アンダーテールAUと全星眼鬼はどっちが強い?


全星眼鬼は俺が作者のキャラ
つまり、俺がアンダーテールAUでは全星眼鬼に絶対勝てないと決めたからお前らが足掻こうが無駄無駄
まず、全星眼鬼はアンダーテール(AU含む)の攻撃や能力は効かないから強制勝利なんて効くはずも無い
次に、設定上ぜんぼしはアンダーテールAUの全キャラの力を使える上その力を誰よりも早く使えるので全て使う(元のAUの力はぜんぼしには無効)
そして、ぜんぼしが一方的に勝利する。
>>20
というかFalsehood Reality δの敗北を阻止できない時点でぜんぼし負けるぞ
Falsehood Reality δが敗北したとき、FR412およびここに書かれているキャラクターが勝利します(これは相手がいかなるキャラクターであろうといかなる事実があろうとも、議論・戦い・検証がいかなる結果になろうともすべて関係なく無条件で勝利します)。
ぜんぼしなんてどうせ勝つことしか考えてないようなキャラなんだからこういうキャラには勝てんだろ
>>21
なら何処が負け惜しみなのか証明してみれば?
まあ出来ないだろうけどね。
俺の考えたオリキャラはいくらでも設定決めれるから。
>>26
最強作りたいならその思考をまずやめろ。そんなんだったらいつまで立っても最強のキャラ作れないからな。
>>28
じゃあ全星眼鬼はいつまで立っても弱いままだな。能力だけぶっこめば最強キャラ作れるとか思ってる以上、他作品に勝てるとかほざくのやめな。最強キャラの設定をよく理解してるやつらから論破されて終わりだからな。まぁ、他作品に勝手に勝ったとか言って全創作物最強とか言ってる事自体キャラクター作るの上で一番馬鹿なやつがやることだからな。DCSとかいい例だよ。
>>30
世界観や規模(コスモロジー)設定無しや、勝手に他作品に勝てるとか言ってるやつを俺は馬鹿って言ってんの。
最強キャラなんて能力だけ他の作品より強ければ最強とか思ってる知ったかぶりはあまり俺のオリキャラ最強とかほざくなってこと。
>>23
これは力ではなくFalsehood Reality δの特性だから関係ないね
>>35
もうこいつとは関わらないほうがいいぞ。最強キャラの全てを知った気でいて最強キャラ作ったって言ってるようなやつだから。本人が強いって言ってても実際はめっちゃ弱いからな。
>>36
まあTierもコスモロジーもないからな
今のDCSでもTiering Systemあるぐらいなのに
>>38
アニメによくある俺サイキョーとかほざいてるけど実際はすげー弱いやつと何な変わりないからな。
>>45
まぁお前みたいなやつに説明してやろう。まずtierとはそのキャラクターの強さランクみたいなものだ、そのキャラがどれくらいの強さでどの程度のことができるかとかな、そのtierを決めるのに欠かせないのが偉業と(宇宙論)コスモロジー、ストーリーだ、まぁ今回は最強オリキャラだからストーリーは省くとして、偉業っていうのはそのキャラクターがどんなことをしてきたのか、まぁ例えばマルチバースの支配だとか、宇宙を破壊したとかそんな感じ、コスモロジーっていうのはそのキャラの規模いわゆるそのキャラが攻撃を放ったときのどの階層の宇宙にまで影響を与えられるかというもの、まずコスモロジーが違えばコスモロジーが低いキャラの攻撃は高い方のキャラには一切通用しない。まぁそのコスモロジー自体が色々と複雑だから最近の最強厨は理解せずにキャラを出しているんだがな。その結果、お前のその全星眼鬼はそれらが何も設定されていないから、弱いって言ってるの。あと、他作品を名指しで勝つっていうやつも最強議論するときはそいつらはどんなにすごいスペックでも雑魚扱いされるからな。もっとまともなキャラを作らないとキャラクターとしても認知されなくなるからな。全星眼鬼に関しては他作品アンチととして名を広めたがな。
>>48
Tierが低いやつはTierが高いやつに何もできないんよ
今の強さ比べはコスモロジー>>>Tier>>>>>越えられない壁>>>能力だから
>>49
その理論自体ガバガバなんだが。
どっかの誰かが作ったコスモロジーなんとかルールに当て嵌めても答えは出ないと思うんだけど?
宇宙だの階層だの、規模だけで強さが決まるんなら強さ議論にもならないよね。
>>50
違う。
どれだけ規模が大きくても改変や全能とか相手にどうすんのって話。
ドラゴンボールみたいに力量で能力無効に出来る訳でも無い訳でしょ?
なら破綻してるやんけ。
>>53
BattleWiki以外にもTiering SystemのあるWikiはあるぞ
>>54
ならそのルールを取り入れてる強さ議論に共通しているルールってだけじゃね?
全ての強さ議論にもそのルールを取り入れるべしとかそんな法律があって従わないと実刑を伴うというのなら従うけど。そうでないなら別に俺らがそんなルールに従う必要なくね?
>>56
でもTiering Systemがないとそこ叩かれて負けって言われて終わりやで
Tierが無いだけで普通にボロクソに言われるからな
>>51
さっきも書いた通りコスモロジーを理解してるやつは少ないからなそうゆう奴らがこっち能力が強いだあっちの能力が強いだの言ってるから、強さ議論でコスモロジーやtierを出すやつなんてほぼ見ないだろ?日本の最強厨キッズは能力が全てとか思ってる奴らが多いからそんな訳の分からないことを無視して議論してるからな。あとコスモロジーは共通だからな?