投票トークが閉鎖することに決まったら、何をする?
俺様は、仲良い人とは別の場所でも話し続けたいから、どこかのサイトとかアプリに引っ越すかな~
>>26
一番は投票トークが閉鎖しないことですよね。閉鎖することになったら、投票トークの関係者の方々にお礼のトピックを作ると思います。
>>32
恐らくは個人で運営されているサイトなのだと思いますが、それでここまで充実したサービスを提供してくださっているのは凄いと思います。
>>49
316,318,320,323,325,328,330,335,340
の中で一番328が好きですww(数字の後にiをつけるやつ)
>>51
M340iは、中古で狙いたい車種ですね~
新車で買うと大損しますw
(新車約1000万円が3年後に約500万円になるんですよ?)
セダンhttps://www.bmw.co.jp/ja/all-models/m-series/bmw-m340i-xdrive-sedan/2019/bmw-3-series-sedan-m-automobiles-highlights.html
ツーリングhttps://www.bmw.co.jp/ja/all-models/m-series/m340i/2019/bmw-m340i-xdrive-touring-inspire.html
>>53
600万円台からありますよ~
1~2年で300万円以上値下がりしてるw
BMWはそういうモンです。新車で買うよりも高年式低走行中古車を買うほうが圧倒的にお得。
>>55
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020633330210404001.html
最安のM340iはこれのようです。
2年落ち、2万キロ走行で新車の67%の価格…
しかもBMW認定中古車ですぞw
1年落ち1万キロ走行でも、660万円から買えます。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700957242730210704004.html
↑これは安すぎw
2021年式だよ?!
M8は1869万円〜なのでもうちょっと待ちましょう。
Z4も現行型は438万円〜です。
そういうのはさほど値下がりしないので、お得な中古車なら1~7シリーズかXシリーズがおすすめです。
あなたの目的に合ったBMWをアドバイスします。
>>57
X5といえばコイツの印象が強くなってしまいましたね・・・
強く怒りを感じたものです。
ってゆーか、X5、X6、X7は僕には大きすぎてちょっと・・・
2コメさんは、全幅2005mmのSUVは大丈夫ですか?
>>67
社長車?皆乗っていいよ〜
グランクーペなら4ドアなので経費で落とせるかな?
節税対策のためにもなるしw
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920041030210725002.html
こんな社用車、最高ですねww
ちなみに新車で買うと約1300万円です
一年で約330万円下がるんですねw
>>68
最高過ぎるww(全部)
でも、エアサスついていないな…
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020244530210603001.html
LSも結構安いな〜しかもこれ、ツインターボじゃんww
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920041430210804001.html
安っすww新車だったら2000万超えるのに…
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/10/989021080900300398002.html
マジェスタってこんなに安いの⁉︎買おうww
ちょっと自分の世界に入ってしまったので、この辺でww
>>69
社用車は社員みんなのものだから、大事に乗ってね。
恐らくスポーツカーにエアサスは不要にという考えですねww
レクサスLSもいれますか~?個人的には、LSよりもSクラスを導入したい・・・
大企業ではないのでセンチュリーは似合わないかもw
マジェスタは安くなるとヤンキーの餌食になります・・・
中古車検索は妄想で自分の世界に入ってしまいますよねww
楽しいですw
>>70
は〜いw
Sクラスww迷うなあw
たしかにwwいや、でももしかしたら大企業になるかもww
あ〜そっか…でも、好きな車の中の一台なんですよね…
楽し過ぎるww
>>71
パナメーラとかも買っちゃいましょうww
4ドアクーペって便利ですなぁww
大企業になるかな?ちょっと怖いけどw
国産高級セダンは、年式が古くなって安くなると、ヤンキーの餌食になる運命・・・
買うお金もないのに、手の届かない車種の中古車を検索してしまうw
これは女性には理解し難いかも?
安い中古車を検索するのも、現実味が湧いて楽しいですw
>>74
ちょっと妄想に浸っていたことにしましょうww
BRZ(特に前期型)は結構値段下がってきていますよね〜
>>75
まだ利益が全く出ていないのに、買えもしない高級車を社用車にしようと妄想していましたww
BRZは同じ条件でも、2年前くらいはもっと安かったんですけどね…
最近はいろいろな影響で、中古車市場全体が、特にスポーツカーなどは値上がりしてます(泣)
免許取る頃には安くなっていてくれ〜
そして売る頃に値上がりしてたら利益が←おいw
>>77
ただではあげないよ〜w
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700110148830210325001.html
こんな感じに値上がりするかもw
>>78
すみません、凄く間違っていました。多分、「僕も、安くなって欲しいです!」みたいなことを言いたかったのだと思います。
流石EJ20ファイナルエディションw
>>85
高いけど、その価値はありますね〜
>>97
僕も、欲しい物があれば貯金できます。
でもあくまで欲しい物を買いたいからであって、貯金を増やしたい(金持ちになりたい)訳ではありません。
だから、貯まったら使っちゃいますw
>>99
でも、決して無駄遣いはしないようにしたいですね…
本当に欲しいものなら、ためらわずに買いますがw
>>101
まぁ本当に欲しくて買ったなら、周りの人が何と言おうと無駄遣いではないw
調べるのは重要ですね〜
>>103
マジョレットって、お菓子が付いてくるんでしたっけ?
あれ、ミニカーとお菓子どっちがメインなんだろうw
>>104
そうですね〜たしかガムみたいなの
(高くて殆ど買っていませんがw)
ミニカーかなぁw
>>108
とにかくマジョレットはコスパがトミカよりも悪いんですよね…
でもセフィーロはボンネットが開くみたいです!
>>109
トミカの方が安くて高品質だと思います〜
トミカも、可動車種もありますよね〜
>>110
そうですね〜↓
もともと開けれなくても、トミカ改造の一環で開けてしまう方々もいますけどねw
>>113
僕はしようとして失敗しましたw
https://m.youtube.com/watch?v=ux13XI5C7zc
↑上手すぎて参考にならないくらいの動画です。(ただしホットウィールですが)
>>117
それに比べて、僕なんてまだまだまだまだ……ですねw
あ、もうすぐRX-7(FD3S)、RX-8、アルファードが完成しそうなので、出来次第、投稿しますね〜(トミカの改造の話)
>>120
そうなんですか〜
(このトピも全然関係ない話を続けてしまっているので、終わらせます。返信不要です。)