アニメ『日本へようこそエルフさん。』はおもしろい?つまらない?


>>1
アレは綺麗に終わったしええやろ
それに俺も好きだけど、たまに妹ちゃんの多忙っぷり見てリアルにスンってなるのどうにかして欲しいw
本人は楽しそうにしてるけどな
と、こっちのエルフさんは原作好きだから期待してる
特に異世界のダンジョンボス戦はバトルソングがかかるというよく分からん謎世界設定あるから、そこらへん上手く見せて欲しいし、ちゃんと盛り上げてくれ!と切に願ってる
いやまじでナンデバトルソング流れるんww親切やな!
>>16
日本のエルフのアニメ作品には失礼ですよ( `д´)( `д´)( `д´)( `д´)
男の垂れ目キャラデザが嫌い
エルフの声優棒読み風でイマイチ
結局よくある主人公が美少女と時々エロ入れイチャイチャするだけじゃね?
エルフじゃなくても日本初体験の外人だって同じだし
つーことで1話脱落
設定が都合よすぎ
主人公はしに戻り可能な設定なのは理解したけど、エルフが転移してくる理由にはならんような
全裸転移ってことは異世界の本体は消し炭ってことかな
案の定いつもの日本すごーいでした
エルフなのに年齢で驚くんだw
とりあえず服含め下着などはコンビニで買えるのにデパートで男1人で女性ものを買いに行くとかサイズとかどうしたんだろう?
見た目完全にエミリアだけど国によってはアルビノってだけでひどい目に遭うから日本で良かったね。
個人的にザ・オタクなデザインではなく今どき珍しく眼と胸がデカすぎるキャラデザではないのでそれだけで好印象です。
面白いつまらないは置いといてw
25歳と言って驚いてそれで終わりって、やっぱり、お手軽なろう系だったな。
地球と異世界では1年の長さも1日の長さも異なるし、人の成長具合だって異なるわけで、そういう点に一切触れないのはね。
ゆるキャンが3期からキャラデザと作画でせっかくうまそうだった飯シーンがおしまいになったので、新たなる飯テロアニメになってほしいが
フリーレン観てるとは解りやすいがエルフが人間の年齢でそんな驚かないだろとは思った。あと、何故割とガチめなランジェリーショップに行ったんだ?しまむらとかあっただろ
>>19
25歳で毎日定時帰り、都内マンション住み、車所有からしてそう言う店は普段行かなくてその発想がなかったんじゃない?
ただ、服だけ買って下着は店に連れて行って自分で買わせればいいのにとは思った
>>21
今時スマホでいくらでもググれるのでは?とか思ってしまう。
服だけ着て…は自分も浮かびましたが流石に下着つけずに出歩くのは抵抗あるか?と思いました
>>23
家の近くの百貨店やモールにあるランジェリーショップに行けば苦も無く買えると思っている奴がわざわざスマホで何を調べようとするって言うんだ
しかもカップ数も把握しないで現地でカップ数から迷い始めるような奴が
なろう知能なのは間違いない
普通の男性ならランジェリーショップに1人で行って下着買うとか絶対嫌だ→ランジェリーショップ以外で売ってる所無いのか。ってスマホで調べるでしょ。今の時代困ったら直ぐスマホなんだし。
>>26
少なくともこの主人公は出だしの所からそんな事思い浮かんでないんだから仕方ない
自分が当たり前にできる事を相手に押し付けるとカスハラ・モラハラになるから仕事や恋愛/友人関係で気を付けた方がいい
特に後者は給料払ってるわけでもなんでもないんだし
作者の能力の関係でキャラがバカになるのは作品の程度が知れるけど
>>30
ランジェリーショップで下着物色して変質者扱いされても作者がそのシーンを書きたかったなら仕方無いですね
俺ならとりあえず自分の服を着せて店に連れて行き、店員さんにサイズを見てもらって選んでもらう
自分のサイズが分からないなんて、とか疑問を持たれても「痩せたので計り直してほしい」とか「ノーブラ主義やめようと思って」とか何かテキトーに言い訳すればいい
>>27
ぼぼぼぼ僕はどどどど童貞ななんですぅwwwww
そそそそそんなてて店員さんとはははははは話せままませんwwwwww
ももももももっとかか簡単な方法がいいなwwwいいいいなwwwwww
どうせこれも日本の食べ物や文化に「すごーいすごーい」って言うだけのアニメだと容易に想像がつく。
こういう当たり前の既存の物を自慢されても何も面白く感じるわけがないんだよ。
なろう作品ってどれもこれも同じような話ばかりで心底うんざりする。
なろう作者って何の学識もないアホばかりかよ。もっと勉強して視聴者が知らない世界の話を書け!
異世界人ですら世話になる国(日本)の常識やマナーを学ぶってのに
同じ地球の害国陣共にはその程度すら出来ないんだから
本当に困ったもんだよ
下着はコンビニで適当に買って、服はユニクロGUしまむらで適当に買って、そのあと二人で買いに行くくらいは社会人だから思いつくだろ。
ナローはとにかく女の子を自宅で飼いたがるけど、現代日本設定でやるのは流石に無理があるでしょ。
異性界でも主人公が人身売買してるの見るとエーってなるけど、リアル設定だと犯罪臭くて無理だ。
何かもう耳長エルフが出てくる作品ばっかりで少しウンザリ
本作もOPやEDのイメージ通り日本にやってきたエルフさんの可愛いファッションと緩いラブコメをお楽しみくださいという感じで萎えてきた
様子見予定だが2話で切る可能性あり
もうこれ日本文化に初めて触れる外国人の話で良いんじゃね?
エルフとか異世界とかって必要性をまるで感じないわ
>>41
でも外国人だとその国と日本ではどんな違いがあるのかということを作者が勉強しないといけないからな。
今は外国でも割とアニメが見られてるからおかしなところがあると突っ込まれるし
エルフとか異世界とかならどんな捏造してもいいから手軽に扱える。
もうこういうネタは世間はウンザリしてる。周囲で散々書かれてるって作者は理解してると思うんだけどんな心境で書いてんだろう…と興味ある
>>50
既に擬人化するドラゴンのイメージがそういうものになりつつあるだけだと思う
テンプレが悪いわけじゃないからね
>>57
外食控えて、酒、みりん、醤油、酢あたりを厳選して旨み調味料を使わいで自炊してればそうでもないよ
よくエルフをビーガン設定にする作品があるけどエルフは弓を使うからまず間違いなく狩猟民族なので肉も魚も食う。
この作品のエルフはちゃんと雑食のようなので好感度が高い。
>>60
1話を観た時に「どうせエルフが異世界に帰れなく(帰りたくなく)なって現代日本の食文化にすごーいすごーい(笑)をする話だろ」と思ってたから異世界と行き来するのは逆に好感が持てたわ
優しい内容だから気楽に見てはられるんだけど画も気楽ってか簡単てかで料理もうまそうに見えないのが残念かな
サラリーマンが特殊能力持ってて、異世界に行き来できてエルフも連れてこれて、とかそのへんは作品のオリジナリティだろうからツッこんでも仕方ないが
もうちっとその超能力のくだり、もう少し説得力あるように説明できないもんかね
あまりにも日常生活送っているところに、唐突にファンタジーブッこんでくるせいで、主人公はネトゲをしているのかただの精神病なのか初見時けっこう混乱した
カズヒホとかのくだりもようわからん、ネトゲじゃないんだったらあとから口で訂正できないの?
起きてる時は普通に現実日本で生活して睡眠時はファンタジー世界で活動するって それじゃ脳は常に覚醒していて全く休息してないのでは?
脳がブッ壊れそう
わりとマジで主人公統合失調症なんじゃ...
いやホント、まるでエルフみたいな外国人とプライベートで仲良くなりましたでええやん
なんだ。
いつものなろうか。
今季、他に異世界チーレムいっぱいあるから日本側がメインっぽい名前だから見てたのに。
会社で何があっても定時帰り死守、飲み会誘っても来ないやつがコミュニケーションまともに取れるとは思えんのに、
ご都合コミュ力で主人公が1番歪やわ。
こいつ絶対会社で嫌われてるだろw
名前呼び方やちゃん付けで騒いだり他にネタ無いのかよ
この前はカツ丼食って騒いでたし、今度は石鹸か? マヨネーズか? 結局いつものやつじゃないか
あほくさ
1話以降イチャイチャ展開になると思ったら以外にも普通に異世界探索
手軽に現世・異世界行ける設定どうかとも思うがまあ悪くない印象 難しいこと考えず気軽に見れる感じなのもいいね
しばし様子見
「猫っていうの?」
「古い文献によると獣人の猫族…」
猫という存在がいないのに猫族の獣人が存在する不思議な世界
>>83
前にやってた令嬢ものでさ
『森アンコウ』っていうバカでかいバケモノが出てきたのね
けど深海にいるアンコウより
陸地にいる森アンコウの方が絶対先に発見されてるじゃん?
じゃあ森にいる方が『アンコウ』で
深海にいる方が『海アンコウ』って呼ばれてるはずじゃねって思ってモヤモヤしたの思い出した
>>84
指輪物語のじゃがいも問題同様それらも日本語に置き換える際に適当な語に意訳されてる、くらいに解釈しとけw
>>83
「猫族」って呼び方さえしなければ問題なかったのにね
「古い文献によると獣人のA族…」なら
きっとA族が猫っぽい事も知らなかっただろうし
それならA族に会ってから猫みたいで可愛いで済んだと思う
えっちなシーン以外は、「このヒーラー、めんどくさい」カーラ(ダークエルフだけど)と入れ替わってほしい。カズヒホの対応にシュールな返しして
現実で就寝中、向こうの肉体は異世界に行っている間だけ歳を取るという設定だけど、それだと年齢経過は実際の約1/3になる訳で、仮に100歳まで生きたとして異世界では33歳程度で老衰するという事だろうか?
エルフも長寿設定なので、この2人が結ばれたとしても同じ時間を生きる事は出来ないのではなかろうか…
>>92
アリシゼーションみたく異世界いってる間は時間の経過が早くなってればエルフさんの寿命にもついてけたかもね
タイトル詐欺
5話なんて日本要素完全にゼロだし異世界作品としても微妙だしEDの絵みたく他の連中も日本に連れてきてわちゃわちゃしてる感じだったならまだ良かったんだけど....w
これが出版まで漕ぎ着けられた理由が本当にわからない
獣人のガキは現実世界にお持ち帰りしないのかよ
まあ食い扶持が増えすぎても大変だし
余計な居候がいるとエルフとイチャラブできないしな
4話貧乏住宅でもないのにベッドで食事取ってて気持ち悪いな
面白さを共有するのに押し倒すのも気持ち悪い
ドンドン気持ち悪くなって来るなこのアニメ
そろそろ潮時か
マリー「…オーブン?」
いやいや電気オーブンは知らないだろうけど石窯みたいなオーブンは流石に異世界にもあっただろエルフさん
皿にこぼれた卵の黄身を掬う場面がおかしいだろ。
ベーコンと卵を乗ったパンを逆さまにして掬ったら具が全部落ちる。
端っこをちぎって掬うのが普通だろうが。
作画監督ってこういう不自然な描写のチェックってしないのかね。
>>108
『日本へようこそエルフさん。』と比較もしないで無関係なアニメタイトル同士を比較してて草
>>111
年齢言っただけでそれが世代や歴史に何も絡んで来ないからな
主人公ともいずれ別れることになるであろう事に対する恐怖心なんかが今後描かれるかも知れないが
>>109
「日本へようこそエルフさん。」は、まあ、「エルフさんは痩せられない」よりは、少しマシくらい。
>>116
ベビ猫だかのベヒーモスのほうが揺れてるけどこのアニメつらまん。
かずひほ?だっけ。聞いてて疲れるからかずひこにしてくれ。
さっき見たけど水の中に飛ばされて?陸に上がってからグラサンのないちゃんと戦ってたけど水から上がる時に攻撃しろって思った。
なんかちらほらとありえない展開があるし30分が長いから卒業するw
>>117
ベヒー猫はAV 女優や風俗嬢みたいなカッコウした下品な女が乳揺らして獣姦妄想するだけの卑俗な変態アニメだから、こっちの方が大分まともだろ。
>>118
その割には風呂からまっぱで飛び出すとか、竜が全裸とかあざといシーン多いんだけど?
どっちもどっち
ただ各人の嗜好によって評価が違うだけだろ
EDのおいしーたのしーのやる気のない歌い方の方が酷い
マジでくそ
>>127
でもユア・フォルマは原作のCMで声当ててた頃から夫婦だったからシャンフロより早いと思うよ
グラサン魔術士をどうやって振り切るのかなと思ってたのに真正面から戦ってやっつけちゃうし魔導龍もギルマスと友達だし緊張感ないなぁ
カズヒホ、って聞くたび耳の奥底が痒くなるというか薄ら寒くなるというか、なんとも言えない気持ち悪さ
探索隊のベースなのにバザールで扱う商品が装飾品に高級そうな食器とか…
半日ペースで行き来する世界のお茶持ち帰ったくらいではしゃいだり
藤の咲く季節に半袖
細かいようだけど、タイトル要素はエルフの「日本すごーい」くらいで、残りはチープな異世界ファンタジー
関西人もびっくりな薄口醤油みたいな作品
うーん、往路はエルフと行って復路は竜と帰れば新幹線チケット2枚でもいけたよな?
異世界で合流出来るんだし
>>138
俺なら旅行先までは一人で行って現地で一寝入りして二人と合流するだろうな(ええケチですよ
残業を全くしないでも都内のマンション暮らしで自家用車も維持できる財力があるくせに新幹線のチケットを1枚追加する事もしないなんてかずひほはケチィな
夢の世界に行っている間、現実の体がどうなっているのか気になっていたけど、やっぱり消えるのか…
だとしたら、寝ている間は現実の体の成長も止まってしまうはずなのでは?
夢の世界では実年齢の1/3、
現実世界では実年齢の2/3になるはず