されるかもだし、原作未読だからまだまだ気になる事がイッパイで目が離せないけど、中途半端な状態で終わって欲しくないなぁと、強く願います。

今回の有馬かなもチョロ可愛かったけど、今回はMEMちょの可愛さが際立った回だと思いました!


997: 996コメさん 2024/09/13 01:32:54 通報 非表示

>>995
父親が仇だと決めつけて突き進んできたから、標的がいなくなって復讐を諦めて楽になりたいって気持ちが勝った瞬間だったろうね


998: 338コメさん 2024/09/13 01:54:09 通報 非表示

>>997
なるほど、燃え尽き症候群みたいな感じなんですね。

それでもあれだけ復讐に強い執着を持ったアクアがアッサリ諦めたのが本当に意外で拍子抜けに思えました。

アクアの瞳にアイの星が戻る事を信じて観続けようと思います。


999: 528コメさん 「つまらない」派2024/09/13 04:09:01 通報 非表示

カッポレカッポレ


1000: 1000コメさん 2024/09/13 08:33:03 通報 非表示

>>999
ん?

カヌレ

1001: 1001コメさん 2024/09/13 16:02:28 通報 非表示

1001だった(´Д⊂グスン


1002: 1002コメさん 「おもしろい」派2024/09/13 17:09:30 通報 非表示

巨乳がみやえもん以外いない・・・


1003: 14コメさん 2024/09/14 01:41:07 通報 非表示

>>1002
私を忘れましたか?

推しの子 寿みなみ

1004: 1004コメさん 2024/09/14 08:16:34 通報 非表示

>>1003
ピンク髪=巨乳なのか

藤原千花

1005: 1005コメさん 2024/09/14 11:13:23 通報 非表示

>>1003
そ、そんな事は無いかと・・・

後藤ひとり

1010: 1010コメさん 2024/09/14 19:44:19 通報 非表示

>>1005
この作者にとってって事じゃね?

てかボッチちゃんもそこそこある設定だったような


1007: 1007コメさん 「つまらない」派2024/09/14 13:18:26 通報 非表示

アクアって中身はアラフィフジジイだろ

何か気持ち悪くね?


1009: 1009コメさん 2024/09/14 13:58:22 通報 非表示

>>1007
仮にアクアが気持ち悪かったとしてもお前のキモさよりは断然マシだろw


1011: 1011コメさん 2024/09/14 20:54:26 通報 非表示

>>1007
あの見た目がアラフィフに見えるのか

感覚ずれてね?


1015: 1007コメさん 「つまらない」派2024/09/15 16:04:07 通報 非表示

>>1011
30歳前後でしぬ

転生して今高校生

精神年齢はジジイだろ

アホかよお前


1019: 1017コメさん 2024/09/15 16:34:24 通報 非表示

>>1015
うわぁ・・・本物のアホな考え方だな

0~30の前世の経験に0~17の現在の経験を足して47歳の精神年齢に本気でなるって思ってるとしたら救いようがないバカだなお前


1021: 1021コメさん 2024/09/15 17:36:54 通報 非表示

>>1015
すまん、そういうつもりでアラフィフと書いてたのは分からんかった


1012: 1012コメさん 2024/09/15 02:11:26 通報 非表示

>>1007
明らかにはされてないけど考察では三十前後といわれているよ


1008: 1008コメさん 2024/09/14 13:19:01 通報 非表示

別に?


1013: 1013コメさん 「つまらない」派2024/09/15 12:21:31 通報 非表示

名探偵コナンもそうだが本筋じゃない話を長々とやってる時って基本つまらないんだよなぁ⋯

ステーキコース頼んだのにステーキじゃなく付け合わせやサラダやスープやライスにも拘ってると言う事をシェフに説明されても嬉しくない


1014: 1014コメさん 2024/09/15 12:48:26 通報 非表示

>>1013
ステーキ単品で頼めよ


1017: 1017コメさん 2024/09/15 16:30:10 通報 非表示

>>1013
コース料理を頼んでるのに「早くメインディッシュ出せ」って騒いでる迷惑客みたいで草


1016: 1016コメさん 2024/09/15 16:15:04 通報 非表示

面白いけどきもい


1018: 52コメさん 2024/09/15 16:32:37 通報 非表示

なんかさ、このよくわからん東京ブレイドとか言うのが中心で、面白くなくなった

推しの子

1035: 1022コメさん 「つまらない」派2024/09/16 16:57:12 通報 非表示

>>1018
w


1020: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/15 17:05:42 通報 非表示

黒川あかねちゃんは、cv早見沙織が合いそうな、控え目系に見せかけてグイグイ来る好戦的な嫌な女だな。大人しいと見せかけて自分の万能アピールする実際にいる嫌な女とかぶる。うっとうしい


1023: 1023コメさん 2024/09/15 21:55:37 通報 非表示

>>1020
> 大人しいと見せかけて自分の万能アピールする実際にいる嫌な女

大人しそうだけど、エロい女だったら最高だけどな


1024: 1024コメさん 2024/09/15 22:04:35 通報 非表示

>>1020
ライバルの有馬かなに対してはお互いにバチバチだけど、それ以外では別に過剰なアピールしてないし嫌な女でもないと思うがな

この程度で鬱陶しいなら、ここから先のストーリーでも大活躍の必須キャラだから余計に苦しくなるぞ


1022: 1022コメさん 「つまらない」派2024/09/15 17:44:46 通報 非表示

おもしろいアニメなんてありません


1033: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/16 16:38:54 通報 非表示

>>1022
今期酷かった


1025: 1025コメさん 「おもしろい」派2024/09/15 22:32:13 通報 非表示

なんだかんだ面白いしやっぱ好き

3期もやってほしいな


1026: 1026コメさん 「つまらない」派2024/09/15 22:48:08 通報 非表示

新しい展開を重ねているだけで、物語として面白くない


1027: 1027コメさん 2024/09/15 23:22:22 通報 非表示

>>1026
次回以降は連なる話になるとは思うけど、舞台編は正直ストーリーとはほぼ無関係だったね


1028: 1028コメさん 2024/09/16 08:18:38 通報 非表示

作者が業界通ぶった裏話をひけらかしたいだけだったんじゃない?


1029: 1029コメさん 2024/09/16 10:54:13 通報 非表示

>>1028
それがokされるわけない

普通にキャラの深堀に時間使っただけでしょ


1032: 1032コメさん 2024/09/16 13:24:04 通報 非表示

>>1029
メインキャラと姫川辺りなら深掘りも理解できるけど、メルトだっけ?あのモブキャラは必要だったのか正直疑問。


1034: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/16 16:39:56 通報 非表示

>>1028
声優の裏の話がない

作者は声優オタクかな


1030: 1030コメさん 2024/09/16 11:04:54 通報 非表示

2期の内容は大事だよ

ここからの話に関わる人らのお披露目みたいな感じ

後は、作者の有馬かな贔屓のため


1031: 1030コメさん 2024/09/16 11:07:56 通報 非表示

舞台に関してはおそらくあの失敗した実写化への愚痴だろう

作者の言いたいことをキャラに代弁させる例のアレ


1036: 1036コメさん 「おもしろい」派2024/09/16 17:43:43 通報 非表示

原作好きだからアニメでの演出どうなるか楽しみだったけど想像以上で嬉しかった


1037: 1037コメさん 2024/09/16 21:40:49 通報 非表示

>>1036
おれは1期しか楽しめなかったけど、2期をそういうふうに楽しめる人がいたのは何より


1038: 1038コメさん 2024/09/16 22:05:18 通報 非表示

>>1037
そうだよね

楽しめる人は沢山いたし本当によかった


1040: 1040コメさん 「つまらない」派2024/09/19 00:58:47 通報 非表示

【推しの子】全体で見ると面白いし、原作を一気見すると引き延ばしの中だるみが気にならない程度には面白い。

しかしアニメ2期は東京ブレイドに尺取り過ぎ。

物語り進めろよ・・・この後から面白くなるのに。


1041: 1041コメさん 2024/09/19 01:08:21 通報 非表示

>>1040
2期は舞台編と銘打ってるんだからそこは仕方ないと思うけどね

本編も良いけど、東京ブレイドをめぐるキャラの深堀りだったり、演出とかが面白かったから個人的にはアリ


1042: 261コメさん 「つまらない」派2024/09/19 01:17:06 通報 非表示

>>1040
劇中劇の内容がもっと本編の内容とリンクしてるか、それ自体がスピンオフできそうなぐらい面白かったら、ガッツリやってもウケたのかもなあ。


1043: 1043コメさん 2024/09/19 01:39:59 通報 非表示

>>1042
アンチ以外からはこれで十分ウケてたけどな


1046: 261コメさん 「つまらない」派2024/09/19 01:51:28 通報 非表示

>>1043
そんなことないだろ。Googleトレンドとか尻すぼみで下がっていってたし。


1049: 1049コメさん 2024/09/19 02:47:51 通報 非表示

>>1046
終始盛り上がってはいたでしょ


1070: 1067コメさん 2024/09/21 13:21:16 通報 非表示

>>1046
それをいうと前期や前作が傑作だった場合に一切続編を作る事ができなくなるからある程度はいざ仕方ない


1047: 1045コメさん 2024/09/19 01:56:54 通報 非表示

>>1043
舞台編に異を唱えてるだけで別にアンチ活動してるつもりないんだが?

今日の話だって普通に面白かったし先も気になってるから三期四期と続いてほしいとも思ってる

「信者にはこれで十分」に訂正しといてもらっていいかな?


1050: 1050コメさん 2024/09/19 02:50:26 通報 非表示

>>1047
そういう今じゃ意味じゃないと思うが


1052: 1052コメさん 2024/09/19 03:02:58 通報 非表示

>>1050
なんて?


1044: 1040コメさん 「つまらない」派2024/09/19 01:47:14 通報 非表示

>>1042
これ。劇中劇の内容が薄っぺらいのに、そこに全振りしてアニメ作っても面白いわけがないんだよなあ。実写演劇のために尺取ったとしか思えない蛇足の極み。


1048: 261コメさん 「つまらない」派2024/09/19 02:17:10 通報 非表示

>>1044
マーケティング重視の結果だよなあ、多分。キャラクターの成長を描くのはいいんだけど、ミステリー部分に注目して観てると、いいから早く話進めて、ってなる。


1051: 1051コメさん 2024/09/19 02:52:28 通報 非表示

>>1048
今は舞台編だからと割り切って見れるか見れなかの視聴者側の個人差もある気がする


1053: 1040コメさん 「つまらない」派2024/09/19 03:18:31 通報 非表示

>>1051
割り切ったら面白いというわけではないので・・・


1054: 1052コメさん 2024/09/19 03:23:39 通報 非表示

>>1053
割り切るってか美化してる的な感じっしょ


1056: 1056コメさん 2024/09/19 07:15:02 通報 非表示

>>1054
印象を美化してる人と醜悪化してる人両方いるでしょ


1055: 1055コメさん 2024/09/19 07:12:44 通報 非表示

>>1053
詰まらないというわけでもないと思うね


1045: 1045コメさん 2024/09/19 01:49:42 通報 非表示

>>1042
あんな内容なさそうな漫画が売れてて舞台化までされてるって設定が作品の世界観を落としてるのは確かだよな

ちょい古いけどバクマンなんかは作中に出てくる漫画も全部読んでみたいレベルだった

本編ともリンクするとこないならこんなに尺要らなかったな


1057: 1057コメさん 2024/09/19 11:17:48 通報 非表示

22話の後半久々によかった

舞台編の多くはアニオリらしいけど、確かに面白さで言うと引き算に大失敗してるな

商業的な打算なんだろうけど


1058: 1058コメさん 「おもしろい」派2024/09/19 13:25:37 通報 非表示

舞台描写が少し間延びしたのは確かだと思う

けど原作ありきだから引き延ばすのもアニメ化あるある

引き延ばしてあれだけ見られるものに仕上げた事を称賛して欲しい


1066: 1040コメさん 「つまらない」派2024/09/21 12:11:00 通報 非表示

>>1058
見られるものに仕上がってないから批判している人がけっこういるでしょ

アニメは綺麗だったけど、だからといって面白いかどうかは別だし


1069: 1067コメさん 2024/09/21 13:15:33 通報 非表示

>>1066
長々と犯人探しから脱線した事が批判されただけで仕上がりを批難してる人はほとんどいない


1075: 1074コメさん 「つまらない」派2024/09/23 07:13:09 通報 非表示

>>1069
誰も話題にしてないだけでしょう?話が平凡すぎて


1059: 1059コメさん 「つまらない」派2024/09/21 04:36:41 通報 非表示

推しの子は一部信者で人気があるだけで世間から見れば気持ち悪いイメージしかない(作者含めて)
真の名作にはなれない話題だけの一発屋芸人と同じレベル。

本当に面白い作品はキモいなんてまず言われたりしない。
内容も酷評が目立つ時点でそれが答え。


1060: 1060コメさん 2024/09/21 08:35:17 通報 非表示

>>1059
世間知らず


1068: 1067コメさん 2024/09/21 13:10:53 通報 非表示

>>1059
真の名作とやらにならないと面白くないという極論者


1076: 1074コメさん 「つまらない」派2024/09/23 07:14:04 通報 非表示

>>1059
YOASOBIのアイドルに感謝だな

ほとんどの人は推しの子はYOASOBIのイメージしかないから


1097: 1090コメさん 2024/09/28 02:02:07 通報 非表示

>>1059
西武園ゆうえんちを敵に回した

西武園 推しの子

1062: 1061コメさん 2024/09/21 08:50:55 通報 非表示

まとめキッズのレスバ大会だ^〜


1063: 1063コメさん 「つまらない」派2024/09/21 11:22:39 通報 非表示

正直一期は歌がバズっただけで2期見たいとは思ってなかった 2期のオープニング見て視聴やめた


1065: 1065コメさん 2024/09/21 11:33:17 通報 非表示

>>1063
歌で判断してんのが変だけどな

しかもOPで脱落したことを終盤のいまになって言ってくるのも変


1067: 1067コメさん 2024/09/21 13:06:10 通報 非表示

>>1063
アイドルがバズりすぎただけで今期のOPも別に悪かない


1064: 1064コメさん 「おもしろい」派2024/09/21 11:31:23 通報 非表示

一期に引き続いて二期も面白くて楽しませてもらいました!


1071: 1071コメさん 「つまらない」派2024/09/21 21:25:10 通報 非表示

今風のボソボソしゃべる声優ばっかだな。

だからアニメがつまらなく感じるのかな。


1072: 1072コメさん 2024/09/21 21:27:24 通報 非表示

>>1071
そんなことないと思いますけどね

まぁなんだって文句言う人はいるのか


1073: 1073コメさん 2024/09/22 01:23:40 通報 非表示

>>1071
耳に問題があるとは思わなかったか


1096: 1090コメさん 2024/09/28 01:59:42 通報 非表示

>>1071
祖母ボソボソ…祖父モフモフ…

祖母ぼそぼそ

1074: 1074コメさん 「つまらない」派2024/09/23 07:11:50 通報 非表示

2期で改めてYOASOBIで保っていた作品なのがよくわかった。1期もOP以外大して流行ってなかった


1095: 1090コメさん 2024/09/28 01:58:13 通報 非表示

>>1074
1期のEDも忘れないであげて

推しの子 ED

1077: 1040コメさん 「つまらない」派2024/09/23 09:36:50 通報 非表示

原作も終盤で面白くはなってるけど、アニメ1話のインパクトが大きかっただけで、

それ以降の話はアクアが復讐しようとするけど、なかなか謎が解明されなくて、右往左往するだけの話だからなあ

意外と中身が無く、中だるみが酷い

良い点はキャラデザと女の子が可愛い

アクアは普通にクズだけど美化されてるのが嫌い


1078: 1078コメさん 2024/09/23 10:52:44 通報 非表示

>>1077
逆に簡単に謎が解明されてもアレだけどな

右往左往とは言うけどちゃんと進んではいってたし


1079: 1079コメさん 2024/09/23 15:54:12 通報 非表示

>>1077
謎解きはしてるけど推理ものじゃないからね

名探偵の推理が見たいなら別の作品をオススメするよ


1094: 1090コメさん 2024/09/28 01:57:03 通報 非表示

>>1079
アクアとコナンに通ずるものがある

眠りの小五郎

1080: 1080コメさん 2024/09/24 08:06:24 通報 非表示

1期でよかったのって個人的には
・アカネの空気感を変えてアイになる瞬間
・アクアが自分の演技や演出・作戦で状況を覆すシーンとその内容やその理由と奮起シーン。(有馬&メルトとの初共演時に目的果たしたから折角だしメチャクチャやって帰るかとか言って有馬のよさを引き出して監督に一泡吹かせようと奮起するのと、メルトや雨等をうまく誘導・利用して作品の質を上げつつ有馬の実力を引き出すシーンとそのシーンのアニメでのクオリティ。アカネの再帰関連)
・めむちょをB小町に勧誘する瞬間。なんかのようにアクアとかがポジティブに人を輝かせ転機を作る時。
・B小町メンバーが苦難・逆境に対して違う視点や気合を入れ直して挑もうとするシーンやそれによる輝きを見せる時

なんかだから、正直謎解きや犯人捜しの状況がどうであってもこの作品の面白さには実はそこまで影響ないと思ってる
逆に犯人捜しだけクローズアップしていたら面白くなかったと思う
そもそも1期って謎解きはほぼ行われてないけど1期の方が面白かったんだし

姫川さんとの件は驚いたけど、この作品をミステリーとして見たら全然内容無いだろうし全く面白くないんじゃない?
1期の時点で既にあまり犯人捜しは物語を動かす動力だけど魅せる軸ではなかったんだし、これをミステリーとして見てる人って少ないんじゃないの?
実際推しの子のカテゴリを検索したらWikiでもカテゴリがミステリー(謎解き物)じゃなくてサスペンスになってるじゃん


1083: 1082コメさん 2024/09/27 04:01:19 通報 非表示

>>1080
けどサスペンスって事になってるなら犯人捜しが主軸の作品って事でしょ


1085: 1085コメさん 2024/09/27 15:19:48 通報 非表示

>>1083
サスペンスはそんなの全然関係ないぞ
なんならそれ系のサスペンスは犯人や事件の要を序盤に明かしたりする
犯人探しや推理は全く軸じゃないから

一度調べてみたら?


1093: 1090コメさん 2024/09/28 01:54:31 通報 非表示

>>1085
古畑みたことない人?


1081: 14コメさん 2024/09/27 02:10:49 通報 非表示

22話、23話は面白かった

物語の鍵になりそうな謎の男と少女の正体がめちゃくちゃ気になる

声優を隠してるのも気になった


1082: 1082コメさん 2024/09/27 03:46:33 通報 非表示

>>1081
謎の少女の方は人外の何かかも知れないから気になるけど謎の男の方は流石に分かるでしょ

そもそもアイも姫川の父親も金髪じゃないから本当の父親が他にいるって皆気づいてた事なんだし


1084: 1084コメさん 2024/09/27 04:09:59 通報 非表示

>>1081
宮野真守かな?


1092: 1090コメさん 2024/09/28 01:53:47 通報 非表示

>>1084
まさか、パパ…?

銀河英雄伝説 宮野真守

1086: 21コメさん 「つまらない」派2024/09/27 18:02:23 通報 非表示

うーん、って感じ


1087: 1087コメさん 2024/09/27 21:47:15 通報 非表示

あの少女がうんせうんせとガニ股で木を登ったことを想像しない人には、たぶんミステリアスに見えてるんだろうな

広葉樹の枝分かれするあたりは、大半は葉が密生しててろくに景色が見えない

落葉樹で葉がない時期なら遠くまで見通せるんだけど、これは葉が茂ってる時期だから、見えるものは「枝葉」「葉の隙間から漏れる木漏れ日」「地面」になる


1091: 1090コメさん 2024/09/28 01:52:06 通報 非表示

>>1087
枯れ木の可能性


1088: 164コメさん 「おもしろい」派2024/09/27 22:51:05 通報 非表示

遺体の様々なパターンの損壊進行具合の推測といい、白骨遺体を発見してもビビるどころか冷静に身元を分析するといい、プロファイリングで役作りするといい、とてもあかねに女優しか能がないとは思えない。実はアクアやルビーと同じく転生者で、前世はFBI捜査官じゃねぇのか?


1090: 1090コメさん 2024/09/28 01:50:41 通報 非表示

>>1088
ま、まさか科捜研の…

沢口靖子 科捜研

1098: 1098コメさん 「つまらない」派2024/09/28 12:12:14 通報 非表示

推しの子に限らず、鬼滅とかスパイファミリーだとか、最近のアニメはビジュはいいけど、ほんと話が薄い

推しの子はまだマシな方だけど色々ぐちゃぐちゃでキツい


1099: 1040コメさん 「つまらない」派2024/09/28 12:39:34 通報 非表示

>>1098
鬼滅が女さん向けでぺらっぺらなのは同意するけど、スパイファミリーはアーニャの顔芸とハートフルコメディが売りだから話の濃度は重要ではないだろ。推しの子はタイトル通り自分の推しの子を推す作品だと思うけど違うの?そういう意味で大成功だと思う。小難しい作品は今の時代には合わないんだよ。


1100: 1100コメさん 2024/09/28 12:43:39 通報 非表示

>>1099
全く違うなw

サスペンスがメインの作品だよ


1101: 1101コメさん 2024/09/28 13:45:34 通報 非表示

>>1099
推し武道と勘違いしてそう


1102: 1102コメさん 「つまらない」派2024/10/01 12:48:04 通報 非表示

>>1098
鬼滅は大して話薄くないぞ?

流石に黄金期のとかと比べると劣るけど


1103: 204コメさん 「つまらない」派2024/10/02 14:47:52 通報 非表示

2024年夏アニメ 満足度ランキング

■1位:『ラーメン赤猫』 ★3.89/1,023 Mark!

■2位:『負けヒロインが多すぎる!』 ★3.79/1,175 Mark!

■3位:『【推しの子】第2期』 ★3.76/3,244 Mark!

やっぱ、TOP獲れない!www


1104: 1104コメさん 2024/10/05 16:07:10 通報 非表示

電通ゴリ押しだもんね


1105: 1104コメさん 2024/10/05 16:08:53 通報 非表示

ゴリ押しされすぎて 信者の民度が鬼滅くらい悪いな 第2の鬼滅だよこれ


1106: 1106コメさん 「おもしろい」派2024/10/05 23:50:46 通報 非表示

一通りコメント見てみたけど、つまらない派たちガキとか陰キャっぽい奴ばっかだなぁ・・・

特に発狂コメ書いてる奴はそんな匂いがプンプンする

とにかく、やっぱすきなんすねぇ、そういう陰湿なこと(ゲス顔)


1107: 12コメさん 「おもしろい」派2024/10/07 00:52:30 通報 非表示

劇中歌のタイトルどうにかならなかったのか😓?ゲームコラボもマイナスにしかならないだろ🤔

数年後に観た人が「なんじゃコレ😅?」ってなる様なコラボはやめた方が良いよ。


1108: 14コメさん 2024/10/07 03:04:49 通報 非表示

謎の少女はツクヨミで謎の男はカミキヒカルっていうのか…

急に2人の名前と声優隠さなくなったな

隠してた意味あったのかな


1109: 14コメさん 「おもしろい」派2024/10/08 01:22:00 通報 非表示

ルビーの両目に黒い星が宿ったのは以前のアクアみたいに

憎悪と復讐心に囚われた事を意味するのかね

とても先が気になる所で終わったけど、3期制作決定して良かった

ぜひ完結までやってほしい


1110: 1110コメさん 2024/10/08 14:16:05 通報 非表示

死体見つけて終わりだと思ったら他の日に最終回やってたのね

アクアの勢いがなくなったから今度はルビーの復讐心に火が点くターンか

知らないところで色恋が進んでて有馬かな可哀想


1111: 1111コメさん 2024/10/11 13:28:14 通報 非表示

動画工房アニメは?
今までは2期までの放送だったけど...
この推しの子は?異例の3期目決定...

推しの子を3期やるなら?
「ガヴリールドロップアウト」、
「世話やきキツネの仙狐さん」等の
続編をやって欲しい...


1112: 1112コメさん 2024/10/11 13:34:30 通報 非表示

>>1111
まで?変則的だけど恋姫†無双があるよ

続編『を』やって欲しいではなく、続編『も』やって欲しい...でいいだろ?推し嫌いな人?


1113: 1113コメさん 2024/10/12 19:46:58 通報 非表示

ああ...くだらんわ...何故ルビーがアイドルに...話復讐から離れるし


1124: 1124コメさん 「つまらない」派2024/10/12 20:16:39 通報 非表示

つまらんかったなぁ


1125: 1124コメさん 「つまらない」派2024/10/12 20:18:36 通報 非表示

>>1124
どう考えても1部が最高過ぎたからなー

推しの子

1128: 1128コメさん 「おもしろい」派2024/10/12 22:57:17 通報 非表示

3期楽しみ!


1129: 1129コメさん 2024/11/14 19:02:51 通報 非表示

完結はすぐ終わらせた感


1132: 1132コメさん 「つまらない」派2024/11/16 15:47:55 通報 非表示

解説シーンと過去シーン多すぎてつまらん


1133: 1133コメさん 「おもしろい」派2024/11/16 15:52:07 通報 非表示

つまらないって思ってる人はみなかったらいいんじゃ、、、


1134: 1134コメさん 「おもしろい」派 2024/11/16 15:56:19 通報 非表示

芸能の裏側が見れて嬉しい


1135: 1135コメさん 「つまらない」派 2024/11/16 15:57:47 通報 非表示

第一期の方が面白かった


1138: 1136コメさん 「つまらない」派2024/11/18 15:19:32 通報 非表示

第3期は期待できる


1139: 1139コメさん 2024/11/18 17:50:09 通報 非表示

1136コメって貼り付け師だろ


1140: 1140コメさん 「つまらない」派2024/12/05 17:22:46 通報 非表示

(推しの子)冷えてるか〜?

ビール冷えてるかぁ〜?

1142: 1142コメさん 「つまらない」派2024/12/11 16:07:25 通報 非表示

何がやりたいのかよくわからない

この作者は結局恋愛が描きたいだけじゃないか

肝である復讐の部分から強引に話を逸らして、恋愛が多かったり、舞台の話長々と続けたり、役者がどうとか、アイドルがどうとかそういうのばっかりで引き伸ばしにしか感じなかった

それがメインストーリーに絡む要素なのであれば面白いが、全然絡まないじゃん

例として上げるけど原作者と脚本家の話とか本筋に全く関係ないよね?

復讐なのにメインストーリーを色濃くしないで、他のどうでもいい話に逃げてるようにしか見えなかった

いつ話が進むの?いつ話が進むの?と待ってもずっと進まずぽつぽつちょい出しして終わり

前世が活かされる様子もなく…メインストーリーも全然進まない…何が面白いのこれ?

もうラブコメだけ書いてろよ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で