すとぷりすなーはいつかすとぷりを飽きる?飽きない?


私は飽きることはきっとないって思ってる、誰かに批判されても前に進んでいく🍓👑が大好きだから。
大体飽きるに入れてる人はアンチかも。
私は絶対に飽きない、ずっとついていくって決めたから
いま「絶対~だ!」って言ってても人って飽きるから....。ましてや、アイドルとか歌い手とかは飽きくるのもっと早いと思うけどなぁ....。
>>6
ごめん、アンチじゃないけど入れたんよw
私もあなたと同じ考えを持ってたけど、炎上した過去、謝罪しない今、リスナーの民度、人気が出てきた、他にもたくさんあるけど大体はこれ、実際私もこれで飽きた。
人気が出てきて、にわか、新規が増えて、害悪も増えて、アンチに反応するリスナーも増えた。
大体のリスナーはもはや“リスナー”じゃなくて“信者”と化してしまった人たちが原因で降りるんよ。
飽きる人もおる
あんまこういうことは言っちゃいかんと思うけど解散したらだいたいの人は飽きるだろ
飽きると思う。でも飽きたくないっていう気持ちはとっても素敵だと思う。この人たちが本気で好きで一生ついてけるって思えてる瞬間はとっても幸せだから。
誰かを本気で好きになれるっていいよね。私も今好きなグループ飽きたくないって思うけど3年後には飽きてるかもって思ってしまう自分がいる。でもこの瞬間が楽しくて幸せならいいよね。長文失礼しました
体験談語らせてもらうね。昔妖怪ウォッチあったでしょ。それ昔大好きだったんだよ。だけど今はめちゃ嫌いみたいな感じだよ
お前ら顔見てブサイクだったら離れていくだろ?そういうことだよwwww
確実に飽きるね。小さい時に仮面ライダーとかプリキュアとかに狂ったようにハマってたけど小学校高学年とかになったら誰も見ないだろ?そういうこと
>>28
それも人によると思います。中学になって今でも見てる人います。それって偏見じゃありませんか。
実際に、飽きました。
てか、そもそも飽きる理由作ってるのすとぷり自体なんだよなぁ。謝罪しないし、あと、リスナーの態度で飽きる人も多い。実際に、信者やリスナーの態度で降りる人めっちゃ多い。
飽きた人です。
というかアンチの方が正論言ってたので減滅して冷め期に突入し、アンチになった人ですドモ( ^∀^)
私もこの前リスナーがあまりにも酷すぎて降りてしまったのでいつかすとぷりを降りるに1票
>>32
なんですとぷりが歌下手と指摘するには自分が歌上手くないといけないのかわからん。
それで金稼いでる人と一般人を比べてもね…w
歌上手い人にもお前歌えるの⁈とか言ってそうw
>>33
45歳、子育てやら家事やらパートやらに追われる中、夫や子供の前で
いちごのおーじさまぁ💕💞💓💗💖💘💝だぁいすき😘うふん
とか言うのか?
絶対引かれるぞ
>>45
あー、私も死ぬ系ね
まぁ推し死んだから私もって死んだら推しに迷惑や。私もうごくちゃん死んでも頑張って生きてきたんやで
>>51
害悪はやっぱりキモいからね。勝手に推してるのはいいけど見てて不快になるようなのはやめてほしいんだよなぁ〜
見なければいいって言うけど、友達まるで良いことしてるかのように布教しまくってくるし。
>>52
命は大切だからね
君みたいな人よく見かけるけど、すとぷりの気持ちになってみな?37コメさんを応援してくれてる人が「もし37コメさん死んじゃったら私も死ぬ‼️」って言っててさらにそういう人を大量に見つけて嬉しいと思うか⁇死に際に罪悪感を感じながら息を引き取ることになるかもしれない。年齢層も低めだし、リスナーが何をしでかすかわからない。すとぷりも不安になると思うね。私は自分が死んでも自分を推してくれてる人には生きて幸せになってもらいたいと思う。君だけに限らず、すとぷりが本当に好きなら自分だけじゃなくてすとぷりの気持ちも考えることが大切と思うよ☺️
クソ長い時間生配信してよく飽きないね。今どれだけ熱狂しててもいつか冷め期がきて飽きる。
>>11
同じく。元々すとぷりすなーだったんだけど、飽きた。理由は、面白みというか、似たような企画が増えた感じがしたのと、人数が減ったのもあって歌に感じるものが減った感じがしたから、段々見なくなってきた
>>15
大人になるともう見ることすらできなくなるんじゃない?でも、今好きならそれは否定しないし、今の時間を大切にすることがいいと思う。
>>43
じゃあ、「すとぷり一生愛してるよーーー!」って45歳になっても叫べる?