自殺についてどう思う?
>>28
真逆の意味は真反対って意味やよ
うーん
生まれた瞬間から死にたいって思ってる人はいるんやろか
>>47
うーんあいりるさんの言うことも全然理解出来る
ただ、他人がいて、自○がうまれるんやよ
難しい
言葉で表せんけど
ごめん
>>13
俺は死んだことないからわからんけど、死んでいった人達の中では死にたくないのに死んでいった人もいる、話の趣旨違うかも笑
>>19
死にたくないのに死んでった人は自分から死を選んだわけやないんやろ?生きたいんやろ?自○とは程遠くて、凄く近いんやない
今考えてみた結果この結論に至った
>>21
まぁ、ただのガキが30秒程度考えたクソみたいな考えやからなんの参考にもならんと思うけど
>>23
いや、輪廻の考え何時も正論しか言ってないから俺的には凄い勉強になる
>>30
先生wりん先生マジで社会奴隷教育場の教官としか思ってないから先生呼びはだめぇ
>>36
なんか思うんやけど小学校とかやったら「それぞれの個性を大切にしましょう」とか言ってるけど結局その個性を規則っていうもので消し飛ばしてる気がするw
>>37
当たり前やよぉ
世界は「平等」で理不尽
ってりんは思ってる
「」←ここ大事
>>39
説得力ありすぎぃ(; ゚ ロ゚)
そしてその個性を出している生徒達が問題児扱いされるって言うねww
自○って何って聞かれると難しいけど、、、うーん🧐
死にたいと思ったら死んでみるのもアリかもね
>>11
うーん
一般的な考えやなと思うけども、死を実行に移す人は生きてても死んでても変わらないから死ぬんやよ
死にたいって思っている人はきっと死なない
やから、りんは○ねないし、
きっとネットで死にたいって言ってる人も○ねない
>>17
うーん
論理を説明すると死にたいって言うのは現実が辛いから出てくる言葉であってその人は幸せになりたいから死にたいって結論に至るんよな
やから、そゆ人達は幸せになりたいから生きたいが生まれるんよ
やから、死を実行に移すことに抵抗があるんよ
んでも、無気力って死んでても生きてても何も変わらないし、何となく生きてるのもめんどくさい
やから、死を実行に移すことができるんだよ
そんな、変わってる考えでもないと思うぅ
ってか翔くんのお姉さんか
はじめましぃ
>>18
輪廻ちゃん…
凄い…自○についての本とか作れそうだねっ!
初めまして💦仲良くしてくれると嬉しいです!
>>26
すみちゃんって呼んでええ?
りん別に高み目指してるわけやないからそんな頭良くないよw
>>29
いいよっ!
じゃありんちゃんって呼ばせて!(´艸`*)
なんかりんちゃんはほかのみんなとは違うカッコイイ雰囲気があるよねっ!
>>32
他とは違うってよく言われるwかっこよくないでぇーw頭おかしいらしいでwww
>>43
やったあ~💘
私もりんちゃん変わってて好き~!
よろしくねっ!←言い過ぎ
>>44
よろぴく!変わってて好きって言ってくれる人もなかなかいなぁいから嬉しい(◍˃ ᵕ ˂◍)