いじめはどんな理由があってもダメ?ちゃんとした理由があればいい?


イジメをしてもいいマトモな理由なんて無い。
そんな理由があるなら、それこそ然るべき手順と方法をとって堂々とできるはず。
イジメを選択した時点で、マトモな理由が無い証拠であり、イジメ加害者は犯罪者以外の何者でもない。
いじめるに値するほどの理由があるならしょうがないと思う。そもそも人はもともと他人を傷つけたい生き物だし。
>>15
あの、いじめは犯罪なのは知ってますか?しかも最低はいじめです。どっちでもいいじゃないですか、いじめは良くありませんのだから
大体のいじめの理由は、
面白いから
自分にとって都合の悪い存在だから
従えたいから
これ以外もありますが、理由があってもしてはいけないと思います。
ちゃんとした理由って…イジメにちゃんとした理由って概念ある?その理由を教えて納得できるなら認めるよ?でも……w やっぱりイジメにちゃんとした理由っておかしい気がする
ワイをいじめてきた人、数年後に逆転してワイは関わってないし周りもそのいじめっ子をいじめてはいないが、遠回しにいじめっ子からみんな距離置いていっててやっぱりやった事は自分に返ってくるんだと思いましたよ。今ではそのいじめっ子の事可哀想だなと思ってます、いじめっ子は自分が避けられてる事に気づいてない様ですし。
いじめたら今度は自分がいじめられますよ?私は幼稚園の頃いじめはだめなものだとわかってなくて「ダメ!」って言われてから「いじめはダメなんだ」と理解して今ではいじめてる人は許せない!と言っても逆にいじめてる人に復讐するのもいじめになるからね?
そうだね。自分がやったらじぶんにかえってくる。それを覚えておけばいじめはしなくなる。平和な地球になる。うん。
>>29
距離とってたら避けられてるとか言われていじめだーつって呼び出されたんだが?
ほんと相性悪すぎたからカッとなる前にできるだけの距離置いたんだけどね。
学校とかで距離置くとか不可能だから。
>>35
復讐は、負の連鎖だよ?
復讐が成功したとして、またそれが復讐を生む。
虚しいよね。
まぁ、我慢は良くないけど。
いじめ返すのは間違ってると思う。
『ちゃんとした理由があればいい』の人だったけど『どんな理由があってもダメ』の人の意見聞いてたらダメなんだなって思った!前にその人からいじめられたからといってやり返すのはよくないね!36コメさん、ありがとう!あと、35コメと37コメは私です!タブレットとスマホとパソコンでやってます!
虐めってちょっとした出来事で起こるんですよね。
私だと、岐阜バスのキャラの写真をスマホに一枚持ってただけで「あいつオタクじゃない?」と言われたんですよ。
それを聞いて(え?キャラクターの写真を撮るだけでオタクになっちゃうの?)と思いましたね。
それからと言うもの、私は虐めの標的になったんですよ。
絵を描けば「絵なんて描いてんなよ!」と言われ、送り迎えをしてもらえば「お嬢様アピール!」とか言われたり、電車の写真を撮れば「鉄オタ!(鉄道オタク)」と言われたりしたんです。
普通の人なら学校にいる時間はあっという間と思うのですがその当時の私は学校が凄い長い時間だと思ってたんです。
>>43
私は「ヲタク」ということをプラスに捉えてたなぁ。
私実際アニヲタだし。
私はヲタ仲間がいっぱいいたから”ほぼ”そういうことがなかったけど、まぁないわけじゃなくて。
そういうときは、
「ヲタク?褒め言葉だね!だって、その分野に詳しいことを認めてくれてるわけでしょ?有難う!アニメはいいよ〜(≧∇≦)b」
って言ってたなぁ。
最近はヲタク差別がなくなってるけど。少なからず古い考えのやつがいるわけで。多分、いじめっ子は自分より弱いもの、自分と違うものをいじめるんだと思う。優越感に浸るためか知らんけど。ヲタクの場合、「違うもの」「排除するもの」としていじめの標的になったんじゃないかなぁ・・・
長文失礼しました!m(_ _)m
「ちゃんとした理由があればいい」に投票してる人は、
実際のいじめてる人(加害者)説あるよ?
>>49
やられるてる奴が嫌だと思ったらいじめになる。教師ややってくる外道どもがいじめではないと言っていようが関係なく。
リア友の話
性格合わないやつから距離とってたらいじめだと思われて怒られてた
これがいじめなら我の友悪くないと思うんだが
>>59
だいぶあからさまなシカトをしたんではないですか?距離取ると仲良かったけどいきなり完全無視とかは違いますよ?
>>181
集団であいつ無視しようはいじめだけど、個人がそいつ嫌って無視する事の何が問題なんだよ。
人との距離間ってお互いの問題なんだから、あなたの言ってるの一方的すぎないか。
>>181
別に話しかけられたら返事してたし、初めましての人だったらしいし。
ていうかどっちのがいいんだろうね、仮に絡まれたとして無視するのとちゃんと真面目に相手して大事に発展するのとw
あーちゃんがいー君にぶつかりました。あーちゃんは急いでたのごめんねといって立ち去ろうとしました。いー君はは?どんな理由があってもダメ。先生に言うよ。と言いました。どっちが悪いでしょう。
55コメに言うけどお前さあ、バカなん?俺お前よりかなり早くる回答してんだが。それなんにてめぇ何言ってんだごら。
めっちゃ自己中でシカトされてるとかなら理解できるけどいじめられる側は何も悪くなかったらダメだと思う
なんかいじめられる側に非があったとしてもいじめはダメだと思う
良いに投票してるやつはいじめの意味分かってない(笑)
恐らくトピ主も
大体の人のいじめのイメージが現実と乖離してると思う。
今はその人の非を咎めただけでもいじめなんよ。で、自称被害者は自分の悪いとこを改善せずに好き勝手振る舞う。
被害者に非が全くなくて、加害者がストレス発散のためにやってるみたいな状況は流石に良くないと思うけど。
カルト教団や裏社会といった悪党・ゴロツキの群れだったら、(勢力の規模や範囲問わず)ソイツが全てのチカラを確実に失った瞬間から容赦なくイジメるけどさ。今までの怒りや恨みを有りっ丈にぶつける形でなw
連中は選民思想や優生主義に凝り固まった愚者かつ絶対神に等しい種族だと思い込んでるキ●●イなんだし、尚更だ
いじめはダメだと思うけどいじめられた人にも悪いところがあるかもしれないのが難しいんだよね
私もいじめを受けましたその怖い思いを他の人にも味わってほしくない私はそのせいで10日ぐらい休みましたその後学校に行くと悪口ばっかり嫌になる
>>175
分かります
自分も「合わないので距離をとっていた」という言い訳で急にハブり出され悪口を色々なところで言われていました
どこが距離取るだよ距離取ってんなら話題にすら出すなって感じでした
嫌なのがそういう人って仲間を増やしていくところですよね
手を出されない限り毅然としてますが
>>175
中学の頃はそういう人を助けてた。
調子にのって大勢で一人の容姿や悪口いってるやつらマジむかついた。
1人だと辛かっただろうね。
>>183
アメリカが代表的だけど、適当に理由を付けて戦争するの。
そして武力のない国が狙われる。
弱い国が戦争反対といってもやられるの。
それが現実。
イジメも戦争も最大の武力を持ってから絶対にダメって言おうね。
そもそもここで言われてるいじめって何?
大勢で一人をやる事?
強い者が弱い物をやる事?
不快な事された人が怒ってやり返したらいじめ?
何もしてない人を容姿とか馬鹿にして大勢で罵倒するのは絶対やっちゃいけないけど、出る釘は打たないと調子に乗るだけだよ。
中学の時にイジメてたやつ薬売ってチンピラみたいな事してるって聞くし、イジメてなかったら調子に乗ってもっと糞な人間になってたと思う。
いじめ悪いと言いながら、口が悪く他人を馬鹿にしてる奴ら何なの?それがイジメって自覚ないのかね。やっぱいじめって必要だわ。
どんな言い訳をしてても、結局いじめる側の本当の理由は「弱い人を虐めて自己肯定感を高めたい」なんだよ。んなものに同情できるわけ無いだろ
自分もいじめられたことあるから辛さはわかる。
少しはいじめられてる側の気持ちも考えてほしい。
自分がいじめられてて
それをやり返すのは??
自分がいじめを提案したのではなく友達から,
よく自分からはやり返すなとありますが、自分からではない場合はいいんでしょうか?
人のことはからかったりするのにそれはいじめじゃないといいはる私のクラスの男子がいます
相手が嫌じゃなければいじめではないのですか?