アニメ『トロピカル~ジュ!プリキュア』はおもしろい?つまらない?


まだ始まって無いけど期待したいところですね。
まず、キャラデザは品のある鮮やかさで好みですね。
前作ヒープリ同様キャラの会話、言動が自然で感情移入できるように描写して欲しいですね。
ギャグ多めでハイテンション元気いっぱいの主人公と野心家人魚に面倒臭がりな敵とキャラが見ていて楽しい。
OP映像からも楽しい雰囲気が伝わってくるし1年間楽しめそう。
やっぱプリキュアはこういう路線のが好き。
プリキュアもそろそろネタ切れだな
キュアサマーとか、もう季節の名前じゃん。
そろそろ過去作のシーズン2やればいいと思う。
まだ何ともいえないけど作画が昔のプリキュアに戻った感じ(語彙力)
でもヒーリングっとよりは面白くなさそうな印象
主人公のまなつちゃんがとっても元気でハイテンションなのは驚いたけど、後はコーラルことさんごちゃんたちがどうなるかだね。今年のプリキュアは明るいから期待は出来る。賛否や好き嫌いがあるのはプリキュアに限らずどのシリーズでもよくあることだけど、私としてはこういうのありだし、意外と好きですよ☆
主題歌はノリノリで楽しく明るい楽曲、キャラデザも良いなら作画も力入ってる。声優の演技も良さげで文句なしに面白いと感じた
>>24
黄色は変身願望から派手な感じだろうな。変身前は可愛い(※)からいいんやない。メイク初心者の子がまつ毛や目の周りを塗りたくるみたいなイメージで考えれば
>>24
キャラデザの人がコーラルを1番可愛くしたとか言ってたからあえて可愛くしなかった説。それだったら本当にタチ悪い
>>24
キュアパパイヤ可愛いと思うけどなあ
あのロリっぽくて可愛らしいビジュアルに物静かな性格のギャップが最高
>>26
キュアピース系統のあざといキャラだからある程度声とかがあんな感じなのはキャラ的に仕方が無いと思われ……
結局ほのぼのしたいのか残酷な面を見せたいのかよくわからん
そもそもテーマ性もメッセージ性も全く無いから見てても全く心動かないんだよな
これ好きな奴は一体何が良いんだろう
>>35
主題歌からして明るい南国のイメージだろ、残酷な面はヒーリングッとでやったから今作はノリの良さで勝負かな。オープニングでも敵さんがはっちゃけてるぐらいなんだし
キャラデザもどこか目新しい感じなら表情がコロコロ変わって見ていて楽しい。何より作画の良さだったり色彩が綺麗だなって
>>38
プリキュアのコアターゲットと呼ばれる層は、女児4~9歳と男性19~30歳なんだそうです(真偽不明)
実際、子供の親御さんとかも子供と一緒に見てそうですけどね。
流石に作画を安定させるのは難しいのか… 4話辺りから手抜き作画が出てきたな。アニメ技術が上がうとそういう部分は昔も今もアニメーターが何枚にも渡って描いてるものでどの作品でも同じだろうけど実際絵コンテ? って大変なんだろうな……
コーラルちゃんはかわいい
そこは認める
でもパパイアとか髪型が黒柳徹子にしか見えない
そもそも主人公の口癖がバカっぽすぎて嫌
人魚とプリキュアの組み合わせが面白みだったのに、ローラを人間化してそれを消し去った。その上更に転入や居候など、さんざん使い古された展開。目新しさも無いし、もう打ち切れば?
主人公と人魚の性格が絶望的に無理、感情移入もしにくい。
何がしたいのか、何を目指しているのかも良くわからない
作画の粗もかなり目立つし、所々で品が無さすぎる絵が入る
常夏場の雰囲気、描写も最初だけで少ない、海の環境問題とかを取り入れてもっと海に関連する題材を用意するべきだと思う
最初は見ていて面白かったけど、途中からさんごばかり目立っていて他のキャラ(まなつは論外)が目立たないから嫌になった
>>63
ひどい。普通におもしろいと思う。パパイアはちょっと微妙だけどさあキャラがみんなたっててすんごくいいと思う。
主人公と人魚ばっかり映して他のキャラが空気過ぎる。
主人公が何がしたいのかもわからない。
他のプリキュアメンバーにスポット宛てようっていうプリキュア制作陣なにかんがえてるのかわからない。
去年のヒープリのちゆの過剰優遇の影響もあるけど
プリキュアって、一番声優経験の浅い人のキャラが優遇されてる感じがしてきた。
いつから、そんな新人声優贔屓な番組になったんだろう。
トロプリは、もう今月で放送終わって、ヒープリを再放送したい、トロプリの不満点、さんごが目立ちすぎ。今期の映画もハートキャッチと共演しても、なんか面白くなさそう
プリキュアはいつから新人声優贔屓な番組になったんだろうか?
明らかに、主人公とはいえどもサマーばっかり映しすぎ他の初期の4人キャラのメイン回はないのか?
去年の青い子(ちゆ)の反省をいかしていない。
サブキュアが真のモブ過ぎる。
そんな新人声優のキャラばっかり優遇するなら。
いっそのこと、新人声優だけでプリキュア一年やればいい。
というほど酷いコンテンツになった。
>>71
ちょっと言い過ぎじゃない?うちもパパイアとフラミンゴが全然目立ってないのはマジ分かる。でもさあヒープリに比べたらまだましじゃない?次回あすか先輩の回っぽいし。
キャラの公私における『信念』が浅い。
かいつまんで言うと「かっこいい」が足りない。
フレッシュとGOプリンセスは素晴らしかったのに。
性格が好みの子がいない
ローラは可愛げのないわがままばかり。みのりは地味すぎるのに冷めた事ばかり言ってて心にグッとこない。ただの雰囲気可愛いアニメで終わって大人のファンはあまり残らなそう。
うちけっこうトロプリ好きなんだけどなあ。 あんま性格好みの子はあんまいないけど話の内容は結構おもろいぞ?
トロピカル部設立が一旦「そんな曖昧な活動内容では認められない」と却下された場面、作劇上生徒会側が悪く描かれているが、常識的で考えて当然の意見だよな 。
主人公がバカすぎて見るにたえない
あと個人的にかわいいキャラがいない(((殺されるぞ
あすか好きだけどストーリーがギャグ多すぎてなぁ
あとキャラデサ好みじゃない
プリキュア好きだけど
あとスマイルと一緒にされてるのがなぁ スマイルはかなり精神攻撃やばかったし
今日映画公開だけど、くそ映画確定だわ。 さっさと終わって、すぐに次回作のプリキュア出してほしいわ
今日のトロピカルージュプリキュアの最終必殺技ジンベイザメが沢山出てきて滅茶苦茶カッコ良かった。朝からトロピカルパラダイスでテンション爆上がりだよ。
ようやく終わって嬉しいわ 二度とあんなのをシリーズと呼ぶ必要性はないと思う 個人的にシリーズとしては過去最悪の作品だったわ
明るい雰囲気は良いが、如何せん内容が薄すぎた。
やっぱりプリキュアに良作無しの法則は今回も健在だった
この作品、一体何が面白かったのか。キャラクターやストーリー共に全く魅力的ではなく、内容があまりにも無さすぎてつまらない所の話ではない。そもそもローラを人間にした時点で物語として終わった。
最初から見返すと、かなり適当極まりなかった。いくらなんでも雑過ぎる。
特に目立った問題点は
メインキャラのまなつとローラのバックヤードの描写が無いのと、人魚の国がどのような国なのか説明が無い点、童話や伝説上の人魚とは何が違うのかが致命的だな。
あんま言いたくないが
やはり表情のバリエーションが少ない映画のハピプリとトロプリ表情大差が違う
やはり表情が豊かでは無いとつまらないことはよく理解できた
一言言うと、トロプリはスマイルプリキュアの劣化版 そもそもこんな作品を観て、つまらなくなった ようやく放送したデリプリを観てトロプリと言う糞作品から解放されたことは 心から感謝している
まなつとローラが我儘過ぎる!
目が渦になったり鼻水出したりなどの顔芸も醜くて不愉快!こんなに可愛くなさ過ぎるキャラクターは初めて見た。
そもそも映画ではまたお涙頂戴の路線を作って感動映画にするのはやめてほしかった むしろ映画はスマイルとクロスオーバーさせてバカ騒ぎだけで終わらせておけばよかった ただ、クロスオーバーの実現はもうこりごりだし 本当にプリキュアシリーズが後何年続くのかが分からない だからこそトロプリは本当に好きになれない作品だし シリーズとしては過去最悪のプリキュアだと俺は思う
主人公に、歴代で一番魅力がないし。
回りというか、トロプリの作風その物が主人公とローラに振り回されてる。
というか、女児向けアニメならいくらお馬鹿主人公でも、もうちょっと女の子のお手本となる主人公であるべき。
とりあえず、明るく行きたいんだろうけどギャーギャー騒いでるだけの作品。
ただ、ただ、呆れた。
前作がコロナん中、大変な中頑張ってたのに、
前作のその、苦労と努力を真っ向から踏み躙って、
こんな一年間ふざけるだけのクsアニメを生み出した挙句歴代最低売上を勝ち取ったなと。
ある意味製作者を悪い意味で尊敬できる。
プリキュアシリーズ以前に映像作品として面白くない。
本作は個人的にけものフレンズ2、へろへろくん、こてんこてんこと並んで最駄作四天王になった。
下品、軽い、胸◯悪くなる、と悪い意味で共通してる。
トロプリの映画レビューとか評価を高くつける奴はただのバカ あんなの何が感動するのかが分からん 所詮、歌を歌えば解決ってまたスタプリのような展開とかもう呆れるし、うんざりした 二度と再放送とかしないでほしい そして、二度とこの世から消えてほしいトロプリは
この作品のせいでプリキュアの名前が穢されちゃったからシリーズから抹消してくれよ。
このゴミ以下の汚物が。