アニメ『ニートくノ一となぜか同棲はじめました』はおもしろい?つまらない?
>>44
おそらく武家とか魔物とかいうのは、くノ一と同棲するためのストーリー上の口実で、掘り下げることもなく放置だと思う
>>55
たぶんゴルカムで勃○連呼しててもセーフだったから使える下ネタは使おうってスタンスなんだと思う
せっかく男の娘が勃○してるのにモザイク掛けるなよ。
シティハンターでも勃○(当時はもっこりと言った)してもモザイクなんて書けてなかったぞ。
>>57
獠ちゃんのもっこりは野郎だからセーフだけど、同じ男でも彩夢は外見がアレなのでアウトでーす(笑)
外見が少女だから見たいんだろ。男の娘がいくら女の格好をしても女になり切れず、男としての性欲に支配されてるのを見たいんだよ。
お仕置きされて悦ぶキャラ出てきた所で一旦リタイア。
数話飛ばして帰って来たらPC買いに行く話。
あの服装可愛いかった。
なぁ素朴な疑問なんだけど、15分を連続2クールやるのと30分を1クールやるのの大きな違いって何?作業ペース的な納品関係の事情だけ?他どんなんある?
>>72
理由は2つあって1つは放送枠の値段が安いって事。
まとまった時間の放送枠ほど高額なので高い順だと2時間枠(映画) 1時間枠(ドラマ・バラエティ) 30分枠(アニメ・通販番組) 15分枠(ショートアニメ・通販番組)等になる。
放送枠の値段は放映時間にもよるので深夜の15分枠とかだと凄く安い。
逆にゴールデンタイムの19時以降での30分枠以上だと凄く高い。
もう1つの理由はスポンサーとの交渉のしやすさ。
単発番組よりも4週連続、1クール(3か月)番組よりも2クール番組の方がスポンサーが金を出しやすい。
くだらなくて逆におもしろい
ニート生活をしてありがたがられるなんて幸せにもほどがあるぞ
課金代も男が出してくれてるんだよな?
たまにヒロインの忍者の股間がモッコリしてるときがあって、オカマ忍者とごっちゃになってるのかと心配になる