アニメ『杖と剣のウィストリア』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




42: 42コメさん 2024/07/09 14:57:28 通報 非表示

>>33
ダンまちよりも前に書いてた作品だってんなら理解もできるけどな


34: 34コメさん 2024/07/09 00:50:54 通報 非表示

とりあえず魔法の世界だからって当たり前のように杖=指揮棒にしないでほしい。

コレをされると、どう頑張ってもハリ○タのイメージが拭えなくて邪魔。

それを言ったらエルフやドワーフという存在も某指輪を巡る物語の既存設定だろってなるけど、杖=指揮棒はハリ○タといえばコレっていう主権があるアイデンティティーを犯してる(世界観を丸パクリしてる)感じがして好きになれない。


68: 65コメさん 「つまらない」派2024/07/12 23:19:20 通報 非表示

>>34
なろうだしパクってなんぼの世界


35: 35コメさん 「つまらない」派2024/07/09 02:36:30 通報 非表示

元々ダンまちが嫌いだから何も、問題無く切れた。


36: 36コメさん 「つまらない」派2024/07/09 02:58:18 通報 非表示

これから1話と同じ作業を繰り返します

嫌味な生徒に絡まれてダンジョンでピンチ救ってドヤァを後数セット


37: 37コメさん 2024/07/09 09:23:49 通報 非表示

魔法苦手だけど好きな人と

一緒にいたいから魔法学校へ

魔法じゃ単位取れないんで

物理で…煙たがれるのも

わかる気がする

うーんなんか微妙

ダンまちのが好きだな


38: 38コメさん 2024/07/09 09:46:58 通報 非表示

第一話「一振りの剣のように」

様になので、剣ではない

第二話「不屈のごとく」

ごとくなので、不屈ではない

煮え切らんヤツだな


39: 39コメさん 2024/07/09 11:49:40 通報 非表示

つーかさ、キャラデザもCGの動きもちょっとキモくね?


40: 40コメさん 2024/07/09 12:21:57 通報 非表示

見たけど、ここで書いてるコメと同じかな。ポリコレにうんざりしてる海外と同じ。大谷ハラスメントならぬ、なろうハラスメントになってるんだろうな。初期の売れた異世界なろう作品はそれで良かったが、売れた故にその売れた大幅劣化作品を大量に放映されたんじゃ通常のアニメ漫画好きな人にとってはアンチも増えるよな。


41: 41コメさん 2024/07/09 12:46:41 通報 非表示

>>40
いや、初期からゴミ増産でしょ。その前にゴミ・ラノベ期があったけどね


44: 44コメさん 2024/07/09 16:40:43 通報 非表示

ウィルかいるから大丈夫って2人は死んでるように見えたが?

仮に生きてたとしても大丈夫じゃないよね


48: 47コメさん 「つまらない」派2024/07/10 02:42:55 通報 非表示

>>44
同じこと思ったわ。

全然だいじょばねえよ!


45: 11コメさん 「おもしろい」派2024/07/09 19:47:49 通報 非表示

憎まれキャラは中途半端に改心して主人公に心酔したりしないで欲しい。此処のアンチみたいに最後まで敵愾心を燃やし、最終的にはザマア展開の限りを尽くして派手に散ってもらいたい。


46: 46コメさん 「つまらない」派2024/07/09 20:32:32 通報 非表示

>>45
どこのアンチがざまぁされて派手に散ったのか。


47: 47コメさん 「つまらない」派2024/07/10 02:41:47 通報 非表示

既視感しかない。


50: 50コメさん 2024/07/10 05:36:15 通報 非表示

ハリーポッター風異世界なやつ?


51: 51コメさん 「つまらない」派2024/07/10 13:36:39 通報 非表示

あまりにもつまらなさすぎて韓国産かと思って調べたら日本産のなろう原作だったわ。よくアニメ化できたなこれ


61: 60コメさん 2024/07/12 13:44:35 通報 非表示

>>51
つまらないのは同意だけど、コレなろうじゃないだろ。


62: 62コメさん 2024/07/12 15:31:46 通報 非表示

>>61
じゃないだろう作品


101: 70コメさん 「つまらない」派2024/07/16 10:32:03 通報 非表示

>>51
ダンまちの作者様やぞ


104: 104コメさん 2024/07/16 15:34:54 通報 非表示

>>101
ダンまちクソつまらんから見てない


53: 53コメさん 2024/07/11 11:33:03 通報 非表示

ブリンバンバン ブリンバンバンボーン


55: 55コメさん 「つまらない」派2024/07/11 20:31:46 通報 非表示

魔法が使えない主人公がフィジカルでのし上がる。もはや手垢がつきすぎて苔まで生えていそうな設定。逆が見たいんだよ。範馬勇次郎みたいなのをショボい魔法だけで倒すような話。


56: 55コメさん 「つまらない」派2024/07/11 20:50:10 通報 非表示

魔法が通じない敵は物理で倒せるのに、物理が通じない敵を魔法で倒す展開ほとんどないんだよな。ゲームでは物理無効は普通にあるのに、アニメ・マンガではとんと見ない。物理が通じないように見える敵もたいてい速いか硬いか再生するかで、それを結局は圧倒的な攻撃力でねじ伏せるだけ。だったら魔法が通じない道理はないはずなんだよね。魔法で質量攻撃をすればいいだけなんだから。


58: 58コメさん 2024/07/11 22:19:20 通報 非表示

人の名前と国名と、アイテムとスキルの名前がゴッチャになって覚えられなかった。


59: 59コメさん 「つまらない」派2024/07/12 02:49:53 通報 非表示

コレも出会い求めてダンジョンでナンパすんのか?www


60: 60コメさん 2024/07/12 13:37:58 通報 非表示

異世界魔法学園物って事で、それだけでも何十番目?かのパクリ臭いのに、キャラの衣装や魔法のタクト(指揮棒)とかなんでハリポタに寄せちゃうかな。


63: 63コメさん 2024/07/12 16:58:29 通報 非表示

ブラッククローバーのパクリじゃん


72: 72コメさん 「つまらない」派2024/07/13 14:02:29 通報 非表示

>>63
その前にこういう有名作品もあるぞ。

ゼロの魔法使い

73: 73コメさん 2024/07/13 19:18:25 通報 非表示

>>72
異世界転移ものじゃないか


64: 64コメさん 「つまらない」派2024/07/12 20:25:11 通報 非表示

魔法世界で魔法が使えない主人公が同級生にいじめられ…某ヒーロー漫画みたいな入り方だな、こっちの主人公はピンチに陥った同級生を一瞬見捨て様としたけどwんで、デカいあほ毛は懐かしい。


69: 69コメさん 2024/07/13 04:44:58 通報 非表示

アングラサイトはよ潰れろ🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳


70: 70コメさん 「つまらない」派2024/07/13 10:20:49 通報 非表示

魔法世界でとりあえず主人公を差別キャラにしたいが為に魔法使えない設定はブラクロもマッシュで見た

二番煎じにもならない


71: 71コメさん 2024/07/13 13:05:13 通報 非表示

映像クオリティははすごい、話は可もなく不可もなくだな、でもなあなあな作品を擁護するとツケアがって大量生産されるんだけどな。JKローリング氏もきm○タアニメ撲滅の為にも版権関係もっと厳しく訴えてほしいものネ


74: 50コメさん 2024/07/14 08:08:27 通報 非表示

この作品でしたっけ?

主人公が「パリイ」するやつかあるいは青髪のウザい双子の子供が異世界で活躍するやつ


75: 75コメさん 2024/07/14 08:25:21 通報 非表示

>>74
文盲なの?


76: 76コメさん 「つまらない」派2024/07/14 10:02:12 通報 非表示

主人公の声が生理的に無理

気持ち悪い


77: 77コメさん 2024/07/14 13:46:10 通報 非表示

そりゃお前嫌われるよ、それで被害者面するのやめてよさすがに無理よ場違いすぎるで

後ポーズとか動きがところどころダサい

こんなのに覆される世界とか滅んでしまえ


78: 78コメさん 「つまらない」派2024/07/14 14:04:01 通報 非表示

牛やダンジョンを見ていると

引きずってるなという気がする


79: 79コメさん 2024/07/14 16:40:00 通報 非表示

一話で吹っ飛ばされてた生徒たち生きてたね

どうみても気を失う程度の吹き飛び方じゃなかったけどね


81: 20コメさん 「おもしろい」派2024/07/14 17:08:30 通報 非表示

1話目はそこそこ期待できたんだけどなぁ、2話目はテンプレっぽい内容だったな。既視感だらけという感じだな。ロッカーから剣を運んできてもらうまで、途中からわかったしね。どうせ序盤に退学になんかなる訳ないし。

ここまで既視感があると主人公に個性があればよかったんだが、それも大した個性もない。良い意味で引っ掛かるものがない。天才戦士の勉強努力家じゃアニメ漫画としては普通すぎる。割と無個性な作品に仕上がってる。

マッシュルと似てるんだけどアレよりも劣るよ。


82: 82コメさん 「おもしろい」派2024/07/14 17:11:57 通報 非表示

ダンまちを超えたな( ̄ー ̄)bグッ!


83: 83コメさん 2024/07/14 17:22:51 通報 非表示

色恋で塔の頂を目指すだと?

先生、まともな人だったw

主人公が異常w


84: 84コメさん 「つまらない」派2024/07/14 19:09:26 通報 非表示

魔法の実技の教官が自らテストしてダメなら退学にしてよいと言われた。それなら一番簡単な魔法をやってみろとでも言うべきでしょ? 理由は、一切魔法が出来ないのに卒業させたと世間に知られたら教官や学校の信用に関わるから。筋が通っているよね? なのになぜバトルが始まってるの?

元々その辺がルーズな学校であればスルーできないこともないだろうに、やけに細かく単位がどうこうなどと小うるさい。考えた設定をひけらかさずにはいられなかったのだろうか?


85: 11コメさん 「おもしろい」派2024/07/14 20:02:05 通報 非表示

無能力で徒手空拳の生徒を相手に教師がドヤ顔無双する胸糞展開。主人公が異能で一矢を報いても爽快感も何も無いが、周りの生徒やクソ教師が中途半端に途中から改心する様な展開よりマシか?


86: 86コメさん 2024/07/14 20:33:39 通報 非表示

初めから剣もたせてたら瞬殺だった気もする


87: 87コメさん 2024/07/14 21:51:54 通報 非表示

しょうもない動機の方が結局強いってのはあるあるだな

仕事できる同僚が職場に惚れてる子がいるとか、男子校より共学の方がモテのために行動しがちって感じで

ただそれは動機として納得できるというだけの話で、面白いかは別なんだよな

何のための軍事教練校なわけ?戦争のための兵備なん?


88: 88コメさん 2024/07/14 22:54:59 通報 非表示

マッシュの肉体と魔法を破る剣とかチートばっか


89: 14コメさん 2024/07/14 23:39:58 通報 非表示

マッシュルとかシュークリームの歌が受け付けなくて1話で切ったけど似てるんだな

ステマ工作乙ですねぇ


90: 21コメさん 2024/07/15 12:09:14 通報 非表示

幼稚な説話を用意して主人公にそれをなぞらせて気持ちよくなっちゃう展開好きだねーこの作者


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で