アニメ『聲の形』はおもしろい?つまらない?

アニメ『聲の形』 おもしろい
おもしろい

707(60%)
アニメ『聲の形』 つまらない
つまらない

462(39%)

60%
39%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
3 = おもしろい707票 / 総得票数1169

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 聲の形 名作アニメ

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2020/09/24 18:05:02 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「おもしろい」派 2020/09/24 21:50:12 通報 非表示

感動的


2: 2コメさん 「おもしろい」派 2020/09/28 00:51:55 通報 非表示

これとっても感動した🥺


3: 3コメさん 「おもしろい」派2020/09/28 18:55:12 通報 非表示

「君の名は。」より、遥かに心を揺さぶられた好きな作品です。


4: 4コメさん 「おもしろい」派 2020/09/29 17:01:08 通報 非表示

凄く雰囲気、ストーリーの現実的な所は好きだけどクズキャラと神キャラの差がすごい。

京アニって凄えな!って実感したわ


5: 5コメさん 「おもしろい」派2020/10/11 14:42:50 通報 非表示

これは全世代の人に見てほしい。

考えさせられるアニメです。


6: 6コメさん 「つまらない」派 2020/12/20 14:08:02 通報 非表示

いじめと障碍をネタに扱い過ぎ。放映しちゃダメ!


7: 7コメさん 「つまらない」派2021/10/02 08:58:41 通報 非表示

登場人物がマジキチサイコパスばっかり。

西宮姉妹、佐原、永束、石田母くらいしかまともな人がいない。

しかも作中で痛い目にあったクズは石田のみで他はお咎めなし。

これを神映画だと思う人は心が広すぎる。

いじめっ子たちが生き地獄を見る内容の続編を作って欲しい。

聲の形2

島田→Twitterに差別的なことを投稿し、炎上。その後留学先の学校を退学になり、日本に帰国するも就職も進学もできず、ホームレス生活になる。

植野→石田が結婚したことを知り、嫉妬して怒って他人に暴行をするも通報され、逮捕され、猫カフェはクビになり、石田、佐原とも縁を切られる。

竹内先生→差別的な行動が学校にばれてしまい懲戒免職になる。そのことにストレスを感じた竹内先生は広瀬一家を呼び出し広瀬の目の前で川井と共に広瀬の目の前で家族を殺害。その後逮捕され終身刑になる。

川井→進学先の学校で西宮とは別の障害者と会う。川井はその子をいじめるもすぐバレてしまい学校は退学、真柴とも縁を切られる。その後竹内先生と協力し広瀬の家族を殺害。竹内先生同様終身刑になる。

広瀬→家族を殺害され精神に異常をきたす。


51: 51コメさん 「おもしろい」派2024/08/21 21:15:16 通報 非表示

>>7
いやまともなん佐原と永束だけやろ


8: 8コメさん 「おもしろい」派 2021/10/05 23:07:44 通報 非表示

本当にある差別問題をこう言うアニメで伝えてなくしたいですね


9: 8コメさん 「おもしろい」派 2021/10/05 23:08:46 通報 非表示

深い作品

聲の形

10: 10コメさん 「つまらない」派2021/10/06 22:11:14 通報 非表示

かつて170万円分の補聴器を壊され
幾度も怪我を負わされたサイコ主人公と数年度に出会い
ストックホルム症候群になるような話・・・
ヒロインはチョロくて何故か元サイコ主人公を好きになってしまう
※サイコ主人公は更生しているらしい(170万の賠償に追われる母親の姿を見て更生)

障害者は健常者との出会いを求めているのは本当かもしれない
しかし煮え湯を飲まされた加害者に対しそんな感情を抱けるかは疑問

ヒロインはメンタルをやられており投身自殺するが
元サイコ主人公が一命を賭してそれを阻止→結果元サイコ主人公は意識不明
意識が回復しない元サイコ主人公の母親に土下座するヒロインの図にサーッと何かが引いていった
(かつての加害者と被害者の立場が入れ替わっている)
不条理・・・ちっとも心地よさがない

これを見ておもしろかったとか
まるで美談見たいに語る人が怖い


11: 11コメさん 「おもしろい」派2021/10/13 21:22:04 通報 非表示

言葉では上手く表せないけど、すごく好き。どこが好きか聞かれても、なんか、言葉では言えない感じ。すごく好き、大好き。石田くんの気持ち共感できて、歳も近いし、初めて見た時にその日に、5回見た。笑


12: 12コメさん 「おもしろい」派 2021/12/13 23:59:00 通報 非表示

サイコパスってよりかは、あれじゃない?

周りもいじめてたから参加したけど、日常生活から問題児っぽい感じだから1人だけ疑われただけでしょ。もう一回見直せよ。


13: 13コメさん 「おもしろい」派 2022/03/02 18:44:43 通報 非表示

普通に泣けた


14: 14コメさん 「おもしろい」派 2022/03/19 00:03:36 通報 非表示

泣ける


15: 15コメさん 「おもしろい」派 2022/03/24 11:58:39 通報 非表示

泣いちゃった


16: 16コメさん 「おもしろい」派 2022/03/25 12:55:19 通報 非表示

普通に面白い


17: 17コメさん 「おもしろい」派2022/03/25 12:59:16 通報 非表示

感動した


18: 18コメさん 「おもしろい」派2022/03/31 19:27:18 通報 非表示

イジメの描写が想像以上にリアルすぎて少しビビった


19: 19コメさん 「おもしろい」派 2022/04/01 15:24:13 通報 非表示

泣ける


20: 20コメさん 「つまらない」派2022/06/01 20:35:42 通報 非表示

いじめ野郎から170万円燃やす奴までを手広くカバーするアニメ


21: 21コメさん 2022/06/23 10:21:13 通報 非表示

いわゆる一つの社会派アニメ

同作者の不滅のあなたへは後半が駄目

禁じ手の蘇りがあるので


22: 22コメさん 「おもしろい」派2023/01/22 18:37:51 通報 非表示

どんな人が見るのだろう?

自分が学生時代から知り合った人(同級生達)の中に、聲の形を見て面白いという人は、おそらく1人もいないだろう。そもそも見ないだろう。

今まで知り合った人の中に、聲の形を見て感動したという人が1人でもいれば、ぼっちにならずその人と友達になれただろう。


23: 23コメさん 2023/01/27 05:53:09 通報 非表示

原作はとてもおもしろいがあにめだと時間が短すぎていけない


24: 24コメさん 「つまらない」派 2023/01/27 06:49:57 通報 非表示

ストーリーはいいけどキャラがねぇ...


26: 24コメさん 「つまらない」派 2023/01/27 16:18:09 通報 非表示

川井もうざいけど植野の方が嫌い

いじめる系キャラうざいんだよ...


31: 31コメさん 「おもしろい」派2023/03/05 14:46:01 通報 非表示

>>26
それなー川井うざいけど、植野のほうがクズだし嫌い

ファンのひとに「川井はクズー!植野は良い子!」とか言われてんの意味分からない!嫌いな人の補聴器投げさせようとするような人だよ?


33: 24コメさん 「つまらない」派 2023/03/19 20:14:19 通報 非表示

>>31
それな!!!!


27: 27コメさん 2023/02/26 20:13:05 通報 非表示

ただの感動ポルノ何だよなぁそうに決まっている


28: 28コメさん 「おもしろい」派2023/03/05 00:16:42 通報 非表示

川井 島田 小学校の担任

広瀬 植野はゴミ

個人的には島田が特に


29: 28コメさん 「おもしろい」派2023/03/05 00:17:11 通報 非表示

けど良い話


30: 30コメさん 2023/03/05 00:49:23 通報 非表示

「こえ」ってわかってんのに毎回最初に「カニ」って読むん


53: 53コメさん 2024/08/23 20:07:20 通報 非表示

>>30
それな


32: 31コメさん 「おもしろい」派2023/03/05 14:46:57 通報 非表示

好きだけど映画だと植野が美化されててなんか不快だった


35: 35コメさん 「おもしろい」派2023/03/30 02:15:46 通報 非表示

泣けた...ガチで。


36: 36コメさん 「おもしろい」派2023/04/02 01:29:49 通報 非表示

主人公たちの成長が感じれたいい映画。

本当に泣ける。


37: 37コメさん 「つまらない」派2023/05/09 21:41:34 通報 非表示

これは浅い


38: 38コメさん 「おもしろい」派2023/05/17 15:07:01 通報 非表示

超絶泣ける


39: 39コメさん 「おもしろい」派2023/07/14 17:48:32 通報 非表示

おばあちゃんの家で見て泣いた


40: 40コメさん 「つまらない」派2023/11/10 19:42:21 通報 非表示

ないわー。吐き気がする。


41: 41コメさん 2023/11/19 09:57:42 通報 非表示

障○者を感動させるための道具としか思ってない。

こういうのってこれに泣ける自分ってまじで共感性高いと思い込みたい意識高い系偽善者が好きそう


42: 41コメさん 2023/11/19 10:03:38 通報 非表示

>>41
障○者って書いたら勝手に伏字ついたんだけど?!

その言葉を悪い意味だと捉えるから、その言葉に悪い意味がつくのであって、障○者というのはもともと悪い意味では無いと思うよ。伏字をつける方が障○者=悪いものだと思ってると言ってるようなもので、ある意味差別だと思う。

私自身何かの障害を持っていますが、こういうことされると傷つきます。


43: 43コメさん 2023/11/19 10:44:52 通報 非表示

>>42
「ブラインドタッチ」なんかもそうよな。悪意を持って使ってるわけじゃないのに、「俺、気を遣った上手い言い回し(タッチタイピング)思い付いた!今後これ使わない奴は人種差別者な」みたいなアホが現れる


44: 44コメさん 「おもしろい」派2024/02/24 00:46:14 通報 非表示

リアルでありそうかもしれない


45: 45コメさん 「おもしろい」派2024/03/11 15:33:38 通報 非表示

川井を許すな


46: 46コメさん 「おもしろい」派 2024/03/11 15:58:47 通報 非表示

たまに最低な人物出てくるけど話的には面白い


47: 47コメさん 2024/04/20 09:45:19 通報 非表示

他の京アニ作品と比べたら決して悪くないんだけど、かといって何度も見たいといった感じでは無いな。

特に突出した何かがあるわけでも無いので。1度見ればもうそれで十分って感じ。


48: 48コメさん 2024/07/14 02:07:42 通報 非表示

アニメ映画のおかげで(初見でかなり端折ってる感あったけど)

後日、漫画版を読んで色々考えさせられた。ありがとう京アニ。


49: 49コメさん 「おもしろい」派2024/07/21 19:04:30 通報 非表示

アニメしか見ていないが2時間で収まる内容ではないと感じた
原作を先に読んで脳内補完できれば楽しめていたかもしれないが
アニメから入るとダイジェストを見させられているような置いていかれ感が強い

映像や音声は素晴らしいの一言で、打ち上げ花火のシーンは必見


50: 50コメさん 2024/08/16 14:29:16 通報 非表示

本日2024年8月16日金曜日、

午後9時日テレで、

金曜ロードショー🎥🎬

金文字

52: 52コメさん 2024/08/23 08:42:10 通報 非表示

>>50
8/16(金)日テレPM9:00~

金曜ロードショー視聴率6.6%、

最近の金曜ロードショーでは?

結構マシな方📺💡

受像機

54: 54コメさん 「おもしろい」派2024/08/30 21:01:31 通報 非表示

初めて金ローで観たときグッと来た。

なんていうかこう、風刺的な、教訓的なメッセージが込められてるような気がする。

悪いことはいずれ自分の身に返って来るとか。


55: 55コメさん 2024/09/02 15:54:43 通報 非表示

つまらない

もう少しくわしく書いて下さい


56: 56コメさん 「おもしろい」派2024/09/09 21:18:20 通報 非表示

映画で見たけど、感動する!


57: 57コメさん 「つまらない」派2024/09/22 16:23:29 通報 非表示

胸糞悪すぎる

小学校時代に散々なことしておいて、いきなり友達になろうとしてる時点できっしょい

序盤の展開でこの後どう転ぼうと全く共感できん


59: 59コメさん 2024/09/28 04:22:22 通報 非表示

>>57
反省しようと思うことは大切なことだ


60: 57コメさん 「つまらない」派2024/09/28 08:37:43 通報 非表示

>>59
それは虐められたことのない奴が言うセリフなんだよなあ

この作品のきっしょいところは虐めた側の都合で美化して描いてるところ

反吐が出る


61: 59コメさん 2024/09/28 19:57:06 通報 非表示

>>60
虐められたことはあります!


62: 57コメさん 「つまらない」派2024/09/28 20:23:24 通報 非表示

終盤にはわざとらしく被害者と加害者を逆転させてマジで気持ち悪い
加害者が自●しようとしてるところから始まってるのもきっしょいわあ

>>59
反省したから何?美化すんなって


63: 63コメさん 2024/09/29 00:49:31 通報 非表示

>>62
はいはい


64: 59コメさん 2024/09/30 04:54:56 通報 非表示

>>62
作中のいじめの扱いが、西宮本人の自分が悪いから疎まれても仕方が無い、というそれだけの扱いでしかないのなら美化されてると言われても仕方ないが、それ以外の人間の西宮いじめや石田いじめに対しての認識を見ればとても美化されてるようには見えない。

逆にどこが美化されてるんだ?


65: 65コメさん 2024/10/06 04:09:28 通報 非表示

面白い派の意見もつまらない派の意見もよくわかる。難しい。ただ、このアニメは、好き嫌いを決めるようなアニメじゃないと思う。それを見て自分が障害者に対して何を思ったか、いじめをした人に対してどう思ったか、このアニメ全体を通して何か人としておかしな点はなかったかを考えることが重要なアニメだと僕は思う。

(僕はこのアニメは好きですが、先述した通り好き派の意見も嫌い派の意見もわかるので、どっちにも票を入れてません。)


66: 57コメさん 「つまらない」派2024/10/06 04:51:28 通報 非表示

面白いとか感動したというのは違うと思うんだよ

決して感動できる話ではない

あと人によってはトラウマになりかねないアニメだと思うよ


68: 68コメさん 2025/01/19 10:09:30 通報 非表示

植野、原作よりアニメの方が、10倍増し美人になってんな

原作を読んでた時、美人とは全く思わなかった

アニメ映画見て、植野ってこんなに美人だったっけ?と思った


69: 69コメさん 2025/01/27 00:11:19 通報 非表示

現実でもありそうな物語だったなら、内容がすんなり入ってきた!感動しました


70: 70コメさん 「おもしろい」派 2025/02/07 11:03:32 通報 非表示

これは観る人によって変わると思う


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する