質問コーナーやります、じゃんじゃん質問してください
私が小学生のころ、中光町江という教員がいました。この女、私のことが嫌いだったみたいで、風邪で学校を休むと、ズル休みだとみんなの前で頬をつねられたり、体調不良でプールの授業を休みたいと言うと、私だけ教室で漢字の書き取りをやらされたり、クラスでイジメがあると、何の関係のない私まで当事者にさせられたり・・・ただ、私が一番許せなかったのは、この女、私の弟にも同じことをしていたのです。 両親に相談しても、まさか先生がそんなことをするはずがないと、まともに取り合ってくれませんでした。それまでは、先生という存在を100%信頼していたのですが、この教員が担任になって以来、先生に対しても、いきなり信頼しないようになりました。立ち直り方を教えてください。
>>1
あまり名前は出さない方が良いと思います、辛かったですよね、その教員の事をあまり意識しない、考えないようにすれば良いと思います、考えれば考える程辛くなるので、あとは他の事をして気を紛らわすのもいいと思います、ゲームをしたり友達がいるなら友達と話す、好きな曲を聞くのもいいかもしれませんね、好きな事に集中して考えないようにする、先生はみんながみんなそんな人じゃないと考えるのがいいと僕は思います
>>12
妓夫太郎vs宇髄さんと役に立とうとする炭治郎かっこいいよね、水の呼吸とヒノカミ神楽の合わせ技と炭治郎善逸伊之助の共闘かっこいい、戦闘シーンめちゃくちゃ動いてる、最終決戦とかみんな必死で戦ってて好き、炭治郎の痣発現かっこいいわ、真菰の人間のまま鬼のように強くなれるというセリフを体現してるみたいだと思った、謝花兄妹と竈門兄妹の対比構造も良いよね、炭治郎達を不安にさせないために自信ありげに上弦と接する宇髄さんも良いよね
>>15
ごめん、遅れちゃった!うーんたくさん絡んでて楽しかった人にフォロバしてるから確率分かんないなぁ、40%?
進撃の巨人で好きなキャラは誰ですか?
私はリヴァイ兵長とハンジとサシャです
>>17
うーん…正直進撃はあんまり知らないな、ビジュで言うならリヴァイ兵長とエレン!!かっこいい!!
>>19
おお!かっこいいよね!
後の質問
きみのアイコンのキャラは初音ミクですか?
アイコンのキャラずっとわかんないです…すいません