アニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』はおもしろい?つまらない?


1期、2期観てるのでやってくれるなら絶対観たんだけど地元のRSKでは放送ないし、配信はNetflixの独占...観れないじゃん
新門紅丸
マリオ,吹き替え🎙
弐ノ章、(52<青年>)
ルイージ,吹き替え🎙
烈火星宮
キノピオ🍄,吹き替え🎙
ちょっとどころかめっちゃ何言ってるのかわからない
神(と呼ばれる高度文明人?)が実存するテイで、神は地球(?)を太陽にしたがっている
アドラバーストが起きているのもその一環で、太陽化(?)を推進する勢力が表立って台頭してきました、と
一見して、人類存続派と破滅主義派に見えるが、太陽になると何の得があるんだ?
神がいかに圧倒的な存在だろうと、滅ぼしに来てるなら対抗措置をとるだろ
わからんというか、俺の把握が間違えてるのか?
俺にとって長いアニメって3期くらいが視聴脱落するかの正念場だからちゃんと見ようかな
…って思ってたけど、2期の記憶が曖昧で苦戦
ただ、1コメさんといっしょで2期があまり好みじゃなかったことは覚えてる
まぁ見直さなくてもいけるか
>>17
1話20分計算だとして1クール平均12話だから240分(4時間)
2クールなら単純計算で480分(8時間)
8時間ともなると一気観するには1日ではだいぶしんどい...
3クールというだけでかなりのハードル...
>>3
TVerだったかAbemaで少し前から1,2期の無料配信してたけど、3期はNetflixだけなの?!
序盤は面白い発想だと思ってた時期もあったけど、火とか熱とか能力のジャンルを絞っちゃったからネタ探しに苦労してる印象。
温度による金属の性質変化とかよく捻り出したなって思う。
ザコい仲間で協力したり科学要素使って攻略するのは面白いけど
主人公とか剣使う奴の脳筋バトルが始まるとクソつまらなくなる
こっちは本当に火が出てる体だけど壱の型って煉獄さんかいw
そういや意味は違うけど柱ってワードも出てたな
連載時期被ってそうだからどっちがパクったか分からんけど
ジャンプとかマガジンとか主要少年誌で連載されてた作品っても
案外なろうと変わらんくらい他人の作品からネタ仕入れてるもんなんだな
えー!炎炎3期やってたの知らなかったー!と思ったらNetflix独占なんだね!独占だとこんなにコメント数も少なくて知名度も低くなるんだねぇ... まあそのうち配信されるだろうし、その時観よーっと!ってのが大半の意見だと思ってる。
>>39
正確にはネット配信が3期はネトフリ独占になって2期にはあったTver見直し配信とかが無くなった
放送自体は一部TBS系列地上波やBS-TBSでやってるよ
今夜のが8話だから今から見るのは途中過ぎてツラいかもだが
>>40
おおお!教えてくれてありがとう!
もうここ数年は自分の好きな時に観れる配信にかまけて地上波で観なくなってしまったんだよね...
というかTVを観なくなった!もっと早く知っていれば1話から観れたのになぁ。東リベも独占で一気に人気落ちたし、作成側はお金は儲かるけど視聴者的にはやめてほしすぃ...