仮面ライダー全勢力とドラゴンボール全勢力はどっちが強い?
>>248
もちろんドラえもんです。
GEAは真実を書き換える能力が効いてます。
ドラえもんにはあらかじめ日記、もしもボックス、ウソ8OO、ソノウソホント等の真実を書き換える道具を持ってます。
>>4
それなーw
つーか変身する前にとか言ってる奴居ますがそんな卑怯な事しなきゃ勝てないらしいですねw
変身する前に倒すとかそれじゃライダーに勝ったとは言えませんw
自ら仮面ライダーの強さを認めちゃいましたねw
確かにドラゴンボールは基本パワー押し、仮面ライダーは色んな能力があります
>>7
ドラゴンボールキャラじゃ仮面ライダー全勢力にも勝てないのだからましてやドラえもんの全勢力やウルトラマンやスーパー戦隊やトランスフォーマーや勇者シリーズ全勢力やシンカリオン全勢力やアースグランナー全勢力やマシンロボ全勢力になんて勝てるはずがない
>>9
その言い方だと
ライダーより戦隊やウルトラマン、シンカリオンとかの方が強いと思ってます?
>>11
ライダーと戦隊とウルトラマンとシンカリオンは戦って欲しくないです、協力して欲しいです。
>>11
戦隊VSシリーズ
スーパーヒーロー対戦
これらは最初は戦いますが、後で協力しますからね。
ウルトラマンVS仮面ライダー
これは両者一切戦ってません
>>20
なるほどですw
ちなみにウルトラマンと仮面ライダーと戦隊は協力してますが。
シンカリオンVS仮面ライダーの場合、ライダーとは大きさもパワーも攻撃力も上なので、ゲンムゴッドマキシマムやエボルトやオーマジオウでないと無理があると思います。
それか奇跡の力で巨大化するか。
ちなみにシンカリオンのスペックはモビルスーツを遥かに凌ぐ。
ライダーも、ライダーロボの前じゃなす術もなく、ニンニンジャーが来てシュリケンジンでライダーロボ倒してましたよね❓。
ですが、シンカリオンの運転士は子供。仮面ライダーもあくまで子供相手にはそこまで本気出しませんし、シンカリオンの運転士も優しいですし、出来れば戦いたくないと思ってるので(戦うのはあくまで地球を守る為)
この戦いは成立しないかと。
むしろ戦うどころかお互いに協力しそうです。
>>21
いや〜その他のチートライダーでも充分戦えますよ
大きさが必ずしも勝敗には左右しません
ディケイドがそれを物語っている
オーマジオウクラスなら
波旬とも戦えるので
ライダーに群杯が上がる気がします
>>22
そもそもライダーは小学生の子供に本気で相手するほど落ちぶれてないです。
ダークライダーならまだしも。
確かにディケイドは概念無視が出来ます。
その為本来なら死なない筈のアンデッドを○してましたし。
ブラックシンカリオン紅なら3倍の速度で動けるのでベルトに触れる前に攻撃すれば勝てます、ベルトを破壊して変身解除に追い込めるので。
ブラックシンカリオンオーガは広範囲の雷攻撃が出来ます。
やはりどっちが勝つかは分かりませんね…。
>>23
どの速度の3倍?
ベルトの強度もかなり強いと思いますよ
ディケイドより弱いジオウ初期でも永遠に宇宙を破壊出来る攻撃にベルトはびくともしてないから
そんなこんなじゃ壊れない
>>26
ジャンプキャラ全員と仮面ライダー全員はどっちが強い?でも同じ意見出てましたね
>>26
鎧武って、一番ベルトの強度弱くないですか❓。
黒影は斬月の攻撃でベルトが破壊されましたし(しかも斬月は破壊するつもりはなかった)。
斬月・真に変身した光実を止める為に高虎は再び斬月に変身して戦いましたが、負けてベルト破壊されてましたし。
シグルドも、ロシュオにベルト破壊されて変身解除されてましたし。
>>22
ライダーもダークライダーならまだしも、小学生の子供を本気で相手にするほど落ちぶれてないのでやはりどっちが勝つかは分かりません。
>>24
いやでも本気出さないだろうとかそんなの考えてたら議論にならないのでなしにしましょう
>>22
ウルトラマンについても、本気で戦えば地球人には勝てないです。
龍騎のライダーならウルトラマンに勝てます。3分間ミラーワールドに入っていれば勝てます。ウルトラマンはミラーワールドには入れないので。
この勝ち方は卑怯ですが、こうでもしないとライダーではウルトラマンには勝てません。
ただし、制限時間の無いセブンやタイガ、ゼロ、ベリアル、ウルトラマンキング、ウルトラマンレジェンド、ウルトラマンノア、ウルトラマンサーガ相手だと無理があります。
ゼロは次元移動であらゆる世界に行けます。ミラーワールドにも入れるのでミラーワールドにゼロが来たらおしまいかと…。ベリアルは超時空破壊爆弾で宇宙を破壊出来ますので。ウルトラマンキング、ウルトラマンレジェンド、ウルトラマンノア、ウルトラマンサーガ
これらは4大チートラマンです。
・ウルトラマンキング
公式に「なんでも出来る」と言われており、誕生日を祝ってもらう為に異なる宇宙をくっつけたり、小さくなったレオを元に戻したり、バラバラになったレオを蘇生もしてます。ジードではベリアルに破壊された宇宙を元に戻す為に宇宙と融合してました。
・ウルトラマンレジェンド
攻撃を吸収して倍にして跳ね返したり、スパークレジェンドであらゆるものを消せます。
・ウルトラマンノア
1兆度の炎が出せる。
・ウルトラマンサーガ
1兆度以上の炎が出せる。
>>25
ウルトラマンに関しては知っています
殆どのライダーなら
ともかく
オーマジオウやその他のチートライダーなら勝てるやついますよ
オーマジオウだけにしますが
素でも複数の宇宙を破壊出来るから規模だけなら
キングより上です
他のライダーの設定
さらに全知全能の設定もあり
ムテキで全ての攻撃、能力を
無効化
無限の多次元宇宙と一体化している
自分の有利なエリアを展開
概念を操るなどです
>>31
ですね。ライダーも凄い。
ただ、キングは公式になんでも出来ると言われています。
なんでも出来る、つまりライダーの技を上位互換として真似する事も出来ます。
>>32
こちらも全知全能の能力者がいくつかいますので同じ事が出来る上に
無力化する事も出来るでしょう
>>48
どちらが勝つかやはり議論出来ないですね。
どちらにも全知全能が居る以上は。
>>49
どちらも全知全能があると
規模で優劣をつける事が
あります
そうなるとオーマジオウに
群杯が上がりますね
>>56
はい、けどオーマジオウは20の宇宙を破壊してから21の宇宙を創ったら消えてしまうので引き分けになりますね。
>>57
先程も言いましたが
消えたのはソウゴも望んでやった事なので
実際なら消滅なんてしないと思います
>>56
だけどオーマジオウは悪、キングは正義ですから、正義が勝ちます。悪は負けます。
ソウゴが最低最悪の魔王(オーマジオウ)にならず、ちゃんと最高最善の王になった姿がオーマフォームです。
オーマフォームはオーマジオウが出来る事全て出来ますし、オーマジオウには出来ない特定の物や生物のみの時間を動かす事や、ライダーの最強フォームや最強武器の召喚が出来ます。
>>59
ショーとか他の作品を見れば必ずしもオーマジオウは悪ではありませんよ
>>56
オーマジオウに勝てると思うキャラを上げました。
まずライダーだと
・ジオウオーマフォーム
・仮面ライダーエボル
・ゲンムゴッドマキシマム
・エグゼイドハイパームテキ
ライダー以外
ウルトラシリーズ
・ウルトラマンキング
・ウルトラマンレジェンド
・ウルトラマンノア
・ウルトラマンサーガ
・ゼットン
・ハイパーゼットン
・ガタノゾーア
トランスフォーマー
・ハインラッド&ベクタープライム
時間停止でも止まらない。時間停止解除してからこちらから時間停止も出来る。
・ブレークダウン
スタントロン部隊の一人、下が紺色、上がクリーム色のランボルギーニカウンタックに変形する。車モードではエンジンからバイブレーションを起こす事であらゆる機械をショートさせる。ロボットモードでもそれと同じ効果を持つ武器、振動ライフルを使用。
・ユニクロン
破壊の神。惑星から変形した体長9万メートルの超巨大TF。トランスフォーマーの憎しみの心がある限り復活する。倒すにはマトリクスの力かプライマスでないと無理。マトリクスはトランスフォーマーにしか使えない。
・プライマス
創造神、ユニクロンと対を成す存在、唯一ユニクロンと渡り合える。
あとは言わずと知れた
・ドラえもん
ちょっと長くなりそうだから後で詳しく書きます
>>60
オーマジオウは全てのライダーの力を継承してるので
ジオウ以前ではオーマフォーム以外勝てません
ウルトラシリーズでオーマジオウに敵う者はいません
キングがワンチャンあるぐらいです
ウルトラマンの下のやつらもそれぐらいじゃ勝てませんね
ドラえもんは確かに強いですが
それぐらいならドラえもんが出来る事
オーマジオウ全て出来ますし
それ以外の事も出来るので無理ですね
>>65
いえ、ドラえもんに出来てオーマジオウに出来ない事は沢山あります。
ドラえもんは伝説のひみつ道具「親友テレカ」を持ってます。
親友テレカは伝説と呼ばれるだけあってその力は強力です。
単体でも凄い力が発揮できますが7枚揃えば更に無敵です。
ドラえもんは透明マントで姿を消せますし、石ころ帽子を被れば誰にも気にされなくなるので、石ころ帽子を被って近づいてベルトの変身解除をさせる事も出来ます。
>>67
逆ですね
それらの事はオーマジオウは全て出来ますし
透明マントや石ころ帽子は
ゴーストの
見えない、触れられない者が見えたり触れたりする能力で対処可能です
>>70
石ころ帽子は気にされなくなるんですよ。
見えない者が見えると言っても眼魔にしか効かないので。
石ころ帽子は姿を消す道具ではなく誰からも気にされなくなる道具です。
>>74
相手が気にしなくなる道具なのでムテキで無力化かと
都合の良いエリアを展開したりも出来るんで、
>>77
あらかじめ日記で「ムテキを使用出来ない」と書けばそれを使用出来なくなります
>>82
日記の効果はムテキで無効化では?
言った事が本当になる
ノベルもありますから
その面では負けません
>>70
オーマジオウに仲間は居ません。ライダーとかを呼び出しても操ってるだけであって。
ドラえもんズの友情パワーの前だと無意味です。
>>75
ショーとかを見れば
ソウゴ達と一緒に戦ってますよ
オーマフォームなら仲間もいますし
まあ確かに本編ではいませんが
しかし友情がどうこうとかは
強さ議論では意味をなしませんよ
>>80
まぁ、確かに、でもドラえもんズは永遠の友情を誓い合った不滅の友情なので友情のレベルが違います。
>>92
無限のパワーを持つ
スペックを自由自在に変えられる能力があるので
心配は無用です
>>101
まあキリはないですけど
楽しいですよ私は
こんなに語り合ったのは
久しぶりでしてね
もっとやりませんか?
>>104
はい、ちなみに貴方はオーマジオウに勝てるキャラは居ると思います❓
>>99
あと、ウルトラシリーズでもオーマジオウを倒せるキャラは居ると思いますよ❓、僕は居るかどうかはわかりませんが、探せばいるはずです
>>102
ウルトラマンは能力が
単一宇宙規模で収まってるので
多次元規模のオーマジオウじゃ武が悪いと思います
>>109
それでも
多次元破壊規模と
単一宇宙規模ではどちらが上か分かるはずです
宇宙をこうするとか関係なしに
>>120
それと同じ事をキングも、出来ます。キングは公式になんでも出来ると言われちゃってますからね。
>>122
同じ事出来ると言っても
それ以外に規模の大きい事出来るからなー
>>138
規模が大きいと言ってもそれと同じ事出来ますからね。だって「なんでも出来る」んですから。
>>140
いや
「何でも出来る」と規模の話は別物ですよ大抵は
全知全能と言っても
その効果範囲は単一宇宙っぽいですし
多次元規模で全知全能の
オーマの方が上かと
>>148
いやですから
全知全能と規模の話は別物ですから
宇宙規模で収まっているのを考えると
単一宇宙規模を超えた事は
出来ないと考えられるので
それは出来ません
>>156
異次元で戦えても
それだけでは規模は変わりません
それに異次元>宇宙とは
聞いた事ないですし
>>160
まぁ、ノアがノア・インフェルノを発動した時点で蒸発するでしょうね❓。
スーツが1兆度の炎に耐えられるとは思えません。
>>165
ムテキの力で効かないと思いますし
初期でも防御力が
宇宙破壊に耐えられますからね
175 名前:就職戦線異状名無しさん :2011/08/28(日) 16:20:52.02
言っとくけど可愛い子は彼氏持ちだぞ
178 名前:就職戦線異状名無しさん :2011/08/28(日) 16:33:06.34
>>175
「お前はキーパーがいるからってシュート打つのやめるのかよ」
>>111
グランドジオウウォッチを作った事で20の宇宙が一つになった訳ですし、それにより突然地面からスカイウォールや風都タワーやユグドラシルタワーが生えてきて、ライダー達も消えちゃったから怪人達が倒されてない事になり、そのライダー達に倒されなかった怪人が襲って来た訳ですし。
>>111
ちなみに多次元宇宙との融合ならビルドもやってますね。
それによりみんな記憶が消えて別人となった訳ですが。
Vシネでは白いパンドラパネルで旧世界の記憶を取り戻してました。
>>111
あ、貴方もこちらに来れますか❓、こちらにバカが勢揃いです。
>>127
あ、そうだ。
オーマジオウはソウゴが望んで消した為もう居ないんですよね…❓。
>>127
あ、そうだ、オーマジオウに勝てるキャラいるじゃないですか⁉️。
ゲイツリバイブ。
ゲイツリバイブがオーマジオウを倒した事で白ウォズの歴史が始まった訳ですし。
その歴史はライダーの歴史が続いており、シノビ、クイズ、キカイと言ったライダーが居る。
>>135
作中でもはっきりと「オーマジオウを倒した」と言ってましたよね❓
>>145
ちなみにグランドジオウでもドライブの力さえ手に入れていれば勝てたんですよね❓。
グランドジオウはオーマジオウとほぼ互換の戦いをしてたものの、ドライブの力を手に入れてなかった為負けた訳ですし。
>>149
いや全然、オーマジオウは
どう見ても手を抜いてましたでしょうし
ドライブを手に入れた状態でもアナザーディケイドや
バールクスに負けてますから
>>151
やはりオーマジオウに勝つのはオーマフォームでないと無理ですかね❓
>>154
そうですね
特撮界じゃオーマフォーム以外オーマジオウに勝てるやつを知りません
>>162
いや〜そうでもないですよ
オーマジオウの強さは
日本上位に食い込むと
されていて
メタ能力ありなら波旬にも勝てるとされています
>>176
映画はまだ見てないです、行きつけのレンタル屋にDVDが無くて…、見たいんですが…
>>187
ビックリマンのスーパーゼウス。
全知の神です。
しかもあの全知全能の神ゼウスをモチーフにしたキャラクターですから。
>>192
規模はどれくらいですか?
こちらも全知全能はいますので残りは規模で決まります
全知全能だからどうとかは
なしで
既にある設定や描写から
おねがいします
>>127
あ、ちなみにトランスフォーマーについては何も言わなかった為、トランスフォーマーには勝てないという事は自覚しているのですね。
アメコミには勝てないと言ってましたし。トランスフォーマーもアメコミがありますからね。
トランスフォーマーにはスキャニングという能力があり、スキャンした物の能力が使えるので、オーマジオウをスキャニングすればオーマジオウの力を全て使えますからね。
ですが実写版ならライダーでも勝てますよ❓。
実写版のトランスフォーマーは現用兵器で○されるほど弱いですから。
それにトランスフォーマーはそもそもライダーとは戦いません。何故なら地球人から見てはっきりと宇宙人と見られ、何か間違いを起こすと侵略者と間違われるトランスフォーマーと地球人が変身するライダーでは民衆がどちらに味方するかという点で
万が一トランスフォーマーが勝っても地球人を攻撃した呼ばわりされて社会の敵と見なされてしまうトランスフォーマーは失う物が多過ぎてライダー=人間とは戦えません。
デストロン軍団なら容赦なくライダーを○しますが、そうすれば世界各国総力を上げてデストロン軍団に総攻撃を仕掛けますので。
>>133
スキャンする前に色々しないと厄介ですなー
アメコミには勝てないと言いましたが
正確に言えばアメコミの
上位勢ですね
>>136
トランスフォーマーはスキャンや擬態が得意ですからね。
その辺の岩に化けてスキャンする事も可能ですからね。
スキャンする前に色々しないと厄介←そうですよね〜❓、その色々するのにも時間が掛かるので。
>>155
歴史改変でパッパラパー
トランスフォーマーって
概念操作出来んの?
>>159
会う前にスキャン出来るので(アニメ第一作目1話を詳細)。
歴史改変もスキャンしておいた歴史改変で相殺出来ます。
>>167
こちらもマトリクスの力で全知です。
マトリクスはあらゆる宇宙の叡智が詰まってます
>>174
消しても無意味です。ユニクロンやプライマスが復活させますから。
ユニクロンはトランスフォーマーの心に憎しみがある限り存在し続けます。
マイクロン三部作の世界のトランスフォーマーが居ますからね。
そのマイクロン三部作の世界でユニクロンが復活させるので
>>180
多次元規模と言っても20の世界が限界なのでマイクロン伝説の世界に闊歩するとは思えません
>>174
オーマジオウは多次元宇宙と言っても20が限界ですし。20のライダーの世界をくっつけてから破壊し、新たに21の世界を作った訳ですから。
その20のライダーの世界以外に闊歩するとは思えません。
>>181
セイヴァーから
無限の多次元宇宙やそれらを見下ろす高次元世界と一体化してると思われます
>>183
まぁ、でも、設定よりも描写が大事ですからね。
そういう描写が無い限りは信憑性が薄いです。
>>184
設定で定められてる限りは
揺るぎませんよ
設定と描写は同じぐらいの価値があります
>>185
ピカチュウの体重は6キロ、水の入った2リットルペットボトル3本分です
>>185
そんな奴をいつも肩に載せているサトシ。
普通なら6キロのものをずっと肩に載せてたら肩こります
>>190
ぶっちゃけそこら辺の設定は物語に深く関係しませんから、曖昧に付けてるだけだと思いますよ
それに
設定と描写なら設定の方が
優先だと考えています
描写なんて製作側の匙加減ですから
>>193
サトシはあくまでもただの人間です。ただの人間だから設定通りなら肩凝ります。
>>194
描写は製作者側の匙加減ですからそういう事だってあるんですよ
描写優先だと
ウルトラマンノアの一兆度も太陽系吹き飛ぶぐらいあると言われてますけど
実際は街も燃やせないぐらいですからね
>>197
なのでオーマジオウも実際には平成の主役ライダー20人の力しか使用してないですよね❓
>>194
波動弾を使ってるやつがただの人間?
あなたの頭終わってますね。
>>193
特撮にもそういった曖昧な設定あります。
ルパパトのエックストレインゴールドは時速700キロ、エックストレインシルバーひ
は時速800キロ。ですがクリスマスの鮭の回では日本〜フランス間を昼間のうちに2往復しており、設定通りなら行くだけでも半日かかるので、実際にはもっと速いと思われます。
>>200
まあだからと言って設定
での強さがなくなる訳でもない
描写は製作者側の匙加減ですから
設定を優先した方が良いと思われます
>>202
描写というのはストーリーの都合上の演出であって、そのキャラクターの本来のスペックは設定を参照するのが普通だと思われます
>>201
まぁでも、貴方はドラゴンボール信者よりはマシですね。
ちゃんと公式設定通りに議論してますから。
ドラゴンボール信者は公式設定無視してまでドラゴンボールキャラを最強扱いするような連中ですから。
>>206
ドラゴンボールとトランスフォーマーはどっちが強い❓という知恵袋の質問で、どう間違ってもトランスフォーマーには勝ち目はありません、ドラゴンボールが宇宙だとしたらトランスフォーマーは小さな密室だとかほざいてる奴居ました。
ギャラクシーフォースのマスターガルバトロンやスーパースタースクリームはドラゴンボール並みの戦闘力ですし。
ユニクロンに星ごと食われたら悟空も終わりです。
悟空は宇宙にはそう長くは居られない。
>>209
なるほどそうですね
ちなみに
ドラゴンボールと
トランスフォーマーのトピ作りました
>>203
そうですよね宇宙破壊した描写はありませんが口で言ってるだけです光線銃で貫かれたり強盗の銃でダメージ受ける猿が仮面ライダーに勝てる訳ありません悟空は戦いだと天才だと言いますが悟空にベルトを奪うと言う作戦も立てれないと思いますいつもラディッツの命乞いに騙されたりフリーザに気を分けたり何も学習しない猿ですよね🙈
>>300
確かにそうですよねw、同じ猿でもおさるのジョージのが賢いですw
>>309
やばw、何いきなり?、悟空信者が他を馬鹿にするのが行けないんだろ?、身から出た錆、自業自得だよ、悟空信者に文句をぶつけてどうぞ
>>310
ドラゴンボール信者はかめはめ波で地球破壊できるから悟空最強〇〇は雑魚とか言ってるくせに人のこと言えませんねww
>>310
それをしてる時点でドラゴンボール信者と同レベルなんだよ。
そんなことにも気づけない頭なのか?
>>314
うっざ、頭の出来とかの話しでマウント取るとかw
俺達はドラゴンボール信者とは違う、ドラゴンボール信者に自分達がドラゴンボールを批判される側になって批判された作品のファンの気持ちを知ってもらう為だよ
>>315
これがマウント?
はっw
何言ってんの?
俺達はドラゴンボール信者とは違う?
批判される側になって批判された作品のファンの気持ちを知ってもらうためとか戯言ほざいてるがいい大人はそういう他の作品を貶すような事いうクソガキッズは無視するんだよ。
そのクソガキッズに反応して同じ事やってる時点で十分ドラゴンボール信者と同類なの分かる?
お前も十分民度低いんだよ気づけや。
やられたらやりかえしていいとか思ってる?
お前みたいなやつとクソガキッズがいるからどっちの作品のファンも得しない不毛な叩き合いがはじまるんだよなぁ。
>>300
ドラゴンボール信者による捏造発言です(🚗=捏造、🚅=事実)
🚗ドラゴンボールのキャラは格上相手には特殊能力は効かない
🚅ヒットの時飛ばしが格上相手に効かないというだけで特殊能力全てが格上相手に効かないという訳ではない(戦闘能力が一般人並みに弱いバビディの魔法が戦闘能力がセル並みに強いダーブラに効いている)
🚗惑星破壊程度ではドラゴンボールキャラは倒せない。
🚅ブウに地球破壊された際に逃げ遅れたZ戦士が全滅している。それに地球破壊されたら死ぬと作中で散々言われてる。
🚗悟空はパンチ一発で宇宙破壊できる。
🚅結局壊れてない。それに宇宙が壊れたら悟空どころかビルスやウィスも死ぬと明言された。
🚗設定より描写が大事。
🚅セルの太陽系破壊や破壊神の宇宙破壊も設定のみで描写は存在しない、逆に麻酔針や光線銃でやられる情け無い描写なら存在する。
🚗ドラゴンボールキャラは光速超え。
🚅光速ではなく高速だ(ドッカンバトルでは光速ではなくディスポ超最高速モードとなっている、つまりこっちの光速ではなく高速となっていたのでドラゴンボールキャラは光速超えではなく高速超えである、そう考えると作中描写が遅いのも納得が行く。そもそも耳に台詞が聞こえてる時点で光速どころか音速ですらないし人間大の物体が光速で飛んで惑星が無傷な訳が無い、光速と高速の区別もつかないドラゴンボール信者w)。
🚗悟空は数万tの物体を持ち上げる事が出来る。
🚅そんな設定も描写も存在しない、ブウ編の悟空が40tで限界な時点であり得ない。
🚗台詞で言われてる以上設定はある。
🚅セルが太陽系が吹き飛ぶと言っていた技が実際には地面が削れる程度、ミラの爆弾が爆発したら宇宙が吹き飛ぶと言っていたが実際には建物が少し壊れた程度、こんなハッタリだらけで何が本当か分からない漫画の台詞なんて信用できる訳が無いし、キャラの台詞が全てならドラゴンボール最強はミスター・サタンである。
🚗悟空とビルスは神。
🚅ドラゴンボールの神は単なる肩書きであり本当の神ではない、大体光線銃で身体貫通されたりカップラーメンのお湯を熱がってる時点で神でもなんでもない。
🚗悟空は瞬間移動でどこでも好きな所へ行ける。
🚅悟空の瞬間移動は知り合いの居る場所にしか行けない。それに瞬間移動が出来るキャラなんて他の作品には星の数程居る。
>>303
基本的に悟空たちは無防備な状態では防御力が極端にさがるからな。
復活のFでもフリーザの攻撃の方が強いはずなのにソルベの光線銃が効いたしだから悟飯たちがブウが起こした地球爆発で死んだからと言って戦闘態勢の悟空とかが惑星破壊で死ぬとは限らん。
光速超えてないって言うために鳥山が関わってないドッカンバトル持ってくんのはアホやぞ。
ちゃんとアニメで超えてる言われてたやん。
それにアニメ、漫画に物体が光速で飛んで星が無傷なはずがないとか言ってもなぁ……。
セルが太陽系破壊は本当やろ。
セルはあんな場面でハッタリ言うキャラじゃねぇしな。
キャラの特徴くらい掴んでくれ。
ただ言ってることの割に描写がしょぼいのは鳥山がただ単に事がでかくなりすぎて描写に困っただけやろな。
実際に困ってたって言ってたし。
宇宙破壊も結局壊れてないとはいえ壊れるって明言されたやん。
>>313
戦闘態勢だとしても宇宙空間に出たら死ぬので意味なし惑星破壊できるキャラクターはやまのようにいますあと口で言うのは誰でもできるあとセルは実際に太陽系破壊してませんよねセルもハッタリ言ってますよ悟飯のほうが強いのに私は負けるはずがないんだーと太陽系破壊もハッタリである可能性が高いです
>>317
バーダックとか宇宙空間出てもいきてるし神と神でがっつり宇宙出てたで。
完全体セルならともかくパーフェクトセルなら悟飯よりセルの方が強いよ。
あれハッタリじゃないんだよね。
最後のかめはめ波はベジータの援護もあったし、あそこでセルに隙ができてその隙に全力で悟飯がかめはめ波撃って勝ったって感じだし。
それにセルのキャラ的にやっぱあそこでハッタリはしないと思う。
>>318
いやセルがハッタリ言ったのは復活後のセルじゃなくて完全体で巨大化したとき貴様なんかにこの完全体の私が負けるはずないんだーと劣勢なのに言っていましたあとバーダックがいた場所はあそこは大気圏でしょう
>>319
あー、あれのことか!
あれはちょっと前まで下に見てた悟飯に自分が最強だと信じていたのにパワーで負けていることが悔しくて出た言葉って感じでしょう。
その前のページでパワーで負けてるのはいさぎよく認めてましたし。
原作で悟空は生身で地球から月にいってますよ。
>>320
まあドラゴンボールの悟空も無敵ではないのは確かですねそれに老界王神の宇宙破壊のときの悟空もビルス様も消えてなにもない虚無の空間になると言っていたので宇宙破壊できたとしても悟空もビルスも無事ではすまないと思いますドラゴンボール超漫画版ではメルスの麻酔銃が通用していたのでそういう作戦を立てれば勝てるキャラクターはいると思います
>>321
超の悟空なら宇宙破壊で死にますがヒーローズの悟空は違います。
超サイヤ人4限界突破というものがあって宇宙破壊でも死なない全王を超えてますからヒーローズの悟空なら宇宙破壊でも死にません。
麻酔銃は悟空には効いてもメチカブラとかの悟空より強いキャラがいるんですけどそのキャラには効かないでしょうしフリーザとかにも効かないでしょうね。
>>317
外国人ですか?
だとすれば、日本語お上手ですね。句読点を使えたら最高ですよ。
>>201
ドラゴンボール信者は、設定よりも描写が大事とか言っていながら宇宙破壊が台詞でしか言われてない事については無視、ゴッドより強いゴッド吸収悟空が光線銃で半○しにされた事についても無視、都合の良い設定や描写ばかりを持ち上げ、都合の悪い設定は全て無視、それがDB信者です。
>>190
サトシは999キロのポケモンを持てるので
サトシはピカチュウなんか普通に肩に乗っけれると
思います。
>>159
プリテンダーという人間に化ける事の出来る種族もいます。
プリテンダーがウォズに化けて近付き(ウォズに化ければ怪しまれない)隙をついてコピーする事も出来ますからね。
>>146
無力化はムテキの力を発動しないと出来ませんからね。
オーマジオウはウォッチにタッチしないと力を発動出来ません。
その隙にタイムラグが生まれます。
トランスフォーマーのスキャンは何か道具を使う訳ではなくトランスフォーマー自身の力なので。
時間停止してもハインラッドやベクタープライムが解除出来ますので。
>>152
オーマジオウ自身の反応速度は速いですし
劇中を見る限りラグは無さそうなので
大丈夫っぽいですね
スキャンを開始する前に叩けば行けそうです
>>157
反応速度❓、直接会わなくても出来ますし。(アニメ第1作目を詳細)
>>157
ブラーは残像が出来るくらい速く動けますからね。
その残像が出来るくらい速く動きながらスキャンする事だってスキャン出来ます。
>>133
https://tohyotalk.com/question/106196
このトピもあります
>>111
あ、僕はここのトピでは1コメです↓
>>70
いくらオーマジオウでもドラえもんズの友情パワーの前では無意味です。
ただライダーを呼び出して操ってるだけですので。
ドラえもんズの仲間にはドラパンがおり、ドラパンも変装や髭で分身を作ってその髭の分身も変装させられますし、キンキンステッキで金色に固める事だって出来ます。
>>76
それでは無理です
ドラえもんは強いんですけどね〜
オーマジオウ相手じゃ武が悪いですよ
ドラゴンボールなら勝てると思いますが
>>83
ドラえもんはオーマジオウに合わなくても、もしもボックスでオーマジオウの存在しない世界に変える事が出来ます
>>88
全く同じ事がオーマジオウは出来ますし
本編では21個の世界を同時に作り出してますから
>>93
まぁ、オーマジオウはドラえもんの存在を知る事が出来ないでしょう❓、ドラえもんはタイムテレビでオーマジオウの存在を知れますし。
直接会わなくてももしもボックスでオーマジオウが居ない世界にする事も出来ます。
>>96
全知ですからそれにならえばいけるかと、
後電王の特異点という設定がありまして
>>100
あらかじめ日記は
書いた事がそうなるってだけで知る事は出来ないと思いますが、
>>103
まぁ、ほとんどのライダーは変身しなければただの人間ですから壊しバンでベルトを破壊して変身解除させる事も出来ますよ❓
>>105
前まで
変身前に攻撃するは勝ったとは言えないって言ってませんでした?
それじゃそれと同じ気がしますが、
>>108
変身解除させれば勝ちです。
そこからは何もしない。
変身前に攻撃ですから、変身解除させるのとは訳が違います。
>>112
いや〜でもそんな事では勝つとは言えないですよ
実力でねじ伏せないといけないですからね
いうならばドラえもんから
ポケット奪って勝ちみたいなもんじゃ
>>118
あー、確かにそうなりますね…
よく居ますよねそういう奴。
ドラえもんからポケット奪えば勝ち。
ライダーを変身する前に倒せば勝ちみたいな
>>118
仮面ライダーと炭治郎どっちが強い?ってトピでは、ライダーはただベルトで変身するだけ、炭治郎は修行して強くなった。
ライダーは楽して力を手に入れた。
だのと。
昭和ライダーなんて改造手術受けてるし、エグゼイドやビルドは適合手術やネビュラガスにより変身出来る訳ですから全然楽してないです。
>>124
全く持ってその通りです
ライダー舐めてるやつ多すぎますよ
他の特撮も
129 名前:[名無し] 投稿日:2007/05/04(金) 18:32:42 ID:oAXBMef00
すいません、動画が見れないんですけど何のコーディック入れたらいいんですか?
130 名前:[名無し]さん 投稿日:2007/05/04(金) 19:51:30 ID:oAXBMef00
自決しました
131 名前:[名無し]投稿日:2007/05/04(金) 20:02:22 ID:727ZIH/W0
待て!はやまるな!
132 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 20:03:56 ID:lgRa0jqg0
>>129
>>130
>>131
モロタwwww
133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 22:03:11 ID:lgRa0jqg0
ワロタだった・・・
モロタって何をだよ・・・
134 名前:[名無し]さん] 投稿日:2007/05/04(金) 22:07:25 ID:SV26ReNr0
お命だろ
92 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 12:34:04 ID:vFXoN81U
ドライアイスをポコポコするのは楽しいね
93 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 13:41:11 ID:Mw13kHGf
そこに洗剤をちょっと垂らすとだな…
95 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/12(水) 11:21:19 ID:vbad1PdG
ちょっと>>93
、うちの台所を掃除しに来い。
>>65
ドラえもんには不条理がありますからね。ライダーは特撮なので不条理はありませんし(三次元では不条理は無理)。
いくらスペックが強くても不条理には勝てないです。
>>69
不条理とは?
ギャグ的要素の事ですか?
ライダーにもギャグはありますし
これは言わないつもりでしたが
ライダーにはメタ能力があります
>>56
続き
・ドラえもん
まずドラえもんは2112年産まれ、オーマジオウは2068年、ドラえもんの方が遥かに未来です。ドラえもんも自分より未来から来たギガゾンビには勝てなかったのでそう考えるとドラえもんの方が有利でしょう❓。ドラえもんは創生セットで宇宙を作れる等、既に創造神の領域に達しています。
時間停止はドラえもんもタンマウォッチやウルトラストップウォッチで時間停止が出来ます。あとはタイムリモコンで動きわ早送りしたり巻き戻したり出来ます。
・まほうじてん
自分で魔法を生み出す事が出来る。
・決め技スーツ
カードに技名を書けばその技が使える(技を作る事も)。
・安全カバー
あらゆる攻撃を防ぐ。原爆でもびくともしない、攻防共に完璧。
・パーマンセット
パーマンに変身出来る。6600馬力が出せる。ドラえもんが100馬力だからドラえもんがパーマンになれば660000馬力。
・人工太陽
太陽のミニチュア。流石に太陽出されたら…。
・食欲ブラックホール
体内にブラックホールが出来、なんでも吸い込む。
・ブラックホールペン&ホワイトホールペン。
ブラックホールとホワイトホールが作れる。
あとは、ドラえもん神器集
・もしもボックス
世界を思い通りに変えられる。オーマジオウが居ない世界にも出来る。
・ウソ8OO
言った事が嘘になる。
・ソノウソホント
同上、ただしウソ8OOは言った事とは逆の形に実現するがこちらは言った事をそのまま実現させる。
・うそつ機&真実の旗印
うそつきは形状や機能はソノウソホントと似ているが、こちらはウソを実現させる道具ではなく、あくまで嘘は嘘のまま信じ込ませる。真実の旗印、こちらもウソをウソのまま信じ込ませる。
・アトカラホントスピーカー
こちらもソノウソホント同様言った事が実現する。
・あらかじめ日記
未来を書き換える道具。この日記に書いた事は未来に本当に起きる。
>>61
いや〜未来がどうとかの話何て当てになりませんよ
ジオウでは未来のライダーアクアにエターナルが勝っているので
未来過去関係なく
両者のスペックで優劣は決まるんですよ
>>66
それは同意、リメイク版ではギガゾンビは石器時代の普通の石槍に負けてましたので。
>>66
ドラえもんには勝ててもドラミちゃんには勝てないでしょうね。
ドラミちゃんは兄よりも高性能で賢いので、ドラえもんがピンチになったらドラミちゃんが助けに来てくれます。
更にはドラミちゃんの恋人であり、ドラえもんの友達であるドラザキッド。
ドラザキッドはタイムパトロール所属です。なのでタイムパトロールの権利でオーマジオウを逮捕出来ます。
タイムパトロールは時空を管理する警察なので、ドラえもんのひみつ道具以上のものも持ってます。
>>72
時空を管理すると言っても
時空という面ではオーマジオウの方が上ですし
時空破壊してしまえば
逮捕も何もありません
>>84
ギガゾンビの時空破壊は
大型機械でやる物でしたし
その機械をドラ勢が停止
させたからパトロールが逮捕出来たのであって
>>48
グレートアイザーですね、全知全能の存在。
DB信者はグレートアイザーは作中では夜から昼に変える程度しかやってないとか言ってるが。
んな事言ったらドラゴンボールだってセルが太陽系破壊出来るだなんて台詞でしか言われてない。宇宙破壊だって実際に描写されたのは全王のみ。
その全王も12の宇宙を一度に消せるという設定があるが、実際に12の宇宙を一度に消した描写等無い。
>>48
ドラゴンボールはドラゴンを呼び出せる、眼魂は偉人の魂、ドラゴンボールの方が最強とかぬかすDB信者が居ましたが、確かに眼魂は偉人の魂ですが、15個揃えるとグレートアイという全知全能の神(黄金に輝く、6枚の翼が生えた巨大な目玉の姿をした神)が現れる。
まさに仮面ライダー版ドラゴンボール、いや、ドラゴンを呼び出すドラゴンボールとは異なり全知全能の神グレートアイを呼び出せる眼魂はドラゴンボールの上位互換です。
それにドラゴンボールは使用し過ぎると邪悪龍が出て来てしまうので多様しない方が良いアイテムでもあります。
>>48
ちなみに地球上の存在がウルトラマンには勝てないというのはちゃんとしたガチのウルトラファンでもありライダーファンでもある方から聞きました。
>>53
ですからガチのファンで
あろうともその人の言う事が公式設定にはならないのです
実際そういう疑い文句でしょうし
明らかにそうだという設定もありません
>>31
ムテキってそういう能力があったんですね、時間停止で止まらないのは覚えてましたが、まさに無敵。
>>41
ですよねw、全王なんて12の宇宙しか消せない。
オーマジオウは20の宇宙を破壊してから21の宇宙を創造訳ですし。
その21個目の世界があのソウゴが高校生だった頃にリセットされた世界ですか❓。
>>47
全王なんてただ「消えちゃえ」しか出来ないですからねw、消えちゃえが出来なければただの雑魚。
ハイパームテキで消えちゃえを無力化すればただの雑魚ですw
>>50
そうですよねドラゴンボールとかオーマジオウやエグゼイドムテキゲーマーと比べるとかほんともったいないですねトランクスのしょぼい剣が通じる時点で一般人でも勝てると思いますww
>>298
ですよねw、あと全王は基本友達を欲してますので友達になる振りをして騙せばw
>>41
まぁでも、世界がリセットされてオーマジオウも消えちゃったんですよね…❓。
>>41
あの最終回でソウゴが高校生だった頃にリセットされて、ツクヨミとゲイツがソウゴの同級生に。更にはウール君とオーラさんまで同級生に。
ウール君とオーラさんが死んだ時はショックでしたので本当に嬉しい最終回でした
>>25
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10237317470?__ysp=44Kq44O844Oe44K444Kq44Km
これのオーマジオウの部分を見てください
>>34
ちなみに、ジオウオーマフォームはオーマジオウの上位互換ですよね❓。外見はオーマジオウをヒーローっぽくしたような外見。
オーマジオウの力は全て使える。
更にはオーマジオウには出来ない特定物の時間のみを操作する。
ライダーの最強フォームや最強武器を召喚出来るなどがありますからね。
>>337
ツクヨミが言っていた通り「最低最悪の魔王」で、その最低最悪の魔王ではないちゃんとした「最高最善の王」になった姿がオーマフォームです
>>342
まるで映画版ジャイアン【ジオウオーマフォーム】とテレビ本編のジャイアン【オーマジオウ】みたいだな
>>343
みんなジャイアンは映画の時だけ良い奴になるとか言ってますが逆です。
テレビのジャイアンが悪い奴なんです。映画のジャイアンが本当のジャイアンです。
>>345
のび太のモデルは作者本人で、ジャイアンは自分が少年時代に絡んでいたガキ大将はモデルで、そのガキ大将は弱い者いじめは許さない性格だったらしいので。
>>346
その話は知ってる!!
自身の性格とかを混ぜるのはすごいと思いますよね
>>347
ちびまる子ちゃんも同じですね。
ちびまる子ちゃんも作者の子供時代の出来事が元になってます。
>>349
元々がエッセイコミックみたいなもので、作者の子供時代という現実に起こった事実を元にしている都合上、ドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいなインパクトのある話は作れないですし、作者の実体験という限りあるエピソードから話が作られている為、元々長期化には向いてないです。
>>351
うん、正直、クレヨンしんちゃんもドラえもんと同じ土俵に立たせられるほど凄くないです
>>352
それでも同じ国民的アニメの枠にいるんだからすごいですよね
すごい人気を博した妖怪ウォッチや鬼滅は入れませんでしたからねぇ
>>353
ですよね。
クレヨンしんちゃんは昔は面白かったですが今はあまり…。
女性キャラの自己中っぷりが見ていてうざいです。
>>353
女尊男卑を助長するアニメ…
妻が夫に対して暴力を振るうような家族が理想の家族とか笑わせんな。これ以上「女尊男卑は正しい事」だと間違った事を小さい子に植え付けるな…
みさえは、すぐひろしやしんのすけが美人にデレデレすると殴る(ひろしの話も聞かずに浮気と決めつけた事もあった)
そのくせ自分はすぐイケメンにデレデレする、ひろしもこんな奴殴って良いと思います。
みさえのひろしに対するDVを日常的にほのぼのと描くクレヨンしんちゃんは男性差別漫画です。
野原家の家族愛はみさえの暴力による支配の上に成り立つ偽りの家族愛です。
いつもいつもみさえのDVを受けるひろしが可哀想です…
>>356
聞いてる感じヤバイ家族に聞こえるけど、ヤバイ一家なら映画でまず詰むんだよなぁ
>>357
ですよね、まぁこれこそ、皆がジャイアンに言ってる「映画の時だけいい奴になる」ってやつですね
>>358
まぁね、それこそみんながジャイアンに対して言ってる「映画の時だけいい奴になる」だね。
というか映画の野原家はテレビ本編とは別人だと思ってる。
ドラえもんとの共通点は、映画だと非現実的になるという点だが、ドラえもんは元から非現実的なSFギャグアニメだから映画と違和感無いが、クレヨンしんちゃんは映画と本編が全くストーリーが合ってないから
>>360
でも原作者様がもう事故で亡くなられてるから真相は闇の中ですね
>>363
作者が死んだからって好き放題やってる気が…。
おそ松さんもそうですし…、作者が死んだからって名作をあんな風に汚すなんて…。
おそ松くんの面影が全く無い(唯一あるとしたら六子以外のキャラクター)。
>>364
テレビ業界の闇の一つだな
今の世の中は闇がものすごいの結構ありますからねぇ
政治家関連とかがいい例
>>366
見たことないから分からんが、そうとう恐ろしいことが分かります
>>377
まぁ、そうだね。
くだらないネタに30分も使う製作側の神経が怖い
>>378
皆一生懸命生きてるから、大人の事情かな?
そのままやっちゃうと30分持たないからか、
>>379
5分で良くない?、わざわざ尺稼いでまで30分にする必要がないです
>>380
もう二十分くらいのアニメをそのアニメを10分の尺にしてやったほうが良いよ
>>380
もうそのアニメを10分の尺にして、他の番組を20分くらいの尺でいれたほうが良いよ
【訂正】
>>358
みさえの暴力も、初期はちゃんとひろしやしんのすけに非がある場合のみ行使していた為違和感無かったけど、最近では割と大した事無い状況ですら使用されるようになり、みさえの性格もわがままで高圧的になっているし。
みさえだけじゃなくて初期は優しかったネネちゃんも途中からだんだん高圧的になり、男子にリアルおままごとを強要する怖いキャラになってるし。
他にも初期のイメージとは悪い意味で変化したキャラ多数いる。
クレしんの代名詞だった筈の下品なギャグを潰していき、単なる日常アニメに変えていったうえで、こういうなんとも言えない不愉快な部分だけは残して行ったから…。
映画の収入でもドラえもんやポケモンやコナンに負けてるし。
>>361
最近でもひろし争奪戦みたいの映画があってだな
それはどうなのかなぁ
>>38
多分、アナザーライダーや他のライダーの力を使ったフォームは、恐らく元となったキャラを越えないかと
あくまで個人的意見ですが
>>34
ちなみにウルトラマンも戦隊もライダーもシンカリオンも、争う理由が無いので、争ったりせず協力して欲しいと思ってます
アサヒスーパー←ここまではまぁいい ドゥラァァイ←感情込めすぎ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/12(日) 23:51:41.00 ID:fMJ5aOkg0
アサヒスーパードゥラァァイ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/12(日) 23:59:17.23 ID:FmrPLqUF0
6月って英語で何だっけ?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/12(日) 23:59:38.01 ID:fMJ5aOkg0
>>17
ジュラァァイ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 00:00:00.14 ID:JyKhxAKr0
>>18
juneだよ
>>15
タイムマジーン、ブレイキングマンモス、キングオブアーサー
まさか3作品連続で変形ロボが出るとは。
巨大な変形ロボはパワーダイザー以来ですね。
オートバジンはバイクから等身大の人型ロボにトランスフォームしますし
>>7
いくら早く動けたってハートロイミュードが重加速を起こせば動けんでしょうw
こちらにはシフトカーがあるので重加速の中でも動けます。
重加速の中で動けるのはシフトカーを装備した者だけです。
シフトカーを持っていないドラゴンボールキャラじゃどうにもならないw
コップに水を入れて、その中に卵を入れる。
そして、電子レンジで1分程度、加熱する。
出来上がったら水を切って出し汁を入れる。
これで簡単温泉卵の出来上がり。
11 名無しでいいとも! sage New! 2005/05/25(水) 16:31:50 ID:tuDqUZ3K
あ、卵は割った状態ね
13 名無しでいいとも! New! 2005/05/25(水) 17:29:38 ID:0yEupAn/
>>10
サンクス! やってみる。
14 名無しでいいとも! New! 2005/05/25(水) 17:37:30 ID:oyQGBYxn
今日の夕飯はこれに決定! 簡単でいいな。
15 名無しでいいとも! sage New! 2005/05/25(水) 17:42:03 ID:BKtyqIDu
>>10
爆発したぞ
16 名無しでいいとも! New! 2005/05/25(水) 18:00:35 ID:42bw328w
>>10
爆発したじゃねーか!!
17 名無しでいいとも! sage New! 2005/05/25(水) 18:02:51 ID:dZj/+6CX
>>10
おい!爆発したぞ
>>4
ノーノー。
ドラゴンボールは最近多次元宇宙破壊規模に達しましたよ。
強い特殊能力もヒーローズのキャラは持ってますし。
あ、後私が仮面ライダーに入れてるのは間違えたからですから。
仮面ライダーは詳しくは知らなくどっちが強いかわからないので投票先は変えてませんが。
本当は保留にしたかったんです。
>>327
そうなんすね。
仮面ライダーも結構インフレしてますね。
まあドラゴンボール側はまだライダーには勝てないってことなんでヒーローズの方でさらなるインフレに期待です(笑)
もっとインフレすれば超えられるかも(笑)
>>4
仮面ライダーとかかっこ悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
>>4
仮面ライダーは光の速さで動けますか?動けませんよね?こっちにはディスポいるので勝つことは不可能
>>1020
仮面ライダーゼロワンのシャイニングホッパーが光速性能で仮面ライダーゼロツーがシャイニングホッパーの八千万倍の性能してたり
仮面ライダーセイバーが初期の方の形態であるクリムゾンドラゴンで無限の距離の果てまで短時間で飛ぶとかやってるよ
>>305
一億対1というスコアは野球では起こるはずありません。暗黙のルールがあるので
>>306
それはすみません
ですがそれぐらいの差があると言いたかっただけです
このYahoo知恵袋の以下のライダーとドラゴンボールのキャラはどっちが強いのですか?という質問があったのですが、https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10145166055
ベストアンサーに選ばれた人の意見は個人的には違うと思います
>>332
そして、忘れてましたがフリーザはゴールデンフリーザになっても太刀打ちできる相手ではないかと
ハイパークロックアップでフルボッコにしてそこにハイパーマキシマムサイクロンの追い討ちされて終わりでしょう
もし仮にカブトがまともに戦って勝てなくても
自分より弱い時期に飛んで未来改変すればこの勝負自体なかったことになります
よって、この編成では
仮面ライダーの圧勝かと
強いて言えば一番いい勝負したのはドライブVSセルかと
この編成ではDBとワンピースの差があると言っていましたが、逆の意味でその通りですね
ブロリーとWではWは相手の弱点を見つけ出せる能力があり、ブロリーの弱点を見つけてそこをついてやればブロリーはかなり不利になるでしょうし、セルも超重加速で牽制してトレーラー砲でかなりこのところは議論を巻き起こしてますが、頭の核を破壊すれば勝てるかと
駄目だったら決着がつかないかと
クウガと初期ベジータでは普通に考えれば分かるでしょう
クウガに内蔵から燃やされて触れるまでもなく決着がつくでしょう
そして、ナッパとフォーゼですが、フォーゼが勝つかと
天と地ほどの差どころの差じゃないですよ
一分もあれば決着がつきます
フォーゼがナッパを宇宙空間に置き去りにすれば終わりです
そして、ビルスと全ライダーですが、ビルスは確かにかなり強いですがびこれはナッパと初期ベジータと同様最早いじめ以外のなにものでもないと思います
想像するだけで可哀想です