日本とアメリカはどっちが好き?


日本の方が圧倒的に治安いいし、国全体がせかせかしてるように見えて深いところではのんびりゆったりしている
日本人の性格が悪い。今、外国人だらけの野菜を加工の工場で働いてるけど、外国人の方が優しい。まあそれも皆ではなえいけど、特に嫌いなのが日本人のBBA!
日本人は黒人差別ダメ!と言いつつ実際黒人にあったら後ずさりして目をそらすように話す
アメリカ人は社会的にアメリカ人黒人差別ひど!といわれているが実際アメリカ行ったらそんな人5%にも満たなくていろんな人種がワイワイ遊んでいて誇らしかった。
校則で髪の色を黒以外ダメとかいう日本の風習が大嫌い。日本人は外見気にしすぎ。気持ち悪い。だからいじめが多い。そうゆうところを我らはちゃんとしないといけないと思う。
ストレスが圧倒的に日本はヤバァイ。アメリカの自由度は最高。日本人会社朝8時より前に来るのが当たり前で夜12時まで残業するのが当たり前のところがよくあるのが怖い。アメリカは朝は丁度に来て定時が来たらすぐ帰る。それでいてアメリカの方が作業がスピーディーだし、頭いい人が多い。
日本は生徒がテストで20点、60点、100点の人がそれぞれいたとする。すると100点の人はできるから放っておいて、20点の人を中心に先生は頑張る。20点の人が平均点を取れるまで60点の人にも手をかける。
アメリカは20点、60点、100点の人がいたら20点と60点に人は放っておいて100点の人をどんどん教育さして飛び級させる。だから天才が大量に生産できて文明が発達する。自分はアメリカの方式の方が好きかな
>>8
Where do you come from, 'cause Japanese people never say野菜を加工の工場 or皆ではなえいけど.
Stop pretending to be Japanese.
>>11
バカでやる気ないやつに教育しようとするほど人材と時間とカネのむだはないからね。
日本のFラン大学なんて閉鎖解除せずにずっと閉鎖しとけばいいよ。今700以上ある日本の大学の半分くらいは行ってもほとんど意味がない(費用対効果がゼロに近い)
>>9
ちょ、今更反論コメント失礼します。
多分、黒人に会うと後ずさりして目を反らすんじゃなくて、ただ単に外国人が怖い(というか慣れない?)からではないかと思いました。
あと校則で髪の色が黒以外ダメなのは派手色すぎると目が傷んで悪くなる傾向に至るかもしれませんし、髪が傷み汚くなるからでは。それに髪色ばかりに集中して勉強に集中できない例があるからだそうです。
アメリカのところの黒人差別とかは分かりませんがその地方によるのでは。
貴方の言う「外見ばかり気にして」は違うと思います。
さっきも言いましたが髪が傷んだり目の視力低下に繋がる恐れがあるからだと思います。
気持ち悪いと思うのは個人の勝手ですが変な方程式で だからいじめが多い、とか決めつけるのはやめましょう。
>>12
火葬された人の骨をみんなではしでひろうのは異常だと,
アメリカ人,カナダ人,フランス人,中国人に言われて,ぼくはなにも反論できなかった。
日本に住んでいるあるアメリカ人に「なぜ日本に来ようと思ったの?」ときいたらびっくり。
「おれはジャンキーで体がぼろぼろだった。
アメリカではドラッグがすぐ手にはいるからやめられなかった。日本ではヤクが手にはいらないときいて日本に行けばヤクをやめられると思った。
思ったとおり,やめることができてhappyだ」
みんな日本好きやなぁ〜(診断系にサイトにあった日本の愛国度診断で愛国度-40だった人です)