アニメ『バジリスク ~桜花忍法帖~』はおもしろい?つまらない?
ハリーポッターで見聞きした眼を見ると死んでしまう毒ヘビを退治する和風ファンタジーかなと初見の私は想像してたら全然違ってて誰が誰だか分からないまま全話見たら織田信長の熱烈なファンが悪い奴等だった位しか理解できなかった自分に腹が立ったのでオープニング曲は一字一句完璧に習得したってだけのやっぱりよく分からないアニメ
原作からして全然面白くないのに、アニメが面白い訳が無い
何て言うかセンスが90年代ぐらいの作品
響きに、朧ほどのヒロインを感じなかったのが残念! 朧には惚れたけど、ヒビキはかわいいとも思えなかった
前作で弦之介と朧に婚前大交渉がなかったのに、その子供が云々って時点で二次創作以下。作画も甲賀忍法帖とは比べるべくもない。スポンサーがスポンサーなんでスロットにしたくて作ったんだろうけど完全に失敗。
絵が変わったし、内容くそ
前作の中身の詰まったキャラ達と違い、魅力を感じない、あと女キャラがエロくて良かったのにそれすらも無くなっている
見る気もない
前作がよかったので、今作も出たし微妙だなと思いつつ最後までみたがやっぱりクソでした。
生憎評価、感想見にきてもほとんどの人がよくないって思ってるのね
みてみた感想として、
ストーリーが前作がよい
アクション、動きも微妙
能力バランス悪い
総評時間を無駄にした気分なので、他のみたいアニメみるのに時間回した方がいい
前作の期待度で見ると100%後悔します
甲賀忍法帖の続編とは思えない酷さ
ほとんどのキャラの声優がイマイチ(下手)
本編内容に矛盾が多い
終盤はパタパタ倒し倒され簡単に進み過ぎ
これって甲賀忍法帖と作った人が全員別なのか?
と思える程の酷いでき
桜花は見てた当時終盤で耐え切れずに切ったが最近古本屋にあったの読んでみたら漫画版と内容が違うのな。
漫画の方もあんま面白くなかったが何でそこから改変した上でもっとダメになるんだよ
全てにおいてご都合主義。あと、甲賀忍法帖の良さが理解出来ない人達が作ったんだろうなって感じ。弦之介と朧はあそこで終わるから良いんだよ