ドラマ『G線上のあなたと私』はおもしろい?つまらない?


みんなの評価高いし一応見てるけど、面白い部分がなにもない。松下さんのキャラはいそうだけど、あとの二人は現実には絶対いない!年下にいろいろ声かけまくる女も、年上女からいろいろ言われて離れていかない大学生も、現実には絶対いない。
あり得ない三人の出逢いとつながりがドラマならではの
面白さに繋がっている
それなのに
三人それぞれの事情が
日常でもあり得る人たちのエピソードなんですよね
そこに共感が持てるし
台詞が良いんですよね~。ドラマとしては
良い作品だと思います
泣いたり笑ったり一緒に体感できる感じで
毎回楽しみです。
理人の行動原理でありドラマの中で重要な要素である久住先生が「素敵な人」だという描写が全く足りていません。役に言わせて終わり、は最悪です。
大きな物語の為に必要な人格を設定してそれに沿って人間を動かすのではなく、その場その場の展開の為に言動が決められているので登場人物の人格に一貫性がない。
これでは共感以前に作り物として程度がヒドい。
連載ならばそうなってしまうのも理解できますが、原作付きドラマでこれは脚本家の怠慢か過度な原理主義者か…。
波瑠さんと中川大志くんもいい、桜井ユキさんも。けど松下由樹さんがすごい。リアル。
原作と脚本どっちなのかはわからないけど、人物の複雑な心理が細やかに描きこまれている。
旦那さんと一緒に若者たちの恋に懐かしさを感じたり家族の鬱陶しさや割り切れない愛しさを思いながら、毎週楽しく観てます。
>>20
・年の離れた兄貴のゆるふわ系彼女(初めから手に入らないあこがれ)
・年上のひと
・バイオリニスト
・裏切りに対してみっともないとこ見せてでも引きとめようとする必死さ
・弱っているところを人に見せない
・裏切った男やその弟に何事もなかったかのような笑顔を向ける意地
・優柔不断で無神経な元彼に流されない芯の強さ
充分だと思うけど
キャラ立ち、飯モノ、のウケ狙いが多い今季のドラマの中で、
割とフツーのドラマで割とフツーに見れた。
フツーの内容の良いドラマが見たいです。
キャラ立ちドラマはもうウンザリ。
>>20
自分の読解力のなさを棚に上げてるね
共感できる範囲が狭いだけなのでは?
確かにマンガ原作ばっかにはうんざりだけど、少なくとも原作は原作で読んでみたくさせてくれたよ