nhkをぶっ壊すと東方キャラ全員はどっちが強い?


>>3
あと投票でもぼこせるよまず色んなことを知ったうえで人に物を言った方がいいよ
>>8
ならデータが入ってるやつを書き換えればいい例えばそのデータが入ってるやつを自分のpcに入れてキャラを全部なくすとか
>>9
フィクションの人物は概念的な存在のため、仮にデータを書き換え、削除したとしても、その人物を倒したことにはならないです。
>>10
なるよキャラ無くしてんだから障○者?もしも消すだけで殺したことにならないなら全王どうなるの
>>11
全王はドラゴンボールの人物の一人で、ドラゴンボールの世界から離れることはできません。消せるのはドラゴンボールの世界のみです
>>14
そうなら東方はぶっ壊すに手出しを出来ない何故なら東方は東方から離れれないから
>>15
東方の人物は、政治家に攻撃を仕掛けられませんが、逆もしかりで、政治家が東方の人物に触れることもできません
>>18
まずデータをいじるって言うのはそのキャラをそもそもいなかったん事にするんで東方じゃ手も足も出ない
別に東方信者じゃないけど
メタキャラって考え方によってはあまり強くない気がする
例えばエンペラーとかでも
視聴者がエンペラーになるって実際にエンペラーになるわけじゃない
メタ補正はメタ補正でもフィクション内現実だったら弱い
Alphataleのキャラでも11次元ぐらいに到達してるキャラはいるしね
3次元が強いと言われる理由は干渉できないから
フィクション内現実なら干渉できる
でも真現実なら完全に干渉出来ない
つまり
実際には勝てない。
けど議論上ではフィクションの勝ちだと思う
フィクションが現実に勝てないのはフィクションが虚空の存在だから勝ち負けの以前に戦えないから
でも実際に『実在したとして』を前提にすればフィクションの圧勝
全身全霊の本気で10トンを持ち上げれる人間と小指一本で100トンを持ち上げれる虚空の人物
これだと虚空の人物の圧勝
実際に戦うとしてやれば人間はただの雑魚に過ぎない
言わば数学の問題といっしょ
時速160キロのおばちゃんとウサインボルトはどっちが速い?と聞かれて「先生!このおばちゃんは恐らく実際しないのでウサインボルトの圧勝です!!」っていう馬鹿はおらんやろ
まぁこれは引き分けでいいと思うよ
戦歴、作中からの力の強さや能力からしてどっちが勝つかを想定するのか、
現実的に考えてどっちが勝つのか
まず前者だと東方の勝ちかな
そして後者だとどっちも干渉出来なくて引き分け
か
東方キャラは人間に傷一つ付けさせる事出来なく、
人間が東方に勝つ手段としたら東方という作品を終わらせる事だね
まぁトピ主には
前者か後者かを聞きたい
議論として考えるのか、現実的に考えるのか
なぜ議論的に考えると東方が有利になるのかと言うと
存在しないするは置いといて
もし東方のキャラに戦闘力200のキャラがいたとして
戦う人間の戦闘力が150だとする
その場合有利なは戦闘力200のキャラ
議論上に考えるっていうのは
両者とも実在したとして
実際に戦うとどっちが勝つのか
っていう事
そのキャラの設定や強さからどっちが勝つのかを測定してやるのが議論系
逆に現実系は、まぁ説明不要やろ
人間が勝てる可能性が高いフィクションはゾンビくらい
ドラゴンとかになってくると負ける
まぁ核爆弾使えばワンちゃん?あるかないかぐらい
てかNHKをぶっ壊す!って言った人の握力とかは判明してるん?
まぁNHKをぶっ壊す程やから測定不能かw()
ゾンビはフィクションやから人間の圧勝www
とか言ったらバイオハザードとかのロマンが全部消えるやろ
>>30
あの人にそんな権力と勇気があるのか?🤔
消したら批判めっちゃ飛んできそうだし
政治家として批判は避けたいだろうし…
>>31
引き分けも東方の勝ちも無いnhk破壊の圧勝政府やから作者に頼んで東方の作品を消せば勝ち
実際に戦うにしても、リアルとフィクションで分けて戦うとしても変わんない。
実際に戦うなら不死身のやつとか宇宙にいる奴とかいるから話にならないし、リアルとフィクションで分けるにしても、
東方の認知度が高く、二次創作にしろ楽曲にしろ何らかの形で海外にも影響が出てる(例としてあげるとtoby foxなど)かつ、日本国内でもなおさら人気が出ており、記憶や曲、本などで世界中に記録が残っているため、東方側からは何もできないが、「HNKをぶっ壊す」側のやつがこの世から東方を消すなどはほぼ不可能に近いと言ってもいい。できるにしてもかなりの時間がかかるだろうし、大きな反感を国民から買うことになり、国からの資金援助もほぼないものと考えられるため、実行することすらできないだろう。ゲームを壊せばいいとか言っているやつがいるが、データさえ残っていれば複製可能かつ、とてつもないほど量が世界中に出回っているため、それら全てを壊し、複製不可能にするのにどれぐらいかかるか、そもそもできるのかが問題になる。
長文失礼しました。
>>41
東方だけではない。
任天堂もジャンプも、かなりの認知度が高いで。
それに、人間が居なくなった時になると、全てが風化し、やがて文明そのものがなくなる。
でも、風化しない一部だけの近代物が残り残って奴だけが勝つってことかね。
でも、宇宙がどれくらい持つかはわからんけど